こころのかけはし いのちの和からのお知らせ

・・・心の架け橋 いのちの和特集号・・・・・・本日は、比嘉夫妻の活動のひとつの側面である“心の架け橋いのちの和”に関してお話をさせていただきます。ご存知の通り、比嘉夫妻は祈りという活動を通して善き未来への道を模索しています。祈りと云うことは、望む未来を宣言する事であり、その宣言への直接的な行動を起こすと云う事でもあるのです。未来へ残すもの、未来の為に今正すべき事、私たちに過去の数え切れない方々がして...

続きを読む

13バクトゥン マヤ暦の終わりをめぐるグアテマラ事情&長老メッセージ

皆さん、こんにちは。グアテマラご神事ツアースタッフより、お伝えいたします。「13バクトゥーン13アハウの日」これがマヤ暦長期暦(約5200年周期)に刻まれた、暦の終わる最後の日の名前です。考古学者などにより、この日が来るのが今年2012年12月21日なのではないか?などと分析されてきました。また、ひとつの長期暦が終わり、新たな長期暦がスタートする間には、「新たな太陽を迎える」というマヤ伝承があるため、この期間に大...

続きを読む

伝えられたお言葉

心の架け橋の高橋です。11月25日のブログにて、良丸さんのメッセージを掲載いたしました。その文中で、良丸さんが色々な事を組み立ててご神事をする。或いは流れを・・・と云うような表現があります。比嘉夫妻のご神事での、存在とのやり取りをハッキリと知ることは出来ないのですが。どのような投げかけがあり、示唆があるのかその一部を垣間見ることは出来ます。下記は、11月25日にUstreamにて放送された祈りの模様を書...

続きを読む

11月26日 グアテマラご神事情報 その2 十字架の丘より

皆さん、こんにちは。祈りの和ご神事ツアーチーム@グアテマラよりのご報告です。11月24日、一行はアンティグアという町はずれにある「十字架の丘」に到着。この「十字架の丘」からは、世界遺産の古都、アンティグアが一望できるだけでなく、真正面には「アグア火山」、そして右方向には、フエゴ火山、アカテナンゴ火山と、グアテマラ屈指のアクティブな火山が隣接した光景も一望できるのです。(この日はあいにく正面のアグア火山...

続きを読む

グアテマラご神事参加の目的とご支援のお願い

心の架け橋の高橋です。良丸さんより、グアテマラ出発の22日に成田空港で録音されたメッセージが届きましたのでお知らせいたします。本文では、グアテマラのご神事に参加された意味、そして僕の知る限り二度目の資金面でのご支援要請が記載されています。一度目はセレモニー開催の前、今年の春先でしたか、そして二度目が今回です。良丸さんがこの言葉を語る時は、本当に厳しい状態の時だけです。お二人の行動は、それを真実とす...

続きを読む

グアテマラご神事情報1 イシムチェ遺跡でのファイアーセレモニー

皆さんこんにちは祈りの和 グアテマラご神事ツアーチームよりの報告です。11月23日、比嘉良丸さん、りかさんを中心としたご神事ツアーチームは、無事グアテマラに到着。イシムチェ遺跡のセレモニー会場にて、キチェマヤ族長老ドン・アレハンドロさん、エルダーのエリザベス・アラウホさんと合流し「ファイアーセレモニー」を執り行いました。参加者全員で、マヤ族の伝統的なファイアーセレモニーの手法にのっとり、各方角と20の聖...

続きを読む

新暦11月20日(旧暦10月7日 酉)

いつも真心のお力添えありがとうございます。本日は、先日の祈り合わせの際に伝えられました言葉の2つ目をお伝えさせていただきます。<陰陽の母神様からの言葉>時には 流れのままに 皆と共に進みゆくこともまた 大切なものであるだが決してそれが 全てではなしそのすべてが 流れに流れ 流れに任せ 漂うだけでは その者の意図がなくその者の意思がなく何処へとも行くかわからぬようであるならば その御霊は 成すすべが...

