現在の状況と祈り合わせの呼びかけについて

新暦8月22日(旧暦7月20日 ひのえ 子 友引)

皆様 いつも真心からのお力添えありがとうございます。
本日は比嘉良丸氏が、動画の中で話されていました現在の状況について書き起こしをいたしました文章の掲載と本日18時の祈り合わせのご案内を掲載しております。ぜひご一読下さいますようお願いいたします。
※動画にて話していた言葉をそのまま書き起こしています。
その為、文章の中で足りない所や補足が必要な個所がございます。
改めて構成しました文章を差し替えて掲載させていただきます何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
事務局より掲載

2016年8月20日-現在の状況について

(良丸氏)
おはようございます。大国ミロク大社の比嘉良丸です。
今日は大阪から沖縄に戻る日でございます。昨日、琵琶湖の近くで宿泊しました。
昨日、高浜まで御神事をし、琵琶湖まで一旦戻って琵琶湖で御神事をして、大津の方で宿をとり、これから大阪の方へ向かうところです。
今日、戻りましたら明日飛行機で台湾に飛び、今度は台湾、沖縄本島そして石垣、宮古、台湾と御神事を行なう予定にしております。
これまでの経緯を御神事として何とか、いつもの事ながら何とか間に合ったという状況であるのは常に申し上げてますが、そういう状況にあるということには変わりない状況であります。

先月7月の初めに愛媛に沖縄から入りまして、愛媛・伊方原発そして今治とか伊予、そしてそういった御神事を行なって参りました。
当初の予定を変更し愛媛の伊方の近くで集中的に御神事をし、そして今治という形で御神事をさしていただきましたが、それは実際にこれから起ころうとしてる御神事の流れで、事前に神の教えにて行った状況にあります。

その御神事の後に今度は8月に入っての、ごめんなさい7月の末の日本列島を北海道、本州の一周の御神事、クルージングでの御神事が終わり、その後一気に九州に参りまして、すいません、8月の頭まで関西、大変申し訳ありません、少しちょっと伝えて来る方がおりまして、伝えて来る存在の方がおりまして少し、ちょっと、すいませんでした。

これまでずっとお伝えして参りましたように、クルージングが終わり関東一都六県を御神事した後に浜岡原発、そこから関西、奈良を経て大阪、そして島根から玄海原発、阿蘇、川内原発、そして桜島から太平洋側に巡り鹿児島、宮崎、大分、そして愛媛に入りまして伊方原発、それから太平洋側を四国を高知を縦断し徳島、愛媛、あっ香川、徳島、香川そして愛媛と一周御神事をし、本州にしまなみ海道から広島に入りまして、そして兵庫県・姫路まで行き、姫路で急遽そこで3日間の滞在、2日間の御神事を行なって参りましたが、この御神事では実際にこれから起きる九州の中央構造線、大分、阿蘇、大分から四国に渡る中央構造線、そして九州から四国に行く南海トラフの連動として南海トラフの南海地震、東南海地震、そして徳島の中央構造線に沿った豊後水道ですね、あっ紀伊水道での御神事。

そこから香川、そして愛媛の今治、しまなみ海道を通って参りました御神事は、瀬戸内火山帯、そして広島、山口、兵庫、あぁ広島、岡山です。岡山、兵庫と御神事を行ないまして、愛媛で滞在しての御神事となりました。

これは中央構造線、南海トラフ、瀬戸内火山帯に対しての大きな動きを分散・分割、これ日本列島での分散・分割でのバランスを整えるのは大変難しい。
一つ間違えば大きく連鎖・連動、逆に繋がってしまう、大きなエネルギーが一気に繋がってしまって大災害に繋がる可能性があり、日本列島での分散・分割はかなり厳しい状況にありました。
その為これから起きようとしてた動きを抑える為の御神事として、完全に大きなエネルギーを抑え込む、出来るだけ小さく抑え込むというのが大きな狙いでございました。

それを御神事を行ないましたが、それの起きるエネルギーがかなり強いエネルギーでございました為、日本国内での分散・分割というものがかなり厳しく、外国での、日本国内以外でのエネルギーのバランスを整える必要性があるということで御神事を行って参りましたが、その結果12日の南太平洋の方で、それのバランスを取ってくれたと。それは地球規模の地殻変動のバランス調整を行っていただいたというのが、神の啓示、教えにより、それを行う為日本でバランス調整をする為の御神事となりました。

