新暦5月22日(旧暦4月1日 未)
いつも真心のお力添え、ありがとうございます。
ここ数日間、御神事にて回った場所場所でいただきました言葉を書き込ませていただいております。
昨日に引き続き、本日も、15日に回りました場所にて伝えられました言葉をお伝えさせていただきます。
(昨日の琵琶湖での言葉は、5月15日に伝えられた言葉になります)
15日 敦賀、もんじゅにて祈り、美浜にて伝えられた言葉
今 見つめなければならぬこと
見直さねばならぬこと
どこで 何をするか
それは 一人一人が決めること
何ができて 何ができないか
行わなければ わからぬこと
いつまでも 不安を抱え
なにもせぬのは 人の子
だが 不安を解消できるのも
また 人の子の力なり
本日は、静岡にきました。天竜川河口、浜岡原発、富士川河口をお祈りし、御殿場に移動して参ります。
6月に向けての前御神事は、この後、北海道、九州、四国も呼ばれております。
各場所の見えない方々にも、セレモニーへお力添えいただけるように、回ってまいります。
本日も、真心のお力添え宜しくお願い申し上げます。
比嘉
※※5月28日に大国ミロク大社の大祭になります陰陽祭があります。この度、この陰陽祭に合わせお守りを企画いたしました。
自らの内の調和とバランスを願い祈り、個から全へと広がるように願い作りました。
数に限りがございますが、ぜひお持ちいただき、一人一人の内側の調和から広げられることを願い祈りいたまます。↓下の絵をクリックするとお守りのサイトへ移動します