現在の状況と日々の祈りの際に伝えられた御言葉
- 2018/01/25
- 08:25
新暦1月25日(旧暦12月9日 ひのと 巳 友引)
*丁(ひのと)とは
火(五行)
蝋燭の様な弱い火・ともし火を意味。成長後に勢いが止まった状態。(十干の意味)
*友引(ともびき)とは
「凶事に友を引く」の意。朝は吉、昼は凶、夕は大吉。可もなく不可もなくの日。
現在あることが継続・停滞することを表し、良き事象なら継続を、悪き事象なら対処することとし、「状況を推し量り行動する日」。
*****************
いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉りかです。
今朝早くに夫から連絡が入りましたので、下記にお伝えいたします。
*****************
いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸です。
昨日は、京都舞鶴から福井県の原子力発電所や施設を回り、無難無事故の御神事を行いながら移動いたしましたが、天候が大変悪く、大雪による交通渋滞が起こり、一部通行止めなどにも合い、なかなか先に進めず、やっと昨晩石川県金沢市に到着いたしました。
本日25日、朝7時頃から珠洲市、能登半島先端にあります禄剛岬に向かうつもりでおりますが、宿泊しましたホテルでこの先の道路状況等を聞いたところ、能登半島の先端には行けないかもしれない。交通規制が掛かり通行止めになっている状況ではないかと言われました。その為、情報収集をしまして、最低でも、志賀原発迄行き無難無事故の御神事を行いたいと思っておりました。ですが、その後、急遽、神々様とのやりとりが始まりました。
私はこれまでに、関東の一都七県、特に、埼玉、山梨、群馬、栃木といった内陸部で火山活動による地震が発生し、その後、太平洋側へと影響が及び、大きな地震へと連鎖連動に発展してゆくという啓示を伝えられており、その回避に全力を尽くしてまいりました。今回、群馬の火山の噴火が起きたことにより、外国での力抜きの分散が行われました。
そしてその後の啓示として、今月23日から24日にかけて起きた地震が、数十回近い回数に分けて太平洋側、関東及び小笠原諸島から東北、北海道にかけ震度4から震度6クラスの前震が起き、最後に壊滅的なマグニチュード9クラス規模の災害が起き、その後、数ヶ月から2年内にマグニチュード10クラスの地震がおきると、ビジョンや啓示を見聞きし、神々様とやりとりを行い、分散分割、小難無難の御神事を行って参りました。
1月23日に起きた国内外での力抜きの分散後、翌24日迄に北海道から東北、関東、小笠原諸島といった太平洋側で地震が9回起き、それらが震度1から震度4の間でおさまった事で最悪の状況はなんとか防がれました。現在行っております御神事で、糸魚川静岡構造線、柏崎千葉構造線及び、その間にあるフォッサマグナ、那須火山帯、鳥海火山帯、白山火山帯、富士火山帯、乗鞍火山帯、中央構造線、そして、能登半島先端、伊豆半島先端、諏訪湖と御神事を行い、日本列島の東西への連鎖連動を抑える御神事を行う事で、自然界の動きを整え穏やかな動きとなるような流れの仕組み作りをおこなっておりました。
しかしながら、今朝急遽始まったやりとりで伝えられてきた内容は、24日の最後に起きる地震が、当初は福島沖か茨城沖で震度4から震度5弱が起き、最悪の事態の回避であった。しかし、実際に発生したのは福島沖での震度2で、これでは、完全な回避になっていない。と言われ2、3日内に茨城沖か千葉沖で、震度5強以上起きる可能性があると伝えられてきました。この茨城沖が千葉沖の地震が実際に起きると、力抜きではなく、その後にマグニチュードで8から9クラスの地震を誘発してしまう状況になってしまうという事も伝えられ、急遽、この事態が発生しないように対応することになり、沖縄におります妻も呼び寄せて対処することになりました。
その為、予定しておりました移動行程を変更することになりますが、現在行っております御神事につきまして、行わなければならない行程でありますので必ず3月に行う御神事の中で行います。
