2014年に関しての啓示『2013年大晦日のご神事より』&2月17日午後3時の祈り合わせ動画
- 2014/02/18
- 09:00
2013年大晦日大国ミロク大社御宮でのご神事での祈り
(柏手3回)・・・
新暦12月31日 旧暦11月29日 今日の善き日に ことあけて申し上げます我が御親(みおや) 天地陰陽結大神様 大国ミロク大神様 艮光明大神様にことあけて申し上げます
西暦2013年 残すところ 後わずかとなりました今年も 善き道 善き未来を願い祈り 皆々様の 真心 支え いただきながら平和・平穏・平安 安心して歩み進みゆくことのできるようにその願い祈り 叶いゆくこととなりますようにと日本 そして世界と 祈り 回らせていただきましたことを改めて 感謝申し上げさせていただき そしてご報告させていただきたいと思います
日本は北海道 北は北海道から 青森 岩手 秋田 宮城 山形 新潟 福島 茨城 千葉 東京 埼玉 神奈川 富山 石川 栃木 群馬 長野 静岡 愛知 岐阜 山梨 岐阜 京都 兵庫 滋賀 福井 大阪 兵庫 和歌山 和歌山 奈良 三重 鳥取 島根 広島 岡山 広島 山口 香川 高知 愛媛 徳島 福岡 佐賀 大分 長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄と 日本は回らせていただきました
外国におきましては 台湾 イスラエル グアム フィリピン 中国 韓国 中国 また 改めまして 中国に行かせていただきました
また 今年は エルサルバドルの 聖なる杖と共に 47都道府県全てを回るというご神事もさせていただき アメリカの 東西を結び 南北を結び そして初めてここ日本にその聖なる杖が入り 保持者として その杖と共に 47都道府県全てを回り平和・平穏・平安でありゆくように 共に願い祈り下さいます皆様の真心をどうか汲み取りいただき 善き未来へと進みゆくこと叶いますようにと願い祈りさせていただきました各諸外国におきましては 近隣諸国との調和が取れゆき 共に手を取り助け合いながら歩み進みゆくこと叶うようにと そしてその歴史から歴史から 絡み合った因果因縁 解きゆき 全てを清め改めながら 善き道 善き未来 共に手を取り助け合い進みゆく世の中へと 歩み進みゆくこと叶うように 願い 祈りさせていただきました
様々なる出来事 また大いなる災い 政局 経済と 大きく揺れ動き また改めて窮地の局面 この日本という国が 向かい また 来年においては 更なる善き未来へと進みゆくための 願い 祈りを しっかりとした意識を持ちしっかりとした土台を組み立てながら 進みゆくことが必要となりゆきます
しかしながら 2013年において 戦争へ進みゆくことなく少しでも先延ばしをすることができ 平和を改めて感じ善き未来を改めて考えるその時間が与えられ 人々が 一人ひとりしっかりとした意識の下 善き未来へと進みゆくこと平和の未来へと歩み進みゆくことができますように その 善き未来への願い 想いが どうか一人ひとりの真心と重なり 強き意識と重なり神々の後押しを受け 戦 争いではない世の中へと 進みゆくことができますように この 一年 戦争というもの 原子力発電所と言うものを 改めて深く考える時間をいただけましたことを 心より感謝申し上げます そして 近隣諸国との調和とは いかなるものであるのか また 日本がどのような国へと どのような未来へと 道筋へと 進みゆくことになっているのかを改めて見せつけられ そして 考える時間が得られたことを 感謝申し上げますこの時間を この延びた時間を 決して無駄にすることなく 改めて 2014年 日本がしっかりとした意識の下 調和と平和 和平を 決して見失うことなく 近隣諸国とアジアとして 善き道を 共に手を繋ぎ 歩み進みゆくことが叶うように 人々が 一人ひとりの行いが しっかりとした意識の下 決してくじけることなく進みゆくことができますように 決して希望を失うことなく 戦 争いに進むことなく 一人ひとりが 今の現実と今の日々の暮らしと そして明日と またそこから先の未来を しっかりと見つめながら一つひとつ 歩み続け 進み続け 決して 惑わされることなく 流されることなく 自らが そしてこの国が世界が どの未来へと進みゆこうとしているのかを決して見誤ることなく 平和と調和の未来へと 進みゆくこと叶いますように その未来 その歩みを 決して見失うことが無きように 一人ひとりが 安心して暮らしてゆける世の中を 作りゆくことができますように 政治も 2013年より 2014年が 更なる 安定と調和がもたらされるように 経済も 2013年より 2014年が 