現在の御神事状況(埼玉、神奈川)

新暦7月31日(旧暦7月3日 きのと 酉 先負)*現在の状況197 榛名山(山頂にはカルデラ湖である榛名湖がある。最後の噴火は6世紀初頭)198 熊谷(中央構造線に対する祈り)199 神奈川(*八王子構造線に対する祈り)*八王子構造線は東山地東縁と関東平野西縁の間に存在する構造線です。埼玉県の飯能市・越生町・寄居町・児玉町(現本庄市)にかけて位置しているとされています。*******動画配信(7月27日 ※成田から...

続きを読む

現在の御神事状況(栃木・群馬)

新暦7月30日(旧暦7月2日 きのえ 申 友引)*現在の状況昨日は郡山から中禅寺湖までお祈りをすることができました。それ以降予定していた群馬・赤城山と榛名山は、夫婦山という事で周る際には一緒に来るようにとの事から、本日改めて回ることとなりました。(7月29日)193 郡山194 那須岳195 中禅寺湖(7月30日)196 赤城山197 榛名山_________________* 動画配信 *7月26日に比嘉良丸による現地から...

続きを読む

現在の御神事状況(福島・栃木・群馬)

新暦7月29日(7月1日 みずのと 未 先勝)*現在の状況内陸部の火山に対する祈りを続けて行っております。193 郡山194 那須岳(1408年から1410年の活動で火砕流発生、以降は小規模な水蒸気噴火や地震群発を繰り返している)195 中禅寺湖(約2万年前に男体山の噴火でできた堰止湖、男体山の最後の噴火は7,000年前)196 赤城山(赤城山は、カルデラ湖を伴うカルデラを持つ関東地方で有数の複成火山。)197 榛名山(山頂にはカ...

続きを読む

現在の御神事状況(千葉・茨城・福島)

新暦7月28日(旧暦6月30日)*現在の状況昨日27日は千葉の房総半島を海岸沿いに反時計回りでまわり、犬吠埼まで参りました。本日香取神宮、鹿島神宮と祈りを行った後に太平洋沿いに北上し、途中大洗、東海第二原発、いわきでお祈りをし、猪苗代湖を目指します。前回、岩手・久慈から茨城まで下って来た時と同様に、内陸部の火山を抑えよとの啓示に基づき、いわきより内陸部へと入ります。186 成田187 香取神宮(中央構造線に対し...

続きを読む

現在の御神事状況(千葉)

新暦7月26日(旧暦6月28日 かのえ 辰 先負)*現在の状況(7月25日)行程に変更がありました。177 東海村178 筑波山179 姉ヶ崎180 館山(7月26日)181 洲崎灯台(東京湾に災いが入らないように祈り)182 野島崎灯台(三重会合点に対しての祈り)183 勝浦(伊豆小笠原海溝と日本海溝に対する祈り)184 九十九里浜(仏像構造線、柏崎-千葉構造線に対しての祈り)185 犬吠埼(伊豆小笠原海溝と日本海溝に対する祈り)186...

続きを読む

現在の御神事状況(茨城・千葉)

新暦7月25日(旧暦6月27日 つちのと 卯 友引)昨日からの文章の続きを掲載してまいります。*現在の状況177 ひたちなか(中央構造線に対する連鎖連動回避、原子力関連施設無難無事故)178 犬吠埼(中央構造線に対する連鎖連動回避)179 九十九里浜(仏像構造線への連鎖連動回避)180 勝浦(仏像構造線への連鎖連動回避)181 野島崎灯台(三重会合点に対する連鎖連動回避)182 洲崎(東京湾へ災いが入り込まないように。湾...

続きを読む

現在の御神事状況(岩手・茨城)

新暦7月24日(旧暦6月26日 つちのえ 寅 先勝)*現在の状況岩手・久慈まで上がりましたのち、改めて内陸部の火山を念入りにご神事を行います。176 久慈177 東海第二原発(原発関連施設での無難無事故)本日は、先日動画配信しました内容に更に加えました内容を添えて掲載させていただきます。長文となります為、数回に分けて掲載いたします。** 7月19日の放送より 現在の状況について ** 大国ミロク殿本宮の比嘉良丸...