実際に12日にその地震が南太平洋で起きていただいております。マグニチュードいくつでしょうか?そのクラスでエネルギーを分散していただきました。
その後沖縄に戻りましたが、急遽17日に大阪に入りまして新潟、その当初、私一人が入りましたがやはり今回の御神事の意味が深く、妻を御神事に参加し、御神事を今日まで行って参りました、実際に今日の朝まで。
そういう状況で御神事を行って参りました。当初うちの嫁も行くべきものを沖縄に残したため、大きな皺寄せが足を挫き、かなり靭帯を痛める状況にもなってしまいましたが、何とか松葉杖と痛み止めを飲んで御神事に参加し、今日まで共に動いております。
また明日からのクルージングも痛みを堪えての御神事となりますが、こういう状況になっております。
で、昨日、本来昨日の放送で色々全てお伝えしようと思ったんですが、一度、美浜原発の方でやろうとし、一つのタブレットが太陽熱で映像が送れなくなりもう一つの方で送りましたが、途中美浜原発のすぐ入口の方で放送を行っておりましたのでガードマンがやって来たため途中で中断し、改めて場所を移動し妻の祈りから始まって放送を再開しようとしたんですが、その際には私が述べたかった内容はその時点では伝えることが出来ず、妻のみの祈りとさしていただきました。

実は昨日も状況が7月の12日に起きた状況、外国での受け持った状況と似ておりまして、今回太平洋側は台風が立て続けに5, 6, 7, 9と押し寄せて、何とか政治も経済も自然の動きも抑えていただいております。
しかし日本海側がどうしても、そこまで抑えが効かないっていうことで急遽私が参りましたが、それは昨日もお話ししましたように、一つは那須火山帯、そして鳥海火山帯、柏崎構造線、糸魚川構造線、そしてその間のフォッサマグナとゆう場所、中央構造線、富士火山帯、乗鞍火山帯、特に富士火山帯を含めての御神事を日本海側で行う為の御神事でございました。それと新潟の柏崎刈羽原発。
今回志賀原発が行けませんでした。ほんとに途中新潟、富山、石川の方で集中しての御神事がありまして、夜を徹しての御神事になりまして、石川県にも志賀原発まで寄ることが出来ず、そのまま敦賀、もんじゅ、美浜、大飯、高浜そして琵琶湖という形で御神事をさせていただきました。
これはこれからも起こり得る大きな地震、それもほんとに分散ではなく分割でもなく、大きく動くエネルギーを抑えるっていう形でやらなければいけないんですが、どうしても大きなエネルギーを抜かなければいけなく、それを行う為に御神事を行ないに参りました。
まず分散が出来ない状況にありましたが、昨日美浜原発を終わり、そこから大飯原発に向かってる、終えた頃でしょうか、それも、すいませんね、大変申し訳ないです。
色々伝えて来る存在の方がいまして、ちょっと途中途中集中出来なくなりますが、大変申し訳ない。

昨日大飯原発の御神事を行なおうとしてる中、向かってる中で、実際には啓示で言われてた日本の国内、列島での大きな分散・分割を、その日本海側での分散・分割が出来ない状況にあり、外国での力のバランスを整えていただくっていう形になり、今回はその地球の裏側って言った方がいいでしょうか、南太平洋の方でそのバランスを調整していただいたという形になります。
それが終わった直後、関東周辺での大きく力を抜くっていう形になりました。先に外国でのバランス調整を行って、そこから大きな力を抜くっていう状況、それは瀬戸内火山帯、先の瀬戸内火山帯、中央構造線、南海トラフの動きの時と一緒で、先にやはり大きな外国での動きが収まった後にその周辺、起きたのが14日の伊予灘、そして、あっごめんなさい14日の伊予灘じゃなくて瀬戸内、瀬戸内海の中部の方で14日に起き、15日の伊予灘での地震という流れになりましたが、今回は先に南太平洋が起きた後に、瀬戸内海そして伊予灘での地震となりましたが、今回も外国でのバランス調整が終わった後に、また茨城での調整が入り、という形になっております。

