本州へ出発
- 2011/03/08
- 15:31
新暦3月8日(旧暦2月4日 戌)
先日は、キジムナーツアーにご参加下さいました皆様、本当にありがとうございました。
5日、6日は、巡礼ということで、何人かご案内させていただき、大国みろく大社の聖地と西の聖地へと参りました。
さて、本日、12時過ぎの飛行機にて、東京へ入り、その足で青森へ参ります。
青森にて、先日少しお伝えしました、御神事に使います為の1組13体13種類の遮光式土偶を何組か受け取りに参ります。
そしてすぐに、北海道へ入り、石狩川河口付近と少し北よりへ移動しまして、これも以前お話しました石狩川津波災害の小難無難の祈りをいたします。この災害のビジョンは、石狩川を遡り、札幌まで到着するというビジョンをみております。
これが、ただの悪夢であればよいのですが、数年来見ておりますビジョンでもあり、ただの夢であるということを願いつつも、万が一のこともありますので、9日にその河口周辺にて、小難無難、平和の祈りをいたします。
その後は、持って行きます遮光式土偶を旭岳にて祈ります。
この遮光式土偶は、以前もお話しましたが、製作者は青森の方で、一つ一つ手作りで作られております。土からこね、土偶の模様も一本一本手作業で入れ作られた思い深いものです。
そして、この13体1組の土偶を宇宙の曼荼羅という物にたとえ宇宙と地球を繋ぐものとし、そして、人々が本来の人としての役割に気づき、覚醒し、宇宙時代に向けて一人一人が行動を起こすように、47都道府県、そして 世界150~160ヶ国に奉納するという計画で、まずは、北海道から祈りを始めます。その後、地元の方々が選び決めました場所へと奉納していただくように、土偶を託します。
私自身は、北海道から今度は九州へと移動し、九州は阿蘇山へと向かいます。
出きれば、12日に到着を希望しているのですが、車での移動距離が長いだけに、心配ですが、13日までには阿蘇へと入り祈りたいと計画しております。
この熊本でも、同じように土偶を託させていただきます。
北海道と九州でまずは、土偶を託し、日本列島の南北を祈り結ぶことにより、未来へと繋ぐ宇宙の仕組みをスタートできる形の土台ができるようにと祈っております。
そして、もう一つの主旨として、今の政治の混乱がこれ以上起こるようなことなく、与党野党とも、勢力争いではなく、双方が歩み寄り本当の日本国のこれからのことを考え、日本という国がどのように進むか、きちんと考えるようにという思いを込めても御神事いたします。
この北海道から九州へと一気に進むことで、地球に例えたら公転の軸になりますが、しっかりとした政治の仕組みの軸がぶれないように、正しい仕組みがきちんと噛み合うようにということをお祈りしてゆきます。
また、それに伴い経済の仕組みが、きちんと組みなおされ、人々の雇用が行き渡るようにということもお祈りして行きます。
それから、何度もお伝えしてきておりますが、3月から4月にかけて人間のインフルエンザや花粉症などから、鼻、喉、肺といった免疫力が落ち、炎症を起こす方、肺炎を起こす方がおられます。このような時に、一番怖いのが、新型のインフルエンザが移り、人間に発病するということです。これは、以前から啓示で伝えられており、皆様にもお伝えしてきておりました。今回、このウィルスのことも、同時に阻止することを祈り御神事してまいます。
沖縄での御神事では、本島を海から時計回りと反時計回りとまわり、慶良間諸島まで含めての御神事を出きれば行いたいと思っております。
4月1日、2日、3日は、沖縄戦が本格な上陸戦が始まった月でありますが、そのことにあてて、平和への願いを込めた御神事を行い、今、世界中で紛争や革命が起こっておりますが、それが善い世の中の流れに治まり、本当の意味での世の中の仕組み、社会の仕組みがよき未来の為に新たに作られるよう願い御神事いたします。
今後、今年、来年、その次の年とアジアでの大きな変動が起きる可能性を伝えられており、特に日本は、北は千島列島、南は沖縄。そしてロシアを中国、北朝鮮の絡みで、大きく政治的、軍事的に緊張が走ることがあると警告があります。そのことについても、平和、平穏、平安の未来を願い祈り御神事いたしてゆきたいと考えており、今後、3月4月5月6月の夏至まで、上記のような流れとその時々の御神事を組みながら祈りいたして参ります。
皆様におきましては、旭岳、阿蘇山、そして、富士山の麓でのお祈りの際には、多くの方々の真心の平和への願いのお力、真心のお力を添えていただけますようお願いいたします。
祈り合わせの時間等、詳細のご連絡はまた、改めていたします。
その後、私は、沖縄での御神事を行うために3月15日には沖縄へ戻る予定でおります。
