マヤの神官が13の暦と予言そして儀式と私自身のご神事と行う意味(その3)

最初にマヤの神官との祈りについて問いかけた時 いろんな視野様々な角度からの沢山のビジョンと言葉が入ってきました。 自然界ついて 政治経済紛争から最悪の場合世界を巻き込んでの戦争 まで発展しかねない。 未来は人間の行いによって未来と 世の中は幾様にも変わる。 私は 祈りの世界と 三次元的に伝えて行かなければならない。 しかし 世の中に 伝えて行くのは、 私が 直接伝えて行くのでは無く他の人を介して伝えて行くと思い...

続きを読む

マヤの神官が13の暦と予言そして儀式と私自身のご神事と行う意味

マヤの神官が13の暦と予言そして儀式と私自身のご神事と行う意味 [ カテゴリ未分類 ] 日本国内にある17原子力発電所施設に 計58機の原子炉 2施設の原子力関連施設 六ヶ所村ともんじゅ 63年前に実際に戦争で使われた被害地 長崎県 広島県 その祈りの意味 如何なる自然災害 人災人為的ミス 故意的に起こす破壊的行為(個人 ・テロ・国)による臨界事故   原子力関連施設 発電所を核兵器工場への転換 如何なる核兵器の...

続きを読む

マヤの神官が13の暦と予言そして儀式と私自身のご神事と行う意味(その2)

もう一つの選択 それは 人類が自らあらゆる現実を直視する 表に見えるもの  表に 見えないもの 裏に見えるもの 裏に見えないもの 個々個人の価値観 常識 信念の対局まず見つめてそこから見えてくる ものを しっかりと現実と真実受け止めた上で 足元を今一度しっかりと見つめることが大事になる。 愛 喜び 幸せ 豊さ 平和は全て日々暮らし生活の中にあると思います。 全ての人々が未来を世の中をどう遺すか考えて行動に移す時 ...

続きを読む

マヤの神官が13の暦と予言そして儀式と私自身のご神事と行う意味

私が神に問い掛けた時 幾つかのビジョンと啓示が降りました。 全てを伝えることはできませんが 私が 遣るべきご神事と意味を書きます。 やがて終止符を迎える一つ時代と歴史文明と新たな時代と文明 未来に繋ぐためのご神事と行い 大きく分けると取り合えず2つ分けることがありました。 未来に迎えるに辺り私達人間が行うこと 1つはマヤの神官が来た意味に繋がるかも知れません。 それは、私自身が ドンアレハンドロの深いところ...

続きを読む

この度のマヤ神官との祈り合わせ(その1)

今年の初めに、浅川嘉富先生から23時頃電話があり マヤ神官が日本に来るとしたら 比嘉良丸は祈りを共に祈りをする意味があるか 神様に聴いて欲しいと言われました。 もし神様に問い掛けて、 神が祈りをする意味があると言われるのなら私がスポンサーになり マヤ神官を日本に来てもらい、比嘉良丸との祈り合わせをする意味があるか。 もし、意味が無いならスポンサーにはならない。 そこの所、神にしっかりと聴いて欲しいと言われ...

続きを読む

この度のマヤ神官との祈り合わせ(その2)

20日の春分の祈りに水の儀式を呼びかけをして、 全国から送っていただいた水を、 20日の0時から田貫湖で明け方の5時30分まで水の祈り後 人穴神社に移動して6時30分から マヤの神官と 共に祈り合わせをいたしました。 また 直かに持っていただいた水は翌日 諏訪湖にて 水の祈りをいたしました。 その水を持ってこれからご神事に使います。 その時に啓示が降り、  22日に沖縄に帰る日を24日に変更して、 22日に江...

続きを読む

祈り合わせおねがいします

] 比嘉良丸さんからの連絡です。良丸さんは昨夜より東海第2原発で祈りを捧げていましたが、今は浜岡原発に向かっています。本日12時50分頃福島県沖でマグニチュード5.3の地震がありました。この地震を分散のお知らせと捉えられれば良いのですが、予兆とも捉えるられるので、念のためみなさんにお知らせいたします。◆ 大きな揺れを感じたら、まず津波を警戒してください。◆ そして、その後の雨に濡れないように注意し...

続きを読む

】23日のご神事について

今度は日本列島の半分の西側を富士と沖縄 そして沖縄の東側の伊計から 宮城島 平安座島 浜比嘉島 津堅島 久高島 無人島 辺野古崎までを含めて九つの島を船の上から結び祈りを行います。 順序としては、中城湾⇒金武湾⇒辺野古⇒大浦湾と計画しています。それぞれの地にて祈った祈りを、東側で結びます。東側は  というエネルギーがあります。この東側に祈りを結ぶことは、未来への光を結ぶ。海にて祈ることで、海=母性になり、...