実際にはこれまで太平洋側では福島、青森、三陸沖、そして茨城、そして内陸側で何度も起きております。これも調整をするために何度も伺っております。
太平洋側の御神事、地震、自然の動きと、日本海側と調整をしながら動けないんですが、日本海側の方が今大きな動きをしてしまうと一気に関東全体を突き動かし、日本列島を東西に一気に繋げてしまう可能性がある為、今回の急遽御神事として上がって参りました。
今回も何とか間に合ったという状況にありますが、ほんとに何とか間に合ったという状況での御神事でございました。大変申し訳ございません、色々もっときちんと詳しく話をしないといけないんですが、いつものながら伝えて来る存在の方々のやり取りが、頭の中でやり取りがあり、その間の放送ですから話が上手く伝え切れてないかと思います。
これからまた今伝えられてるのは、これから沖縄に帰った後の実際沖縄、台湾、そして先島、それが終わって今度は奄美諸島からトカラ列島を経由して鹿児島という形の御神事についての内容を色々伝えてきてる状況にあります。
大変、きちんとした伝え方が何時も出来ずに、大変理解し辛いかとは思いますが、どうか今後とも祈り合わせも、きちんとした時間に出来ずほんとに申し訳ございませんが、何とか祈り合わせにご賛同していただければ幸いです。

それと皆様にお願いがあります。今私の方で啓示があり、来年の9月の中旬から下旬、秋分にかけて、2013年2014年と1年間、2013年かな、から14年にかけて私の妻が「聖なる杖」というものをお預かりし、北海道から本州、四国、九州、沖縄、そして各地の離島まで、何ヶ所かの離島も持って御神事を行なった事があります。
この杖は現在、常に女性にその杖を託し世界の平和、世の中の素晴らしい世の中の仕組みが、「調和・統合」され未来に繋げていくようにという願いが籠った聖なる杖として、啓示に基づいて代々女性の手を渡り、外国・世界を回ってる状況でございますが、現在10人目の方が聖なる杖を継承し御神事を行なってるということでございます。
その御神事という言い方が適切か、すいません、御神事を行っていくわけです。ただそれを行う人達全てがシャーマンではなく、ジャーナリストや教育者、色々の人達が色々の分野を司る人達が杖を継承し、その色んなものを統合してる状況にあります。
それを来年に、これをこれまで継承してる10人の方全てを日本にお招きし御神事を行なおうということで啓示があり、私の方で妻が中心になってその御神事を行なおうと思っております。

それは啓示を受けてその杖を作る、その長老達、長老達を代表して一人の長老が中心に、これまで継承した人々、方々ですね。
一人一人、そして夫婦、私達みたいに夫婦で一組の御夫婦、御神事を行なってる御夫婦。そしてそれを「聖なる杖」をその継承者へ渡すための、持って行ってくれた「ランナー」っていう言い方をしておりましたが、そういう方も含めて総勢10名から11名の方を日本にお招きし、御神事を行なおうと思っております。
実際に可能、今のところの予定としては今調整をしておりますが、まず成田に集結し、その後沖縄で私共の聖地にて、その聖なる杖を継承して下さった人達に、私達の聖地の「天岩戸」という聖地があります。そこでは母体が立ってお産をしている姿の鍾乳石、ほんとに彫刻のように、人間の意思で彫ったんじゃないかと思う鍾乳石がありますが、私達は凄く重要な聖地であり御神体でございます。
その御神体の前で大地の母のエネルギーを一人一人が女性の方々がいただき、そしてそこから本格的な日本での御神事と致しまして、予定としては沖縄にそれいただきましたら関西、大阪周辺、関西、大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀辺りまででしょうか、その周辺で御神事が行えればと思っております。

ここでは火を焚いて大きなセレモニーを行いますので、大変申し訳ございませんが、もしキャンプ場や多くの人達が集って御神事が出来るような場所を知ってる方、提供できる方がいましたら、どうかお力添えいただける場所の誘致を手伝ってくれる方、提供して下さる方、情報を教えていただける方、是非教えていただきたいと思います。
うちの事務局の方、今日中にその情報をいただく場所を決めてブログの方へ載せて下さい、よろしいでしょうか。
関西、兵庫、大阪そして京都、滋賀、奈良この周辺で御神事が出来る場所、本来出来ましたら奈良か京都で行えれば一番有り難いんですが、そういうセレモニーが出来る場所、多くの人が集って御神事が出来る場所ですね。大体2日ぐらいの予定で御神事を行なおうと思っております。そこでは多くの人達が賛同して御神事が行えればと思っております。

そしてその関西での御神事が、もし出来ましたらそこを行った後、車で移動しながら次は富士の麓、富士の麓にてご神事を行ないます。
これはその継承者と、その御神事を行なう方のみ、関係者のみの御神事とさしていただきます。富士の麓での御神事。
そしてそれが終わると次、関東、関東一都六県、もし出来たら千葉、東京、埼玉、神奈川、茨城、多くの方がやはり車で行き来できるような状況を、宿泊施設もあれば一番有り難いんですが、そういう場所で火を使った御神事、人が集まって出来るような場所を提供出来る方か、それを確保するのに手伝っていただける方、両方教えていただける方がいれば有り難い、お願いしたい内容です。

