こころのかけはし祈りの和~現在の状況とこれからの行程について
- 2015/11/02
- 11:00
新暦11月2日(旧暦9月21日 みずのえ午 大安)
※文末には、新しい口伝えと御守りのお知らせがあります※
いつもまごころのお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸です。
11/1日の19時に函館山でご神事を行い次に白神岬に向かいます。
その後は、北海道を海岸線沿いに反時計回りで巡りながらご神事を行い
苫小牧から旭岳、黒岳に寄り改めて苫小牧、室蘭地球岬、恵山まで行き
函館に戻り函館から青森港龍飛岬から日本海側を南下しながら
福井、京都、大阪までのご神事をおこないます。
昨日、18時30分に函館につき、その後松前白神岬、せたな町、泊原発前に
夜中の3時過ぎに到着し御神事に入りましたが、警備員の方に移動するようにと言われ、
一旦岩内まで移動し、5時30分まで御神事を行い、改めて泊原発付近に移動して動画配信を行いました。
泊原発近くで動画配信を試みましたが、うまく配信されませんでした。
改めまして録画したものを配信予定です。
録画配信の準備が整い次第お知らせいたします。
今現在このように御神事を滞りなく行えますのも、
皆様のご支援、支えの御蔭でございます。心より感謝申し上げます。
今後とも、出来ますならば皆様のご支援、ご協力、
祈り合わせのお力添えをお願いいたします。
※良丸氏より届きました写真をご覧ください
*北海道最南端・白神岬*夜なので見えにくいですがご勘弁ください


*泊原発からの朝日*泊原発付近の浜より、朝日の祈りをしました。この様子は動画を御視聴いただけます
動画URL>http://vdg.jp/4633/b_R9OqLLPWjI/
(視聴時にIDとパスワードの入力がありますが、入力画面に記載されております数字4桁を御入力ください)
*朝日が昇る少し前です*かなり強い光が差し込んでいます

*朝日が出ました*

*朝日が出て少し光が落ち着いてきました*

*泊原発付近より見えます、羊蹄山です*

御神事の行程一覧
①函館 ⑪ノシャップ岬 21苫小牧
②白神岬 ⑫宗谷岬 22旭岳・黒岳
③せたな町 ⑬紋別 23地球岬
④泊原発 ⑭網走 24室蘭
⑤神威岬 ⑮知床岬羅臼 25恵山
⑥積丹岬 ⑯野付岬 26函館
⑦小樽 ⑰納沙布岬
⑧石狩 ⑱釧路
⑨留萌 ⑲襟裳岬
⑩天塩 ⑳浦河

