2月度祈り合わせのご報告

皆さん、いつも祈り合わせへのお力添えありがとうございます。
2月度の合同祈り合わせの報告が各会場から届いておりますのでお知らせいたします。

今回の祈り合わせでは、参加の皆さまが、何か不思議な事を感じられていたようです。
私の受け持ちました東京会場におきましても、到着時には空一面が雲に覆われていると云うのに、富士のお山の姿がハッキリと見えた事に驚きました。
人に言わせると、それは単なる気象現象だと片付けられそうですが、こういった感覚から、大切な事を察する力が育つのでは無いかなと感じています。
それに、富士山が喜んでいるって思っても、どなたにご迷惑をお掛けするわけではありませんし♪

さて、明日も、素敵な一日が訪れますように、戦、争い、混乱することなく平穏な一日でありますように、本日の就寝の際に祈り合わせお願いいたします。

それでは、各会場からの報告をご覧下さい。

以上文責:こころのかけはし 高橋 潔


・・・愛知会場・・・・・・


祈りの和愛知の青山です。

今回も熱田神宮での祈りわせです。

阿原さん、中村さん、小笠原さん、青山の4名です。
いつもと同じメンバーです。

正月を過ぎたとはいえ、相変わらず参拝者で混んでいます。
観光で来ている中国からの団体客が目につきます。

最高気温、4℃という寒い中での祈り合わせとなりました。

結婚式場前の駐車場には桜と梅が共演していましたので、写真を添付します。桜は「シキザクラ」と表示されており、ウィキペディアによると1年に2回開花するとのこと。ご賞味ください。

nagoya.jpg



・・・静岡会場・・・・・・

こんにちは、静岡会場の金刺です。
本日、開催前の天気は、雲が黒くなってきたので開催を、危ぶまれましたが会場に着き次第に快晴の青空となりました。 
又、本日はこの天気をエスコート(神様)していただいてなんと、長野県安曇野市から和田様が遠路この富士市岩本山公園展望台の会場に参加していただけました。

想念の力は偉大ですね。
お話を聞きますと、3時間ぐらいかかかるんですとの事を申されておられました。また、偶然にも自宅で岩本山公園から見える、梅の花と富士山のポスターを見たとの事でなにが何でもとの事で来られたとの事でした。

和田様本当にありがとうございました。

本日の参加者は、
長野県安曇野市・・・・和 田 様
静岡県伊豆の国市・・・ 中 野 様
富士市・・・ 金 刺 以上、三名でした。


・・・神奈川会場・・・・・・

皆様へ

太陽の光が眩しく、気温の低さを感じることなく祈り合わせに参加できました。
会場の公園には、先月と同じようにお弁当の片づけ中の十数人の方がいらっしゃいました。

今日は鈴木さんと二人での参加となりました。
鈴木さん、昨日の』食の和』と続けて参加していただきありがとうございました。
花粉症のためマスクをしていたのですが、マスクをとると心地好い、ほのかな花の香りが感じられました。
公園には梅の花が咲いていました。

『一日の祈りの言葉』の奏上を始めると公園は静かになり、その後各々で自身の祈りを行いました。
常緑樹の葉が奏でる音と空気に包まれ深く癒されていく自分を感じました。
多忙、心を亡くして過ごしてしまうと、つい忘れてしまうこと。
私達人間は、こんなにもたくさんの存在に癒されていたのだとあらためて感じた時間でした。
葉を落とした木々の芽吹きもみられました。
携帯カメラで写した梅の花を添付しますのでどうぞご覧下さい。

