食と健康の和便り~第14号

:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵
食と健康の和便り 第 14 号 2015年 3月1日 発行
:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵
・・・目次・・・・・・
・お味噌について
・ 編集後記
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
草木が芽吹くという意味の弥生3月、やわらかい日差しに春を感じるようになってきましたね。卒業や新たな道へ、また年度替わりと忙しい月でもありますので、季節の変わり目として身体にも気を配りたい時期でもあります。
2月の食と健康の和便りでは身体に入れたくない化学調味料についてでしたが、
今月はぜひ身体に取り入れて欲しい調味料をご紹介したいと思います。

毎日の食事に欠かせない日本の調味料といえば「味噌」「醤油」を思い浮かべるのは日本人と思ったら、今では海外でも好評のようですね。近年では発酵食品ブームで、「麹」を使って「塩麹」「醤油麹」を作っている方も多いことでしょう。
そんな発酵食品のひとつ「味噌」は、和洋中とどれにも合いますが、汁物意外にも炒め物の調味料やソース、ディップクリーム、最近ではスィーツにと大活躍です。また、味噌は手作りも楽しいものです。普段は自分を褒めることはなかなかできないと思いますが、「手前味噌」自慢をしてみませんか?

(さらっと味噌の歴史と文化)
中国の「醤」が日本で独自発展という説もありますが、縄文の遺跡からはどんぐりから造った味噌のようなものが見つかっているそうです。戦国時代も栄養源として、焼いたり干したりして活用されたようですし、江戸っ子は納豆汁(納豆も発酵食品ですね!)が好みで、味噌を題材にした落語があったり、「東海道中膝栗毛」にも味噌料理が紹介されています。こんな素敵な調味料を作り出した古の方々の知恵に感謝です。
お味噌は地域によって、使用する麹の種類や量にも違いがあり、米味噌、麦味噌、白味噌、赤味噌など特徴のある様々な味噌があります。好みで混ぜて使ったりもしますね。

(味噌の効能)
さて、気になる効能ですが、東日本大震災3.11の際には放射能物質を排出するということで話題になったことを覚えていらっしゃる方も多いかもしれません。食べなければ、折角の効能も活かされないですね。味噌のことは今年1月18日のブログ「家庭でできる放射能物質の排出!」でも紹介されていましたので、ぜひ読んでくださいね。
海外では次のように味噌の効能を紹介しているところもあるそうですので参考に。 
・タンパク質を作るための、必須アミノ酸が含まれている。(必須アミノ酸は体内で作られません)
・胃の中の消化液の分泌を促す。
・腸内の善玉細菌を復元する。
・腸内にある食べたものの消化を促す。
・植物由来の良質なビタミンB群の源になる。(特にビタミンB12)
・血液やリンパ液の質を強化する。
・乳がん・前立腺がん、肺がん、大腸がんのリスクを低減する。
・ ジピコリン酸が放射能物質から身体を守り、重金属と結びついたアルカノイドを体外に排出する。
・免疫システムを強化し、悪玉コレステロールを下げる助けになる。
・抗酸化物質量が多い。

(私の手前味噌)
私がお味噌汁で思い出すのは、弟が真冬に出張で我が家に宿泊した時に、翌朝は早いので朝食は用意しなくていいと言われましたが、ご飯にお味噌汁を食べさせました。出張後に弟が珍しく電話をかけてきて、“味噌汁のおかげで身体が温まり、寒い外での仕事も大丈夫だった”と。私はそれを聞いて心がほっこりしました。お味噌汁のもうひとつの効能です。
因みに、私は豆を育てて味噌にしています。すっかり手前味噌自慢です。今年は3種類の豆を使いました。味噌の作り方は、WEBで調べると色々出ていますので、お好みを見つけてくださいね。
美味しくいただいて、身体も健康って最高!どうぞ皆さんもご一緒に!
それから、まだお時間ありましたら、食と健康の和ブログの方も見てくださいね。
その私の育てた豆からの手作り味噌、写真で紹介していますよ。
by“木の葉”
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
※ 編集後記
 日本食には欠かせないお味噌、いろいろな効能あること知りました。また、お味噌を利用したスイーツも食べてみたくなりましたね。木の葉さん、良丸さんから東日本大震災後にも味噌のこと聞かれ気になっていたと言うことでした。味噌パワーで三寒四温のこの時期も乗り越えて行きましょう!
                                    by 木の葉
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*
発行:こころのかけはし祈りの和 食と健康の和チーム
発行責任者:福島 仁志
食と健康の和ブログ:http://shokutokenkounowa.blog.fc2.com/

