現在の御神事状況(北海道南東部)
- 2022/03/30
- 17:21

新暦3月31日(旧暦2月29日 みずのと 未 赤口)3月30日 地球岬(ご挨拶のみ)*本日の行程実線はすでに回ったところ、点線はこれから回る予定です。(3月29日)1.千歳空港2.支笏湖(3月30日)3.苫小牧4.地球岬5.洞爺湖 → 有珠山6.有珠山 → 洞爺湖7.長万部8.八雲町9.函館(3月31日)9.函館10.森町11.渡島砂原 砂崎灯台12.北海道駒ケ岳13.恵山 ※津軽海峡への出入り口であるため時間をかけ...
現在の御神事状況(有珠山)
- 2022/03/30
- 06:37

新暦3月30日(旧暦 2月28日 みずのえ 午 大安)大国ミロク殿本宮の比嘉良丸です。昨日29日は支笏湖のビジターセンターから正面に支笏湖、左に樽前山、その右隣に風不死岳(ふっぷしだけ)、右に恵庭山(えにわさん)という場所で、時間をかけて自然災害回避の祈りを行いました。外で長いことおこなっていたため体が冷えてしまい、その後予定しておりました有珠山へは、体力的に無理になってしまいました為、その日に行くのは諦...
現在の御神事状況(支笏湖、有珠山)
- 2022/03/29
- 11:49

新暦3月29日(旧暦2月27日 かのと 巳 仏滅)*本日の行程北海道に入った比嘉夫妻は本日は支笏湖、有珠山でのご神事を予定しております。*動画配信3月28日 埼玉・さきたま古墳_比嘉良丸*******地震情報3月29日 10:36頃 バヌアツ M 4.9 震源深さ 208.17km3月29日 3:43頃 ホンジュラス M 4.8 震源深さ 10.0km3月29日 1:36頃 福島県沖 M 4.6 震度 33月29日 0:59頃 種子島近海 M 2.6 震度 13月28日 18:14頃 鳥取県中部 M ...
現在の状況について
- 2022/03/28
- 10:15

新暦3月28日(旧暦2月26日 かのえ 辰 先負)いつも真心の御力添えありがとうございます。3月26日に沖縄を出て、再びの本州の神事へと比嘉夫妻が入っております26日に沖縄から九州鹿児島へ入り、27日に、霧島、および霧島連山にて自然災害の小難無難、感染症の縮小の願い祈りをおこないました。そして、その日のうちに、関東へと入り、28日は関東における自然災害の小難無難、政治経済の安定、感染症の縮小と願い祈りを行います...
現在の御神事状況(宮古島)
- 2022/03/23
- 20:48

新暦3月24日(旧暦2月22日 ひのえ 子 大安)11:30連絡が入りました。空港から、先に伊良部港、下地、池間島、そして東平安名岬と儀式を行ってまいりました。本日来間島を行ってから沖縄に戻ります。昨日は雨が降りましたが、今日は晴れています。宮古島の東西南北の儀式を終えてから沖縄に戻ります。*動画配信3月23日 宮古島にて ※ご挨拶のみ*******地震情報3月24日 8:54頃 インドネシア M 4.9 震源深さ10.0km3月24日...
現在の御神事状況(宮古島)
- 2022/03/22
- 10:15

新暦3月23日(旧暦2月21日 きのと 亥 仏滅)事務局からの掲載です。今朝起きた台湾での地震は、硫黄鳥島の南の海域で起きると伝えられ、それが起きてしまえば鬼界カルデラの爆発を誘発しかねないものでした。 3月15日、比嘉良丸は北海道で儀式を行っている途中でしたが急遽沖縄に戻り、先島諸島の御神事を行ったのはこのためです。今回巡っているどの島々でも戦争回避、自然災害、政治経済、感染症という順序でお祈りを行って...
現在の御神事状況(北大東島、南大東島)
- 2022/03/22
- 09:26

新暦3月22日(旧暦2月20日 きのえ 戌 先負)比嘉夫妻は南大東島でのご神事を終え本日、いったんミロク殿本宮に戻ります。*動画配信(3月21日 現在の状況 比嘉良丸)(3月20日 日々の祈り 北大東島にて 比嘉りか) (3月21日 日々の祈り 南大東島にて 比嘉りか)南大東島での祈りで伝えられたお言葉生きとし生けるものと共に 共存してゆくことを忘れず命を大切にし 疎かにすることがなきようにこの星は そなた達と共に...
現在の御神事状況(久米島)
- 2022/03/20
- 12:06