取り急ぎの連絡ではございますが、まずは、道路状況等の現状を把握し、移動してまいります。
どうか、今後とも皆様の真心のお力添えいただけますよう宜しくお願い申し上げます。
比嘉良丸
*****************
今朝、夫からこのように連絡を受けまして、私も急遽、合流することになり、夫との御神事の後は、そのままインドへと移動することになりました。その為、元々もっていたチケットの変更や荷物づくりを行い移動となります為、本日の昼の祈り、18時の放送は行う事が出来ませんが、何卒ご了承くださいますようお願い致します。
昨日24日の日々の祈りの中でも防災について伝えられてきた事柄がありました。
改めて確認しまして、そちらも後ほどお伝えさせていただきたいと思います。
皆様の真心のお力添え、ご支援により、こういった急遽の対応を行う事が出来ます。深く感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
比嘉良丸
比嘉りか
*1月21日12時の祈りの際に伝えられました御言葉*
一時(いっとき) 一時(いっとき)を 刻一刻と変わりゆく 世の中に対し
一時一時を 大切にし しっかりと 確実に 前へと 進歩しゆくこと
物事は 完成へと 一段階へと 進ませゆけるように
失敗は 一つでも減らし 完璧へと 問題のない状態へと 進めるように
人が進みゆく未来に於いて 一つひとつ進む 歩む流れ
人生 時 時間
有効に使い 正しく使い 無駄にすることがないように
その年 その年齢に於いて 同じ物事でも 受け止め方は異なり
そして その受け止め方を得れるのは その年 その瞬間だけである
同じ事柄は 二度と来ない
同じ年齢は 二度と来ない
だからこそ その時々に 受け止める心 受け止める感情 精神
成長してゆくことが出来るように
間違いなく 歩めるよう
争いは その年 年齢 そして 時間を 経験を すべて奪い去り
すべて 無へと返しゆく
命も 星もまた すべて失わせゆく 流れになる
人が進みゆく未来
正しき未来を 見失うことがなきよう
争いではない道を 人々が創り 人々が歩み
国と国の調和を 生むことが出来るように
結ぶことが出来るように
人が 世を 世の中を 創りゆかれよ
国とゆう単位ではなく
人とゆう単位に於いて
争いではない道を 人が人と繋がり 創りゆかれよ
*1月21日18時の祈りの際に伝えられました御言葉*
沢山の事柄が 一度に起き 混乱を招いていたとしても
一度改めて 考え 立ち止まり 振り返ることは 正しき道へと進むための 大切な行動になる
流れに乗りゆく時と 流れに乗ってはいけない時がある
この判断は その先に 何に突き進みゆくのか
何を招くのか
どのような結果に進むのかに しっかりと 考えを及ばせ
そして 判断をしなければならない
人々の意識
これは その行動にも現れゆく
人の意識は 行動と 結び付いており
行動は 人の意識が不可欠である
無意識に行っていたとしても
それでもその奥底には その行動を促すだけの意識がある
考えがある
想いがあり その想いは 常に考えていることでもある
常に平和を思い 調和を思い 協力 支え合い
人を 命を 慈しみ
助け合いの心があるならば
人を殺め 命を殺めるとゆう行動へは 出ることはなかろう
人の心は 人の行動を操りゆく
意識とは 行動の元でもある
逆に 行動は 意識が表れたものであり
行動を正しゆくことにより 意識もまた 変わりゆくことにも繋がろう
何故ならば 行動を正そうとする意識が働きかけるからである
善 悪
正しき行いか 正しくない行いなのか
それが分からなければ 元も子もないが
正しき流れを理解しゆけば その流れに乗りゆくよう 添うように
行動も 意識も 整えられてくるものであろう
そのどちらも 人間自らが 思う 行うことであるのだから
人が未来を創る
人が世の中を創る
他者を考え 他の命を考え そして行動を起こしているのであるならば
今の世ではない 善き世の中 平和の 調和の世を 創りゆくことが叶うであろう
人の意識は行動に現れ
