【11/25 14:00】 平島・長島の祈り [ 祈り ]
- 2006/11/24
- 00:13
【11/25 14:00】 平島・長島の祈り [ 祈り ] 北海道の竜巻、地震に続き、18日午後1時には沖縄の名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブで竜巻が発生し、米軍人3名が怪我(うちひとり病院に搬送)、車4台が横転、20台に被害が出るというニュースがありましたね。 実はこの地は、良丸さんが25日に祈りの場と定めている、平島長島のすぐそばなのだそうです。 この平島長島には、「ここで音が聞こえたら、翌日はいかなる嵐も収まる...
千島列島 地震 [ 祈り ]
- 2006/11/15
- 22:19
千島列島 地震 [ 祈り ] 良丸さんからの緊急の連絡です。 千島列島でM8.1の巨大地震が発生しました。 良丸さんはこの地震が先日の北海道佐呂間町での竜巻に関連があると 感じているそうです。 台風、竜巻は神様からのサインであると位置づけているからです。 千島列島での被害の状況はまだわかりません。 北海道では地震による被害はほとんどないようです。 津波が押し寄せてきていますが、大きなものではないようです。...
艮(うしとら)まつり [ 祈り ]
- 2006/11/14
- 13:20
11/15 18:00】 艮(うしとら)まつり [ 祈り ] このところ祈りの呼びかけが多くなってきました…。 さて、新たに良丸さんから、11月15日の午後6時に、祈りをあわせてくださいとのお願いです。 世界の平和・平安を祈っていただければ結構です。 この日は、大国みろく大社のお祭りの日です。 昭和28年の11月15日に、かねてから神示で告げられていた「天岩戸」が見つかり、神開きを行った日です。 「天岩戸」は、大国みろく...
「お役目」の補足です [ 比嘉良丸さんより ]
- 2006/11/10
- 10:23
「お役目」の補足です [ 比嘉良丸さんより ] 昨日の比嘉良丸さんの書き込みですが時間がなかったため途中になってしまいました改めて補足の内容を書き込みさせて頂きます*************良丸さんによると、竜巻そのものの発生を止める祈りはしないのだそうです。その竜巻によって、「人身被害が起こらないように」祈るのだそうです。なぜなら竜巻や台風、大雨などは、今後の世の中の動向に対する「祓い清め」の意...
お役目 [ 比嘉 良丸 ]
- 2006/11/09
- 11:25
7日の日は、 改めて神事する者の役目を痛感する。又 自分自身の信念と実行を怠った事に強い後悔する日となった。7日の朝掲示が降りる、 天仁屋崎にゆき神に祈り此れからの世の中の動きを聞きなさい。 又、起こる災難を無難にする祈りをしなさいと言いう啓示ある。{名護市に天仁屋 安部 辺野古と言いう地域がある 聖地であり一つの言い伝えがある 天仁屋 天仁屋崎から音が聞こえたら翌日は大風が吹く 安部 アボール島から音が聞...
祈りのお願い [ 祈り ]
- 2006/11/08
- 23:26
祈りのお願い [ 祈り ] 大国みろく大社の比嘉良丸さんから、祈りをあわせて頂きたい日程のご連絡を受けましたので記します。 ☆11月11日 午後1時より ☆11月12日 午後1時より 良丸さんによると上記の2日に祈ることは特に重要だとのことです。これからの国の安定・発展・正しい方向への進展にかかわるようです。 良丸さんは数日前に啓示を受け、それによって神業を行う予定でしたが、忙しさと体調がよくなたったため、それ...
大地へ感謝の祈り [ 祈り ]
- 2006/11/02
- 13:27
【11/3,4,5 21:30】大地へ感謝の祈り比嘉良丸さんからのお願いです。11月3日、4日、5日(旧暦の9月13日、14日、15日)満月に向かい高まりゆくエネルギーをいただきながら、大地に感謝の祈りをお願いいたします。 満月の時間は11月5日の21:58です。 月の南中も21時30分~23時前後となりますので、 【11月3,4,5日の21:30】に祈りを合わせてください。 良丸さんは沖縄で祈りに入ります。...
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