続きを読む

現在の御神事状況(宮城・岩手)

新暦7月23日(旧暦6月25日 ひのと 丑 赤口)今朝、昨日訪れました牡鹿半島の御番所に再度来るように指示がありまして、今一度向かっております。そこで神々とのやり取りと祈り、儀式を終えました後に、太平洋沿いに北上し、途中の公園や灯台などでは太平洋に向かいお祈りをしてまいります。175 石巻176 御番所山(今朝、再度来るようにという指示があり再来)177 釜石(陸中尾埼灯台か馬田岬でお祈り予定)178 久慈(太平洋...

続きを読む

現在の御神事状況(青森・岩手・宮城)

新暦7月22日(旧暦6月24日 ひのえ 子 大安)*現在の状況(7月22日)石巻に宿を取り、牡鹿半島の先端御番所山公園そして女川原発へと参ります。173 御番所山(金華山の火山活動の連鎖連動・厄災回避)174 女川原発(原発施設の無難無事故)175 石巻(7月21日)予定しておりました太平洋沿いではなく、内陸部の火山をまず抑えるようにとの指示により、岩手の久慈から内陸部に入り、岩手山・八幡平・秋田駒ケ岳・姫神山・焼石...

続きを読む

現在の御神事状況(青森)

新暦7月20日(6月22日 きのえ いぬ 先負)*現在の状況昨日7月19日北海道函館から、青森大間港に入りました。北海道と同様に、自然災害の厄災、政治経済の混乱、戦争の拡大、感染症の拡大など厄災の完全回避そして原子力関連施設での天災による事故、人災事故回避の祈りを行ってまいります。155 大間崎(北海道との物流・人の動きに事件事故がないように、航海安全の祈り。)156 佐井村(陸奥湾にいかなる災いも入り込まない...

続きを読む

2022年6月末から7月北海道での御神事

新暦7月20日(旧暦6月22日 きのえ 戌 先負)いつも真心の御力添えありがとうございます。昨日、北海道の神事を一旦終え、比嘉は、青森へと移動しました。今回の北海道の一連の神事につきまして、下記に報告いたします。現場からの写真があれば良かったのですが、今回良丸氏のみの行程であったことや写真をとる余裕もない程の状況下であった為、毎日連絡を受けて作成します地図の報告となります。近々、音声通話でお話いただきま...

続きを読む

現在の御神事状況(北海道)

新暦7月19日(旧暦6月21日 みずのと 酉 友引)*現在の状況本日は北海道を出て、青森へと入ります。津軽海峡にはロシアの艦船が航行するという出来事がありました。このようなことが繰り返されることがありませんように。いかなる軍事挑発もありませんよう祈ります。*日々の祈り(7月15日)北海道 糠平湖の神々様より伝えられたお言葉より善い流れへと 進みゆくためにも人々一人ひとりが 穏やかに 務めゆき冷静に 受け止...

続きを読む

現在の御神事状況(北海道)

新暦7月18日(旧暦6月20日 みずのえ 申 先勝)*現在の状況147 苫小牧(内浦湾を通りながら災い回避の祈り)148 函館(函館から恵山に至るまで津軽海峡での軍事挑発などないように祈り)149 恵山(恵山灯台では太平洋側に向けて、自然災害・政治経済の災い回避の祈り)150 北海道駒ケ岳(破局的な噴火の回避)151 大沼・小沼(感染症回避の祈り)152 森(内浦湾での災い回避)153 内浦(内浦湾での災い回避)154 七飯*...

続きを読む

現在の御神事状況(北海道)

新暦7月17日(旧暦6月19日 かのと 未 赤口)*現在の状況142 苫小牧143 室蘭・地球岬(太平洋側プレートの地震や、海底火山、内陸側の火山等に対し、小難無難の祈り)144 有珠山145 洞爺湖146 支笏湖(支笏湖ビジターセンターから樽前山、風不死岳(ふっぷしだけ)、恵庭山(えにわさん)に向かい祈り)*******日々の祈りから(7月12日)神威岬から 小樽に至るまでの間の地域を代表する神様から伝えられたお言葉澱...

