御神事の行程と伝えられた御言葉

皇紀2677年 西暦2017年 平成29年 ひのと酉年
新暦3月6日  旧暦2月9日 みずのえ 辰 仏滅

*壬(みずのえ)とは
水(五行)海や泉や大河を意味。芽が出ようとして膨らんでいる状態。(十干の意味)
*仏滅(ぶつめつ)
「仏も滅する凶日」との意味で、六曜の中で最も凶の日とされ、婚礼や祝い事を避ける風習がある。
元は「空亡」「虚亡」と言っていたが、これを全てが虚しいと解釈して「物滅」と呼ぶようになり、近年になって「佛(仏)」の字が当てられた。
「何事も遠慮する日、病めば長引く、仏事はよろしい」ともいわれる。また『物滅』として「物が一旦滅び新たに物事が始まる」とされ、「大安」よりも物事を始めるには良い日との解釈もある。
*月齢7.5 上弦の月(じょうげんのつき)7日頃
夕方西の空に見え、西側が明るく輝いている。
夕方の空にかかる姿を弓の形になぞらえると、弦を張った側(欠けぎわの側)が上に見えることの名前。


いつも真心からのお力添えありがとうございます。

いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。

3月3日にイギリスより戻ってまいりました。翌日4日は、葛西臨海公園にて祈り合わせの呼びかけをしての祈りを行いました。
5日は、御宮の事につきまして都内にて打ち合わせを行いまして、夕方以降茨城県の筑波山へと移動を致しまして、こちらでアメリカ、イギリスの御神事の繋がりと共に自然の動きに関しての小難無難の祈りを行いました。
当初葛西臨海公園にて行います祈りにて、海外御神事の繋ぎの御神事を執り行う予定でおりましたが、急遽、臨海公園にては、通常の祈り合わせとし、筑波山の麓になりましたが、こちらにて海外御神事の繋ぎ結びの御神事を執り行いました。

さて、本日6日、妻は沖縄に戻ります。空港に送りました後、私は、下記にあります地図のように太平洋側を一路北へと上がってゆきます。茨城、福島、宮城、岩手と青森大間岬、竜飛岬とまわりました後は、日本海側に移動しまして、秋田県男鹿半島、新潟柏崎刈羽原発や糸魚川、石川県能登半島の先端禄剛岬、そして、内陸部を通り、中央構造線、フォッサマグナと小難無難の祈りを行いながら関東へと戻ってきます。
私も13日から沖縄にて打ち合わせやその後16日からのニュージーランドの御神事の事もあり12日には沖縄に戻ります。その為、この一連の行程を5日間で行う事になります。

イギリスでの御神事の内容につきましては、今暫くお時間をいただきまして、お伝えしたいと思います。
12日、沖縄に戻りました後、その日の3時以降に当宮にて沖縄での結びの御神事を執り行います。アメリカ、イギリス、ロシアの結びの御神事となります。
その際に、動画配信を行う予定でおりますので、どうか皆様もその時間いらっしゃいます場所から共に平和、平穏、平安、安定の願い祈り合わせをいただけますと幸いです。

今回日本列島、東日本の自然界のバランス調整と近隣諸国との争い軍事衝突の回避、政治経済の安定を祈ります。
そこには、ロシア、北朝鮮、韓国、中国が含まれます。
この御神事を回りまして12日に全体の結びとして沖縄の宮にて執り行いまして、今回の御神事についての神々様からのお話をお伝えしたいと思っております。詳細につきましては改めて御連絡いたします。どうか共に願い祈りいただけますと幸いです。

今回も海外御神事が出来ました事、心より感謝申し上げます。
皆様の真心のお力添えありがとうございます。
そして、ご支援くださいます方様のお蔭にて、目的の場所を訪れる事ができ、祈り、現地の神々様と話す事が出来ました。
これを活かし今後の御神事にしっかりと繋いでまいります。
本当にありがとうございます。


