御神事の際に伝えられたこと
- 2011/04/09
- 11:05
新暦4月9日(旧暦3月7日 午)
4月1日の御神事の際に伝えられました言葉をお伝えします。今後も、3日までの御神事に中で伝えられた啓示をお伝えしてまいります。
***
ささえるものは なんであるのか ささえとは何であるのか
元を知ることにより意味を知ろう
意味知ることにより使い方わかろう
常に常に 循環してゆく受け取りしもの渡すことにて
渡されたもの循環となり
再びその地より離れゆくが
また元となり 元に戻りゆく
形かわれども 元は同じと知りしものたち奥深くを知る
元ね知らねば、その先わからず
元へのフタ 開かなければ奥底を見ることができず
知るものはみなフタをあけ その奥底をのぞきゆく
そこには鏡 水鏡ありし
見事にうつる みずからの姿
元根はそこにあり ひろがりもそこにあり
真心の中より 水鏡光かろう
よくこの地に降りたった
人はみな 人の子の鏡であり
闇夜を照らすきらめきとなりゆく
気づけよそこは闇でなく
やがてそれは花咲きゆくものとなろう
※※この伝えられた言葉の、私なりの解釈をお伝えしたいと思います。
根本、奥深くを見つめることは、自分自身の心の蓋をあけることへと繋がり、その蓋の中には、自分を映し出す鏡があるということを伝えられていると感じています。その深くまで見つめるように、自分自身を見つめる。自分の心を理解し、良き心を増やすことによって、心の鏡は光り、その鏡が、自分や世の中の改善部分を照らし出し、改善してゆくことによって、闇の中にいるのではなく、平和、平穏、平安の中へと進みゆくであろう。ということと感じています。あえてこの御神事の際に伝えられたということは、今だからこそ、改めて必要な時期に来ているということの表れだとも感じています。
これはあくまでも私、比嘉りかの個人的な価値観と伝えられる中で感じたこと、そして、その中から私なりに解釈したことでございます。
同じ文章であっても、お一人お一人感じ方、捉え方が異なると思います。
皆様は、どのようにお感じになられましたでしょうか。
伝えられます言葉が、何かのご参考になれば、うれしいです。
こころのかけはし 祈りの和が広がりますように
比嘉良丸、りか
※※メルマガ配信をしております。是非ご登録下さい
<こころのかけはし メルマガ登録>
※本日、メルマガを配信しております。
登録してもメルマガが届かない方は、ご登録時のアドレスが違っているか、もしくは、inorinowa.orgにて届くメールが迷惑メールとしてブロックされている可能性がございます。
お手数ではございますが、アドレスを改めてご登録いただくか、inorinowa.orgにて届くメールを許可するように、パソコン、携帯を設定していただけますようお願いいたします。
4月1日の御神事の際に伝えられました言葉をお伝えします。今後も、3日までの御神事に中で伝えられた啓示をお伝えしてまいります。
***
ささえるものは なんであるのか ささえとは何であるのか
元を知ることにより意味を知ろう
意味知ることにより使い方わかろう
常に常に 循環してゆく受け取りしもの渡すことにて
渡されたもの循環となり
再びその地より離れゆくが
また元となり 元に戻りゆく
形かわれども 元は同じと知りしものたち奥深くを知る
元ね知らねば、その先わからず
元へのフタ 開かなければ奥底を見ることができず
知るものはみなフタをあけ その奥底をのぞきゆく
そこには鏡 水鏡ありし
見事にうつる みずからの姿
元根はそこにあり ひろがりもそこにあり
真心の中より 水鏡光かろう
よくこの地に降りたった
人はみな 人の子の鏡であり
闇夜を照らすきらめきとなりゆく
気づけよそこは闇でなく
やがてそれは花咲きゆくものとなろう
※※この伝えられた言葉の、私なりの解釈をお伝えしたいと思います。
根本、奥深くを見つめることは、自分自身の心の蓋をあけることへと繋がり、その蓋の中には、自分を映し出す鏡があるということを伝えられていると感じています。その深くまで見つめるように、自分自身を見つめる。自分の心を理解し、良き心を増やすことによって、心の鏡は光り、その鏡が、自分や世の中の改善部分を照らし出し、改善してゆくことによって、闇の中にいるのではなく、平和、平穏、平安の中へと進みゆくであろう。ということと感じています。あえてこの御神事の際に伝えられたということは、今だからこそ、改めて必要な時期に来ているということの表れだとも感じています。
これはあくまでも私、比嘉りかの個人的な価値観と伝えられる中で感じたこと、そして、その中から私なりに解釈したことでございます。
同じ文章であっても、お一人お一人感じ方、捉え方が異なると思います。
皆様は、どのようにお感じになられましたでしょうか。
伝えられます言葉が、何かのご参考になれば、うれしいです。
こころのかけはし 祈りの和が広がりますように
比嘉良丸、りか
※※メルマガ配信をしております。是非ご登録下さい
<こころのかけはし メルマガ登録>
※本日、メルマガを配信しております。
登録してもメルマガが届かない方は、ご登録時のアドレスが違っているか、もしくは、inorinowa.orgにて届くメールが迷惑メールとしてブロックされている可能性がございます。
お手数ではございますが、アドレスを改めてご登録いただくか、inorinowa.orgにて届くメールを許可するように、パソコン、携帯を設定していただけますようお願いいたします。
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