15日に戻り、19日から龍宮の御神事(海からの御神事)として、金武湾、中城湾の御神事を行います。準備は、18日頃から進めたいと考えております。
ですが、北海道から九州の結びの御神事をしました後に、別の御神事を啓示で伝えられておりまして、それを、3月中に行うべきなのか、先延ばし出来るのかということを、今回の旭岳から、富士山を結ぶまでの間に、決断し、そのまま続けるか、一旦戻るかを決めたいと思っております。
今回急ではありますが、北海道の津波の回避、そして、土偶を奉納しての宇宙と大地とを結び、多くの方々が、人としての目覚めを得るように、また、政治経済のよき未来の為の新たなる仕組みが動くようにという御神事、ウィルスの感染拡大、防止の御神事を行って参ります。場所場所にての、平和への願いを込めた、祈り合わせのお力添えの呼びかけもいたします。真心のお力添えをよろしくお願いいたします
そして、最後になりましたが、4月、1日、2日、3日へ向けて、平和の未来へのメッセージをメール、お手紙でどうかお寄せ下さいませ。
多くの方々の願いを、大地へ宇宙へと届け、真の平和な未来を創る新たな人々の強い意思を、神々へと訴え、それが、奉納となって善き世の中を作る礎にしたと思っております。
どうか多くの方々の平和のメッセージを当方の問い合わせまで、お寄せくださいませ。
善き地球に戻し、平和と心の豊かさを取り戻した地球を未来の子供達へと残すことができます様に、多くの方々の平和への願いを未来の子供達へ届けられますように、お力添えいただけますようお願いいたします。
このメッセージは、私共の英語版のブログにて、世界へも呼びかけ、多くのシャーマンにも思いをお伝えし、メッセージをお願いしまして、出きるだけ送っていただけるようにしたいと考えております。
どうか、皆様の真心のお力添えをよろしくお願いいたします。
比嘉 良丸、りか
※※メルマガ配信をしております。是非ご登録下さい
<こころのかけはし メルマガ登録>
※本日、メルマガを配信しております。
登録してもメルマガが届かない方は、ご登録時のアドレスが違っているか、もしくは、inorinowa.orgにて届くメールが迷惑メールとしてブロックされている可能性がございます。
お手数ではございますが、アドレスを改めてご登録いただくか、inorinowa.orgにて届くメールを許可するように、パソコン、携帯を設定していただけますようお願いいたします。
先日は、キジムナーツアーにご参加下さいました皆様、本当にありがとうございました。
5日、6日は、巡礼ということで、何人かご案内させていただき、大国みろく大社の聖地と西の聖地へと参りました。
さて、本日、12時過ぎの飛行機にて、東京へ入り、その足で青森へ参ります。
青森にて、先日少しお伝えしました、御神事に使います為の1組13体13種類の遮光式土偶を何組か受け取りに参ります。
そしてすぐに、北海道へ入り、石狩川河口付近と少し北よりへ移動しまして、これも以前お話しました石狩川津波災害の小難無難の祈りをいたします。この災害のビジョンは、石狩川を遡り、札幌まで到着するというビジョンをみております。
これが、ただの悪夢であればよいのですが、数年来見ておりますビジョンでもあり、ただの夢であるということを願いつつも、万が一のこともありますので、9日にその河口周辺にて、小難無難、平和の祈りをいたします。
その後は、持って行きます遮光式土偶を旭岳にて祈ります。
この遮光式土偶は、以前もお話しましたが、製作者は青森の方で、一つ一つ手作りで作られております。土からこね、土偶の模様も一本一本手作業で入れ作られた思い深いものです。
そして、この13体1組の土偶を宇宙の曼荼羅という物にたとえ宇宙と地球を繋ぐものとし、そして、人々が本来の人としての役割に気づき、覚醒し、宇宙時代に向けて一人一人が行動を起こすように、47都道府県、そして 世界150~160ヶ国に奉納するという計画で、まずは、北海道から祈りを始めます。その後、地元の方々が選び決めました場所へと奉納していただくように、土偶を託します。
私自身は、北海道から今度は九州へと移動し、九州は阿蘇山へと向かいます。
出きれば、12日に到着を希望しているのですが、車での移動距離が長いだけに、心配ですが、13日までには阿蘇へと入り祈りたいと計画しております。
この熊本でも、同じように土偶を託させていただきます。
北海道と九州でまずは、土偶を託し、日本列島の南北を祈り結ぶことにより、未来へと繋ぐ宇宙の仕組みをスタートできる形の土台ができるようにと祈っております。
そして、もう一つの主旨として、今の政治の混乱がこれ以上起こるようなことなく、与党野党とも、勢力争いではなく、双方が歩み寄り本当の日本国のこれからのことを考え、日本という国がどのように進むか、きちんと考えるようにという思いを込めても御神事いたします。
