- 2011/02/22
- 11:45
2月22日(旧暦1月20日 申)
いつも真心のお力添えありがとうございます。
ニセコで最終的なお祈りをしました際に、羊蹄山神様から妻に青森へ戻ったら日本海側を南下しながら祈るようにということを伝えられてきました。北海道の勉強会の際には、3月頃に津波の恐れがあるということをお伝えしましたが、時期的には、3月の前半の日付を伝えられてきております。しかしながら様々な思惑が動きます為に、上旬と言う期間で小難無難の意識をお持ちいただけますと有難く思います。
津波の起こります状況としましては、日本海側の活断層、ユーラシア大陸の活断層と勉強会でお伝えしました。最悪の状況ということで伝えられていますのが、北海道の向かい側ユーラシア大陸ハバロフスク、中国の黒龍省といった北朝鮮との国境沿いでの大きな地殻変動、断層からの地震とそれに影響されるようにその近海の海底の断層も動きます。この内陸側の地震、影響を受けた海底の動きから津波となり、西側を2構えで津波が襲うというものが最悪な状況であると見せられ、伝えられています。
このことから、改めて青森から新潟の日本海側を小難無難の祈りをしながら、山形へと参ります。
今回の地震、津波の小難無難に大きな役割を果たしますのが、山形がポイントとなり重要になります。
その後は、福島へと入ります。
また、現在世界で様々なことが起こっておりますが、これらの出来事は、ここ数年で火種が出き起こっているのではなく、30年以上の年月をかけ密かに計画されてきた事が芽を出し、世の中全体が悪い意識の存在の思惑へと動ごこうとしている状況です。
皆様にも、平和への願いの祈りのお力添えをお願いしたいと思っております。
祈り合わせの時間が決まりましたら、本日夜にでも、お力添えのご連絡をいたしたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
比嘉良丸、りか
いつも真心のお力添えありがとうございます。
ニセコで最終的なお祈りをしました際に、羊蹄山神様から妻に青森へ戻ったら日本海側を南下しながら祈るようにということを伝えられてきました。北海道の勉強会の際には、3月頃に津波の恐れがあるということをお伝えしましたが、時期的には、3月の前半の日付を伝えられてきております。しかしながら様々な思惑が動きます為に、上旬と言う期間で小難無難の意識をお持ちいただけますと有難く思います。
津波の起こります状況としましては、日本海側の活断層、ユーラシア大陸の活断層と勉強会でお伝えしました。最悪の状況ということで伝えられていますのが、北海道の向かい側ユーラシア大陸ハバロフスク、中国の黒龍省といった北朝鮮との国境沿いでの大きな地殻変動、断層からの地震とそれに影響されるようにその近海の海底の断層も動きます。この内陸側の地震、影響を受けた海底の動きから津波となり、西側を2構えで津波が襲うというものが最悪な状況であると見せられ、伝えられています。
このことから、改めて青森から新潟の日本海側を小難無難の祈りをしながら、山形へと参ります。
今回の地震、津波の小難無難に大きな役割を果たしますのが、山形がポイントとなり重要になります。
その後は、福島へと入ります。
また、現在世界で様々なことが起こっておりますが、これらの出来事は、ここ数年で火種が出き起こっているのではなく、30年以上の年月をかけ密かに計画されてきた事が芽を出し、世の中全体が悪い意識の存在の思惑へと動ごこうとしている状況です。
皆様にも、平和への願いの祈りのお力添えをお願いしたいと思っております。
祈り合わせの時間が決まりましたら、本日夜にでも、お力添えのご連絡をいたしたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
比嘉良丸、りか
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