実は、今月の初めに千葉の成田の方に素晴らしいキャンプ場があって、そこを申し込みをしようとしたんですが、やはり心のかけはし、大国みろく大社という活動とその私達の宮がありますので、宗教団体として「宗教団体には場所を提供出来ません」ということでお断りされました。ほんとは成田の方で確保出来れば凄く有り難かったんですが、国際飛行場にも近いし施設も申し分のない場所だったという状況でしたが、宗教団体やそういう関連性のある団体にはお貸し出来ませんということでお断りされました。
ほんとはいい場所でございましたが、その事情があり今皆さんにお力添えをお願いしております。

どうか関西、関東での、その御神事が出来る場所を提供出来る方か、また交渉してそれを確保出来る方、じゃなければその情報を提供して教えていただける方、どうか力添えいただけますようお願い申し上げます。
来年の9月で、予定としては9月の13日辺りから、間違ったら9月の9日から9月の27日まで、沖縄、関西、そして富士、関東と行いたいと思っております。どうか力添えいただける方いらっしゃいましたら、どうか御尽力を賜って、どうか御神事が成功するように力添えいただけますようお願い申し上げます。

では、ちょっとあの私達もそろそろ沖縄へ帰る準備しないといけませんので、これで放送を終わりにさしていただきたいと思います。それと今、ごめんなさい、もう一つ、今私達の活動に色んな協力者を募っております。それに関してはブログやメルマガで情報が今後来ると思います。それも申し込みとか協力参加のする場所もこれから挙がっていくと思います。
ただまだ事務局の方がしっかりとした体制が出来ておりませんので、その対応を出来るまでうちの妻がやり取りをするとは思いますが、何せ御神事を行ないながらの対応です。
すぐ送っていただいた内容や申し込みにすぐ対応出来ず、時間がかかったりするかと思います。大変ご迷惑はかけるかとは思いますが、その各分野に対して、幾つかの分野に分かれて力添えを協力をして下さる仲間を募ろうと思っております。どうかそこで必ずお返事は行いますので、どうか力添えいただけますようお願い申し上げます。

それとこれまであまりきちんと出来なかった内容が「みろく会」という所に登録をしていただいた方々がいらっしゃいますが、その方々にも中々ご連絡が出来ない状況にありました。大変申し訳ございません。そこで参加されてる方々も今後またどっかの分野で力添えをいただけるようにって事で、お願いできませんかって事で文書が行ったと思いますが、どうか力添えいただきまして皆さんで未来に全ての命、そして全ての善きものを繋ぎ続け、この負の動き、負の連鎖を一つ一つ解決・改善を、清めながら、未来に一つ一つ善きものを繋いで行きたいと思ってます。
どうか皆様と力を合わせながらそれを創る、未来を創り上げてゆきたいと思いますので、どうか力添えいただけますようお願い申し上げます。
じゃあ大変失礼ではございますが、これで終了さしていただきます。ありがとうございました。失礼致します。

* *以上が比嘉氏から現在の状況について伝えられた内容を書き起こしをした文章になります。事務局より* *

※画像をクリックしていただくと動画視聴画面に移動します
8月20日朝の放送より 現在の状況について
8月20日朝の放送

祈り合わせの呼びかけについて
本日18:00より祈り合わせを沖縄から行います。皆様の真心からのお力添えをお願いいたします。
*祈りの和TV
こちらをクリックしてください

もしくは
こちらをクリックしてください
ログインID、パスワードともに「0000」です。

★ご神事同行ツアー参加者募集
比嘉良丸・りか氏とともに、中南米のグアテマラ・ホンジュラスにてご神事を行います。
現地ではマヤ族大長老のドン・アレハンドロ氏によるセレモニーや、エリザベス・アラウホ氏のマヤ占星術体験など他の海外旅行とは一味違う、こころのかけはし海外ご神事企画です。
詳しくはこちらをどうぞ。お気軽にお問い合わせください。
イベント案内サイトに移動します。⇒http://www.kokuchpro.com/event/0b1feaf2e1b9ef313d09b17c211cbe01/


*本日15時時の地震
地震①
地震② 地震③ 地震④ 地震⑤
地震⑥ 地震⑦ 地震⑧ 地震⑨
*本日9時のマーケット情報
株1 株2 株③
*気になるニュース
① フィリピン大統領、国連脱退を示唆 N.I K.S
日本テレビ系(NNN) 8月21日(日)22時25分配信
続きはこちらをクリック

