御神事の中において伝えられてきた御言葉
- 2018/01/05
- 08:05
新暦1月5日(旧暦11月19日 大安 ひのと 酉)
*大安(たいあん)とは
大いに安しの意。何事においても吉、大吉日。終日吉
*丁(ひのと)とは
火(五行)
蝋燭の様な弱い火・ともし火を意味。成長後に勢いが止まった状態。(十干の意味)
*********************
いつも真心の御力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉りかです。
本日は、新年より続けております、今年一年の世の中の平和、平穏、平安の祈り御神事の中において伝えられてきました御言葉をお伝えいたします。
夫の啓示につきまして、また、年末に行いました御神事につきましては、今少しお時間をいただきまして、お伝えしたいと思っております。
年末からかなり世の中の状況、啓示的な内容が刻々と変化しており、今お伝えした内容も明日には変わってしまうという程の変化の状況になっております。夫もやり取りをしながらも、皆様にお伝えしなければと考えておりますが、啓示を取りまとめておりましても、すぐに変化が出てくるという状況で、なかなかまとまった内容をお伝えする事が出来ずにおります。
お伝え出来る状況になりましたら改めて掲載させていただきます。
本日も、夫婦ともども、世の中が良き流れになるよう努めて参ります。
皆様の真心のお力添えどうぞ宜しくお願い致します。
比嘉りか
*1月4日の御神事の中において伝えられてきた御言葉
一人 一人の意識
平和への意識 争う事なき道に進む意識が
世の中を変える
見えない 意識 という内容だから
捕らえどころ 掴みところが無く
難しく思えてこよう
ただ 意識や考え方 気持ち
腐れる事なく 前向きに進む事
しかし 楽観的とは違う
向き合い 対処対応をする事
今まで 目に見える物事の改善 改良 対策を続け
世の中を作ってきたが
今 つくってきた人々 その中で生きている人々の
心や精神 考え方が 物事の進行 物質の進行に追いついていない
世の中 物質の進行に滞りがある今
やっと 心 精神の追いつける時
今 人としての 地球人としての意識を高めてゆける時
難しい局面だからこそ
先延ばしにせず 今 心育て 意識育て 精神育てる時期にある
*大安(たいあん)とは
大いに安しの意。何事においても吉、大吉日。終日吉
*丁(ひのと)とは
火(五行)
蝋燭の様な弱い火・ともし火を意味。成長後に勢いが止まった状態。(十干の意味)
*********************
いつも真心の御力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉りかです。
本日は、新年より続けております、今年一年の世の中の平和、平穏、平安の祈り御神事の中において伝えられてきました御言葉をお伝えいたします。
夫の啓示につきまして、また、年末に行いました御神事につきましては、今少しお時間をいただきまして、お伝えしたいと思っております。
年末からかなり世の中の状況、啓示的な内容が刻々と変化しており、今お伝えした内容も明日には変わってしまうという程の変化の状況になっております。夫もやり取りをしながらも、皆様にお伝えしなければと考えておりますが、啓示を取りまとめておりましても、すぐに変化が出てくるという状況で、なかなかまとまった内容をお伝えする事が出来ずにおります。
お伝え出来る状況になりましたら改めて掲載させていただきます。
本日も、夫婦ともども、世の中が良き流れになるよう努めて参ります。
皆様の真心のお力添えどうぞ宜しくお願い致します。
比嘉りか
*1月4日の御神事の中において伝えられてきた御言葉
一人 一人の意識
平和への意識 争う事なき道に進む意識が
世の中を変える
見えない 意識 という内容だから
捕らえどころ 掴みところが無く
難しく思えてこよう
ただ 意識や考え方 気持ち
腐れる事なく 前向きに進む事
しかし 楽観的とは違う
向き合い 対処対応をする事
今まで 目に見える物事の改善 改良 対策を続け
世の中を作ってきたが
今 つくってきた人々 その中で生きている人々の
心や精神 考え方が 物事の進行 物質の進行に追いついていない
世の中 物質の進行に滞りがある今
やっと 心 精神の追いつける時
今 人としての 地球人としての意識を高めてゆける時
難しい局面だからこそ
先延ばしにせず 今 心育て 意識育て 精神育てる時期にある
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