本日の地震一覧

★*★**祈りの和information*★*★*
いつも真心のお力添えをありがとうございます。
本日は、開催決定した横浜での口伝えのお知らせ、新年の御守りのご案内をさせて頂きます。
口伝えでは時間の指定がございますので、ご希望の時間をお取りするためにも
早めの申し込みを推奨いたします。
詳細、お申し込みサイトは本日20時より公開!
各下記リンクから御覧下さい
************************************
・12月 5日 (土)口伝えin横浜
人には守護する存在 導く存在がおります。
守護する存在・導く存在から ご自身が気づけるように促したり
人や出来事の縁を結ぶという役割の結びの存在がおります。
口伝えとはこの存在からの言葉を伝えていただく事です。
これらの事をお聞きになることで、現在の状況や直面している
問題を良き方向へと進むきっかけにも繋がります。
ご自分の人生をより良き未来となるように
この機会にぜひ口伝えご参加下さい
☆口伝えin横浜 申し込みサイトはこちら!☆
************************************
◎2016 新年の御守り 予約開始!
毎年御好評いただいております新年の御守りの予約を承ります。
今年は、2015年に啓示により、立てかえ立て直しという意味を伝えられており、
巾着を新しくさせていただきました。
新しい組み合わせもご用意させて頂きました。
2016年を無難無事故とご家族のご健康と笑顔がありますように、
御祈祷させていただきます。
☆新年の御守り 予約申し込みはこちら!☆
※文末には、新しい口伝えと御守りのお知らせがあります※
いつもまごころのお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸です。
11/1日の19時に函館山でご神事を行い次に白神岬に向かいます。
その後は、北海道を海岸線沿いに反時計回りで巡りながらご神事を行い
苫小牧から旭岳、黒岳に寄り改めて苫小牧、室蘭地球岬、恵山まで行き
函館に戻り函館から青森港龍飛岬から日本海側を南下しながら
福井、京都、大阪までのご神事をおこないます。
昨日、18時30分に函館につき、その後松前白神岬、せたな町、泊原発前に
夜中の3時過ぎに到着し御神事に入りましたが、警備員の方に移動するようにと言われ、
一旦岩内まで移動し、5時30分まで御神事を行い、改めて泊原発付近に移動して動画配信を行いました。
泊原発近くで動画配信を試みましたが、うまく配信されませんでした。
改めまして録画したものを配信予定です。
録画配信の準備が整い次第お知らせいたします。
今現在このように御神事を滞りなく行えますのも、
皆様のご支援、支えの御蔭でございます。心より感謝申し上げます。
今後とも、出来ますならば皆様のご支援、ご協力、
祈り合わせのお力添えをお願いいたします。
※良丸氏より届きました写真をご覧ください
*北海道最南端・白神岬*夜なので見えにくいですがご勘弁ください


*泊原発からの朝日*泊原発付近の浜より、朝日の祈りをしました。この様子は動画を御視聴いただけます
動画URL>http://vdg.jp/4633/b_R9OqLLPWjI/
(視聴時にIDとパスワードの入力がありますが、入力画面に記載されております数字4桁を御入力ください)
*朝日が昇る少し前です*かなり強い光が差し込んでいます

*朝日が出ました*

*朝日が出て少し光が落ち着いてきました*

*泊原発付近より見えます、羊蹄山です*

御神事の行程一覧
①函館 ⑪ノシャップ岬 21苫小牧
②白神岬 ⑫宗谷岬 22旭岳・黒岳
③せたな町 ⑬紋別 23地球岬
④泊原発 ⑭網走 24室蘭
⑤神威岬 ⑮知床岬羅臼 25恵山
⑥積丹岬 ⑯野付岬 26函館
⑦小樽 ⑰納沙布岬
⑧石狩 ⑱釧路
⑨留萌 ⑲襟裳岬
⑩天塩 ⑳浦河

本日の地震一覧

★*★**祈りの和information*★*★*
いつも真心のお力添えをありがとうございます。
本日は、開催決定した横浜での口伝えのお知らせ、新年の御守りのご案内をさせて頂きます。
口伝えでは時間の指定がございますので、ご希望の時間をお取りするためにも
早めの申し込みを推奨いたします。
詳細、お申し込みサイトは本日20時より公開!
各下記リンクから御覧下さい
こころのかけはし事務局
************************************
・12月 5日 (土)口伝えin横浜
人には守護する存在 導く存在がおります。
守護する存在・導く存在から ご自身が気づけるように促したり
人や出来事の縁を結ぶという役割の結びの存在がおります。
口伝えとはこの存在からの言葉を伝えていただく事です。
これらの事をお聞きになることで、現在の状況や直面している
問題を良き方向へと進むきっかけにも繋がります。
ご自分の人生をより良き未来となるように
この機会にぜひ口伝えご参加下さい
☆口伝えin横浜 申し込みサイトはこちら!☆
************************************
◎2016 新年の御守り 予約開始!
毎年御好評いただいております新年の御守りの予約を承ります。
今年は、2015年に啓示により、立てかえ立て直しという意味を伝えられており、
巾着を新しくさせていただきました。
新しい組み合わせもご用意させて頂きました。
2016年を無難無事故とご家族のご健康と笑顔がありますように、
御祈祷させていただきます。
☆新年の御守り 予約申し込みはこちら!☆
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