安心して暮らしてゆける 世の中 経済へと変わりゆくように 人種 性別 年齢 宗教の枠を超えて 今よりももっと 安定した国々へと調和のとれた国々へと 進みゆくこと叶いますように どうか 決してその未来を 見失うことなく 健やかなる体と 健やかなる心を決して見失うことなく 今なお 被災地として そして今なお 原子力発電所の臨界がメルトダウンが起こり続けている中 決してその 体が そして心が くじけることが無きように 改めての健康を 取り戻す術(すべ)と 取り戻す策が また 今よりも汚染されることが無いように 防ぎゆく策が 2014年には生まれ そして 皆 共に 健やかなる体と 健やかなる心を 取り戻すことができますように 決してくじけることなく 希望を失うことなく 歩み進みゆくこと叶いますように 一人ひとりに 分かる形にて その 未来を どうか指し示しいただき 後押しいただき2014年 2013年よりも更に 善き未来 善き一年と なりますように どうか一人ひとりに 惜しみなき後押しと 支えと 導きがおりますように
伝えていただいています言葉を、伝えさせていただきます。
一人ひとりが 何が望みであるのかを きちんと考え 意識し
どのように動いてゆくのか どのように流れているのか
どのような道筋へと進んでいるのか どのような流れに流されているのかを
しっかりと意識してゆかねばならない一年となりゆく
これには 一人ひとりの意識というものが 改めて焦点を当てることとなり
またそれが どのような方向性に向いているのかということを
しっかりと意識しなければならない年月(としつき)となってくるであろう
何故ならばそれは 迷うことが多くなるからである
人々はきちんと 自らが何を思い 何を考え どのような未来へと進んでいるのかということに しっかりと意識を持ってゆかねばならない
何故ならばそれは 惑わされそして その思いすらも 分からないような年月(としつき)に
なるやもしれぬからである
それならばどのように進んでゆけばよいのか
人々は 今 日々の暮らしの中 その年月 その時間さえも 日々の暮らし
日々の忙しさ その時間の流れにおいて埋没し 皆 どこに進んでいるのか
分からなくなっている
が しかしその時の流れ 時間の流れに 押し潰されてはならない
何度かこの言葉は伝え そして申してきたものである
けれどもそれが 皆 一日 二日たてば すぐに やはり忙しさの中
忘れてしまうのである
けれども そうではならない
それではいけないのである
忙しいからと 再び自分の心を見つめ直す その時間を 失ってはならない
何故ならばそれは 改めて自分を取り戻す その時間だからである
そして その時間をきちんと取り戻さなければ 周りに押し潰され 時の流れに流され
そして 政府によって 知らない流れへと 流され続けてゆくことになりかねない
いや そのような流れになるように 様々なることが 日々の暮らししか見えないように
今という時間しか分からないように そのような視線 そのような焦点へと
向けられゆくことが多くなるであろう
事件も 事故も 人々の心や 人々の意識によって 起こされ続けゆくことになる
が しかし そればかりではないことも 伝えておくこととしよう
何も 暗殺計画というものや 裏の世界というもの そのようなことばかりを
詮索せよ 考えよということではない
けれども 自分が今 何をしようとしているのか 自分が今 どこに進もうとしているのかということは きちんと意識しながら 歩み進みゆかねばならない
そして 世の中が とのような方向に進もうとしているのかも 決して忘れてはならない
しっかりとそれは 意識しておかなければ 本当に思いもよらない道へと
進もうとしてしまうからである
これは 忠告である
注意ではない 忠告である
これからもまだ更に その時間も 年月も 流れも 早まりゆくこととなるであろう
だからこそ今しっかりと 自分の足下と 自分の家族と 大切な者達と 大切な友人達と
愛する者達と きちんと意識の疎通をしておくことは
とても大切なこととなってくるのである
何故ならば その意識がきちんとあるからこそ それが繋がっているからこそ
共に 共通の思いが生まれてくるからである
けれどもそれがもし 怪しき思い いや それを何も詮索せよ ということではない
けれども もし何か 怪しき思い 違う方向へと進んでいる者がいるのであるならば
それはしっかりと 見つめてゆくこと 皆で守ること いや守るというのは
保護せよということではない 大切なことが 何であるのかを話すことも大切である
隠していることや おかしなことを 暴露せよとゆっているのではない