続きを読む

こころのかけはし祈りの和

新暦11月19日(旧暦10月6日 申)いつも真心のお力添えありがとうございます。昨日の祈り合わせ、全国的にまた、諸外国でも祈り合わせいただきまして誠にありがとうございました。祈り合わせの際に伝えられた言葉をお伝えさせていただきます。3つ伝えられてきましたが、まず最初に伝えられた言葉をお伝えいたします。皆様の真心の祈りの返答として受け止めていただいて結構でございます。***艮光明大神様から伝えられた...

続きを読む

比嘉良丸さんメッセージを放送します。

いのちの和東京の高橋です。・・・比嘉良丸、りかいのりTV放送のお知らせ。11月15日に放送されましたメッセージの続編をこの後、午前11時頃からいのりTVにて放送されます。是非、ご視聴下さい。http://inorinowa.org/tv/・・・合同祈り合わせのご案内・・・・・・本日、午後1時より合同祈り合わせが開催されます。今回のテーマは政治を含む経済に関しての祈り合わせとなります。『人の和を繋ぎ災いへの道筋を変える』内閣が...

続きを読む

11月15日 「艮祭」で比嘉りかさんに降りたメッセージ 第一部

皆さん、こんにちは。今日は、比嘉りかさんの祈りの言葉、そしてりかに伝えられた言葉の第一部をお伝えいたします。本日の祈り合わせの際の参考にして頂ければ幸いです。============================================★比嘉りかさんの祈りの言葉新暦十一月十五日 艮祭りの日にことあげて申し上げます善き道 善き未来へと 歩み続ける事が出来ますように人びとが 平和 平穏 平安...

続きを読む

11月15日 「艮祭」での比嘉良丸さんからのメッセージ 第三部

(第三部)<これから行うご神事について>グアテマラから戻ってからの12月ですが、東京と名古屋での勉強会の後、12月23日の冬至のご神事を行い、大みそか、元旦のご神事を行おうと思っておりました。ですが昨日、新たなご神事を行うよう啓示がありました。そのご神事の日付は、旧暦11月15日です。新暦で言うと12月27日になります。母の代まで、この旧暦11月15日は「海山祭り」という大祭が行われておりましたが、私は行っていませ...

続きを読む

11月15日 「艮祭」での比嘉良丸さんからのメッセージ 第二部

皆さんこんにちは。11月15日に行われました、「艮祭」における比嘉良丸さんからのメッセージをお伝えします。今回は、第二部です。少々長くなりますが、ご一読くださいますよう、お願い申しあげます。第二部<ここ数年の年末のご神事>ここ数年、毎年の暮れはかなり無理なご神事をさせられることが続いています。3.11東日本大震災前もそうでした。2010年の段階で、翌3月までが危ないと、啓示で言われていたからです。低体温になっ...

続きを読む

11月15日 「艮祭」での比嘉良丸さんからのメッセージ 第一部

皆さんこんにちは。11月15日に行われました、「艮祭」における比嘉良丸さんからのメッセージをお伝えします。今回は、第一部です。少々長くなりますが、ご一読くださいますよう、お願い申しあげます。<艮祭りとは>今日、開催されます「艮祀り」(うしとらまつり)という大祭は、母の代に、この宮(「大国ミロク大社」)の裏にあります「天の岩戸」という聖地を神開きした場所にゆえんがあります。それは封印されているものを表に...

続きを読む

新暦11月15日(旧暦10月2日 辰)日々の祈り

いつも真心のお力添えありがとうございます。日々の祈りの際に伝えられました言葉をお伝えさせていただきます。***一つ二つ三つ四つと増えてゆく問題も更新も越えてゆかなければならない物事様々なるもの全てその乗り越え方が違う一歩 また一歩と踏み込んでゆけ乗り越え方を確認しながら過去から学びそして成長しゆけ***一つなくなったと思えば、また増える問題。それと同じように越えてゆくものもまた、増えてゆく。難局はすべて...

