8月3日祈り合わせの呼びかけ他
- 2014/08/01
- 14:30
新暦8月1日
いつも真心のお力添えありがとうございます
本日は
(1)みろく会より8月3日祈り合わせの呼びかけ
(2)午後3時祈り合わせの放送内容の書起し
を掲載させていただきます。
*(1)みろく会より祈り合わせの呼びかけ*
8月3日(日)祈り合わせの呼びかけ
今月7月6日に全国にむけて祈り合わせを呼びかけ致しました。その祈り合わせで
全国の自然災害と意図的に絡む自然の災いが起きるという啓示に基づいて自然災
害の無難をお祈りさせて頂きました。
7月7日は中国では私達比嘉良丸りか夫婦が中国時間の夜の10時、日本時間は夜の
11時に全国に祈り合わせを呼びかけました。ロスアンゼルスが朝の8時、グアテ
マラは朝の9時、エルサルバドルが朝の9時、ボリビアが朝の10時、その統一した
時間にあわせてマヤ族のエリザベス女史にお願いし、聖なる杖を管理している団
体、グアテマラの長老アレハンドロ氏と各氏にわたって更に広めていただき、ア
メリカ、グアテマラ、エルサルバトル、ボリビアなど各地へと連絡をして頂きま
した。
また、沖縄在住の方に私の呼びかけを英文に翻訳して頂き御本人のソーシャル
ネットワークを通して祈りあわせを呼びかけて頂き3.000人の方々にご賛同して
頂きました。そして政治、経済、平和というものを中心にお祈りをさせて頂きま
した。
7月6日に自然界の祈りを、意図的に起こす災害も含めて小難無難のお祈りを行い
ましたが今小笠原、伊豆大島、三宅、福島、岩手、青森、中央構造線に沿った群
馬、栃木あたり関東全域から東北までの各地、沖縄近島の奄美、沖縄近島西側で
M4~5クラスが頻繁に起きる状況が続いております。
そこで、あらためて8月3日(日)に私どものお宮(大国ミロク大社)から朝9時
よりお祈りを行います。一つは日本列島の近郊で起きている自然の動きに対して
の無難のお祈り、分散分割を目的としたお祈りになります。そのお祈りの後、あ
らためて政治経済の安定のお祈りを行います。
8月3日(日)午前9時より多くの方々のご賛同を頂き祈り合わせを行いたいと思
います。どうかお力添え頂けますようにお願い申し上げます。
本日は、先日の日本の外洋を回っていた際に3時の祈り合わせを行いました時に伝えられた言葉、22日、24日の分を掲載させていただきます
現在、月曜から金曜まで3時に祈り合せの中継配信を行っております。
その時間、いる場所からで結構でございますので、共に平和、平穏、平安、安定の世、未来を願い祈りいただけますようお願い致します。
*20140726 3時の祈り合わせ***
今もなお人々は 善き未来への夢 善き未来への想いは 捨ててはいないようである
例えそれが 日常の時間の中に 年月(としつき)の中に埋もれてしまっていたとしても
人々はそれでも 我らと共に歩みゆくことを願ってくれるのだろうか
いつも共にいてくれようとするのであろうか
人々は今もなお 自分達だけで生きているように思っているのではないだろうか
そなた達は皆 誠 真心 願い想い そして込めてくれている
善き未来へと進みゆく道のりに その心を忘れないでいてほしいと伝え続けてほしい
そこには 優しき思い 感謝 そして 共に進みゆこうとするその互いへの尊重
そして支え合う心 支え合う思い いたわりや 共に進みゆこう 成長しようとしゆこうとするその 気持ち その感覚 感情があり続けよう
そなた達がその道のりを 続けゆくにあたり その心は大切なものとなりゆくであろう
けれどもどうか それでも それでも それでもどうか忘れずにいてほしいのである
いかなる災いをも降り注ぐことなく願いゆくためには
そなた達一人ひとりが 災いの元にならぬようにしゆかねばならない
また何処かで災いが起きることがないようにと 注意して気を付けてゆかねばならぬのだ
災いとは 人々が 起こしゆくものにもなる
どうか 多くの命を 背負っている 守っている そのことを忘れずにいてほしい
人々は どうか 共に在り続けることを 忘れずに いてほしい
*20140727 3時の祈り合わせ***
この星は 命達にとっての 広き宮代(みやしろ)である
とても大きな 皆で住みゆく 大切なる場所である
共に進みゆくその誠 真心を決して忘れずにしてほしい
共に歩みゆく 支えゆくその心を 忘れないでいてほしい
多くの生きとし生けるものと共に進みゆく未来を 大切なる道のりを
決して見失うことなく進み続けてほしい
歩みゆく未来は まだまだ先に続けゆかねばならない
それは 今ここにある命達のためでも 未来に生まれて来る筈の命達のためでもある
いかなる災いも降り注がせるかどうかは 人々がその大きさ 大小を 担っていることも
その一端を担っていることもどうか理解し続けて欲しい
幾久しく大切なる未来を 自分達だけのではない 多くの生きとし生けるもの達のための命の未来を
守り 創り続けてゆくことを どうか 忘れずに 心に定め 心ぶれることなく 歩み続けてほしい
いつも真心のお力添えありがとうございます
