アイスランドの御神事について
- 2018/05/31
- 08:00
新暦5月31日(旧暦4月17日 みずのと 亥 友引)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸です。昨日朝、アイスランドの御神事について書き込みをいたしました。内容は、当初7月に予定しておりましたが、資金の面から9月に変更しておこなう、先延ばししたという事をお伝えいたしました。この件について、昨日は、書き込みの後も神々様とやり取りが続きまして、資金的にどうしても7月は厳しい、9月への...
御神事についてと5月24日昼の祈りの御言葉
- 2018/05/30
- 14:03
新暦5月30日(旧暦4月16日 みづのえ 戌 先勝)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。28日の当宮の大祭、陰陽祭も滞りなく終える事が出来ました。ありがとうございました。さて、先日より今後の御神事についての計画をお伝えておりましたが、その中の7月のアイスランドでの御神事について、変更がございます。当初ハワイに引き続いての自然界の御神事として、ハワイの御神事より...
現在の状況について**事務局掲載**
- 2018/05/28
- 08:30

新暦5月28日(旧暦4月13日 大安 かのえ 申)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。明日28日の当宮の陰陽祭の準備を行っております中、文章を作成しております。5月22日から24日の間、私の代理がフィリピンでご神事行いましたが、このフィリピンでの御神事は、私達夫婦が2月にインドネシアバリ島にておこないました御神事から繋がっております。2月におこないましたインドネシア...
御神事の際に伝えられてきた御言葉
- 2018/05/24
- 09:30

5月24日(旧暦4月10日 ひのえ 辰 先勝)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉りかです。本日は、先だってのの御神事、カムチャッカ、アリューシャン列島の中で伝えられてまいりました御言葉を配信致します。現在の状況につきましては、改めましてお伝え致します。いつも、お支えいただきまして、誠にありがとうございます。御神事が滞りなく進むよう、夫婦ともども精一杯努めて参ります。皆様のお力...
本日一旦沖縄に戻ります
- 2018/05/22
- 10:00
新暦5月22日(旧暦4月8日 大安 きのえ 寅)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。18日に小笠原、硫黄島、西之島の御神事を終え、そこから急を要する状況があると伝えられ、そのまま関東に入り20日まで関東で御神事をおこないました。そして、関西の一か所だけどうしても抑えてから沖縄に戻る必要がある為、改めて21日に関西に入り御神事をおこない、本日沖縄に戻ります。皆様の...
フィリピン グアム パラオの追加御神事について
- 2018/05/21
- 08:30
5月21日(旧暦4月7日 みづのと 丑 仏滅)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。先日、小笠原の御神事をおこない神戸に帰航する間の書き込みでもお伝えしましたが、現段階では分散分割、力抜き等の御神事の流れとしては、何とかうまくいっている。外国では、様々な状況がありますが、現状、これらの動きは大きく地球内部の力抜きをおこなっていただいているという状況であると伝...
現在の状況と御神事について*5月20日追記
- 2018/05/18
- 08:30
新暦5月18日(旧暦4月4日 かのえ 戌 先勝)*庚(かのえ)とは金(五行) 剛金を意味。変更・改まる状態*先勝(せんしょう)とは先んずれば即ち勝つ」の意。万事に急ぐことが良いとされ、午前中 は吉、午後2時より午後6時までが凶。いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。今、小笠原、硫黄島三島、西之島の御神事を終え西之島から神戸に向かっている船の中にてこの文章を書いて...
伝えられた御言葉
- 2018/05/17
- 08:24

新暦5月17日(旧暦4月3日 つちのと 酉 赤口)*己(つちのと)とは土(五行)柔らかい土を意味。絡まった糸を解す、秀でた物が更に伸びて行く状態。*赤口(しゃっこう)とは火の元、刃物に気をつける日。午の刻(午前11時ごろから午後1 時ごろまで)のみ吉、それ以外は凶。本日は洋上の比嘉夫妻と連絡が取れませんので、4月26日から5月10日までの船での御神事の際に伝えられました御言葉を一日分ずつ掲載してまいります。4月27...
現在の状況について**事務局掲載**
- 2018/05/16
- 08:30