変な法律が決まっているが それに則り(のっと) それに準じ
それを遂行せよとゆっているのではない
しっかりとした意識を持ちゆけということだ
安心して暮らしてゆくからには 皆 何を目指しているのか 何を考えているのか
しっかりとした意識の 思いの 大切な 根本は 忘れてはならない
今もまだ すぐにではなく 命の大きさや 命の大切さ 命の数 これからもまだ
命というものに対して 問われてくることが 多くなる筈です
何がどのように世の中が進んでいるのかは きちんと意識してゆかねばなりません
お金に換えられないことを しっかりと意識しておくこと
命よりも お金が大切な世の中に 逆戻りしてはいけません
しっかりとした心を持ってゆくことによって 助け合う心を持ちゆくことによって
それは 決して 命より お金が大切なことにはならない筈です
再び 過去の過ちを繰り返してはなりません
再び その過去の過ちを繰り返すならば 人々は どのようなことを起こしても
どのようなことを考えていても 再び同じことに巡り合うということです
何も学ばず 何も進まず ただただ同じところを ぐるぐると年月だけを過ごしている
ということにしかなりません
何故ならば 人々は 本当は成長することができる筈なのです
けれども それをできない 同じことを再び繰り返すということは 人々はそこにて
留まっており そこから進化することができないということです
進化とは 何も宇宙人のようになるということではありません
意識の変化や 考えの変化も 進化するということです
人々の心が きちんと 地球に向きあい 命に向き合い 自然に向き合い
世の中に向き合うことができなければ 再び同じことを繰り返すこととなりましょう
何故ならばそれは 心が変わらないからです
そして 何故その心が変わらないのか
皆 見たくないものに蓋をしてきているからに 他なりません
けれどもきちんと 意識をすることによって それは 自分のことであったとしても
世の中のことにあったとしても しっかりと 見据え 見つめることによって
大きく 変わることはできる筈なのです
誰もが自分が弱い者と 気付いています
しかし気付いたからこそ 強くなるチャンスがあるのです
けれどもそれを逃がしてはなりません
再び巡ってくるチャンスというものは 相当な年月をかけなければ
戻り来ることは難しいのです
きちんと 意識をしゆくことにより 変わりゆくこと 叶う筈です
経済においても 政治においても 人々は 何を迷っているのですか
何かがおかしいと 分かっているにも関わらず 何もすることができない
何もすることができないと 思っているだけであり 何かをしようとは 考えてはいない
人々は そのようにして 自分に全て 言い訳をしながら 進んでいるのです
言い訳は もう 沢山です
そのように 命の時間を 無駄にしている時は もう無いのです
一人ひとりの命に 期限があることを しっかりと認識しなさい
人々は 何十年 百年 たったそれ位の 年月でしか 生きていくことが叶わないのです
これからまだ百年ある者も もう後数十年の者も けれどもその命に限りがあるからこそ
その命に悔いが無いように きちんと生きてゆきなさい
それは 命の与えられた者としての 使命に他なりません
役目役割に 他なりません
それをきちんと生き 歩んでいきなさい
大切なることを忘れてはなりません
人々は今もなお 見えぬもの 見たくないものに 蓋をして
生きてゆこうとしてゆきます
けれども本当にそれでよいのですか
限りある命だからこそ 大切に 守り 生きてゆきたいことは分かります
けれどもだからこそ 次に繋ぎゆく命達 生きてゆく命達のために 大切なる年月を
残し続けゆかなければならぬのであるならば 善き未来を残すために
自らができることを 起こし続けゆかねばなりません
命を与えられた者としての 決して無駄にせぬように 無駄にせずに生きるための
大切なる未来を 進み続けゆきなさい
・・・以上、2013年大晦日、大国ミロク大社にて・・・・・・
次号(2月20日)は、上記お言葉に引き続いてお伝え頂きました、2014年 1年間に関する流れをご紹介致します。
「2月17日午後3時の祈り合わせ画像」
「2月23日(日)学びの和東京緊急開催」
テーマ/2014年の経済について
急遽行います学びの和は、啓示的に開催するようにという指示があります事から、出来るだけ多くの方にお越しいただきまして、現状のままではどういった事になるのか、そして回避してゆく為にはどうしたら良いのかを考える時間になります事を願っております。尚、今回の学びの和は動画配信は行いません、参加ご希望の方は下記URLよりお申込み下さいますようお願い申し上げます。

