日々の祈り
- 2014/05/02
- 09:00
新暦5月2日(旧暦4月4日 酉)
いつも真心のお力添えありがとうございます
日々の祈りの際に伝えられました言葉をお伝えさせていただきます
大切なる 流れの中
そなた達人は 何を見ているのか
どのような未来を 願い描き 進もうとしているのか
考え方 価値観の違いがあれども
同じように 安心の中命を育ててゆきたいのではないのか
これは 生きとし生けるもの
皆ほぼ一緒である
同じように生まれた子を
健やかなる成長をさせたいのは
いかなる命も
同じである
人は なぜに そこを忘れているのか
希薄になっているのか
人という種は 同じであるのに
なぜ その本来の命に対する思い わからぬか
人は なぜ今も尚 迷っているのか
本日は、沖縄の神子の方々と御神事で沖縄本島を廻ります。
その為、午後3時の祈り合わせの中継が、洞窟の中など電波状況によって、放送が出来ない場合があります。
放送可能な状況でしたら、いる場所から中継致します。
本日も真心のお力添えの程をよろしくお願い致します。
比嘉りか
★*★*祈りの和information*★*★
★5月御神事企画御守り 予約受付中!!
5月の東京から台湾への御神事に合わせて企画御守りが出来ました
動く、活動といったテーマを元に作成しております。
現在予約受付中です!!締切がありますので、ご予約はお早めに!

★★201年富士祈りのセレモニー公式サイト申込み開始!
詳細は随時掲載してまいります。
今年も皆様のご参加お待ちしております
公式サイトは下記画像をクリックしてください

★富士いのりのセレモニーin2013 DVD!!

今年2013年 富士いのりのセレモニーのDVDが出来ました
聖なる杖の日本到着から富士麓での御神事、もちろん山中湖でのセレモニーと長老達の叡智が聞ける講演会と盛り沢山の内容です。
4巻セット・各巻とご購入いただけます。
ウェブショップ ニライカナイ内 書籍・DVDコーナーにて販売中!!

いつも真心のお力添えありがとうございます
日々の祈りの際に伝えられました言葉をお伝えさせていただきます
大切なる 流れの中
そなた達人は 何を見ているのか
どのような未来を 願い描き 進もうとしているのか
考え方 価値観の違いがあれども
同じように 安心の中命を育ててゆきたいのではないのか
これは 生きとし生けるもの
皆ほぼ一緒である
同じように生まれた子を
健やかなる成長をさせたいのは
いかなる命も
同じである
人は なぜに そこを忘れているのか
希薄になっているのか
人という種は 同じであるのに
なぜ その本来の命に対する思い わからぬか
人は なぜ今も尚 迷っているのか
本日は、沖縄の神子の方々と御神事で沖縄本島を廻ります。
その為、午後3時の祈り合わせの中継が、洞窟の中など電波状況によって、放送が出来ない場合があります。
放送可能な状況でしたら、いる場所から中継致します。
本日も真心のお力添えの程をよろしくお願い致します。
比嘉りか
★*★*祈りの和information*★*★
★5月御神事企画御守り 予約受付中!!
5月の東京から台湾への御神事に合わせて企画御守りが出来ました
動く、活動といったテーマを元に作成しております。
現在予約受付中です!!締切がありますので、ご予約はお早めに!

★★201年富士祈りのセレモニー公式サイト申込み開始!
詳細は随時掲載してまいります。
今年も皆様のご参加お待ちしております
公式サイトは下記画像をクリックしてください

★富士いのりのセレモニーin2013 DVD!!

今年2013年 富士いのりのセレモニーのDVDが出来ました
聖なる杖の日本到着から富士麓での御神事、もちろん山中湖でのセレモニーと長老達の叡智が聞ける講演会と盛り沢山の内容です。
4巻セット・各巻とご購入いただけます。
ウェブショップ ニライカナイ内 書籍・DVDコーナーにて販売中!!

お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
