現在の状況と神様からの御言葉**事務局掲載**
- 2017/05/16
- 09:00
新暦5月16日(旧暦4月21日 みづのと 卯 赤口)
皆様のお力添えに心から感謝申し上げます。
現在船の上からのご神事を行っております比嘉夫妻より連絡がありました。
以下、そのまま掲載いたします。
神様からの御言葉の内容と神様とのやり取りに関しては、
お伝え出来る範囲を書込みしております。
9日~10日かけて宮城県~北海道函館港の間太平洋プレート、北米プレートの重なり沈み込み部分が動き、関東から三陸沖地震、東北北海道に東日本側連鎖連動が起きプレート型地震、その動きがフィリピンプレート、太平洋プレート北米プレート、ユーラシアプレート(アムールプレート)お動かし南海トラフ連鎖連動し型地震つながらない様に及び
那須火山帯の中に有る火山の山々が連動して噴火が起きない様に御神事祈りを行いました。六ヶ所村原子力施設、東通原子力発電所、北海道泊原子力発電所などの施設が天災、人災、意図的破壊行為、などによる大臨界事故につながらない様に御神事祈りを行いました。
湖や沼河川など意識して感染病伝染病が発生しない様にと全般に御神事祈りを行いました。
神様からの御言葉
今 意識を変えて 対処対応をする事が出来なければ
大きな惨事 気をつけよ
再びの場所は 良く考え
これからの未来の為の構築を
同じ惨事にならぬよう 対処対応ゆかれよ
過去にあった 起こったということは
道理として 要素があるということ
それを踏まえて 対応ゆかれよと伝えよ
3時の祈り
(9日)
誰が 自然を守れるのか
誰が 命を守れるのか
その責任を しっかりと理解すれば
人の生き様はもっと変わるであろう
自らの事に精一杯になり
我らの事も 眼に入らないと見える
かれこれ もう 長きにわたるが
人は 環境の変化に 気づかないのであろうか
いや 気づかぬフリをしているのであろう
それでは 何も解決しないのだが
このまま進む気なのだろうか
行う者が 行うだけでは もう間に合わない
皆の意識が 高まりゆかなければならないのに
自然は変わってゆく
人の手により 変わらざるをえなくなっている
それは 本来の姿ではない
誰が 命を支えるのか
誰が 命を守るのか
もう一度 考え直さないか
************
(10日)
一人ひとりが 平和を心がけ
忘れず 日々をつつがなく過ごしゆけば
そう波乱はないはずなのであるが
何故に その心は 失われているのだろう
調和が出来る者であるはずなのに
何故 それすらも忘れているのだろう
せめて 共に願い思いを持っているものだけでも
変わらずにいることによって
その根底を支える事が出来ように
争う事なく進まれよ
道は見失うな 争いではない道を
一人ひとりが 穏やかなる心にて進まれよ
以上
事務局が掲載いたしました。
皆様のお力添えに心から感謝申し上げます。
現在船の上からのご神事を行っております比嘉夫妻より連絡がありました。
以下、そのまま掲載いたします。
神様からの御言葉の内容と神様とのやり取りに関しては、
お伝え出来る範囲を書込みしております。
9日~10日かけて宮城県~北海道函館港の間太平洋プレート、北米プレートの重なり沈み込み部分が動き、関東から三陸沖地震、東北北海道に東日本側連鎖連動が起きプレート型地震、その動きがフィリピンプレート、太平洋プレート北米プレート、ユーラシアプレート(アムールプレート)お動かし南海トラフ連鎖連動し型地震つながらない様に及び
那須火山帯の中に有る火山の山々が連動して噴火が起きない様に御神事祈りを行いました。六ヶ所村原子力施設、東通原子力発電所、北海道泊原子力発電所などの施設が天災、人災、意図的破壊行為、などによる大臨界事故につながらない様に御神事祈りを行いました。
湖や沼河川など意識して感染病伝染病が発生しない様にと全般に御神事祈りを行いました。
神様からの御言葉
今 意識を変えて 対処対応をする事が出来なければ
大きな惨事 気をつけよ
再びの場所は 良く考え
これからの未来の為の構築を
同じ惨事にならぬよう 対処対応ゆかれよ
過去にあった 起こったということは
道理として 要素があるということ
それを踏まえて 対応ゆかれよと伝えよ
3時の祈り
(9日)
誰が 自然を守れるのか
誰が 命を守れるのか
その責任を しっかりと理解すれば
人の生き様はもっと変わるであろう
自らの事に精一杯になり
我らの事も 眼に入らないと見える
かれこれ もう 長きにわたるが
人は 環境の変化に 気づかないのであろうか
いや 気づかぬフリをしているのであろう
それでは 何も解決しないのだが
このまま進む気なのだろうか
行う者が 行うだけでは もう間に合わない
皆の意識が 高まりゆかなければならないのに
自然は変わってゆく
人の手により 変わらざるをえなくなっている
それは 本来の姿ではない
誰が 命を支えるのか
誰が 命を守るのか
もう一度 考え直さないか
************
(10日)
一人ひとりが 平和を心がけ
忘れず 日々をつつがなく過ごしゆけば
そう波乱はないはずなのであるが
何故に その心は 失われているのだろう
調和が出来る者であるはずなのに
何故 それすらも忘れているのだろう
せめて 共に願い思いを持っているものだけでも
変わらずにいることによって
その根底を支える事が出来ように
争う事なく進まれよ
道は見失うな 争いではない道を
一人ひとりが 穏やかなる心にて進まれよ
以上
事務局が掲載いたしました。
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