比嘉良丸
比嘉りか

3月6日以降の行程図
3月6日以降の行程図

**3月4日3時の祈り合わせに伝えられた御言葉**

命達と共に 歩み続けゆくとゆう意味や 未来と共にあり続けるとゆう意味 
人の子らだけではなく 
自然と共に歩みゆく 地球と共に共存しゆくとゆう意味は
この地球を知り そしてその循環 
自然の成り立ち 自然の循環 命の循環 命の成り立ち 
そして この自然環境全てのことについて まず知りゆくことは大切である
何故 風があるのか
何故 その満ち干きがあるのか 
そして 何故 雨が降り 何故 雲が湧き立ち 
そして日の光が 何故大切で 日の光が何により そして何を支えているのか
命達と共にありゆくことを 決して忘れることなく
そしてその命達の一つであることも 決して忘れることなく
多くの生きとし生けるもの達と共に 歩みゆく未来を 
一人ひとりが気付き 進みゆくことにより 大切なる未来は 
着実に形作られ 確かなるものとなりゆく
自らが出来ることは 様々であり 一人ひとりが異なるように 
行えることも様々である
日々 日常の中でしか 行えない者もいれば
日常の中から また 一歩出て 
自らの活動として行うべきことをすることも出来る者もいりゆく
けれどもそれが 一つではない
皆 画一されているものではなく 皆 統一されているものではなく
様々なる物事が出来る者がおり 
そして様々なる角度から 未来を繋ぐことが出来るのである
そう 未来は確かに 平和と 平安と 安心と 安定とゆう 大きな括りでは 
確かに目指すべきところは一つであろう
けれどもそれを成し得ること その方法としては 様々なるものがあるのである
善き道 善き未来
平和で 安心して暮らしてゆくことの出来る未来を 繋ぎ続けゆくためにも
人々が 自らが出来ることを繋ぎ続けゆき 
決して 戦 争いへの道を選ばない 選択しないとゆうことは 
不可欠なこととなりゆく
大切なことである
守るべき命を守るための戦 争いではない
それでは本末転倒である
結果それは 命を傷付け 大地を傷付け 繋ぎ 
生まれてくる命達もまた 傷付けられ 
壊されているもの達が 生まれてくることになりゆく
二度と同じことを繰り返すことがなきように 大切なる命達を 守るためにも 
戦 争いを選択することなく
平和で 調和のある未来を 
皆 心安く 安心し 生きゆくことの出来る未来を 
繋ぎ続けゆくことが出来るよう
その道筋を 皆それぞれ 出来る限りのことを尽くし 歩みゆかれよ


*動画*
*動画をクリックすると動画サイトに移動します

*3月4日 15時の祈り合わせ 葛西臨海公園にて
20170304 15時の祈り合わせ 葛西臨海公園に



以下事務局よりの国内外の地震情報・マーケット情報・ニュースを掲載しております。

*3月5日15時時点の地震情報
*画像をクリックすると少し大きくなります。
地震分布図
地震分布図
⑧2017年3月5日/13時18分頃/千葉県東方沖/M4.3/震度2
⑦2017年3月5日/10時33分頃/千葉県東方沖/M3.3/震度1
⑥2017年3月5日/10時19分頃/千葉県北東部/M4.7/震度3
⑤2017年3月5日/9時57分頃/十勝地方南部/M3.4/震度1
④2017年3月5日/8時59分頃/岐阜県飛騨地方/M2.7/震度1
③2017年3月5日/8時53分頃/岐阜県飛騨地方/M3.1/震度2
②2017年3月5日/2時16分頃/熊本県熊本地方/M3.6/震度2
①2017年3月4日/18時32分頃/トカラ列島近海/M2.4/震度2
※番号は発生順であり、震度や大きさに関係はありません。
番号は震源地にあてていますが、⑦は⑥とほぼ同じ震源地で起きていますが、番号が重なってしまうため多少ずらして掲載しております。
詳細は下記の各震源地の図をご参照くださいませ。
地震1 地震2 地震3 地震4
地震5 地震6 地震7 地震8 
*3月5日15時時点の火山情報 
火山
*3月5日15時時点の世界の地震情報
世界1 世界2
◆地震情報《気象庁》
◆火山情報《気象庁》
◆海外の地震情報《JIS》