そして 世の中に 現れている
*丁(ひのと)とは
火(五行)
蝋燭の様な弱い火・ともし火を意味。成長後に勢いが止まった状態。(十干の意味)
*友引(ともびき)とは
「凶事に友を引く」の意。朝は吉、昼は凶、夕は大吉。可もなく不可もなくの日。
現在あることが継続・停滞することを表し、良き事象なら継続を、悪き事象なら対処することとし、「状況を推し量り行動する日」。
*****************
いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉りかです。
今朝早くに夫から連絡が入りましたので、下記にお伝えいたします。
*****************
いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸です。
昨日は、京都舞鶴から福井県の原子力発電所や施設を回り、無難無事故の御神事を行いながら移動いたしましたが、天候が大変悪く、大雪による交通渋滞が起こり、一部通行止めなどにも合い、なかなか先に進めず、やっと昨晩石川県金沢市に到着いたしました。
本日25日、朝7時頃から珠洲市、能登半島先端にあります禄剛岬に向かうつもりでおりますが、宿泊しましたホテルでこの先の道路状況等を聞いたところ、能登半島の先端には行けないかもしれない。交通規制が掛かり通行止めになっている状況ではないかと言われました。その為、情報収集をしまして、最低でも、志賀原発迄行き無難無事故の御神事を行いたいと思っておりました。ですが、その後、急遽、神々様とのやりとりが始まりました。
私はこれまでに、関東の一都七県、特に、埼玉、山梨、群馬、栃木といった内陸部で火山活動による地震が発生し、その後、太平洋側へと影響が及び、大きな地震へと連鎖連動に発展してゆくという啓示を伝えられており、その回避に全力を尽くしてまいりました。今回、群馬の火山の噴火が起きたことにより、外国での力抜きの分散が行われました。
そしてその後の啓示として、今月23日から24日にかけて起きた地震が、数十回近い回数に分けて太平洋側、関東及び小笠原諸島から東北、北海道にかけ震度4から震度6クラスの前震が起き、最後に壊滅的なマグニチュード9クラス規模の災害が起き、その後、数ヶ月から2年内にマグニチュード10クラスの地震がおきると、ビジョンや啓示を見聞きし、神々様とやりとりを行い、分散分割、小難無難の御神事を行って参りました。
1月23日に起きた国内外での力抜きの分散後、翌24日迄に北海道から東北、関東、小笠原諸島といった太平洋側で地震が9回起き、それらが震度1から震度4の間でおさまった事で最悪の状況はなんとか防がれました。現在行っております御神事で、糸魚川静岡構造線、柏崎千葉構造線及び、その間にあるフォッサマグナ、那須火山帯、鳥海火山帯、白山火山帯、富士火山帯、乗鞍火山帯、中央構造線、そして、能登半島先端、伊豆半島先端、諏訪湖と御神事を行い、日本列島の東西への連鎖連動を抑える御神事を行う事で、自然界の動きを整え穏やかな動きとなるような流れの仕組み作りをおこなっておりました。
しかしながら、今朝急遽始まったやりとりで伝えられてきた内容は、24日の最後に起きる地震が、当初は福島沖か茨城沖で震度4から震度5弱が起き、最悪の事態の回避であった。しかし、実際に発生したのは福島沖での震度2で、これでは、完全な回避になっていない。と言われ2、3日内に茨城沖か千葉沖で、震度5強以上起きる可能性があると伝えられてきました。この茨城沖が千葉沖の地震が実際に起きると、力抜きではなく、その後にマグニチュードで8から9クラスの地震を誘発してしまう状況になってしまうという事も伝えられ、急遽、この事態が発生しないように対応することになり、沖縄におります妻も呼び寄せて対処することになりました。
その為、予定しておりました移動行程を変更することになりますが、現在行っております御神事につきまして、行わなければならない行程でありますので必ず3月に行う御神事の中で行います。
取り急ぎの連絡ではございますが、まずは、道路状況等の現状を把握し、移動してまいります。