新暦5月16日(旧暦4月2日 つちのえ 申 大安)*戊(つちのえ)とは土(五行)大きな山・硬い土を意味。成長した後に変化・退化して行く状態。*大安(たいあん)とは大いに安しの意。何事においても吉、大吉日。終日吉本日掲載の文章は5月13日神戸港出港時に書き込んだものです。14日は波が荒く、書き込みができなかったということです。15日は小笠原に到着いたしましたが、ご神事に集中しておりました.ため、以降は波の状態に...
伝えられました御言葉
- 2018/05/15
- 08:30
新暦5月15日(旧暦4月1日 ひのと 未 仏滅)*丁(ひのと)とは火(五行) 蝋燭の様な弱い火・ともし火を意味。成長後に勢いが止まった状態。*仏滅(ぶつめつ)とは仏も滅する凶日の意。何事も遠慮する日。六曜の中で最も凶の日。いつもまこと真心からのお力添えを賜り、誠にありがとうございます。4月26日から5月10日までの船での御神事の際に伝えられました御言葉を一つ一つ掲載してまいります。4月26日 銚子気づけるのか ...
現在の状況と伝えられました御言葉*事務局掲載※5月14日20時追記
- 2018/05/14
- 08:30

新暦5月14日(旧暦3月29日 ひのえ 午 先勝 )*丙(ひのえ)とは火(五行) 燃え上がる炎・太陽を意味。万物が明らかになる状態。*先勝(せんしょう)とは先んずれば即ち勝つ」の意。万事に急ぐことが良いとされ、午前中 は吉、午後2時より午後6時までが凶。本日5月13日神戸港より出港する前に比嘉良丸より連絡が入りました。 5月11日に横浜から千島列島、カムチャツカ、アリューシャン列島、バンクーバーまでの船の御...
皆様にお伝えしたいこと(後編)
- 2018/05/11
- 08:00
新暦5月11日(旧暦3月26日 みづのと 卯 仏滅)*癸(みづのと)とは水(五行) 雨や露や池を意味。規則正しく萌芽する状態*仏滅(ぶつめつ)とは仏も滅する凶日の意。何事も遠慮する日。六曜の中で最も凶の日。今年、私は58歳になりました。これまで何十年と御神事を繰り返してまいりまして、人間には、誰しも老化というものがあり、年を取ります。体力にも限界があります。私が現在のように、諸外国を飛び回りながら御神事を...
皆様にお伝えしたいこと(前編)
- 2018/05/10
- 10:35

新暦5月10日(旧暦3月25日 みづのえ 寅 先負)*壬(みづのえ)とは水(五行) 海や泉や大河を意味。芽が出ようとして膨らんでいる状態*先負(せんぶ)とは「先んずれば負け」の意味で、勝負事や急用は避けるほうがよいと される。午前中は凶、午後は吉。万事に平静であることが良いとされ、勝負 事や急用は避けるべきとされる。おはようございます。大国ミロク大社の比嘉良丸です。2018年5月に入りました。4月末から日本を出港...
現在の状況について**事務局掲載**5月8日更新
- 2018/05/04
- 08:30

新暦5月4日(旧暦3月19日 ひのえ 申 先負)*丙(ひのえ)とは火(五行) 燃え上がる炎・太陽を意味。万物が明らかになる状態。*先負(せんぶ)とは「先んずれば負け」の意味で、勝負事や急用は避けるほうがよいと される。午前中は凶、午後は吉。万事に平静であることが良いとされ、勝負 事や急用は避けるべきとされる。本日5月3日は、カムチャッカ半島のカムチャッキーに到着しました。4月26日に横浜から太平洋を北上し続けな...
現在の状況について**事務局掲載**
- 2018/05/01
- 08:30

新暦5月1日(旧暦3月16日 みづのと 巳 赤口)*癸(みづのと)とは水(五行) 雨や露や池を意味。規則正しく萌芽する状態*大安(たいあん)とは大いに安しの意。何事においても吉、大吉日。終日吉いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。現在おこなっている御神事は、日本列島全体のバランスを整え巨大地震、大地殻変動へと連鎖連動となる前震を防ぐ為の御神事になります。伝え...
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