*3月5日15時時点のマーケット情報
為替1 為替2 為替3
◆マーケット情報《ロイター》

*国内外のニュース
遺伝子組み換え食品:普通の食べ物、それとも生物兵器?
Sputnik 2017年03月05日 00:10 (K.N)
続きはこちらをクリックして下さい


以上 事務局より

お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します

啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。

御支援用 社団法人口座

沖縄銀行 コザ支店 
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸


ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ

ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167

御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください


募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。
聖水
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係

ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細はicon 2016

検索フォーム

関連サイト

↓クリックで関連サイトへ icon <ミロク結びバナー icon13 隙間 icon4 隙間 時系列 隙間 祈りの和TV 隙間 隙間 itiran

↓特別掲載サイトへ itiran

年別アーカイブ

2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【32件】
2023年 04月 【30件】
2023年 03月 【22件】
2023年 02月 【26件】
2023年 01月 【24件】
2022年 12月 【30件】
2022年 11月 【22件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【24件】
2022年 08月 【24件】
2022年 07月 【28件】
2022年 06月 【22件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【26件】
2022年 03月 【15件】
2022年 02月 【16件】
2022年 01月 【17件】
2021年 12月 【20件】
2021年 11月 【25件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【7件】
2021年 07月 【2件】
2021年 06月 【2件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【6件】
2021年 03月 【12件】
2021年 02月 【14件】
2021年 01月 【26件】
2020年 12月 【34件】
2020年 11月 【20件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【2件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【13件】
2020年 04月 【3件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【3件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【6件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【2件】
2019年 07月 【3件】
2019年 06月 【6件】
2019年 05月 【22件】
2019年 04月 【4件】
2019年 03月 【9件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【3件】
2018年 12月 【18件】
2018年 11月 【3件】
2018年 10月 【8件】
2018年 09月 【9件】
2018年 08月 【15件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【14件】
2018年 05月 【15件】
2018年 04月 【24件】
2018年 03月 【17件】
2018年 02月 【13件】
2018年 01月 【26件】
2017年 12月 【23件】
2017年 11月 【16件】
2017年 10月 【30件】
2017年 09月 【16件】
2017年 08月 【11件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【20件】
2017年 05月 【24件】
2017年 04月 【22件】
2017年 03月 【35件】
2017年 02月 【22件】
2017年 01月 【24件】
2016年 12月 【22件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【17件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【33件】
2016年 06月 【31件】
2016年 05月 【23件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【9件】
2016年 01月 【12件】
2015年 12月 【20件】
2015年 11月 【18件】
2015年 10月 【24件】
2015年 09月 【29件】
2015年 08月 【18件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【18件】
2015年 05月 【14件】
2015年 04月 【20件】
2015年 03月 【22件】
2015年 02月 【15件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【27件】
2014年 10月 【25件】
2014年 09月 【25件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【14件】
2014年 04月 【21件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【13件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【21件】
2013年 10月 【32件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【23件】
2013年 07月 【12件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【30件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【18件】
2013年 02月 【18件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【22件】
2012年 11月 【31件】
2012年 10月 【39件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【19件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【35件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【24件】
2012年 02月 【23件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【18件】
2011年 10月 【9件】
2011年 09月 【25件】
2011年 08月 【24件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【21件】
2011年 05月 【27件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【17件】
2011年 01月 【21件】
2010年 12月 【21件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【25件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【40件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【13件】
2009年 12月 【31件】
2009年 11月 【30件】
2009年 10月 【31件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【9件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【51件】
2009年 05月 【54件】
2009年 04月 【29件】
2009年 03月 【61件】
2009年 02月 【16件】
2009年 01月 【25件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【62件】
2008年 10月 【28件】
2008年 09月 【60件】
2008年 08月 【63件】
2008年 07月 【12件】
2008年 06月 【4件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【18件】
2008年 02月 【15件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【10件】
2007年 05月 【7件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【5件】
2007年 01月 【5件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【7件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【10件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【2件】
2006年 04月 【15件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【2件】
2005年 10月 【1件】
2005年 09月 【1件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【2件】
2005年 04月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【1件】
2005年 01月 【3件】