続きを読む

現在の御神事状況(北海道)

新暦7月16日(旧暦6月18日 かのえ 午 大安)*現在の状況本日の移動距離はおよそ430㎞です。途中呼ばれた場所、念入りに行わなくてはいけない場所などによっては変更が出てくる可能性があります。皆様もいらっしゃる場所からつつがない日々の暮らし・生活を祈り願っていただけますようお願い申し上げます。(事務局)138 留萌139 朱鞠内湖(渡り鳥飛来地のため感染症回避の祈り)140 美深141 名寄142 苫小牧*日々の祈りか...

続きを読む

現在の御神事状況(北海道)

新暦7月15日(旧暦6月18日 かのえ 午 大安)*現在の状況137 帯広138 留萌*******日々の祈り(7月10日)地球岬から噴火湾に於ける神々様を代表する神様から伝えられたお言葉より善い流れ人々に於いて 平和とは何であるのかを 改めて考えること戦 争いのない世は どのように為しゆけばよいのかを 考え抜くこと人々は 誰かに頼り 為し得てもらうことを 願いゆくかもしれぬがしかし 争うことも その決断も そ...

続きを読む

現在の御神事状況(北海道)

新暦7月14日(旧暦6月16日 つちのえ 辰 先負)*現在の状況(7月13日青い線)(7月13日の行程:青い線)129 黒岳130 糠平湖131 阿寒湖132 網走湖133 網走(7月14日の行程:赤い線)134 屈斜路湖135 摩周湖136 釧路137 帯広*******日々の祈りから(7月9日)釧路から襟裳岬に至るまでの間の地域を代表する神様から伝えられたお言葉危ない橋を渡るのではなく安定している 安心している道を進むこと 大切なことに...

続きを読む

現在の御神事状況(北海道)

新暦7月12日(旧暦6月14日 ひのえ 寅 先勝)*現在の状況旭川を出発し、十勝岳へ向かいます。その後、時間があれば忠別湖と旭岳にも寄り、祈りをいたします。※忠別湖そして、旭岳でもお祈りをすることができました。125 旭川126 十勝岳127 忠別湖128 旭岳*******日々の祈り(7月8日)羅臼峠から 野付半島に至る地域を代表する神様より、伝えられたお言葉どのように進めてゆくかは まだ 思案 模索中ではあるが人...

続きを読む

現在の御神事状況(北海道)

新暦7月11日(旧暦6月13日 きのと 丑 赤口)*現在の状況本日は小樽を出発し、十勝岳へと向かいます。その後は旭川へ参ります。124 小樽125 十勝岳126 旭川*日々の祈りから(7月7日)サロマ湖の神々様より伝えられたお言葉より善い道 より善い流れへと 進みゆくためにも人々の心は 大変大切なものとなってくる何を基準にし 何を主軸に置き 未来へ進みゆこうとしゆくのか何を選ぶのかとゆうことが 本当に大切な基準となっ...

続きを読む

現在の御神事状況(北海道)

新暦7月10日(旧暦6月12日 きのえ 子 大安)*現在の状況七飯を出発し、前回大雨による通行止めのため断念しましたせたな町へ向かい、本日は小樽までを目指しています。120 七飯121 せたな町(鳥海火山帯の北端と言われている奥尻島を臨んでお祈り)122 島牧村123 神威岬(大きな被害が出ると伝えられる西方沖地震の小難・無難、途中の泊原発での事故回避)124 小樽*日々の祈りから(7月5日)宗谷岬の神々様から伝えられ...