どうか、今後とも皆様の真心のお力添えいただけますよう宜しくお願い申し上げます。
比嘉良丸
*****************
今朝、夫からこのように連絡を受けまして、私も急遽、合流することになり、夫との御神事の後は、そのままインドへと移動することになりました。その為、元々もっていたチケットの変更や荷物づくりを行い移動となります為、本日の昼の祈り、18時の放送は行う事が出来ませんが、何卒ご了承くださいますようお願い致します。
昨日24日の日々の祈りの中でも防災について伝えられてきた事柄がありました。
改めて確認しまして、そちらも後ほどお伝えさせていただきたいと思います。
皆様の真心のお力添え、ご支援により、こういった急遽の対応を行う事が出来ます。深く感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
比嘉良丸
比嘉りか
*1月21日12時の祈りの際に伝えられました御言葉*
一時(いっとき) 一時(いっとき)を 刻一刻と変わりゆく 世の中に対し
一時一時を 大切にし しっかりと 確実に 前へと 進歩しゆくこと
物事は 完成へと 一段階へと 進ませゆけるように
失敗は 一つでも減らし 完璧へと 問題のない状態へと 進めるように
人が進みゆく未来に於いて 一つひとつ進む 歩む流れ
人生 時 時間
有効に使い 正しく使い 無駄にすることがないように
その年 その年齢に於いて 同じ物事でも 受け止め方は異なり
そして その受け止め方を得れるのは その年 その瞬間だけである
同じ事柄は 二度と来ない
同じ年齢は 二度と来ない
だからこそ その時々に 受け止める心 受け止める感情 精神
成長してゆくことが出来るように
間違いなく 歩めるよう
争いは その年 年齢 そして 時間を 経験を すべて奪い去り
すべて 無へと返しゆく
命も 星もまた すべて失わせゆく 流れになる
人が進みゆく未来
正しき未来を 見失うことがなきよう
争いではない道を 人々が創り 人々が歩み
国と国の調和を 生むことが出来るように
結ぶことが出来るように
人が 世を 世の中を 創りゆかれよ
国とゆう単位ではなく
人とゆう単位に於いて
争いではない道を 人が人と繋がり 創りゆかれよ
*1月21日18時の祈りの際に伝えられました御言葉*
沢山の事柄が 一度に起き 混乱を招いていたとしても
一度改めて 考え 立ち止まり 振り返ることは 正しき道へと進むための 大切な行動になる
流れに乗りゆく時と 流れに乗ってはいけない時がある
この判断は その先に 何に突き進みゆくのか
何を招くのか
どのような結果に進むのかに しっかりと 考えを及ばせ
そして 判断をしなければならない
人々の意識
これは その行動にも現れゆく
人の意識は 行動と 結び付いており
行動は 人の意識が不可欠である
無意識に行っていたとしても
それでもその奥底には その行動を促すだけの意識がある
考えがある
想いがあり その想いは 常に考えていることでもある
常に平和を思い 調和を思い 協力 支え合い
人を 命を 慈しみ
助け合いの心があるならば
人を殺め 命を殺めるとゆう行動へは 出ることはなかろう
人の心は 人の行動を操りゆく
意識とは 行動の元でもある
逆に 行動は 意識が表れたものであり
行動を正しゆくことにより 意識もまた 変わりゆくことにも繋がろう
何故ならば 行動を正そうとする意識が働きかけるからである
善 悪
正しき行いか 正しくない行いなのか
それが分からなければ 元も子もないが
正しき流れを理解しゆけば その流れに乗りゆくよう 添うように
行動も 意識も 整えられてくるものであろう
そのどちらも 人間自らが 思う 行うことであるのだから
人が未来を創る
人が世の中を創る
他者を考え 他の命を考え そして行動を起こしているのであるならば
今の世ではない 善き世の中 平和の 調和の世を 創りゆくことが叶うであろう
人の意識は行動に現れ
そして 世の中に 現れている
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
