帰国しました
- 2012/12/03
- 16:54
新暦12月3日(旧暦10月20日 戌)
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。
無事、30日にグアテマラの御神事から帰国致しました。
翌日の12月1日にかけて、千葉の内陸部のご神事に集中させていただきました。
そして、2日は、今、こころのかけはしの実行運営のあり方を模索しながら、打ち合わせを東京にて朝から、夜10時過ぎまで行っておりました。
本日は、改めて午前中、東京湾をお祈りさせていただき、その後、夜通し移動し、明日中には、北海道まで上がる予定でおります。
明日、9時に函館に到着しレンタカーを借り、函館から6時間走らせ旭岳には、16時前後の祈りになるかと思います。そのあとに、函館へ戻り、5日のフェリーで青森に入り青森を祈り、南下しながら8日の東京勉強会、
9日個人祈祷を行い、その後、鹿児島までゆく予定です。
九州、四国を廻り、15日の愛知の学びの和と個人祈祷を行い、17日に富士の麓で祈りをして、18日に沖縄に戻ります。
12月16日の投票日までに、北海道、本州の青森、関東、関西、本州の山口県、九州、愛知で祈りを行い、政治の行方の良き方向への祈りと、12月に自然災害が起こりうるという啓示に基づいての無難の祈りと、年明けて経済の混乱という啓示に対しての無難の祈りをいたします。
本州での今年最後の祈りは、17日の富士の麓の祈りとなります。
その後は、18日に沖縄に戻り沖縄での祈りとなります。
19日に休み、20日に検査があり、21日冬至の日には、政治経済、自然災害の無難の祈りを行いたいと思います。
この度、グアテマラにゆきます際に、私のメッセージを書き起こしていただき、ブログなどでお伝えさせていただきました。
本日皆様のご支援がありました事を確認する事ができました。
ありがとうございました。
皆様のお力添えがあり、1月の7、8、9日に久米島。16から1週間か10日夫婦で、与那国、八重山諸島、宮古島へのご神事を行う事ができます。
これも、ひとえに皆様のおかげでございます。戦争へ流れる悪い流れを、回避するための御神事を行う事ができます。本当にありがとうございます。
皆様のお力添えがあり、御神事も改めて、12月日本列島のお祈り、そして、1月から2月にかけて沖縄本島を中心に先島から大東、奄美と日本、沖縄列島をお祈りする事がなんとかできることとなり、本当に感謝申し上げます。
また、2月から3月にかけて、大東島とフェリーで奄美列島を祈りし、鹿児島から福岡に入り韓国までのご神事を行おうと考えております。
2月19日までになんとか、沖縄を中心に、旧北琉球列島、南琉球列島、北南大東島、久米島を廻り、戦争を回避するための祈りを収めることが可能ではないかと兆しが見え、本当に、ありがとうございました。
移動行程はかなりのハードスケジュールではありますが、自分のできる事は全てやりつくそうと思っております
今後共、ご支援の程を賜りますようお願い申し上げます。
重ねまして、皆様のお力添え心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
比嘉良丸
比嘉りか
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。
無事、30日にグアテマラの御神事から帰国致しました。
翌日の12月1日にかけて、千葉の内陸部のご神事に集中させていただきました。
そして、2日は、今、こころのかけはしの実行運営のあり方を模索しながら、打ち合わせを東京にて朝から、夜10時過ぎまで行っておりました。
本日は、改めて午前中、東京湾をお祈りさせていただき、その後、夜通し移動し、明日中には、北海道まで上がる予定でおります。
明日、9時に函館に到着しレンタカーを借り、函館から6時間走らせ旭岳には、16時前後の祈りになるかと思います。そのあとに、函館へ戻り、5日のフェリーで青森に入り青森を祈り、南下しながら8日の東京勉強会、
9日個人祈祷を行い、その後、鹿児島までゆく予定です。
九州、四国を廻り、15日の愛知の学びの和と個人祈祷を行い、17日に富士の麓で祈りをして、18日に沖縄に戻ります。
12月16日の投票日までに、北海道、本州の青森、関東、関西、本州の山口県、九州、愛知で祈りを行い、政治の行方の良き方向への祈りと、12月に自然災害が起こりうるという啓示に基づいての無難の祈りと、年明けて経済の混乱という啓示に対しての無難の祈りをいたします。
本州での今年最後の祈りは、17日の富士の麓の祈りとなります。
その後は、18日に沖縄に戻り沖縄での祈りとなります。
19日に休み、20日に検査があり、21日冬至の日には、政治経済、自然災害の無難の祈りを行いたいと思います。
この度、グアテマラにゆきます際に、私のメッセージを書き起こしていただき、ブログなどでお伝えさせていただきました。
本日皆様のご支援がありました事を確認する事ができました。
ありがとうございました。
皆様のお力添えがあり、1月の7、8、9日に久米島。16から1週間か10日夫婦で、与那国、八重山諸島、宮古島へのご神事を行う事ができます。
これも、ひとえに皆様のおかげでございます。戦争へ流れる悪い流れを、回避するための御神事を行う事ができます。本当にありがとうございます。
皆様のお力添えがあり、御神事も改めて、12月日本列島のお祈り、そして、1月から2月にかけて沖縄本島を中心に先島から大東、奄美と日本、沖縄列島をお祈りする事がなんとかできることとなり、本当に感謝申し上げます。
また、2月から3月にかけて、大東島とフェリーで奄美列島を祈りし、鹿児島から福岡に入り韓国までのご神事を行おうと考えております。
2月19日までになんとか、沖縄を中心に、旧北琉球列島、南琉球列島、北南大東島、久米島を廻り、戦争を回避するための祈りを収めることが可能ではないかと兆しが見え、本当に、ありがとうございました。
移動行程はかなりのハードスケジュールではありますが、自分のできる事は全てやりつくそうと思っております
今後共、ご支援の程を賜りますようお願い申し上げます。
重ねまして、皆様のお力添え心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
比嘉良丸
比嘉りか
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