続きを読む

新暦11月14日(旧暦10月1日 卯)日々の祈り

いつも真心のお力添えありがとうございます日々の祈りの際に伝えられました言葉をお伝えさせていただきます***一つずつの命の繋ぎ広く広く繋がりゆくその命の繋がりまわりめぐりそのそばにありその命巡り巡る命の先端***命の循環の事を伝えていると感じました。私達の体も、また、周りの様々なものも、水という多くの命の結晶や食物といった命の結晶、また、作られたものや人工的なものであっても、その原料となるものは植物であっ...

続きを読む

新暦11月13日(旧暦9月30日寅) 日々の祈り

いつも真心のお力添えありがとうございます。日々の祈りにて伝えられました言葉をお伝えさせていただきます。***今 繋げてゆくものは何かそれぞれのものもあろうが一つは命一つは社会この星もまた繋げるものの一つ***一人一人繋げてゆかなければならないものあると思います。生活や伝統といったこと。それもまた、受け継がれてきた中には受け継いできた人の想いや願いがありますので、そういったことも、伝えられてくる言葉の中に...

続きを読む

新暦11月12日(旧暦9月29日丑) 日々の祈り

いつも真心のお力添えありがとうございます。日々の祈りの際に伝えられました言葉をお伝えさせていただきます***風のささやきも木々のささやきも海の声も分かってくれているのだろうか皆 そこに命のあることを伝えている存在と命の共存を伝えてきている***本日の言葉は、自然の中の音というものにも、命を感じる事ができるということを伝えてきています。些細な日常の中のことかもしれませんが、そういった自然の音の中にも命の存...

続きを読む

11月18日(日) 全国「祈り合わせ」のご案内

皆さん、こんにちは。「祈り合わせ」チームより、ご案内をさせて頂きます。「祈り合わせ」とは、日時を決めて、皆さんで一緒に心を合わせて祈りを捧げることです。参加するのに資格も経験も費用もかかりません。ぜひ一緒に、より良き世界になるよう祈りましょう。※富士山冠雪のため静岡会場の開催地が変更になりましたのでご注意下さい。(11/13修正)~~~11月18日(日)「全国合同祈り合わせ」のご案内~~~こころの架け...

続きを読む

日々の祈り

新暦11月9日(旧暦9月26日 戌)いつも真心のお力添えありがとうございます。日々の祈りより伝えられました言葉をお伝えさせていただきます***何を目指していたのか見えなくなったら一度立ち止まるがよい眼に見えるものすべてが全てではない見えにくくなっているものを見つめ直す為にも立ち止まり見つめ直すがよい***自分がどこに行こうとしているのか分からなくなった時には、一旦立ち止まるということが大切である。開いて...

続きを読む

12月15日(土)学びの和 16日(日)くちづたえ @名古屋 のご案内

皆さん、こんにちは。祈りの和よりご案内です。来たる12月15日(土)&16日(日)名古屋にて「学びの和」と「くちづたえ」(個人セッション)を開催させて頂きます。久しぶりの、そして今年最後の名古屋での「学びの和」です。また今年の締めくくりと来年のヒントになる「くちづたえ」(個人セッション)も行います。近県の方々も、ぜひ、足を延ばしてご参加くださいませ!★12月15日(土)「学びの和」(勉強会)の内容<講演テー...

続きを読む

12月8日(土)追加、限定2枠 比嘉良丸・りか 「くちづたえ」(個人セッション)

★おかげさまで以下の「くちづたえ」は受付を終了いたしました。追って別日程での受付を検討中でございます。...

続きを読む

グアテマラで地震発生 多数の死傷者が ご冥福をお祈りいたします

皆さん、こんにちは。祈りの和スタッフより、ご連絡です。<グアテマラでの大地震>本日、祈りの和ご神事ツアーを11月23日より予定中のグアテマラにて、マグニチュード(M)7.4の強い地震がありました。この地震により、建物等に被害が出たほか、死傷者も200名を超えてしまっているようです。現地の旅行代店からの今朝の報告では、「ツアー行程には影響はございません」との連絡を受けておりますが、多数の死傷者が出てしまっ...

