明日から大東島へ行きます
- 2016/04/14
- 21:30
新暦4月14日(旧暦3月8日 ひのえ 寅 仏滅)
いつも真心のお力添えありがとうございます
大国ミロク大社の比嘉良丸です。
明日、沖縄本島から東に約350kmの所にあります、北、南大東島へと御神事にまいります。
この島は、1年に7cm、沖縄本島の方へ今も移動している島になります。
御神事的には、東の果てという意味になる北南大東島であり、地殻変動には欠かせない大切な場所であります。
さて、皆様にご心配をおかけしております私の持病の状況について少しお伝えします。
12日に沖縄に戻り、13日に眼科の診療してもらいました。今までの担当医が転勤となり、本日14日、改めて左右のレーザー治療の経過の写真撮影を行い、次の主治医が決まり、21日に引き続き眼球治療を行う事になりました。
また、妻も今月11日に精密検査を行っており、18日にはその結果を受けていくつかの治療方針の話し合いになります。肝臓値がかなり高く、その治療に入ることになる為、妻の仕事量を軽減するために人を雇う状況を検討しなければ、妻が先にダウンしてしまう状況にあります。
そのため、現実的に改めて計画を立て対応してゆくこととしております。
今後も御神事の内容、やるべきことはきちんと行いながら、更に自分達の健康管理をしっかりと行い、神事に努めてまいります。
皆様のご厚意、心から感謝しております。ありがとうございます。
最後に、先日もお伝えしましたが、19,20日でこれまでの御神事と今後の御神事についての事をお伝えしたいと思っております。現在、私の中ではかなりの長文が予想されております事からも、メルマガでの配信ではなく、ブログへの掲載のみと考えております。
掲載しました際には、その旨告知致します。
また、先日、書き起こし、校正の呼びかけに際し、ご連絡いただきました皆様へ、妻の体調からも私の動画配信や私がお伝えします御神事についての内容、勉強会、妻の3時の祈り合わせの動画を控えておりました。ご連絡いただきました皆様には、この辺りの内容をどのように対応いただけるか検討しております。22日頃にブログにてその内容などをお伝えしたいと考えております。
どうか、お力添えいただけますようお願い致します。
今後とも、皆様のお力添えとご賛同を何卒宜しくお願い致します。
それでは、15日~17日まで、北・南大東島へ御神事に行ってまいります。
比嘉良丸
比嘉りか
いつも真心のお力添えありがとうございます
大国ミロク大社の比嘉良丸です。
明日、沖縄本島から東に約350kmの所にあります、北、南大東島へと御神事にまいります。
この島は、1年に7cm、沖縄本島の方へ今も移動している島になります。
御神事的には、東の果てという意味になる北南大東島であり、地殻変動には欠かせない大切な場所であります。
さて、皆様にご心配をおかけしております私の持病の状況について少しお伝えします。
12日に沖縄に戻り、13日に眼科の診療してもらいました。今までの担当医が転勤となり、本日14日、改めて左右のレーザー治療の経過の写真撮影を行い、次の主治医が決まり、21日に引き続き眼球治療を行う事になりました。
また、妻も今月11日に精密検査を行っており、18日にはその結果を受けていくつかの治療方針の話し合いになります。肝臓値がかなり高く、その治療に入ることになる為、妻の仕事量を軽減するために人を雇う状況を検討しなければ、妻が先にダウンしてしまう状況にあります。
そのため、現実的に改めて計画を立て対応してゆくこととしております。
今後も御神事の内容、やるべきことはきちんと行いながら、更に自分達の健康管理をしっかりと行い、神事に努めてまいります。
皆様のご厚意、心から感謝しております。ありがとうございます。
最後に、先日もお伝えしましたが、19,20日でこれまでの御神事と今後の御神事についての事をお伝えしたいと思っております。現在、私の中ではかなりの長文が予想されております事からも、メルマガでの配信ではなく、ブログへの掲載のみと考えております。
掲載しました際には、その旨告知致します。
また、先日、書き起こし、校正の呼びかけに際し、ご連絡いただきました皆様へ、妻の体調からも私の動画配信や私がお伝えします御神事についての内容、勉強会、妻の3時の祈り合わせの動画を控えておりました。ご連絡いただきました皆様には、この辺りの内容をどのように対応いただけるか検討しております。22日頃にブログにてその内容などをお伝えしたいと考えております。
どうか、お力添えいただけますようお願い致します。
今後とも、皆様のお力添えとご賛同を何卒宜しくお願い致します。
それでは、15日~17日まで、北・南大東島へ御神事に行ってまいります。
比嘉良丸
比嘉りか
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