(柏手3回)・・・
新暦12月31日 旧暦11月29日 今日の善き日に ことあけて申し上げます我が御親(みおや) 天地陰陽結大神様 大国ミロク大神様 艮光明大神様にことあけて申し上げます
西暦2013年 残すところ 後わずかとなりました今年も 善き道 善き未来を願い祈り 皆々様の 真心 支え いただきながら平和・平穏・平安 安心して歩み進みゆくことのできるようにその願い祈り 叶いゆくこととなりますようにと日本 そして世界と 祈り 回らせていただきましたことを改めて 感謝申し上げさせていただき そしてご報告させていただきたいと思います
日本は北海道 北は北海道から 青森 岩手 秋田 宮城 山形 新潟 福島 茨城 千葉 東京 埼玉 神奈川 富山 石川 栃木 群馬 長野 静岡 愛知 岐阜 山梨 岐阜 京都 兵庫 滋賀 福井 大阪 兵庫 和歌山 和歌山 奈良 三重 鳥取 島根 広島 岡山 広島 山口 香川 高知 愛媛 徳島 福岡 佐賀 大分 長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄と 日本は回らせていただきました
外国におきましては 台湾 イスラエル グアム フィリピン 中国 韓国 中国 また 改めまして 中国に行かせていただきました
また 今年は エルサルバドルの 聖なる杖と共に 47都道府県全てを回るというご神事もさせていただき アメリカの 東西を結び 南北を結び そして初めてここ日本にその聖なる杖が入り 保持者として その杖と共に 47都道府県全てを回り平和・平穏・平安でありゆくように 共に願い祈り下さいます皆様の真心をどうか汲み取りいただき 善き未来へと進みゆくこと叶いますようにと願い祈りさせていただきました各諸外国におきましては 近隣諸国との調和が取れゆき 共に手を取り助け合いながら歩み進みゆくこと叶うようにと そしてその歴史から歴史から 絡み合った因果因縁 解きゆき 全てを清め改めながら 善き道 善き未来 共に手を取り助け合い進みゆく世の中へと 歩み進みゆくこと叶うように 願い 祈りさせていただきました
様々なる出来事 また大いなる災い 政局 経済と 大きく揺れ動き また改めて窮地の局面 この日本という国が 向かい また 来年においては 更なる善き未来へと進みゆくための 願い 祈りを しっかりとした意識を持ちしっかりとした土台を組み立てながら 進みゆくことが必要となりゆきます
しかしながら 2013年において 戦争へ進みゆくことなく少しでも先延ばしをすることができ 平和を改めて感じ善き未来を改めて考えるその時間が与えられ 人々が 一人ひとりしっかりとした意識の下 善き未来へと進みゆくこと平和の未来へと歩み進みゆくことができますように その 善き未来への願い 想いが どうか一人ひとりの真心と重なり 強き意識と重なり神々の後押しを受け 戦 争いではない世の中へと 進みゆくことができますように この 一年 戦争というもの 原子力発電所と言うものを 改めて深く考える時間をいただけましたことを 心より感謝申し上げます そして 近隣諸国との調和とは いかなるものであるのか また 日本がどのような国へと どのような未来へと 道筋へと 進みゆくことになっているのかを改めて見せつけられ そして 考える時間が得られたことを 感謝申し上げますこの時間を この延びた時間を 決して無駄にすることなく 改めて 2014年 日本がしっかりとした意識の下 調和と平和 和平を 決して見失うことなく 近隣諸国とアジアとして 善き道を 共に手を繋ぎ 歩み進みゆくことが叶うように 人々が 一人ひとりの行いが しっかりとした意識の下 決してくじけることなく進みゆくことができますように 決して希望を失うことなく 戦 争いに進むことなく 一人ひとりが 今の現実と今の日々の暮らしと そして明日と またそこから先の未来を しっかりと見つめながら一つひとつ 歩み続け 進み続け 決して 惑わされることなく 流されることなく 自らが そしてこの国が世界が どの未来へと進みゆこうとしているのかを決して見誤ることなく 平和と調和の未来へと 進みゆくこと叶いますように その未来 その歩みを 決して見失うことが無きように 一人ひとりが 安心して暮らしてゆける世の中を 作りゆくことができますように 政治も 2013年より 2014年が 更なる 安定と調和がもたらされるように 経済も 2013年より 2014年が 安心して暮らしてゆける 世の中 経済へと変わりゆくように 人種 性別 年齢 宗教の枠を超えて 今よりももっと 安定した国々へと調和のとれた国々へと 