富士いのりのセレモニー便り 第七号

,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
        こころのかけはしメルマガ増刊 
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

富士いのりのセレモニー便り-第七号(平成24年6月12日)

        
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,

・・・目次・・・・・・

1.セレモニーへの想い・・・

 奉納舞台 出演者 国際文化交流舞踊集団「曼珠沙華」

 代表 ママ・ローザ様

2.マヤ・ワイタハ長老&グランマ講演会のお知らせ

3..いのりの巡礼リポート(沖縄編)

  本文 文責:町田 光

4.フラワーセレモニーに各地の清水をお持ち下さい。


 編集後記

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

1.セレモニーへの想い・・・

奉納舞台 出演者 国際文化交流舞踊集団「曼珠沙華」

代表 ママ・ローザ様

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

本日は、16日開催のいのりのセレモニー奉納舞台の最終を飾ります、国際文化交流舞踊集団「曼珠沙華」の代表、ママ・ローザ様より頂きましたメッセージをご紹介いたします。

放射能汚染地区ベラルーシ共和国で、「百万本のバラの曲で」バラの花のモチーフの打掛けを着たことから、子供達がママローザと名前をつけてくれ、世界の子供達からは「ママローザ」と愛称で呼ばれるようになりました。

昨年の奉納舞台では、妖艶で荘厳な舞台を繰り広げ、ステージ前の皆を魅了した舞踊が今年もお楽しみ頂けます。今年は、どのような愛と祈りの舞踊を見せて頂けるのか・・・お楽しみに。


・・・ママローザさまからの、想いのメッセージ・・・・・・


「こころのかけはし祈りのセレモニー2012in山中湖」第二回目に
なり再度参加させて頂きご招待に感謝申し上げます。

私達の人生は決して一人だけの問題ではありません。
天変地異、原発の恐ろしさは日常生活の心のあり方、
思いやり、人と人との争いごと自分自身の一細胞意識に関わっています。

自分とは何であるか国家も社会も一人の人間の生き方によって
原発、天変地異を左右します。

言葉にすることもできない状況下の毎日です。
心の苦しみを浄化し、カルマを引きずった世界中の人々が
心の病に S O S と波動にはずれたバイブレーションを
解決しようと懸命に生きています。

もっともっと御心に帰り、神、仏の慈悲を灯さねばなりません。
人間の煩悩では原発は解決せず、草木万物、核兵器の問題は感謝念を大きく育てることから始まり、原発と世界経済は
一心同体、肉体の清め、幽体の清め、魂の食物を供養する事から始まり…

まずは、日出づる国のシンボルである、霊峰富士山より
祈り、祈り、平和、平和と、私達は光の輪を育て
祭りは地のチャクラを洗う大事な儀式
一人の小さな声でも世界に希望を灯す祈りと思っております。

地のチャクラの痛みは人の怒り、心の痛み、
皆様の運命の好転を祈りつつ、人類の永遠の平和
遥かいにしえより眠る魂達への祈り、安らかに生きる事、
強く正しく老いる事、先祖に従い病を受け入れ、
傷の痛みと共に、死をも越え自然であれ、広く大きく
慈悲の心を込めて、魂の声を永遠に守る約束を
今ここに、そのような心を持って参加させて頂きたく思います。


曼珠沙華様公式サイト
ttp://www.manjushaka.net/


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

2.マヤ・ワイタハ長老&グランマ講演会のお知らせ
  
  まだ、お席ございます。是非お越し下さい。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

ドン・アレハンドロ氏、テ・ポロハウ長老、エリザベスグランドマザーの各氏は六月の初旬に来日され、自然信仰家の比嘉ご夫妻と共に、地球の素晴らしい未来のために日本全国を祈り巡ります。
その祈り巡りの中、各地にて平和のメッセージや来たるべく未来を創造するために私達に必要な事、各氏の想い、それを講演会という形で皆さまにご紹介させて頂きます。

これらの長老がそろい、講演会をもたれる機会は貴重です。
このまたとない機会に是非お越し頂き長老やグランドマザーのお話に触れてみては如何でしょうか。

・・・講演会各地の日程・・・・・・


●東京講演会 6月23日(土)
 http://inorinowa.org/osirase/don20120623.html

●札幌講演会 6月20日(水)
 http://inorinowa.org/osirase/don20120620.html

●神戸講演会 6月10日(日) ※無事終了いたしました。



「お申し込みは」
上記の詳細ページよりお申し込み下さい。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

3.いのりの和日本巡礼リポート(リポート:町田光、編集:高橋潔)

 そして、長老と、グランドマザーから皆さんへのメッセージ♪

 ※2012年6月9日のリポートより抜粋。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

富士いのりのセレモニー2012in山中湖の主宰者、比嘉ご夫妻は、神戸、札幌、東京都と講演会を開催し、同行の長老達と共に日本各地を回り祈りの巡礼を行っています。
それぞれの祈り人は、言葉は違えど素敵な未来を祈るこころは同じです。