続きを読む

新暦11月8日(旧暦9月25日 酉) 日々の祈り

いつも真心のお力添えありがとうございます。日々の祈りより伝えられました言葉をお伝えさせていただきます***多くの命の灯火と共にそなた達が歩む道 未来へと続く繋がる先は 一緒であり未来は共にあり一つずつの未来その道の発端は今ここにあり***伝えられました言葉の内容ですが、多くの命の刻んでゆく時間と人間が刻んでゆく時間どちらも、未来に進んでゆき、そして、一つに繋がる未来がある。その未来への道を叶えるのは、今...

続きを読む

12月9日(日)開催@東京 比嘉良丸・りか 「くちづたえ」(個人セッション)

●比嘉良丸・りか 「くちづたえ」(個人セッション) のご案内※ご用意した枠がいっぱいになったため、「12/9 くちづたえ」の受付は終了いたしました。ありがとうございました。キャンセルが出た場合は、追ってブログにてお伝えいたします。...

続きを読む

啓示について

大国みろく大社の比嘉良丸です。伝えられました啓示についてお伝えさせていただきます。今月11月を迎え、世の中の動きが新たな展開を迎えおりますが、まずは来年の2月26日までの御神事の仕組みを組立て、繋ぎ結びの御神事を行うようにと指示伝えられました。それは、2月10日が旧暦の元旦にあたるのですが、その前後が一番注意する時期になるからであるという意味からでした。1月27日、この日は、旧暦12・16日で満月の...

続きを読む

12月8日開催! 今年最後の「学びの和」@東京 詳細決定!

皆さん、こんにちは。祈りの和スタッフより、12月8日今年最後の「学びの和」(勉強会)の詳細が決まりましたので、ご案内いたします。★2012年を締めくくる「学びの和」@東京【日時】2012年12月8日(土)12時15分◇開場 12時30分◇開演(途中30分休憩あり)16時◇終了予定【会場】東京織物厚生年金会館3F 第一会議室    (最寄駅:地下鉄都営新宿線「馬喰横山」駅より徒歩6分)    住所:東京都中央区東日本橋3-6-20【参加...

続きを読む

祈りの和 製造部 便り

製造部だより賛助会、ご支援いただいているみなさまには、いつも真心からのお力添えをいただきまして、まことにありがとうございます。10月も引き続きまして、福島県への被災地支援としまして、ニライカナイの焼き塩100gを1,000個、ウェブショップ販売「海の恵み ミラクル 3点セット」の販売より2個を足しました、1、002個の焼き塩を提供させていただきました。今回は、先月、福島にて開催されました「はっぴー...

続きを読む

12月8日開催! 今年最後の「学びの和」@東京 情報第一弾

皆さん、こんにちは。祈りの和スタッフよりのご案内です。今年も残すところあと2カ月となりました。祈りの和では今月15日、大国ミロク大社(沖縄)での「艮祭(うしとらまつり)」、そして23日よりグアテマラ、キチェ・マヤ族の聖地でのご神事と、2つの大きなご神事を控えています。何かと話題の今年2012年を、このまま無難に乗り切り、来年以降、より良き世界が訪れれることを祈り・願っていきたいと考えています。そして来月、1...

続きを読む

新暦11月2日(旧暦9月19日) 日々の祈り

いつも真心のお力添えありがとうございます。本日、日々の祈りの際に伝えられました言葉をお伝えさせていただきます。***となりに存在するのも命でありあらゆる場面に命があるこの星は命の星であり人の子等のだけのものではないそなた達が動いた結果は命を大きく左右する預けられている命託されていることを忘れてはならない***本日伝えられました言葉は、人としてこの命の星を守ってゆくということを忘れてはならない、人間が起こ...

続きを読む

比嘉良丸より ご神事活動報告

皆さんこんにちは。大国みろく大社の比嘉良丸です。現在のご神事活動のご報告を致します。私は現在、東京を中心に茨木県・千葉県・東京都・神奈川県・静岡県・神奈川県、関越自動車道を埼玉県・群馬県・新潟県・北陸道を富山県・石川県・福井県・滋賀県、名神高速を岐阜県・東名高速・愛知県・伊良湖・岐阜県、中央高速を長野県・山梨県とまわっております。東京都に明日入り、夜に沖縄から入る妻と合流する事になっております。今...

