日々の祈りの際に伝えられた御言葉
- 2019/10/17
- 12:00

新暦10月17日(旧暦9月19日 ひのと 亥 先負)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。台風19号において、被災されました方々へは、心よりお見舞い申し上げます。河川の決壊が広範囲で発生し、多くの方々もなくなられた災害でありました。台風の前から被害が最小限になるように、小難無難となるようにと願い祈りを続けてまいりましたが、このような状況となり、ただただ、心からの...
日々の祈りの際に伝えられた御言葉
- 2019/10/11
- 11:20

新暦10月11(旧暦9月13日 かのと 巳 先負)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。本日は、引き続いてやり取りになります。かなりの大型の台風が近づいております。東海、関東地方の大地の下には、大変大きな大地の動く力が溜まっていることが、台風の大きさで伺えます。そして、政治経済の浄めという意味も台風は持っているため、日本における政治、経済の今後の混乱も予想されま...
日々の祈りの際に伝えられた御言葉
- 2019/10/10
- 10:10
新暦10月10(旧暦9月11日 かのえ 辰 友引)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。本日は、本州の神子の方が泊まり込み来られる方がおりまして、今後の打ち合わせ等をおこないます。さて、日々の祈りの際に妻に伝えられました御言葉をお伝えさせていただきます。先だっての御神事以降、鎮魂という意味を強く願っていますことからも、伝えられてくる内容は、生きている人々がどれほ...
日々の祈りの際に伝えられた御言葉
- 2019/10/08
- 11:30
新暦10月8日(旧暦9月10日 つちのえ 寅 赤口)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。台風が近づいてきております。大きな被害が出た15号と同等とも言われていますが、現在の進路は、伝え続けています地震に対しての浄めのように警戒している地域を進んでまいります。大型の台風という事は、それだけ、浄めの対象となる大地の動きも大きな事が懸念されます。自然界における大地の...
日々の祈りの際に伝えられた御言葉
- 2019/10/07
- 10:00
新暦10月7日(旧暦9月9日 大安 ひのと 丑)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。沖縄に戻ってきましてから、神子の方々への御神事の指導や儀式の指南等をおこなっております。ご心配いただいております体調の方ですが、疲れも出ているのか、少しばかりむくみが出ている状況にあります。伝えられている啓示につきましては、中々神々様との折り合いがつくことが難しく、まだ、皆...
祈りの際に伝えられた御言葉
- 2019/10/04
- 08:00

新暦10月4日(旧暦9月6日 きのえ 戌 友引)いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。9月27日に沖縄に戻りました。28日は、お宮へ帰国と御神事のご報告をいたしました。本日は29日の15時に今回の外洋御神事の寄港地が激戦地であったことから鎮魂の祈りをおこないました。この時、伝えられました御言葉と祈りの様子を掲載いたします。帰国後は、毎日御神事後のやり取りを継続しつつ、...
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