続きを読む

3月16日(本日午後)祈りあわせの御願い

昨日、川内原子力発電所を祈り今朝大分県から、愛媛につき、いがた原子力発電所の祈りが終わりました。今日の後、予定時刻:3時から4時の間 場所  :広場平和記念公園でお祈りします。日本全国内の原子力施設や発電所で祈りをしてきました。本日で平和記念公園に「核に対しての祈り」が本日で終了になります。その後は、一旦四国へ戻り、淡路島経由にて伊豆、富士とまわり、春分の日になります20日に本州での締めとなります...

続きを読む

母なる命のために御願いしたいこと

みなさま 今日は御願いがあり連絡をさせて頂きたいと思います。 現在 マヤの神官達が来日し、日本各地を訪れております。 マヤの来日と日本のかかわりの大切さは、 ミロク大社女主人の 「お伝えしたいこと」 として日記に書かせていただきました。 沖縄は日本のひな型となり、 日本は世界のひな型として意味をなしていることは みなさんご存知のことと思います。 先日も沖縄にて水の結びをしましたが、 水を結ぶということは、命...

続きを読む

3月15日 祈りあわせの御願い

九州、志賀海島、長崎平和記念公園、玄海原発と回ります。志賀海島は、朝鮮との和議の切っ掛けになった逸話があったり、中国から送られた、金印が出土した場所があり、中国、朝鮮と縁深い場所です。長崎は、皆さんご存知のとおり、原爆の落とされた場所です。このような地域にある玄海原発での祈りは、自然災害が起きたとしても、小難、無難となるようにということと、長崎や志賀海島のことから、他国との和平や平和を願う祈りもと...

続きを読む

祈り合わせを御願いします

昨日無事に沖縄にてマヤ神官との祈りをすることができました。 ありがとうございました。 先日までは東日本をつないでまいりました。 しかし今度は本日から、西日本で祈りのつなぎをしたいと思います。 今後の予定としまして、 今日からスタートをし、明日は伊勢にてマヤの神官達と祈ります。 その後西日本を日本海側の島根県の島根原子力発電所から 九州に廻り佐賀県の玄海原子力発電所鹿児島県の川内原子力発電所大分県から 四国...

続きを読む

皆様にお伝えしたいこと

2月22日から主人比嘉良丸が、大地への祈りや神との対話をしながらご神事をしています。 今回は、私たち神子(みこ:みろく大社では、啓示を伝えたりされる方をこう呼び、この字をあてます)が皆様にお伝えしたいことを、ここに記したいと思います。 この度のマヤの神官達の来日ですが、 マヤと日の本をつなぐことはとても大切なことになります。 私は、神子や神子の卵たちから下ろされた啓示をたくさんいただきます。 そしてそれを...

続きを読む

重要】3/10ご神事の予定について

いつも真心をいただきましてありがとうございます。昨日夕方沖縄に戻ってまいりました。本日は、予定通り西の竜宮結びのご神事になります。10日の日程の中に「朝のご神限られた人数で決まった方々で行います。 すみませんが、 その他の方々は昼1時からのマヤ神官の儀式のセレモニーに参加をお願いいたします。」と連絡させていただきました。この件ついての問い合わせが、約50件数ありました。【重要】民家の近くで行うため、早朝...

続きを読む

今日までの日程

] 今日までの日程を終わりました。23日神奈川県三浦半島の観音崎 剣崎 場ヶ島 24日相模湾 江ノ島 静岡県駿河湾富士川河口 御前崎 浜岡原子力発電所 池宮神社桜ヶ池天竜川河口 浜名湖 25日滋賀県琵琶湖 福井県高浜原子力発電所 大飯原子力発電所 美浜原子力発電所を祈り始める時に常神の御神島の神から呼ばれ急遽常神半島常神岬に向かい祈り 美浜原子力発電所に向かう26日 又も美浜原発手前で呼ばれ引っ返し常神岬で長...

続きを読む

沖縄セレモニー(世界平和の祈り)

*3月10日、沖縄セレモニー の受付・問い合わせ先が変更になりました。 今後の問い合わせは、下記までどうぞ。 090-1948-7460(田原) tirurushi●yahoo.co.jp (スパムメール対策です。メールを送信されるときは、●を@に変えて、送信ください) 沖縄セレモニー(世界平和の祈り) マヤ族の13代目の最高神官アレハンドロ・シリロ・オクスラ、他と、沖縄の神人とともに、世界平和の祈りのセレモニーが行われ、平和...

続きを読む

今後の予定追記

その後予定として、 諏訪湖行き 山梨から山中湖からはじめ 富士五湖を祈った後、 今回最後人穴神社で祈り、7日に沖縄に帰ます。 8日に西の竜宮結びのご神事:これは、2月22日から3月7日までに行ってきました、日本列島東側半分(実際には多少異なりますが)の御神事を、富士と沖縄の西にある慶良間諸島(チービシ)へ結ぶとういうご神事になります。 (西の慶良間諸島は船上です) 【日時】2008年3月8日 【集合場所】三重城港 【...

