4/25良丸さんからのメッセージ [ 比嘉良丸さんより ]
- 2007/04/26
- 12:10
4/25良丸さんからのメッセージ [ 比嘉良丸さんより ] 今朝は早朝より、津波の壁となる覚悟でキャン岬に。 石川の地震の際は強烈なビジョンとメッセージがあり ふだん、対話形式で啓示を受けることが多いので 今朝も神に語りかけを続けたが無言が続いたため不安でした。 結局、無言のまま今まで見えていたビジョンも見えなくなったため ハワイから寄航したホクレア号の祈祷に向かいました。 引き続き緊張感を持って祈りのご支...
良丸さんより伝言」15:00 [ 比嘉良丸さんより ]
- 2007/04/20
- 12:12
04月20日14時28分 気象庁地震火山部 発表20日11時23分頃地震がありました。震源地は宮古島北西沖、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定。沖縄県 震度2 宮古島震度1 津波注意報 14時解除-------------------------------------「良丸さんより伝言」15:00今回の地震で大難が小難となったと安心せず引き続き4/25を中心に5/1までは祈りを合わせて下さいますようお願い申し上げます。4/23(月)に本島に戻り次第メッセージをお...
4/13PM 良丸さんより [ 比嘉良丸さんより ]
- 2007/04/13
- 23:13
4/13PM 良丸さんより [ 比嘉良丸さんより ] 「今日、宮城県から 館山の州崎についたのが朝の6時過ぎ祈りをして東京湾にあるアクアライン海ほたるで祈った後三浦半島の城ヶ島その後芦の湖 箱根神社 九頭竜神社と祈り後は熱海と伊豆半島の石廊崎の恋人岬に行きます。明日は恋人岬を祈り 西伊豆回り富士川河口 富士山六号目 富士五湖祈ります できましたら明日の予定として午後五時から六時頃富士山六号目でお祈りする予定。皆...
Fw:神事の一部変更します [ 比嘉良丸さんより ]
- 2007/04/11
- 10:14
Fw:神事の一部変更します [ 比嘉良丸さんより ] 私は 昨日のから今日の明け方まで犬吠岬で祈りをして今から茨城は東海第二源発及び原子力施設を祈った後 一気に宮城の女川源発に行くことしました。浜岡源発は今回は時間が都合つかず仲間内の方にお願いしました。お願いした場所は 三重県鳥羽 伊勢湾にある神島 愛知県の渥美半島 浜岡源発 御前崎です。今日(4/11)は福島辺りで夜を明かし明日(4/12)福島第一 第二源発を祈り...
ご支援先のお知らせ
- 2007/04/10
- 17:16
ご支援先のお知らせ [ 比嘉良丸さんより ] ご賛同いただける方のご支援、お待ち申し上げております。 郵便貯金 名義 比嘉良丸 番号17040 17553671琉球銀行 コザ支店 店番号:505 普通口座 口座番号:760054 名義:ヒガ ヨシマルコザ信用金庫 胡屋支店 店番号:004 普通口座 口座番号:0298657名義:ヒガ ヨシマル最終更新日 2007年04月10日 17時11分39秒...
4月のメッセージ [ 比嘉良丸さんより
- 2007/04/09
- 22:17
4月のメッセージ [ 比嘉良丸さんより ] 昨年の9月に石川能登を中心とした地震による原発臨界事故のビジョンを見せられ、今年1月から石川へ祈りの行脚に出て、その後、新潟、福井、大井、美浜、敦賀それぞれの原発をまわり、岡山、広島、宮古、先島諸島、八重山、与那国、奄美でご神事を行ってきた際のご協力と祈りを頂いた方々に感謝申し上げます。今年に入り、石川の大難は小難となって起りましたが、まだ今月から5/1あたり...
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