神奈川  冨永

kahagawa20130217124927.jpg


・・・新潟会場・・・・・・


こんにちは、。田中正人です。

祈り合わせ報告です。
今日も、祈り合わせに参加できた事を感謝します。
一人での祈り合わせになりました。。
日本を代表して、お祈りしました。
小雪舞う中、車で、弥彦神社に、向かっていますと、。
弥彦神社のある弥彦山が、雲に隠れていたのが、
だんだんと神社に近づくにつれ、晴れ間が、現れ。
神社に到着する頃には、山の周り50キロが、青空になりました。
思った事は、「すごい.」
1時30分まで祈り合わせを行い、家路について、
10分ぐらいして、車から、弥彦山を振り返ると、
半分雲に覆われておりました。
30分たってみると、完全に雲になっておりました。
   

・・・札幌会場・・・・・・

札幌の祈り合わせの報告です。

札幌は昨日から雪が降り続き、会場予定の場所は雪で埋まって道がなくなってしまい、近くの見晴らしの良い場所で行いました。
13時になると青空が広がり、太陽も輝きだして、皆さんの祈り合わせが始まった事を告げているようでした。
祈り合わせの後、当初会場予定だった、ろいず珈琲館・旧小熊邸というレトロな洋館のカフェで、本日参加の二人でお茶をしようと座ったところへ、来れないはずだった友人が、雪で車が渋滞して遅れて到着して、3人でお話しすることができました。友人は車の中で祈り合わせしてくれたそうです。やはり、13時に太陽が輝き、祈り合わせが始まったんだと思ったそうです。思いは繋がっていて不思議ですね。


・・・東京会場・・・・・・


東京会場では、前日に食と健康の和が影響もあり、本日は私を含み4名の祈り合わせとなりました。
東京会場では、先月より、お昼ご飯を持ち寄り昼食懇親会を開催しております。

これは、未来の先取りと思っているのです。
未来はどんな世界でしょうか?タイヤのない自動車が空や海や路を走り、沢山の命と心で会話ができ、一日に僅かな仕事をして残りの時間は同じ趣味を持つ人達と集い楽しい語らいや創作の和を拡げているのでしょうか。
そうかもしれません。
では、人の心は未来にはどのようになっているのでしょうか?心の中心にどんな思いを置き、日々の暮らしや社会を営んでいるのでしょうか?
人類は有史以来、頭脳、肉体、それらの様々な面で進化してきました。ただ、精神面・・・心の部分はどうでしょう?社会を見回すと、心に関しては、肉体や知識に比べると大きな進かは研げていないように感じます。いまこそ、心からの成長が私たちの次の段階の進かだと思うのです。それはきっと今しっかりと始まっているのだと感じます。

物質的な未来は技術の進歩を待つしかありません。
でも、心の未来は、人々がその気になれば今すぐにでも実現できるのだと思います。

未来の自分はどんな思いを抱くのか、人にはどのような形で接するのか。
そんな想像を巡らせてみて下さい。そして、想像した姿を、時を待つのではなく、今、それを表現するのです。そうすると、自分は今日、未来を表現する事が出来ます。

誰かが、或いは社会の状況が整ってからではなく、今、未来を表現する。そうすれば、未来はきっと駆け足やってくると思います。

東京会場では、少なくとも集まった人達と過ごすひとときを未来の表現にします。
持ち寄った食事を皆で分け合い、楽しいひとときを過ごします。その姿をきっと見えない人達も優しく見守って下さっていると思うのです。
東京会場は来月より、奇数月は明治神宮にて、偶数月は葛西臨海公園にて祈り合わせを開催します。偶数月の葛西臨海公園会場では、持ち寄りの昼食会を祈り合わせの後に開催したいと思います。
勿論、食事の準備が出来なかった方でも、遠慮無くお越し下さい。誰かが少し多めに持って来た食事を頂いてください。

森本さん、豚汁、コーヒー美味しかったです。
菅原さん、唐揚げ、卵焼き、キュウリの漬け物美味しかったです。

祈り合わせとその後の沖縄との打合せの間は日差しがありとても暖かな中で過ごせました。話しが

終わると急に空気が冷たくなった、このタイミングの良さ♪

さて、明日も素敵な一日でありますように。

東京会場・・・高橋



お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します

啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。

御支援用 社団法人口座

沖縄銀行 コザ支店 
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸


ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ

ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167

御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください


募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。
聖水
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係

ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細はicon 2016

検索フォーム

関連サイト

↓クリックで関連サイトへ icon <ミロク結びバナー icon13 隙間 icon4 隙間 時系列 隙間 祈りの和TV 隙間 隙間 itiran

↓特別掲載サイトへ itiran

年別アーカイブ

2023年 11月 【25件】
2023年 10月 【32件】
2023年 09月 【28件】
2023年 08月 【17件】
2023年 07月 【26件】
2023年 06月 【26件】
2023年 05月 【32件】
2023年 04月 【30件】
2023年 03月 【21件】
2023年 02月 【26件】
2023年 01月 【24件】
2022年 12月 【30件】
2022年 11月 【22件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【24件】
2022年 08月 【24件】
2022年 07月 【28件】
2022年 06月 【22件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【26件】
2022年 03月 【15件】
2022年 02月 【16件】
2022年 01月 【17件】
2021年 12月 【20件】
2021年 11月 【25件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【7件】
2021年 07月 【2件】
2021年 06月 【2件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【6件】
2021年 03月 【12件】
2021年 02月 【14件】
2021年 01月 【26件】
2020年 12月 【34件】
2020年 11月 【20件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【2件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【13件】
2020年 04月 【3件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【3件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【6件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【2件】
2019年 07月 【3件】
2019年 06月 【6件】
2019年 05月 【22件】
2019年 04月 【4件】
2019年 03月 【9件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【3件】
2018年 12月 【18件】
2018年 11月 【3件】
2018年 10月 【8件】
2018年 09月 【9件】
2018年 08月 【15件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【14件】
2018年 05月 【15件】
2018年 04月 【24件】
2018年 03月 【17件】
2018年 02月 【13件】
2018年 01月 【26件】
2017年 12月 【23件】
2017年 11月 【16件】
2017年 10月 【30件】
2017年 09月 【16件】
2017年 08月 【11件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【20件】
2017年 05月 【24件】
2017年 04月 【22件】
2017年 03月 【35件】
2017年 02月 【22件】
2017年 01月 【24件】
2016年 12月 【22件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【17件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【33件】
2016年 06月 【31件】
2016年 05月 【23件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【9件】
2016年 01月 【12件】
2015年 12月 【20件】
2015年 11月 【18件】
2015年 10月 【24件】
2015年 09月 【29件】
2015年 08月 【18件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【18件】
2015年 05月 【14件】
2015年 04月 【20件】
2015年 03月 【22件】
2015年 02月 【15件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【27件】
2014年 10月 【25件】
2014年 09月 【25件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【14件】
2014年 04月 【21件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【13件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【21件】
2013年 10月 【32件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【23件】
2013年 07月 【12件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【30件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【18件】
2013年 02月 【18件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【22件】
2012年 11月 【31件】
2012年 10月 【39件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【19件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【35件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【24件】
2012年 02月 【23件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【18件】
2011年 10月 【9件】
2011年 09月 【25件】
2011年 08月 【24件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【21件】
2011年 05月 【27件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【17件】
2011年 01月 【21件】
2010年 12月 【21件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【25件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【40件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【13件】
2009年 12月 【31件】
2009年 11月 【30件】
2009年 10月 【31件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【9件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【51件】
2009年 05月 【54件】
2009年 04月 【29件】
2009年 03月 【61件】
2009年 02月 【16件】
2009年 01月 【25件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【62件】
2008年 10月 【28件】
2008年 09月 【60件】
2008年 08月 【63件】
2008年 07月 【12件】
2008年 06月 【4件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【18件】
2008年 02月 【15件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【10件】
2007年 05月 【7件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【5件】
2007年 01月 【5件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【7件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【10件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【2件】
2006年 04月 【15件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【2件】
2005年 10月 【1件】
2005年 09月 【1件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【2件】
2005年 04月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【1件】
2005年 01月 【3件】