現在の状況について
- 2016/04/29
- 18:15
新暦4月29日(旧暦3月23日 かのと 巳 先勝)大国ミロク大社の比嘉良丸です。今日15時9分頃大分で震度5強の地震がありました。啓示では、本日15時頃に地震があると伝えられておりました。そして、大分で震度5強以上の地震が、佐賀関の豊後水道寄りで起きた場合は、愛媛の伊方原発を注意しなければならない。決して豊後水道を渡って、愛媛、高知、四国に連動させてはならない。大分か熊本で確実に起きる。必ず豊後水道、佐賀関寄...
現在の状況について
- 2016/04/28
- 14:10
新暦4月28日(旧暦3月22日 かのえ 辰 赤口)大国ミロク大社の比嘉良丸です。昨日、奄美から鹿児島に入りまして、川内原発まで御神事を行って参りました。24日に沖縄本島を出発して沖縄本島北の本部港、与論島、沖永良部島、徳之島、奄美と移動し、その間、船上からですが祈り、御神事を行い、奄美大島本島では、上陸して2日間御神事をする事が出来ました。26日は、奄美大島を出港後、喜界島を経由して、トカラ列島、大噴火をし...
今後の御神事行程と地図
- 2016/04/26
- 16:00

新暦4月26日(旧暦3月20日 つちのえ 寅 仏滅)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸です。今回のメルマガ、ブログの掲載内容ですが、4月24日から6月24日までの御神事の日程内容と追加の御神事の内容を簡単にお伝えしますと共にその行程地図を添えてアップします。これらの日程にありますフェリー、飛行機、海外については、全て申し込み済みの為、日程の変更はありません。詳しい御神事の内容に...
こころのかけはし 動画配信のお知らせ
- 2016/04/25
- 12:05
新暦4月25日(旧暦3月19日 ひのと 丑 先負)いつもお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸です。本日、夕方4時より動画配信を行います。今後の御神事の内容をここを奄美大島より配信いたします。下記動画サイトより、ご視聴いただけますのでご覧くださいませ。比嘉良丸比嘉りか*動画配信URL*http://inorinowa.org/tv/もしくはhttp://lve.jp/369musubi/(上記サイトの画面内にパスワードの案内がありますので...
本日の状況について
- 2016/04/23
- 16:27
いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸です。 4月21日のブログ・メルマガにて、6月のご神事のスケジュールを4月23日に、改めて皆様へお伝えいたしますと申し上げましたが、4月28日~5月6日までに新たに伊勢志摩サミット、政治経済、テロなどへのご神事を組み込まなければならず、4月28日~5月6日までの間に従来どおりの、御神事を行いながら、名古屋、伊勢湾、伊勢の御神事にかかる時間を12~16時...
現在の状況について
- 2016/04/21
- 14:45

新暦4月21日(旧暦3月15日 大安 みずのと 酉)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸です。先日、今後の御神事行程についてお伝えさせていただきましたが、それ以外では、6月にグアムとハワイへの御神事は決定しております。それに伴う国内の御神事の内容を詰めまして、4月23日に改めて御報告を行います。そして、今年2016年上半期に執り行いました、アメリカや中国上海、ロシアといった外国の御...
これからの御神事予定
- 2016/04/19
- 23:30

新暦4月19日(旧暦3月13日 かのと 未 先負)いつもありがとうございます大国ミロク大社の比嘉良丸です。これからの御神事の予定についてお伝えさせていただきます。私が御神事を行い始めて数十年間、大きな自然災害などの啓示を受けて、小難無難の為、御神事を常に行って参りました。今回も伝えられた大難の啓示を御神事で小難無難にするために日本列島全国、外国も含め御神事を行って参りました。当初、今年5月までの全ての地...
現在の状況について
- 2016/04/19
- 11:45
新暦4月19日(旧暦3月13日 かのと 未 先負け)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸です。今回の熊本での地震による日本への大きな影響は、外国エクアドルに分散で引き受けてもらっ事により、徐々に沈静化してゆく状況がありました。その大きな目安として、その後の熊本での震度5の地震が、強になるか弱になるかというものがありました。震度5強であれば、まだ難しい状況であり、震度5弱であ...
改めてご報告いたします
- 2016/04/17
- 17:15
新暦4月17日(旧暦3月11日 つちのと 巳 先勝)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸です。昨日は、夜分遅くに熊本での地震についてお伝えさせていただきました。本日はその続きをお伝えしようと進めておりましたが、大東島での御神事、並びにエクアドルの地震の事もあり、神々様とのやり取りに集中させていただきたいと思います。改めて皆様へ19日(火)頃にご報告させていただきます。皆様のご...
熊本の地震について:2
- 2016/04/16
- 22:55

新暦4月16日(旧暦3月10日 つちのえ 辰 赤口)いつも真心のお力添えありがとうございます大国ミロク大社の比嘉良丸です。昨日お伝えしました、今回の熊本の地震についてお伝えします。私は、常に日本列島での地殻変動に向けての御神事を内陸は車を使って、海上は、船、フェリーを使って御神事を常に行って参りました。今年3月4月5月に関しては、関東、東日本、特にプレートに沿って関東から東北、北海道そして内陸部と日本海側...
熊本での地震について
- 2016/04/15
- 08:00
4月15日(旧暦3月9日 大安 ひのと 卯)いつもお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸です。昨日、熊本県にて震度7の地震が発生しました。負傷した方、亡くなられた方々へ、心よりお悔やみ申し上げ、ご冥福をお祈りいたします。啓示では、この地震については、公表してはいけない地震として伝えられておりました内容でした。しかし、19日、20日の報告で詳しくお伝えしようと思っておりました。更に、少しでも...
明日から大東島へ行きます
- 2016/04/14
- 21:30
新暦4月14日(旧暦3月8日 ひのえ 寅 仏滅)いつも真心のお力添えありがとうございます大国ミロク大社の比嘉良丸です。明日、沖縄本島から東に約350kmの所にあります、北、南大東島へと御神事にまいります。この島は、1年に7cm、沖縄本島の方へ今も移動している島になります。御神事的には、東の果てという意味になる北南大東島であり、地殻変動には欠かせない大切な場所であります。さて、皆様にご心配をおかけしております...
ロシアより戻りました
- 2016/04/13
- 22:00
新暦4月13日(旧暦3月7日 きのと 丑 先負)いつも真心のお力添えありがとうございます大国ミロク大社の比嘉良丸です。4月11日にロシアより戻りまして、その後関東を祈り、12日は、打ち合わせの為成田にて人と会いまして、その日の夜の便にて沖縄に戻りました。今回のロシアですが、旅行会社の企画するツアーで渡航しまして、様々な参加者がおられました。私共夫婦のみではなかったことからも、御神事的には、早朝の移動前や休憩...
現在の状況と御神事について
- 2016/04/06
- 08:30

新暦4月6日(旧暦2月29日 つちのえ 午 赤口)おはようございます大国ミロク大社の比嘉良丸です。今回4月4日に伊是名から戻る予定で御神事を行っておりましたが、4月3日に一日早く御神事を中断し沖縄本島に戻り、昼からSkypeで神子の方々に改めて御神事の深い意味の内容を伝える事を致しました。本来は、御神事をしっかりと行わなければいけないのですが、どうしても重要な事でございましたことから、神々と相談し中断して神子へ...
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
