明日の祈り合わせのお知らせと動画配信のお知らせ
- 2014/04/28
- 14:20
新暦4月28日(旧暦3月29日 巳)
いつも真心のお力添えありがとうございます
25日より、沖縄離島久米島での御神事にゆき、27日には、渡名喜島という島に渡り、本日、一度沖縄本島へ戻ってまいりました。
この後、本州、奈良へと飛行機で移動しまして、明日、祈りの御神事を行います。
奈良での御神事の内容は下記となります。
****奈良・東大寺結びの御神事****
2014年4月29日(火・午)午後1時頃より
比嘉御夫婦をお迎えし奈良県、東大寺大仏殿前の近くの広場に於いて、結びの御神事を執り行います。沖縄、大国ミロク大社の結びの神様を通し3月3日に五望星の仕組みを頂き、鳴門の渦潮より印南龍法寺までの其々の場所を繋ぎ回らせて頂き奈良の東大寺に繋ぎ結ばせて頂きます。結ばせて頂く事により、いにしえより封印されていた調和、和合という意識が解き放たれる事を教えて頂きました。
調和、和合という在り方が再びこの日本の中心としての奈良の地に蘇えることが叶い封印された意識が解き放たれ人々の心が善き道、善き未来へと変わりゆきますように。共にあり共に生きるという想いが一つに結ばれ、すべての命達と、この大地とこの星と共に歩みゆく事が叶います様に。
自然と共に、人々と共に多くの命達と共に調和の中で暮らしてゆく事、共に生きてゆくという想い、共に友であり兄弟であるという考え方、生き方は人々を繋ぐ要(かなめ)となります。
その為にも自然災害やテロ、政治経済の混乱、戦争等が起きる事なく、大難は中難に小難に無難にと変わりゆき命を繋ぎゆく事ができますように。今日起きています地震は過去のエネルギ-が先送りされてきたものであり返し縫のように常に起き続けてゆくのだという事を心の中に留め置かなければなりません。
今人々の意識は大きく変わろうとしています。それは又大きな災害や災難が起きる時期でもあるということです。
日本の雛形としての大地、母なる沖縄の地に於いて又全国の地に於いて、それぞれが居られる場所に於いて奈良東大寺に於いて調和、和合が結ばれますように皆様と共に祈り、その想いを一つにさせて頂きたいと思います。
*当日は午後1時頃より御神事を行っております。午前10時頃よりは近くの場所を祈らせて頂いております。お気兼ねなくお声をかけてください。
*6月の21日、22日は富士の麓山中湖に於いて「全人類の調和」をテ-マとした御神事「富士のセレモニ-in山中湖」が開かれます。こちらにも是非ご参加ください。詳細は、こころのかけはしのブログよりご覧ください。
****大国ミロク大社御神事・奈良対応一同より****
本日、下記に先日お話ししました動画を掲載いたします。
ご視聴いただけけますと幸いでございます
比嘉りか
2014年4月24日 動画配信
※下の画像をクリックすると動画配信の画面に移動します

いつも真心のお力添えありがとうございます
25日より、沖縄離島久米島での御神事にゆき、27日には、渡名喜島という島に渡り、本日、一度沖縄本島へ戻ってまいりました。
この後、本州、奈良へと飛行機で移動しまして、明日、祈りの御神事を行います。
奈良での御神事の内容は下記となります。
****奈良・東大寺結びの御神事****
2014年4月29日(火・午)午後1時頃より
比嘉御夫婦をお迎えし奈良県、東大寺大仏殿前の近くの広場に於いて、結びの御神事を執り行います。沖縄、大国ミロク大社の結びの神様を通し3月3日に五望星の仕組みを頂き、鳴門の渦潮より印南龍法寺までの其々の場所を繋ぎ回らせて頂き奈良の東大寺に繋ぎ結ばせて頂きます。結ばせて頂く事により、いにしえより封印されていた調和、和合という意識が解き放たれる事を教えて頂きました。
調和、和合という在り方が再びこの日本の中心としての奈良の地に蘇えることが叶い封印された意識が解き放たれ人々の心が善き道、善き未来へと変わりゆきますように。共にあり共に生きるという想いが一つに結ばれ、すべての命達と、この大地とこの星と共に歩みゆく事が叶います様に。
自然と共に、人々と共に多くの命達と共に調和の中で暮らしてゆく事、共に生きてゆくという想い、共に友であり兄弟であるという考え方、生き方は人々を繋ぐ要(かなめ)となります。
その為にも自然災害やテロ、政治経済の混乱、戦争等が起きる事なく、大難は中難に小難に無難にと変わりゆき命を繋ぎゆく事ができますように。今日起きています地震は過去のエネルギ-が先送りされてきたものであり返し縫のように常に起き続けてゆくのだという事を心の中に留め置かなければなりません。
今人々の意識は大きく変わろうとしています。それは又大きな災害や災難が起きる時期でもあるということです。
日本の雛形としての大地、母なる沖縄の地に於いて又全国の地に於いて、それぞれが居られる場所に於いて奈良東大寺に於いて調和、和合が結ばれますように皆様と共に祈り、その想いを一つにさせて頂きたいと思います。
*当日は午後1時頃より御神事を行っております。午前10時頃よりは近くの場所を祈らせて頂いております。お気兼ねなくお声をかけてください。
*6月の21日、22日は富士の麓山中湖に於いて「全人類の調和」をテ-マとした御神事「富士のセレモニ-in山中湖」が開かれます。こちらにも是非ご参加ください。詳細は、こころのかけはしのブログよりご覧ください。
****大国ミロク大社御神事・奈良対応一同より****
本日、下記に先日お話ししました動画を掲載いたします。
ご視聴いただけけますと幸いでございます
比嘉りか
2014年4月24日 動画配信
※下の画像をクリックすると動画配信の画面に移動します

お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