続きを読む

現在の御神事状況(北海道)

新暦7月9日(旧暦6月11日 みずのと 亥 仏滅)*現在の状況113 七飯114 森町115 鹿部116 恵山灯台(恵山は1846年と1874年に水蒸気噴火が起きた。西麓の爆裂火口では、現在も噴気活動が続く)117 函館山118 小沼・大沼119 北海道駒ケ岳(1929年の大噴火以来、約80年間大噴火をしていないが2000年から火山性微動、水蒸気噴火が多数確認されている。2017年には山頂の浅い所を震源とする規模の小さな地震が増加した。)(地震)北海...

続きを読む

現在の御神事状況(北海道)

新暦7月8日(旧暦6月10日 みずのえ 戌 先負)*現在の状況浦河を出発し、沿岸部を走りながら要所要所で儀式を行ってまいります。111 浦河112 苫小牧113 函館この地域にある活断層石狩低地東縁断層帯主部は、全体が1つの活動区間として活動した場合、マグニチュード7.7~7.9程度の地震が発生する可能性がある。資料:地震本部この地域にある火山・カルデラ資料:北海道温泉協会この地域で過去に起きた地震日高・十勝地域...

続きを読む

現在の御神事状況(北海道)

新暦7月7日(旧暦6月9日 かのと 酉 友引)*現在の状況本日は根室を出発し、太平洋沿いに南下し浦河まで向かう予定です。カーナビでは10時間ほどの道のりですが、呼び止められる場所やお祈りの内容によってはそれ以上に時間がかかると思われます。(事務局)110 根室111 浦河*******日々の祈り(7月3日)動画サイトへ移動します→https://youtu.be/ziNMaR6NjJQ石狩湾から留萌にかけて この地域を代表する神々様から伝え...

続きを読む

現在の御神事状況(北海道)

新暦7月6日(旧暦6月8日 かのえ 申 先勝)*現在の状況本日は網走を出て、羅臼峠に向かっておりますが、途中呼び止められたところで儀式を行うため、ルートなどに変更がありましたらまた随時お知らせしてまいります。(7月6日の行程)(7月5日までの行程)94 小樽95 留萌96 天塩97 ノシャップ岬98 稚内大沼99 宗谷岬100 猿払村101 浜頓別(ポロ沼・クッチャロ湖)102 雄武町(日の出岬)103 サロマ湖104 サロマ湖105 サロマ湖10...

続きを読む

現在の御神事状況

新暦7月4日(旧暦6月6日 大安 つちのえ 午)いつも真心の御力添えありがとうございます。KDDIの通信障害の影響もあり、北海道の比嘉との連絡があまり取れない状況ではございますが、宿泊先のwi-fi環境から連絡を受けました。現在、北海道北部の稚内に滞在し、昨日、7月3日は、午前中から11頃まで、車のメンテナンスに時間がかかり、その後、宗谷岬に行き大沼、そして、ノシャップ岬にて御神事をおこなってきたという事でした。...

続きを読む

現在の御神事状況

新暦7月3日(旧暦6月5日 ひのと 巳 仏滅)いつも真心の御力添えありがとうございます。KDDIの通信障害の関係もあり、常の連絡が取れない状況ではありますが、wi-fi環境からの連絡によりますと、現在、比嘉良丸は、北海道宗谷岬、稚内方面を神事中との連絡が取れました。また、詳しい情報等が入りました際には、掲載してまいります。*日々の祈り※6月28日の動画は機材不調のため、お言葉の書き起こしのみ掲載いたします。(6月30...

続きを読む

お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します啓示は常に伝えられ続けております。比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。御支援用 社団法人口座 沖縄銀行 コザ支店 普通 1887649 一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸ゆうちょ銀行記号 ...

続きを読む

現在の御神事状況(北海道)

新暦7月1日(旧暦6月3日 きのと 卯 友引)いつも真心の御力添えありがとうございます。本日は、北海道を御神事中の比嘉から連絡がありましたので下記にお伝え致します。7月1日 比嘉良丸より 現在の状況北海道に入り、その後、御神事をおこないながら神々様とやり取りをした中で、今回おこなう北海道の御神事は、同じところを行ったり来たりしながらできる限り全域をカバーし、北海道全域をくまなくめぐる行程になります。この...