本日は
(1)みろく会より8月3日祈り合わせの呼びかけ
(2)午後3時祈り合わせの放送内容の書起し
を掲載させていただきます。
こころのかけはし事務局
*(1)みろく会より祈り合わせの呼びかけ*
8月3日(日)祈り合わせの呼びかけ
今月7月6日に全国にむけて祈り合わせを呼びかけ致しました。その祈り合わせで
全国の自然災害と意図的に絡む自然の災いが起きるという啓示に基づいて自然災
害の無難をお祈りさせて頂きました。
7月7日は中国では私達比嘉良丸りか夫婦が中国時間の夜の10時、日本時間は夜の
11時に全国に祈り合わせを呼びかけました。ロスアンゼルスが朝の8時、グアテ
マラは朝の9時、エルサルバドルが朝の9時、ボリビアが朝の10時、その統一した
時間にあわせてマヤ族のエリザベス女史にお願いし、聖なる杖を管理している団
体、グアテマラの長老アレハンドロ氏と各氏にわたって更に広めていただき、ア
メリカ、グアテマラ、エルサルバトル、ボリビアなど各地へと連絡をして頂きま
した。
また、沖縄在住の方に私の呼びかけを英文に翻訳して頂き御本人のソーシャル
ネットワークを通して祈りあわせを呼びかけて頂き3.000人の方々にご賛同して
頂きました。そして政治、経済、平和というものを中心にお祈りをさせて頂きま
した。
7月6日に自然界の祈りを、意図的に起こす災害も含めて小難無難のお祈りを行い
ましたが今小笠原、伊豆大島、三宅、福島、岩手、青森、中央構造線に沿った群
馬、栃木あたり関東全域から東北までの各地、沖縄近島の奄美、沖縄近島西側で
M4~5クラスが頻繁に起きる状況が続いております。
そこで、あらためて8月3日(日)に私どものお宮(大国ミロク大社)から朝9時
よりお祈りを行います。一つは日本列島の近郊で起きている自然の動きに対して
の無難のお祈り、分散分割を目的としたお祈りになります。そのお祈りの後、あ
らためて政治経済の安定のお祈りを行います。
8月3日(日)午前9時より多くの方々のご賛同を頂き祈り合わせを行いたいと思
います。どうかお力添え頂けますようにお願い申し上げます。
本日は、先日の日本の外洋を回っていた際に3時の祈り合わせを行いました時に伝えられた言葉、22日、24日の分を掲載させていただきます
現在、月曜から金曜まで3時に祈り合せの中継配信を行っております。
その時間、いる場所からで結構でございますので、共に平和、平穏、平安、安定の世、未来を願い祈りいただけますようお願い致します。
*20140726 3時の祈り合わせ***
今もなお人々は 善き未来への夢 善き未来への想いは 捨ててはいないようである
例えそれが 日常の時間の中に 年月(としつき)の中に埋もれてしまっていたとしても
人々はそれでも 我らと共に歩みゆくことを願ってくれるのだろうか
いつも共にいてくれようとするのであろうか
人々は今もなお 自分達だけで生きているように思っているのではないだろうか
そなた達は皆 誠 真心 願い想い そして込めてくれている
善き未来へと進みゆく道のりに その心を忘れないでいてほしいと伝え続けてほしい
そこには 優しき思い 感謝 そして 共に進みゆこうとするその互いへの尊重
そして支え合う心 支え合う思い いたわりや 共に進みゆこう 成長しようとしゆこうとするその 気持ち その感覚 感情があり続けよう
そなた達がその道のりを 続けゆくにあたり その心は大切なものとなりゆくであろう
けれどもどうか それでも それでも それでもどうか忘れずにいてほしいのである
いかなる災いをも降り注ぐことなく願いゆくためには
そなた達一人ひとりが 災いの元にならぬようにしゆかねばならない
また何処かで災いが起きることがないようにと 注意して気を付けてゆかねばならぬのだ
災いとは 人々が 起こしゆくものにもなる
どうか 多くの命を 背負っている 守っている そのことを忘れずにいてほしい
人々は どうか 共に在り続けることを 忘れずに いてほしい
*20140727 3時の祈り合わせ***
この星は 命達にとっての 広き宮代(みやしろ)である
とても大きな 皆で住みゆく 大切なる場所である
共に進みゆくその誠 真心を決して忘れずにしてほしい
共に歩みゆく 支えゆくその心を 忘れないでいてほしい
多くの生きとし生けるものと共に進みゆく未来を 大切なる道のりを
決して見失うことなく進み続けてほしい
歩みゆく未来は まだまだ先に続けゆかねばならない
それは 今ここにある命達のためでも 未来に生まれて来る筈の命達のためでもある
いかなる災いも降り注がせるかどうかは 人々がその大きさ 大小を 担っていることも
その一端を担っていることもどうか理解し続けて欲しい
幾久しく大切なる未来を 自分達だけのではない 多くの生きとし生けるもの達のための命の未来を
守り 創り続けてゆくことを どうか 忘れずに 心に定め 心ぶれることなく 歩み続けてほしい
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
