本日小笠原、硫黄島、西ノ島へ出発します
- 2017/06/13
- 06:35
新暦6月13日(旧暦5月19日 大安 かのと 未)
*大安(たいあん)とは
大いに安しの意。何事においても吉、大吉日。終日吉
*辛(かのと)とは
金(五行)
加工された金属・貴金属を意味。成長を極めて変革する状態。(十干の意味)
************************
いつも真心のお力添え、ありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。
本日より小笠原、硫黄島三島、西ノ島へと船にて御神事に回ってきます。
名古屋を出港後、父島へ進みながら、硫黄島三島、西ノ島を周り、18日に戻ります。
この一帯は、太平洋プレートがフィリピン海プレートに沈み込んでおり、火山活動が活発で火山島が多い一帯、地殻変動の動きを大きく示す島々がある為、自然界への願い祈りとなります。バランス調整がなされ、自然の動きが緩やかに穏やかになるよう願います。そして、硫黄島は、先の第二次世界大戦で戦場となった場所でもあり、政治的にも軍事的にも重要な場所にある島々で、これからの未来に対しても大きな意味合いのある場所になります。
そして今回、これら小笠原、硫黄島、西ノ島で火山、プレートの動き、政治的、軍事的な内容の御神事を行うと共に、今年2017年の1月から今回の小笠原までの上半期、今年の半分の御神事の総まとめの結びの御神事でもあります。
更には、この後の下半期の内容をどのように繋ぎ行くかというやりとりを行う御神事にもなり、2017年の上半期の総まとめと下半期への繋ぎの御神事となる重要な御神事になります。
このように御神事ができますのも、御賛同くださり、支えくださいます方、何よりご支援くださいます方様のおかげでございます。
善き流れ、平和、平穏、平安、安定の世へと繋がるように精一杯努めてまいります。
真心の御支え、本当にありがとうございます。
比嘉良丸
比嘉りか
*6月7日の3時の祈り合わせにて伝えられた御言葉*
未来はまだなお 変わり続けようとしている
それは人々が 変わろうとする意識
変わろうとするその心 行動
それに伴い 変わりゆくのである
命達がまだ 共に歩みゆこうとしている間は
歩みゆくことは 叶うであろう
しかしながら 人々が その大切さを忘れてしまった時に
この星も 命の 大切さも 忘れてしまった時に
歩みゆく足下は崩れゆくことになろう
人々よ 忘れることなく 進み続けてほしい
未来はまだなお 地球にあり
命達は 地球と共にあろうとしている
人々が その願いを 壊すことなきように
守るとゆう 地球を 命達を守るとゆう
その本質の使命 天命 役目 役割を 忘れることなく
これよりまた先 未来を 創りゆかれよ
*大安(たいあん)とは
大いに安しの意。何事においても吉、大吉日。終日吉
*辛(かのと)とは
金(五行)
加工された金属・貴金属を意味。成長を極めて変革する状態。(十干の意味)
************************
いつも真心のお力添え、ありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。
本日より小笠原、硫黄島三島、西ノ島へと船にて御神事に回ってきます。
名古屋を出港後、父島へ進みながら、硫黄島三島、西ノ島を周り、18日に戻ります。
この一帯は、太平洋プレートがフィリピン海プレートに沈み込んでおり、火山活動が活発で火山島が多い一帯、地殻変動の動きを大きく示す島々がある為、自然界への願い祈りとなります。バランス調整がなされ、自然の動きが緩やかに穏やかになるよう願います。そして、硫黄島は、先の第二次世界大戦で戦場となった場所でもあり、政治的にも軍事的にも重要な場所にある島々で、これからの未来に対しても大きな意味合いのある場所になります。
そして今回、これら小笠原、硫黄島、西ノ島で火山、プレートの動き、政治的、軍事的な内容の御神事を行うと共に、今年2017年の1月から今回の小笠原までの上半期、今年の半分の御神事の総まとめの結びの御神事でもあります。
更には、この後の下半期の内容をどのように繋ぎ行くかというやりとりを行う御神事にもなり、2017年の上半期の総まとめと下半期への繋ぎの御神事となる重要な御神事になります。
このように御神事ができますのも、御賛同くださり、支えくださいます方、何よりご支援くださいます方様のおかげでございます。
善き流れ、平和、平穏、平安、安定の世へと繋がるように精一杯努めてまいります。
真心の御支え、本当にありがとうございます。
比嘉良丸
比嘉りか
*6月7日の3時の祈り合わせにて伝えられた御言葉*
未来はまだなお 変わり続けようとしている
それは人々が 変わろうとする意識
変わろうとするその心 行動
それに伴い 変わりゆくのである
命達がまだ 共に歩みゆこうとしている間は
歩みゆくことは 叶うであろう
しかしながら 人々が その大切さを忘れてしまった時に
この星も 命の 大切さも 忘れてしまった時に
歩みゆく足下は崩れゆくことになろう
人々よ 忘れることなく 進み続けてほしい
未来はまだなお 地球にあり
命達は 地球と共にあろうとしている
人々が その願いを 壊すことなきように
守るとゆう 地球を 命達を守るとゆう
その本質の使命 天命 役目 役割を 忘れることなく
これよりまた先 未来を 創りゆかれよ
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