この北海道から九州へと一気に進むことで、地球に例えたら公転の軸になりますが、しっかりとした政治の仕組みの軸がぶれないように、正しい仕組みがきちんと噛み合うようにということをお祈りしてゆきます。
また、それに伴い経済の仕組みが、きちんと組みなおされ、人々の雇用が行き渡るようにということもお祈りして行きます。
それから、何度もお伝えしてきておりますが、3月から4月にかけて人間のインフルエンザや花粉症などから、鼻、喉、肺といった免疫力が落ち、炎症を起こす方、肺炎を起こす方がおられます。このような時に、一番怖いのが、新型のインフルエンザが移り、人間に発病するということです。これは、以前から啓示で伝えられており、皆様にもお伝えしてきておりました。今回、このウィルスのことも、同時に阻止することを祈り御神事してまいます。
沖縄での御神事では、本島を海から時計回りと反時計回りとまわり、慶良間諸島まで含めての御神事を出きれば行いたいと思っております。
4月1日、2日、3日は、沖縄戦が本格な上陸戦が始まった月でありますが、そのことにあてて、平和への願いを込めた御神事を行い、今、世界中で紛争や革命が起こっておりますが、それが善い世の中の流れに治まり、本当の意味での世の中の仕組み、社会の仕組みがよき未来の為に新たに作られるよう願い御神事いたします。
今後、今年、来年、その次の年とアジアでの大きな変動が起きる可能性を伝えられており、特に日本は、北は千島列島、南は沖縄。そしてロシアを中国、北朝鮮の絡みで、大きく政治的、軍事的に緊張が走ることがあると警告があります。そのことについても、平和、平穏、平安の未来を願い祈り御神事いたしてゆきたいと考えており、今後、3月4月5月6月の夏至まで、上記のような流れとその時々の御神事を組みながら祈りいたして参ります。
皆様におきましては、旭岳、阿蘇山、そして、富士山の麓でのお祈りの際には、多くの方々の真心の平和への願いのお力、真心のお力を添えていただけますようお願いいたします。
祈り合わせの時間等、詳細のご連絡はまた、改めていたします。
その後、私は、沖縄での御神事を行うために3月15日には沖縄へ戻る予定でおります。
15日に戻り、19日から龍宮の御神事(海からの御神事)として、金武湾、中城湾の御神事を行います。準備は、18日頃から進めたいと考えております。
ですが、北海道から九州の結びの御神事をしました後に、別の御神事を啓示で伝えられておりまして、それを、3月中に行うべきなのか、先延ばし出来るのかということを、今回の旭岳から、富士山を結ぶまでの間に、決断し、そのまま続けるか、一旦戻るかを決めたいと思っております。
今回急ではありますが、北海道の津波の回避、そして、土偶を奉納しての宇宙と大地とを結び、多くの方々が、人としての目覚めを得るように、また、政治経済のよき未来の為の新たなる仕組みが動くようにという御神事、ウィルスの感染拡大、防止の御神事を行って参ります。場所場所にての、平和への願いを込めた、祈り合わせのお力添えの呼びかけもいたします。真心のお力添えをよろしくお願いいたします
そして、最後になりましたが、4月、1日、2日、3日へ向けて、平和の未来へのメッセージをメール、お手紙でどうかお寄せ下さいませ。
多くの方々の願いを、大地へ宇宙へと届け、真の平和な未来を創る新たな人々の強い意思を、神々へと訴え、それが、奉納となって善き世の中を作る礎にしたと思っております。
どうか多くの方々の平和のメッセージを当方の問い合わせまで、お寄せくださいませ。
善き地球に戻し、平和と心の豊かさを取り戻した地球を未来の子供達へと残すことができます様に、多くの方々の平和への願いを未来の子供達へ届けられますように、お力添えいただけますようお願いいたします。
このメッセージは、私共の英語版のブログにて、世界へも呼びかけ、多くのシャーマンにも思いをお伝えし、メッセージをお願いしまして、出きるだけ送っていただけるようにしたいと考えております。
どうか、皆様の真心のお力添えをよろしくお願いいたします。
比嘉 良丸、りか
※※メルマガ配信をしております。是非ご登録下さい
<こころのかけはし メルマガ登録>
※本日、メルマガを配信しております。
登録してもメルマガが届かない方は、ご登録時のアドレスが違っているか、もしくは、inorinowa.orgにて届くメールが迷惑メールとしてブロックされている可能性がございます。
お手数ではございますが、アドレスを改めてご登録いただくか、inorinowa.orgにて届くメールを許可するように、パソコン、携帯を設定していただけますようお願いいたします。
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