続きを読む

お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します

啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。

御支援用 社団法人口座

沖縄銀行 コザ支店 
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸


ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ

ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167

御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください


募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。
聖水
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係

ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細はicon 2016

検索フォーム

関連サイト

↓クリックで関連サイトへ icon <ミロク結びバナー icon13 隙間 icon4 隙間 時系列 隙間 祈りの和TV 隙間 隙間 itiran

↓特別掲載サイトへ itiran

年別アーカイブ

2023年 09月 【21件】
2023年 08月 【17件】
2023年 07月 【25件】
2023年 06月 【26件】
2023年 05月 【32件】
2023年 04月 【30件】
2023年 03月 【22件】
2023年 02月 【26件】
2023年 01月 【24件】
2022年 12月 【30件】
2022年 11月 【22件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【24件】
2022年 08月 【24件】
2022年 07月 【28件】
2022年 06月 【22件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【26件】
2022年 03月 【15件】
2022年 02月 【16件】
2022年 01月 【17件】
2021年 12月 【20件】
2021年 11月 【25件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【7件】
2021年 07月 【2件】
2021年 06月 【2件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【6件】
2021年 03月 【12件】
2021年 02月 【14件】
2021年 01月 【26件】
2020年 12月 【34件】
2020年 11月 【20件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【2件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【13件】
2020年 04月 【3件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【3件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【6件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【2件】
2019年 07月 【3件】
2019年 06月 【6件】
2019年 05月 【22件】
2019年 04月 【4件】
2019年 03月 【9件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【3件】
2018年 12月 【18件】
2018年 11月 【3件】
2018年 10月 【8件】
2018年 09月 【9件】
2018年 08月 【15件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【14件】
2018年 05月 【15件】
2018年 04月 【24件】
2018年 03月 【17件】
2018年 02月 【13件】
2018年 01月 【26件】
2017年 12月 【23件】
2017年 11月 【16件】
2017年 10月 【30件】
2017年 09月 【16件】
2017年 08月 【11件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【20件】
2017年 05月 【24件】
2017年 04月 【22件】
2017年 03月 【35件】
2017年 02月 【22件】
2017年 01月 【24件】
2016年 12月 【22件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【17件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【33件】
2016年 06月 【31件】
2016年 05月 【23件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【9件】
2016年 01月 【12件】
2015年 12月 【20件】
2015年 11月 【18件】
2015年 10月 【24件】
2015年 09月 【29件】
2015年 08月 【18件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【18件】
2015年 05月 【14件】
2015年 04月 【20件】
2015年 03月 【22件】
2015年 02月 【15件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【27件】
2014年 10月 【25件】
2014年 09月 【25件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【14件】
2014年 04月 【21件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【13件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【21件】
2013年 10月 【32件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【23件】
2013年 07月 【12件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【30件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【18件】
2013年 02月 【18件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【22件】
2012年 11月 【31件】
2012年 10月 【39件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【19件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【35件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【24件】
2012年 02月 【23件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【18件】
2011年 10月 【9件】
2011年 09月 【25件】
2011年 08月 【24件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【21件】
2011年 05月 【27件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【17件】
2011年 01月 【21件】
2010年 12月 【21件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【25件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【40件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【13件】
2009年 12月 【31件】
2009年 11月 【30件】
2009年 10月 【31件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【9件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【51件】
2009年 05月 【54件】
2009年 04月 【29件】
2009年 03月 【61件】
2009年 02月 【16件】
2009年 01月 【25件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【62件】
2008年 10月 【28件】
2008年 09月 【60件】
2008年 08月 【63件】
2008年 07月 【12件】
2008年 06月 【4件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【18件】
2008年 02月 【15件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【10件】
2007年 05月 【7件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【5件】
2007年 01月 【5件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【7件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【10件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【2件】
2006年 04月 【15件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【2件】
2005年 10月 【1件】
2005年 09月 【1件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【2件】
2005年 04月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【1件】
2005年 01月 【3件】