現在の状況と祈り合わせのお力添えありがとうございました
- 2018/01/18
- 09:20
新暦1月18日(旧暦12月2日 かのえ 戌 先勝)
*庚(かのえ)とは
金(五行)
剛金を意味。変更・改まる状態(十干の意味)
*先勝(せんしょう)とは
先んずれば即ち勝つ」の意。万事に急ぐことが良いとされ、午前中は吉、午後2時より午後6時までが凶。
*******************
いつも真心のお力添えありがとうございます。
本日の祈り合わせのお力添えありがとうございました。
さて、北海道におります夫より連絡が来ましたのでお伝えさせていただきます。
*比嘉良丸より*
室蘭から洞爺湖、支笏湖、樽前山、襟裳岬など各地を祈りながら納沙布岬には4時50分頃着きまして、そのまま御神事に入り行いました。
動画配信につきましては、やはり自然界の神々様や精霊とのやり取りとなり、私自身が動画配信が出来ない状況となりました。
私は、17日は徹夜での御神事でしたので一旦少し仮眠を取り、その後、摩周湖、屈斜路湖、網走湖、その他いくつか祈りながら稚内宗谷岬、ノシャップ岬に向かう予定でしたが、変更することになりました
新しい御神事は摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖、雌阿寒岳、旭岳、十勝岳まで行った後、そこから先の御神事を決める事になりました。
今回の御神事目的はアラスカ・アリューシャン、カムチャッカ半島、千島列島、知床半島羅臼岳、屈斜路カルデラ、十勝岳火山、樽前山火山、支笏湖カルデラ、有珠山火山、洞爺湖カルデラ、千島火山帯、那須火山帯、鳥海火山帯、各火山帯日本海溝と千島海溝、太平洋プレート、北米プレート、ユーラシアプレートなどの動きで起きる地震、火山の噴火自然災害の無難の祈り御神事を行う為です。
この後も、善き流れになるよう御神事に努めて参ります。
このように夫婦ともども御神事が行えますのもひとえにご支援くださいます方様のおかげでございます。本当にありがとうございます。今後も一か所一か所丁寧に回りながら、神々様とやり取りを行い、御神事において善き流れになるよう努めてまいります。
どうか、今後とも真心のお支え、ご支援賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
*以上*
私比嘉りかの方では、本日7時20分頃より与那国島の朝日に合わせ、祈り合わせの放送をいたしました。昨日与那国入りしました後に、東西南北と島を回り、本日の朝の祈り合わせにお力添えいただけるように神々様へ祈りを行いました。今朝の祈り合わせは、その前までは雨脚が強かったのですが、祈りの折には雨も一旦やみました。ただ、風が強く、音声が聞きづらい部分もあるかと思いますが、動画の方を掲載いたしますので、ご覧いただけますと幸いです。
また、この時に伝えられました御言葉につきましては、改めて掲載させていただきます。
皆様のお支え、お力添え、ご支援がありますことで、このように御神事が出来ております。本当に感謝申し上げます。ありがとうございます。
比嘉良丸
比嘉りか
※クリックすると少し大きくなります
*北海道の様子*18日納沙布岬

*与那国の様子*18日の朝の与那国島

*1月18日 与那国島からの祈り合わせ*
※クリックすると動画の視聴画面に移動します

*庚(かのえ)とは
金(五行)
剛金を意味。変更・改まる状態(十干の意味)
*先勝(せんしょう)とは
先んずれば即ち勝つ」の意。万事に急ぐことが良いとされ、午前中は吉、午後2時より午後6時までが凶。
*******************
いつも真心のお力添えありがとうございます。
本日の祈り合わせのお力添えありがとうございました。
さて、北海道におります夫より連絡が来ましたのでお伝えさせていただきます。
*比嘉良丸より*
室蘭から洞爺湖、支笏湖、樽前山、襟裳岬など各地を祈りながら納沙布岬には4時50分頃着きまして、そのまま御神事に入り行いました。
動画配信につきましては、やはり自然界の神々様や精霊とのやり取りとなり、私自身が動画配信が出来ない状況となりました。
私は、17日は徹夜での御神事でしたので一旦少し仮眠を取り、その後、摩周湖、屈斜路湖、網走湖、その他いくつか祈りながら稚内宗谷岬、ノシャップ岬に向かう予定でしたが、変更することになりました
新しい御神事は摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖、雌阿寒岳、旭岳、十勝岳まで行った後、そこから先の御神事を決める事になりました。
今回の御神事目的はアラスカ・アリューシャン、カムチャッカ半島、千島列島、知床半島羅臼岳、屈斜路カルデラ、十勝岳火山、樽前山火山、支笏湖カルデラ、有珠山火山、洞爺湖カルデラ、千島火山帯、那須火山帯、鳥海火山帯、各火山帯日本海溝と千島海溝、太平洋プレート、北米プレート、ユーラシアプレートなどの動きで起きる地震、火山の噴火自然災害の無難の祈り御神事を行う為です。
この後も、善き流れになるよう御神事に努めて参ります。
このように夫婦ともども御神事が行えますのもひとえにご支援くださいます方様のおかげでございます。本当にありがとうございます。今後も一か所一か所丁寧に回りながら、神々様とやり取りを行い、御神事において善き流れになるよう努めてまいります。
どうか、今後とも真心のお支え、ご支援賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
*以上*
私比嘉りかの方では、本日7時20分頃より与那国島の朝日に合わせ、祈り合わせの放送をいたしました。昨日与那国入りしました後に、東西南北と島を回り、本日の朝の祈り合わせにお力添えいただけるように神々様へ祈りを行いました。今朝の祈り合わせは、その前までは雨脚が強かったのですが、祈りの折には雨も一旦やみました。ただ、風が強く、音声が聞きづらい部分もあるかと思いますが、動画の方を掲載いたしますので、ご覧いただけますと幸いです。
また、この時に伝えられました御言葉につきましては、改めて掲載させていただきます。
皆様のお支え、お力添え、ご支援がありますことで、このように御神事が出来ております。本当に感謝申し上げます。ありがとうございます。
比嘉良丸
比嘉りか
※クリックすると少し大きくなります
*北海道の様子*18日納沙布岬


*与那国の様子*18日の朝の与那国島


*1月18日 与那国島からの祈り合わせ*
※クリックすると動画の視聴画面に移動します

お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