新暦3月20日(旧暦2月18日 みずのえ 申 先勝)比嘉夫妻は3月18日、19日と久米島での祈りを行い、いったん正殿にて神々様にご報告をした後、本日20日、北大東島に向けて出発いたしました。(3月18日 久米島にて_比嘉良丸)(3月19日 久米島鳥の口にて_比嘉りか)※ご挨拶のみ(3月19日 日々の祈り 宇江城にて_比嘉りか)宇江城にて伝えられたお言葉幾久しく 善き世の中は 人々の手により創りられてきたまた 悪しき世の中も...
現在の御神事状況
- 2022/03/17
- 08:51

新暦3月17日(旧暦2月15日 つちのと 巳 仏滅)2022年3月16日 23時36分ごろ発生震源地:福島県沖(牡鹿半島の南南東60km付近)最大震度 6強マグニチュード 7.3* 良丸氏からの緊急動画配信 資料:神奈川県立生命の星...
現在の状況について
- 2022/03/14
- 16:15

新暦3月14日(旧暦2月12日 ひのえ 寅 先勝)いつも真心の御力添えありがとうございます。北海道を神事中の比嘉より、現在の状況の連絡が来ましたので、お伝え致します。**** 比嘉からのお話 *****大国ミロク殿本宮の比嘉良丸です。今日は3月の13日、日曜日。昨日12日、旭岳にて御神事をおこないした。ここまでの流れを少し前からお話させていただきますと、九州長崎の神事中に急遽、沖縄に戻るように啓示がり、長崎...
現在の状況
- 2022/03/12
- 14:45

新暦3月12日(旧暦2月10日 大安 きのえ 子)いつも真心の御力添えありがとうございます。本州を神事中の比嘉は、3月9日に大洗からフェリーに乗船し、海上から北海道苫小牧へと入りました。苫小牧に入っております比嘉からの連絡です。* 以下比嘉良丸より連絡 *3月9日に大洗からフェリーに乗船し3月10日北海道入りました。すぐに移動を開始する予定でございましたが、大洗へ向かうまでの間、そして、海上移動の折もやり取りが...
現在の御神事状況(関東)
- 2022/03/09
- 11:45

新暦3月9日(旧暦2月7日 かのと 酉 友引)現在、本州を神事中の比嘉は、今朝、東京有明港に到着し、千葉県内下記地図にある海岸沿いを祈り、神事に周っております。*今回の行程(3月9日)⑧東京・有明港(昨日徳島港を出港し、乗船後はずっとお祈りしていました)※当初向かうように言われていた神奈川・城ヶ島は、船上での祈りをしたため、千葉に向かうよう伝えられました。⑨千葉・うみほたる⑩野島岬⑪千葉・犬吠埼移動中の比嘉...
現在の御神事状況
- 2022/03/08
- 15:15

新暦3月8日(旧暦2月6日 かのえ 申 先勝)いつも真心の御力添えありがとうございます。四国を神事中の比嘉より連絡がありましたので、お伝え致します。*****大国ミロク殿本宮の比嘉良丸です。昨日7日、四国を祈り周り、本日これより徳島からフェリーに乗船し、紀伊水道を通り、東京有明まで海上を移動し、伝えられております厄災の小難無難の願い祈りをおこなってまいります。現在のロシアとウクライナ、中国の状況が、様...
現在の御神事状況
- 2022/03/04
- 19:00

新暦3月4日(旧暦2月2日 ひのえ 辰 先負)いつも真心の御力添えありがとうございます。本日4日、比嘉良丸は、与那国島、石垣島の祈り、神事を終え沖縄本島に戻りました。本日は、与那国島からの動画配信を掲載いたします。改めて、資料も含めた文章も掲載させていただきます。*動画配信(3月3日_与那国にて_比嘉良丸)(3月3日_正殿にて日々の祈り_比嘉りか)(3月3日日々の祈りの際に伝えられたお言葉)争いについては人々の...
現在の御神事状況(先島諸島)
- 2022/03/01
- 20:23

新暦3月2日(旧暦1月30日 きのえ 寅 赤口)いつも真心の御力添えありがとうございます。現在、石垣島を神事で周っております比嘉より、連絡がありましたので、お伝え致します。** 3月2日 石垣島 平久保崎より **宮にて神々との今後のやり取りや神事の流れ等のやり取りが長引き、昨日、お伝えしておりました予定より1日ずれて石垣島に入りました。本日、石垣島を神事しながら一周しており、先程、平久保崎から動画配信...
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