少しばかりのアクシデントがあり、訪日が送れたドン・アレハンドロさんも加わり、祈り巡りが続けられております。
今日は、巡礼の模様を少しだけお伝えいたします。

・・・以上、そらのさん太・・・・・・

こんにちは。

「2012いのりの和巡礼チーム」記録担当、町田です。

沖縄巡礼を終え、チームは今、神戸にいます。
もっと早くに「巡礼便りメール」をお送りしたかったのですが、諸事情によりタタの来日が遅れることとなりました。

しかし、昨晩、やっとタタがチームに合流しました!

これで本日神戸にて行われる「ファイアーセレモニー」&明日の「講演会」の役者は、勢揃いいたしました。

ここで沖縄巡礼を簡単にご報告します。

6月6日、チームは沖縄でワイタハ長老テ・ポロハウさんと合流しま した。7日は、良丸さんのお母さんが開いた拝所(ウガンジョ)で 朝日に祈りを捧げ、その後聖なる洞窟へと入り、祈りを捧げました。
8日もミロク大社の裏手にある「竜神岩」や「陰陽柱・岩(天地創造の象徴)」を拝する聖なる洞窟の数々で祈りを捧げました。

この沖縄での数日間を振り返ると、タタの来日の遅延は「あるべくして起こった」と、チームの誰もが思っています。というのも、洞窟はところどころ身を挺してくぐるような難所もあり、高齢のタタにはかなり身体的な負担がかかったと思われるからです。

チームのあるメンバーは「きっとタタの守護霊が、お前は神戸からの参加で良い、と暗に手配したのだろう」などと推測しています。

ともあれ、沖縄巡礼を終え、チームは本日より2日間、神戸でのイベントを行います。


ゲスト各位より、皆さんにメッセージがあります。

●ワイタハ長老テ・ポロハウさん

「コミュニティのみなさん、サポートしてくださりありがとうございま す。皆さんと富士山でお会いできることを楽しみにしています。アイシテイマス」

●エリザベスさん マヤ・エルダー(グランマ)

「ご招待くださってありがとう。みなさんとマヤの知恵をシェアーできることをうれしく思っています」

●タタ(ドン・アレハンドロ)

「遅れてしまって、みんなに心配をかけてごめんなさい^^; 祈りの場を作ってくださり、サポートしてくださる皆さんに心より感謝します」


  町田

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

4.フラワーセレモニーに各地の清水をお持ち下さい。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

6/16日いのりのセレモニーにて14時15分から執りおこなわれますフラワーセレモニーにでは、エリザベスさんがメッセージと共に、淡い香りをつけた清水と花びらをご来場の皆さまへふりかけ祝福いたします。

いのりのセレモニー実行委員会では、その際に使用する清水を募っております。
皆さまのお住まいの近くの神社仏閣、或いは自然の湧き水など、清き水を350ccペットボトルに入れてお持ち下さい。

セレモニーの会場で初めてあった方を・・・そして、多くの方と共に祝福を分かち合いたい、そんなあなたの思いをこめた清水を使い感謝と喜びのひとときを創りましょう。
そのひとときは、未来の世界の顕現です。
環境や物質的な部分で今すぐに未来を創ることは出来ないかも知れません。

その場に集った人々が、自分を含めて他の方全てを慈しむ想いを持ち、それを表現する事によりその場所を未来の空間とすることはきっと出来るはずです。

あなたが描く素晴らしい未来の中で、あなたはどのような心持ちで過ごしているでしょうか?
その未来のこころで、このひとときを過ごして下さい。


「清水募集のお願い」

●清水の受付は、6/16日いのりのセレモニー会場へ直接お持ち込み頂ける方に限らせていただきます。事前の申し込みは不要です。

●お持ちいただいた清水をお持ちの上、座席に着席しお待ち下さい。
開演前に、スタッフが場内放送にて清水お持ちの方へのご案内をさせていただき受領いたします。

●誠に申し訳ありませんが、郵送による受付はお断りいたしますのでご了承下さい。
 
●お持ち込み頂ける清水は、飲用可能な各地の神社仏閣、或いは湧き水などの清水とさせていただきます。
わざわざ遠方へ出かけ採水するのではなく、皆さまの身近な清き水をお持ちいただけますようお願いいたします。

●清水は少量で構いません。小さなペットボトルなどに入れて100cc位まででお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:
 ***編集後記******

とうとう、今週末はセレモニー本番の日がやって来ます。
長いようで短かった。色々な事で、失敗をしてたくさんの人にご迷惑をお掛けした。その度に、たくさんの方から助けていただき、励ましの言葉も頂いた。
いま、本当に人の言葉や慈しみがありがたく思う。そして、人の言葉は時により、刃物のように鋭いことも知った。