進みゆくこと叶いますように どうか 決してその未来を 見失うことなく 健やかなる体と 健やかなる心を決して見失うことなく 今なお 被災地として そして今なお 原子力発電所の臨界がメルトダウンが起こり続けている中 決してその 体が そして心が くじけることが無きように 改めての健康を 取り戻す術(すべ)と 取り戻す策が また 今よりも汚染されることが無いように 防ぎゆく策が 2014年には生まれ そして 皆 共に 健やかなる体と 健やかなる心を 取り戻すことができますように 決してくじけることなく 希望を失うことなく 歩み進みゆくこと叶いますように 一人ひとりに 分かる形にて その 未来を どうか指し示しいただき 後押しいただき2014年 2013年よりも更に 善き未来 善き一年と なりますように どうか一人ひとりに 惜しみなき後押しと 支えと 導きがおりますように
伝えていただいています言葉を、伝えさせていただきます。
一人ひとりが 何が望みであるのかを きちんと考え 意識し
どのように動いてゆくのか どのように流れているのか
どのような道筋へと進んでいるのか どのような流れに流されているのかを
しっかりと意識してゆかねばならない一年となりゆく
これには 一人ひとりの意識というものが 改めて焦点を当てることとなり
またそれが どのような方向性に向いているのかということを
しっかりと意識しなければならない年月(としつき)となってくるであろう
何故ならばそれは 迷うことが多くなるからである
人々はきちんと 自らが何を思い 何を考え どのような未来へと進んでいるのかということに しっかりと意識を持ってゆかねばならない
何故ならばそれは 惑わされそして その思いすらも 分からないような年月(としつき)に
なるやもしれぬからである
それならばどのように進んでゆけばよいのか
人々は 今 日々の暮らしの中 その年月 その時間さえも 日々の暮らし
日々の忙しさ その時間の流れにおいて埋没し 皆 どこに進んでいるのか
分からなくなっている
が しかしその時の流れ 時間の流れに 押し潰されてはならない
何度かこの言葉は伝え そして申してきたものである
けれどもそれが 皆 一日 二日たてば すぐに やはり忙しさの中
忘れてしまうのである
けれども そうではならない
それではいけないのである
忙しいからと 再び自分の心を見つめ直す その時間を 失ってはならない
何故ならばそれは 改めて自分を取り戻す その時間だからである
そして その時間をきちんと取り戻さなければ 周りに押し潰され 時の流れに流され
そして 政府によって 知らない流れへと 流され続けてゆくことになりかねない
いや そのような流れになるように 様々なることが 日々の暮らししか見えないように
今という時間しか分からないように そのような視線 そのような焦点へと
向けられゆくことが多くなるであろう
事件も 事故も 人々の心や 人々の意識によって 起こされ続けゆくことになる
が しかし そればかりではないことも 伝えておくこととしよう
何も 暗殺計画というものや 裏の世界というもの そのようなことばかりを
詮索せよ 考えよということではない
けれども 自分が今 何をしようとしているのか 自分が今 どこに進もうとしているのかということは きちんと意識しながら 歩み進みゆかねばならない
そして 世の中が とのような方向に進もうとしているのかも 決して忘れてはならない
しっかりとそれは 意識しておかなければ 本当に思いもよらない道へと
進もうとしてしまうからである
これは 忠告である
注意ではない 忠告である
これからもまだ更に その時間も 年月も 流れも 早まりゆくこととなるであろう
だからこそ今しっかりと 自分の足下と 自分の家族と 大切な者達と 大切な友人達と
愛する者達と きちんと意識の疎通をしておくことは
とても大切なこととなってくるのである
何故ならば その意識がきちんとあるからこそ それが繋がっているからこそ
共に 共通の思いが生まれてくるからである
けれどもそれがもし 怪しき思い いや それを何も詮索せよ ということではない
けれども もし何か 怪しき思い 違う方向へと進んでいる者がいるのであるならば
それはしっかりと 見つめてゆくこと 皆で守ること いや守るというのは
保護せよということではない 大切なことが 何であるのかを話すことも大切である
隠していることや おかしなことを 暴露せよとゆっているのではない
変な法律が決まっているが それに則り(のっと) それに準じ
それを遂行せよとゆっているのではない
しっかりとした意識を持ちゆけということだ