続きを読む

お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します

啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。

御支援用 社団法人口座

沖縄銀行 コザ支店 
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸


ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ

ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167

御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください


募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。
聖水
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係

ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細はicon 2016

検索フォーム

関連サイト

↓クリックで関連サイトへ icon <ミロク結びバナー icon13 隙間 icon4 隙間 時系列 隙間 祈りの和TV 隙間 隙間 itiran

↓特別掲載サイトへ itiran

年別アーカイブ

2023年 09月 【21件】
2023年 08月 【17件】
2023年 07月 【25件】
2023年 06月 【26件】
2023年 05月 【32件】
2023年 04月 【30件】
2023年 03月 【22件】
2023年 02月 【26件】
2023年 01月 【24件】
2022年 12月 【30件】
2022年 11月 【22件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【24件】
2022年 08月 【24件】
2022年 07月 【28件】
2022年 06月 【22件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【26件】
2022年 03月 【15件】
2022年 02月 【16件】
2022年 01月 【17件】
2021年 12月 【20件】
2021年 11月 【25件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【7件】
2021年 07月 【2件】
2021年 06月 【2件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【6件】
2021年 03月 【12件】
2021年 02月 【14件】
2021年 01月 【26件】
2020年 12月 【34件】
2020年 11月 【20件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【2件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【13件】
2020年 04月 【3件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【3件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【6件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【2件】
2019年 07月 【3件】
2019年 06月 【6件】
2019年 05月 【22件】
2019年 04月 【4件】
2019年 03月 【9件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【3件】
2018年 12月 【18件】
2018年 11月 【3件】
2018年 10月 【8件】
2018年 09月 【9件】
2018年 08月 【15件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【14件】
2018年 05月 【15件】
2018年 04月 【24件】
2018年 03月 【17件】
2018年 02月 【13件】
2018年 01月 【26件】
2017年 12月 【23件】
2017年 11月 【16件】
2017年 10月 【30件】
2017年 09月 【16件】
2017年 08月 【11件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【20件】
2017年 05月 【24件】
2017年 04月 【22件】
2017年 03月 【35件】
2017年 02月 【22件】
2017年 01月 【24件】
2016年 12月 【22件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【17件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【33件】
2016年 06月 【31件】
2016年 05月 【23件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【9件】
2016年 01月 【12件】
2015年 12月 【20件】
2015年 11月 【18件】
2015年 10月 【24件】
2015年 09月 【29件】
2015年 08月 【18件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【18件】
2015年 05月 【14件】
2015年 04月 【20件】
2015年 03月 【22件】
2015年 02月 【15件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【27件】
2014年 10月 【25件】
2014年 09月 【25件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【14件】
2014年 04月 【21件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【13件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【21件】
2013年 10月 【32件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【23件】
2013年 07月 【12件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【30件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【18件】
2013年 02月 【18件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【22件】
2012年 11月 【31件】
2012年 10月 【39件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【19件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【35件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【24件】
2012年 02月 【23件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【18件】
2011年 10月 【9件】
2011年 09月 【25件】
2011年 08月 【24件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【21件】
2011年 05月 【27件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【17件】
2011年 01月 【21件】
2010年 12月 【21件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【25件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【40件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【13件】
2009年 12月 【31件】
2009年 11月 【30件】
2009年 10月 【31件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【9件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【51件】
2009年 05月 【54件】
2009年 04月 【29件】
2009年 03月 【61件】
2009年 02月 【16件】
2009年 01月 【25件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【62件】
2008年 10月 【28件】
2008年 09月 【60件】
2008年 08月 【63件】
2008年 07月 【12件】
2008年 06月 【4件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【18件】
2008年 02月 【15件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【10件】
2007年 05月 【7件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【5件】
2007年 01月 【5件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【7件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【10件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【2件】
2006年 04月 【15件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【2件】
2005年 10月 【1件】
2005年 09月 【1件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【2件】
2005年 04月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【1件】
2005年 01月 【3件】