お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します

啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。

御支援用 社団法人口座

沖縄銀行 コザ支店 
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸


ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ

ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167

御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください


募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。
聖水
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係

ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細はicon 2016

検索フォーム

関連サイト

↓クリックで関連サイトへ icon <ミロク結びバナー icon13 隙間 icon4 隙間 時系列 隙間 祈りの和TV 隙間 隙間 itiran

↓特別掲載サイトへ itiran

年別アーカイブ

2023年 12月 【1件】
2023年 11月 【25件】
2023年 10月 【32件】
2023年 09月 【28件】
2023年 08月 【17件】
2023年 07月 【26件】
2023年 06月 【26件】
2023年 05月 【32件】
2023年 04月 【30件】
2023年 03月 【21件】
2023年 02月 【26件】
2023年 01月 【24件】
2022年 12月 【30件】
2022年 11月 【22件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【24件】
2022年 08月 【24件】
2022年 07月 【28件】
2022年 06月 【22件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【26件】
2022年 03月 【15件】
2022年 02月 【16件】
2022年 01月 【17件】
2021年 12月 【20件】
2021年 11月 【25件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【7件】
2021年 07月 【2件】
2021年 06月 【2件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【6件】
2021年 03月 【12件】
2021年 02月 【14件】
2021年 01月 【26件】
2020年 12月 【34件】
2020年 11月 【20件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【2件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【13件】
2020年 04月 【3件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【3件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【6件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【2件】
2019年 07月 【3件】
2019年 06月 【6件】
2019年 05月 【22件】
2019年 04月 【4件】
2019年 03月 【9件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【3件】
2018年 12月 【18件】
2018年 11月 【3件】
2018年 10月 【8件】
2018年 09月 【9件】
2018年 08月 【15件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【14件】
2018年 05月 【15件】
2018年 04月 【24件】
2018年 03月 【17件】
2018年 02月 【13件】
2018年 01月 【26件】
2017年 12月 【23件】
2017年 11月 【16件】
2017年 10月 【30件】
2017年 09月 【16件】
2017年 08月 【11件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【20件】
2017年 05月 【24件】
2017年 04月 【22件】
2017年 03月 【35件】
2017年 02月 【22件】
2017年 01月 【24件】
2016年 12月 【22件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【17件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【33件】
2016年 06月 【31件】
2016年 05月 【23件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【9件】
2016年 01月 【12件】
2015年 12月 【20件】
2015年 11月 【18件】
2015年 10月 【24件】
2015年 09月 【29件】
2015年 08月 【18件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【18件】
2015年 05月 【14件】
2015年 04月 【20件】
2015年 03月 【22件】
2015年 02月 【15件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【27件】
2014年 10月 【25件】
2014年 09月 【25件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【14件】
2014年 04月 【21件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【13件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【21件】
2013年 10月 【32件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【23件】
2013年 07月 【12件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【30件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【18件】
2013年 02月 【18件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【22件】
2012年 11月 【31件】
2012年 10月 【39件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【19件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【35件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【24件】
2012年 02月 【23件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【18件】
2011年 10月 【9件】
2011年 09月 【25件】
2011年 08月 【24件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【21件】
2011年 05月 【27件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【17件】
2011年 01月 【21件】
2010年 12月 【21件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【25件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【40件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【13件】
2009年 12月 【31件】
2009年 11月 【30件】
2009年 10月 【31件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【9件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【51件】
2009年 05月 【54件】
2009年 04月 【29件】
2009年 03月 【61件】
2009年 02月 【16件】
2009年 01月 【25件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【62件】
2008年 10月 【28件】
2008年 09月 【60件】
2008年 08月 【63件】
2008年 07月 【12件】
2008年 06月 【4件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【18件】
2008年 02月 【15件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【10件】
2007年 05月 【7件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【5件】
2007年 01月 【5件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【7件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【10件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【2件】
2006年 04月 【15件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【2件】
2005年 10月 【1件】
2005年 09月 【1件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【2件】
2005年 04月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【1件】
2005年 01月 【3件】