催しは、始まってしまうとあっという間に終わってしう。今年もきっとそうなのだろう。そしてまた来年のセレモニーづくりが始まる。

頑張れ、人の子らよ

担当:そらのさん太
:____________________________:
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴**∴

命を未来へと繋ぐいのりのセレモニー運営に是非協賛お願いいたします。
詳しくは下記の公式サイトから

*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*

富士いのりのセレモニー公式サイト
http://inorinowa.org/ceremony/

富士いのりのセレモニー便り発行:いのりのセレモニー実行委員会 
編集:高橋 潔
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*

トラックバック

-

管理人の承認後に表示されます

お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します

啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。

御支援用 社団法人口座

沖縄銀行 コザ支店 
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸


ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ

ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167

御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください


募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。
聖水
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係

ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細はicon 2016

検索フォーム

関連サイト

↓クリックで関連サイトへ icon <ミロク結びバナー icon13 隙間 icon4 隙間 時系列 隙間 祈りの和TV 隙間 隙間 itiran

↓特別掲載サイトへ itiran

年別アーカイブ

2023年 11月 【25件】
2023年 10月 【32件】
2023年 09月 【28件】
2023年 08月 【17件】
2023年 07月 【26件】
2023年 06月 【26件】
2023年 05月 【32件】
2023年 04月 【30件】
2023年 03月 【21件】
2023年 02月 【26件】
2023年 01月 【24件】
2022年 12月 【30件】
2022年 11月 【22件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【24件】
2022年 08月 【24件】
2022年 07月 【28件】
2022年 06月 【22件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【26件】
2022年 03月 【15件】
2022年 02月 【16件】
2022年 01月 【17件】
2021年 12月 【20件】
2021年 11月 【25件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【7件】
2021年 07月 【2件】
2021年 06月 【2件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【6件】
2021年 03月 【12件】
2021年 02月 【14件】
2021年 01月 【26件】
2020年 12月 【34件】
2020年 11月 【20件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【2件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【13件】
2020年 04月 【3件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【3件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【6件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【2件】
2019年 07月 【3件】
2019年 06月 【6件】
2019年 05月 【22件】
2019年 04月 【4件】
2019年 03月 【9件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【3件】
2018年 12月 【18件】
2018年 11月 【3件】
2018年 10月 【8件】
2018年 09月 【9件】
2018年 08月 【15件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【14件】
2018年 05月 【15件】
2018年 04月 【24件】
2018年 03月 【17件】
2018年 02月 【13件】
2018年 01月 【26件】
2017年 12月 【23件】
2017年 11月 【16件】
2017年 10月 【30件】
2017年 09月 【16件】
2017年 08月 【11件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【20件】
2017年 05月 【24件】
2017年 04月 【22件】
2017年 03月 【35件】
2017年 02月 【22件】
2017年 01月 【24件】
2016年 12月 【22件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【17件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【33件】
2016年 06月 【31件】
2016年 05月 【23件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【9件】
2016年 01月 【12件】
2015年 12月 【20件】
2015年 11月 【18件】
2015年 10月 【24件】
2015年 09月 【29件】
2015年 08月 【18件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【18件】
2015年 05月 【14件】
2015年 04月 【20件】
2015年 03月 【22件】
2015年 02月 【15件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【27件】
2014年 10月 【25件】
2014年 09月 【25件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【14件】
2014年 04月 【21件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【13件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【21件】
2013年 10月 【32件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【23件】
2013年 07月 【12件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【30件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【18件】
2013年 02月 【18件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【22件】
2012年 11月 【31件】
2012年 10月 【39件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【19件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【35件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【24件】
2012年 02月 【23件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【18件】
2011年 10月 【9件】
2011年 09月 【25件】
2011年 08月 【24件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【21件】
2011年 05月 【27件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【17件】
2011年 01月 【21件】
2010年 12月 【21件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【25件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【40件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【13件】
2009年 12月 【31件】
2009年 11月 【30件】
2009年 10月 【31件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【9件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【51件】
2009年 05月 【54件】
2009年 04月 【29件】
2009年 03月 【61件】
2009年 02月 【16件】
2009年 01月 【25件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【62件】
2008年 10月 【28件】
2008年 09月 【60件】
2008年 08月 【63件】
2008年 07月 【12件】
2008年 06月 【4件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【18件】
2008年 02月 【15件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【10件】
2007年 05月 【7件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【5件】
2007年 01月 【5件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【7件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【10件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【2件】
2006年 04月 【15件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【2件】
2005年 10月 【1件】
2005年 09月 【1件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【2件】
2005年 04月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【1件】
2005年 01月 【3件】