続きを読む

祈り合わせの御願い

いつもみなさま ありがとうございます。 現在、泊原発へ向かっています。 1時30分~2時あたりには、到着し祈りする予定です。 明日は、朝、青森へ戻り、東通り原発と六ヶ所村へ向かいます。 青森での祈りに、 皆様の真心を寄せていただけますよう、お願いいたします。 14時に東通り原発、16時に六ヶ所村で祈る予定です。 道路状況などにより、 青森へのフェリーに乗れず時間変更の場合は、 明日朝に、その旨書き込みいたします。 ...

続きを読む

お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します

啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。

御支援用 社団法人口座

沖縄銀行 コザ支店 
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸


ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ

ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167

御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください


募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。
聖水
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係

ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細はicon 2016

検索フォーム

関連サイト

↓クリックで関連サイトへ icon <ミロク結びバナー icon13 隙間 icon4 隙間 時系列 隙間 祈りの和TV 隙間 隙間 itiran

↓特別掲載サイトへ itiran

年別アーカイブ

2023年 09月 【21件】
2023年 08月 【17件】
2023年 07月 【25件】
2023年 06月 【26件】
2023年 05月 【32件】
2023年 04月 【30件】
2023年 03月 【22件】
2023年 02月 【26件】
2023年 01月 【24件】
2022年 12月 【30件】
2022年 11月 【22件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【24件】
2022年 08月 【24件】
2022年 07月 【28件】
2022年 06月 【22件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【26件】
2022年 03月 【15件】
2022年 02月 【16件】
2022年 01月 【17件】
2021年 12月 【20件】
2021年 11月 【25件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【7件】
2021年 07月 【2件】
2021年 06月 【2件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【6件】
2021年 03月 【12件】
2021年 02月 【14件】
2021年 01月 【26件】
2020年 12月 【34件】
2020年 11月 【20件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【2件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【13件】
2020年 04月 【3件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【3件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【6件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【2件】
2019年 07月 【3件】
2019年 06月 【6件】
2019年 05月 【22件】
2019年 04月 【4件】
2019年 03月 【9件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【3件】
2018年 12月 【18件】
2018年 11月 【3件】
2018年 10月 【8件】
2018年 09月 【9件】
2018年 08月 【15件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【14件】
2018年 05月 【15件】
2018年 04月 【24件】
2018年 03月 【17件】
2018年 02月 【13件】
2018年 01月 【26件】
2017年 12月 【23件】
2017年 11月 【16件】
2017年 10月 【30件】
2017年 09月 【16件】
2017年 08月 【11件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【20件】
2017年 05月 【24件】
2017年 04月 【22件】
2017年 03月 【35件】
2017年 02月 【22件】
2017年 01月 【24件】
2016年 12月 【22件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【17件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【33件】
2016年 06月 【31件】
2016年 05月 【23件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【9件】
2016年 01月 【12件】
2015年 12月 【20件】
2015年 11月 【18件】
2015年 10月 【24件】
2015年 09月 【29件】
2015年 08月 【18件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【18件】
2015年 05月 【14件】
2015年 04月 【20件】
2015年 03月 【22件】
2015年 02月 【15件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【27件】
2014年 10月 【25件】
2014年 09月 【25件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【14件】
2014年 04月 【21件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【13件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【21件】
2013年 10月 【32件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【23件】
2013年 07月 【12件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【30件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【18件】
2013年 02月 【18件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【22件】
2012年 11月 【31件】
2012年 10月 【39件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【19件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【35件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【24件】
2012年 02月 【23件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【18件】
2011年 10月 【9件】
2011年 09月 【25件】
2011年 08月 【24件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【21件】
2011年 05月 【27件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【17件】
2011年 01月 【21件】
2010年 12月 【21件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【25件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【40件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【13件】
2009年 12月 【31件】
2009年 11月 【30件】
2009年 10月 【31件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【9件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【51件】
2009年 05月 【54件】
2009年 04月 【29件】
2009年 03月 【61件】
2009年 02月 【16件】
2009年 01月 【25件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【62件】
2008年 10月 【28件】
2008年 09月 【60件】
2008年 08月 【63件】
2008年 07月 【12件】
2008年 06月 【4件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【18件】
2008年 02月 【15件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【10件】
2007年 05月 【7件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【5件】
2007年 01月 【5件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【7件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【10件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【2件】
2006年 04月 【15件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【2件】
2005年 10月 【1件】
2005年 09月 【1件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【2件】
2005年 04月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【1件】
2005年 01月 【3件】