②トルコ大統領 自爆犯は子どもK.S,K.A
2016/8/22(月) TBSNEWS2:15掲載
トルコの自爆テロ、エルドアン大統領「自爆犯は子ども」 
続きはこちらをクリック

③ビザなし訪問団の通訳男性拘束 ロシア当局 北方領土国後島で  K.N
北海道新聞 8月21日(日)15時14分配信
続きはこちらをクリック
 

お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します

啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。

御支援用 社団法人口座

沖縄銀行 コザ支店 
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸


ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ

ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167

御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください


募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。
聖水
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係

ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細はicon 2016

検索フォーム

関連サイト

↓クリックで関連サイトへ icon <ミロク結びバナー icon13 隙間 icon4 隙間 時系列 隙間 祈りの和TV 隙間 隙間 itiran

↓特別掲載サイトへ itiran

年別アーカイブ

2023年 11月 【25件】
2023年 10月 【32件】
2023年 09月 【28件】
2023年 08月 【17件】
2023年 07月 【26件】
2023年 06月 【26件】
2023年 05月 【32件】
2023年 04月 【30件】
2023年 03月 【21件】
2023年 02月 【26件】
2023年 01月 【24件】
2022年 12月 【30件】
2022年 11月 【22件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【24件】
2022年 08月 【24件】
2022年 07月 【28件】
2022年 06月 【22件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【26件】
2022年 03月 【15件】
2022年 02月 【16件】
2022年 01月 【17件】
2021年 12月 【20件】
2021年 11月 【25件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【7件】
2021年 07月 【2件】
2021年 06月 【2件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【6件】
2021年 03月 【12件】
2021年 02月 【14件】
2021年 01月 【26件】
2020年 12月 【34件】
2020年 11月 【20件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【2件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【13件】
2020年 04月 【3件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【3件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【6件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【2件】
2019年 07月 【3件】
2019年 06月 【6件】
2019年 05月 【22件】
2019年 04月 【4件】
2019年 03月 【9件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【3件】
2018年 12月 【18件】
2018年 11月 【3件】
2018年 10月 【8件】
2018年 09月 【9件】
2018年 08月 【15件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【14件】
2018年 05月 【15件】
2018年 04月 【24件】
2018年 03月 【17件】
2018年 02月 【13件】
2018年 01月 【26件】
2017年 12月 【23件】
2017年 11月 【16件】
2017年 10月 【30件】
2017年 09月 【16件】
2017年 08月 【11件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【20件】
2017年 05月 【24件】
2017年 04月 【22件】
2017年 03月 【35件】
2017年 02月 【22件】
2017年 01月 【24件】
2016年 12月 【22件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【17件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【33件】
2016年 06月 【31件】
2016年 05月 【23件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【9件】
2016年 01月 【12件】
2015年 12月 【20件】
2015年 11月 【18件】
2015年 10月 【24件】
2015年 09月 【29件】
2015年 08月 【18件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【18件】
2015年 05月 【14件】
2015年 04月 【20件】
2015年 03月 【22件】
2015年 02月 【15件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【27件】
2014年 10月 【25件】
2014年 09月 【25件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【14件】
2014年 04月 【21件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【13件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【21件】
2013年 10月 【32件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【23件】
2013年 07月 【12件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【30件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【18件】
2013年 02月 【18件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【22件】
2012年 11月 【31件】
2012年 10月 【39件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【19件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【35件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【24件】
2012年 02月 【23件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【18件】
2011年 10月 【9件】
2011年 09月 【25件】
2011年 08月 【24件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【21件】
2011年 05月 【27件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【17件】
2011年 01月 【21件】
2010年 12月 【21件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【25件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【40件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【13件】
2009年 12月 【31件】
2009年 11月 【30件】
2009年 10月 【31件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【9件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【51件】
2009年 05月 【54件】
2009年 04月 【29件】
2009年 03月 【61件】
2009年 02月 【16件】
2009年 01月 【25件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【62件】
2008年 10月 【28件】
2008年 09月 【60件】
2008年 08月 【63件】
2008年 07月 【12件】
2008年 06月 【4件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【18件】
2008年 02月 【15件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【10件】
2007年 05月 【7件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【5件】
2007年 01月 【5件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【7件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【10件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【2件】
2006年 04月 【15件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【2件】
2005年 10月 【1件】
2005年 09月 【1件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【2件】
2005年 04月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【1件】
2005年 01月 【3件】