日々の祈りにお伝えいただいたお言葉
- 2015/06/23
- 09:00
新暦6月23日(旧暦5月8日 午)
皆様 日々の祈り合わせに誠真心を合わせていただき
ありがとうございます。
本日 日々の祈りにお伝え頂きました
お言葉を掲載しております。
※ 6月17日 お伝えいただいたお言葉 ※
一つの命は 一つとゆう数え方よりも その一つの中に
全ての生命が宿り 地球が宿っていることを 忘れずにいてほしい
地球は人間でもあり 人間は地球の縮図でもある
人間の体が病みゆけば 地球も病みゆこう
地球が病みゆけば 人間 並びに多くの命達の
その命 肉体も 心も病みゆこう
自らの健康を維持しゆくことは 健やかなる地球をも
維持するための意識に向かう 一つのきっかけにもなりゆこう
地球を知りゆくことは 自らの肉体
自らの体を知りゆくことのきっかけにもなりゆこう
命と共に在ることを忘れてはならない
それは地球と共に在ることを
忘れてはならないとゆうことと 一対である
自らの命 守りゆくことは 地球を守りゆくことでもありゆき
他ならぬ 多くの命を守りゆくことも
地球を守りゆくことにもなりゆく
命を殺めることは 地球をも殺めゆくことにも繋がろう
命と共に在るとゆうこと
数々 小さな 様々なる形を変えた
地球と共に在るとゆうことである
地球と共に在り続けるとゆうことである
形を変えた 地球のかけら達と共に
この星を守り 自らの元であるこの星を守り
守り続けゆかねばならぬなら
地球に目を向けることは 命に目を向けることになろう
命に目を向けることは 地球を知り 地球を見つめ
自らの存在を知ることにもなろう
多くの生きとし生けるものと
健やかなる日常を歩みゆくためにも
自らの体だけではなく
この環境 この地球を 治し続けゆくこともまた
自らの健康 肉体 心を 治し続けゆくことにも繋がるであろう
大切なる繋がりを忘れてはいけない
全ての命一つひとつが 形を変えた地球である
地球のかけら達である
それを忘れてはいけない
※ 事務局より 皆様へお知らせ ※
・6月27日(土)仙台口伝え
人には守護する存在 導く存在がおります。
守護する存在・導く存在から ご自身が気づけるように促したり
人や出来事の縁を結ぶという役割の結びの存在がおります。
口伝えとはこの存在からの言葉を伝えていただく事です。
これらの事をお聞きになることで、現在の状況や直面している
問題を良き方向へと進むきっかけにも繋がります。
ご自分の人生をより良き未来となるように
この機会にぜひ口伝えに参加してみてはいかがでしょうか?
仙台口伝え 詳しくはこちら
・6月28日(日)仙台勉強会
13:30~16:00(会場13:15)
ブログ・メルマガ・動画では、お伝えできない啓示の内容を
勉強会にて 良丸氏の啓示に基づいて現在の世の中の状況を
皆様へお伝えいたします。
他では聞くことができない貴重な勉強会になると思います。
仙台勉強会 詳しくはこちらから
皆様 日々の祈り合わせに誠真心を合わせていただき
ありがとうございます。
本日 日々の祈りにお伝え頂きました
お言葉を掲載しております。
※ 6月17日 お伝えいただいたお言葉 ※
一つの命は 一つとゆう数え方よりも その一つの中に
全ての生命が宿り 地球が宿っていることを 忘れずにいてほしい
地球は人間でもあり 人間は地球の縮図でもある
人間の体が病みゆけば 地球も病みゆこう
地球が病みゆけば 人間 並びに多くの命達の
その命 肉体も 心も病みゆこう
自らの健康を維持しゆくことは 健やかなる地球をも
維持するための意識に向かう 一つのきっかけにもなりゆこう
地球を知りゆくことは 自らの肉体
自らの体を知りゆくことのきっかけにもなりゆこう
命と共に在ることを忘れてはならない
それは地球と共に在ることを
忘れてはならないとゆうことと 一対である
自らの命 守りゆくことは 地球を守りゆくことでもありゆき
他ならぬ 多くの命を守りゆくことも
地球を守りゆくことにもなりゆく
命を殺めることは 地球をも殺めゆくことにも繋がろう
命と共に在るとゆうこと
数々 小さな 様々なる形を変えた
地球と共に在るとゆうことである
地球と共に在り続けるとゆうことである
形を変えた 地球のかけら達と共に
この星を守り 自らの元であるこの星を守り
守り続けゆかねばならぬなら
地球に目を向けることは 命に目を向けることになろう
命に目を向けることは 地球を知り 地球を見つめ
自らの存在を知ることにもなろう
多くの生きとし生けるものと
健やかなる日常を歩みゆくためにも
自らの体だけではなく
この環境 この地球を 治し続けゆくこともまた
自らの健康 肉体 心を 治し続けゆくことにも繋がるであろう
大切なる繋がりを忘れてはいけない
全ての命一つひとつが 形を変えた地球である
地球のかけら達である
それを忘れてはいけない
※ 事務局より 皆様へお知らせ ※
・6月27日(土)仙台口伝え
人には守護する存在 導く存在がおります。
守護する存在・導く存在から ご自身が気づけるように促したり
人や出来事の縁を結ぶという役割の結びの存在がおります。
口伝えとはこの存在からの言葉を伝えていただく事です。
これらの事をお聞きになることで、現在の状況や直面している
問題を良き方向へと進むきっかけにも繋がります。
ご自分の人生をより良き未来となるように
この機会にぜひ口伝えに参加してみてはいかがでしょうか?
仙台口伝え 詳しくはこちら
・6月28日(日)仙台勉強会
13:30~16:00(会場13:15)
ブログ・メルマガ・動画では、お伝えできない啓示の内容を
勉強会にて 良丸氏の啓示に基づいて現在の世の中の状況を
皆様へお伝えいたします。
他では聞くことができない貴重な勉強会になると思います。
仙台勉強会 詳しくはこちらから
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