安心して暮らしてゆくからには 皆 何を目指しているのか 何を考えているのか
しっかりとした意識の 思いの 大切な 根本は 忘れてはならない
今もまだ すぐにではなく 命の大きさや 命の大切さ 命の数 これからもまだ
命というものに対して 問われてくることが 多くなる筈です
何がどのように世の中が進んでいるのかは きちんと意識してゆかねばなりません
お金に換えられないことを しっかりと意識しておくこと
命よりも お金が大切な世の中に 逆戻りしてはいけません
しっかりとした心を持ってゆくことによって 助け合う心を持ちゆくことによって
それは 決して 命より お金が大切なことにはならない筈です
再び 過去の過ちを繰り返してはなりません
再び その過去の過ちを繰り返すならば 人々は どのようなことを起こしても
どのようなことを考えていても 再び同じことに巡り合うということです
何も学ばず 何も進まず ただただ同じところを ぐるぐると年月だけを過ごしている
ということにしかなりません
何故ならば 人々は 本当は成長することができる筈なのです
けれども それをできない 同じことを再び繰り返すということは 人々はそこにて
留まっており そこから進化することができないということです
進化とは 何も宇宙人のようになるということではありません
意識の変化や 考えの変化も 進化するということです
人々の心が きちんと 地球に向きあい 命に向き合い 自然に向き合い
世の中に向き合うことができなければ 再び同じことを繰り返すこととなりましょう
何故ならばそれは 心が変わらないからです
そして 何故その心が変わらないのか
皆 見たくないものに蓋をしてきているからに 他なりません
けれどもきちんと 意識をすることによって それは 自分のことであったとしても
世の中のことにあったとしても しっかりと 見据え 見つめることによって
大きく 変わることはできる筈なのです
誰もが自分が弱い者と 気付いています
しかし気付いたからこそ 強くなるチャンスがあるのです
けれどもそれを逃がしてはなりません
再び巡ってくるチャンスというものは 相当な年月をかけなければ
戻り来ることは難しいのです
きちんと 意識をしゆくことにより 変わりゆくこと 叶う筈です
経済においても 政治においても 人々は 何を迷っているのですか
何かがおかしいと 分かっているにも関わらず 何もすることができない
何もすることができないと 思っているだけであり 何かをしようとは 考えてはいない
人々は そのようにして 自分に全て 言い訳をしながら 進んでいるのです
言い訳は もう 沢山です
そのように 命の時間を 無駄にしている時は もう無いのです
一人ひとりの命に 期限があることを しっかりと認識しなさい
人々は 何十年 百年 たったそれ位の 年月でしか 生きていくことが叶わないのです
これからまだ百年ある者も もう後数十年の者も けれどもその命に限りがあるからこそ
その命に悔いが無いように きちんと生きてゆきなさい
それは 命の与えられた者としての 使命に他なりません
役目役割に 他なりません
それをきちんと生き 歩んでいきなさい
大切なることを忘れてはなりません
人々は今もなお 見えぬもの 見たくないものに 蓋をして
生きてゆこうとしてゆきます
けれども本当にそれでよいのですか
限りある命だからこそ 大切に 守り 生きてゆきたいことは分かります
けれどもだからこそ 次に繋ぎゆく命達 生きてゆく命達のために 大切なる年月を
残し続けゆかなければならぬのであるならば 善き未来を残すために
自らができることを 起こし続けゆかねばなりません
命を与えられた者としての 決して無駄にせぬように 無駄にせずに生きるための
大切なる未来を 進み続けゆきなさい
・・・以上、2013年大晦日、大国ミロク大社にて・・・・・・
次号(2月20日)は、上記お言葉に引き続いてお伝え頂きました、2014年 1年間に関する流れをご紹介致します。
「2月17日午後3時の祈り合わせ画像」
「2月23日(日)学びの和東京緊急開催」
テーマ/2014年の経済について
急遽行います学びの和は、啓示的に開催するようにという指示があります事から、出来るだけ多くの方にお越しいただきまして、現状のままではどういった事になるのか、そして回避してゆく為にはどうしたら良いのかを考える時間になります事を願っております。尚、今回の学びの和は動画配信は行いません、参加ご希望の方は下記URLよりお申込み下さいますようお願い申し上げます。

お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
