韓国の御神事で伝えられてきた御言葉

新暦3月30日(旧暦2月14日 かのと 酉 先負)

いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。

昨日は、韓国の扶余というところへ行ってまいりました。
この扶余という場所は元は朝鮮半島の古い国でありました。
ここから分かれて出来た国が高句麗という国でした。そして、高句麗から分かれて出来たのが百済でした。そして長い年月があり朝鮮半島には4つの国ができ、北に高句麗、南に百済、百済の都がこの扶余。加耶という国もありましたが、飲み込まれその後大きくなったのが新羅という国でした。
朝鮮半島では大きな3つの国に分かれて常に争いが絶えない時代に、手を貸したのが唐でした。その歴史に日本という国も大きくかかわっております。
日本の推古天皇の時代、朝鮮半島では新羅と漢が同盟を組み、百済と高句麗を攻め滅ぼし3つの国を1つに統一しようとする戦が始まりました。この戦いに、当時、日本と深く貿易のかかわりがあった百済を支援する為に、日本は、大勢の兵を援軍として朝鮮へ向かわせました。
その援軍が、朝鮮半島で漢と新羅の連合軍と戦い破れたという歴史があり、百済が新羅に攻め滅ぼされるという時代、日本の歴史の中にも大きくかかわる出来事が起きたその扶余という場所の最後の戦いとなった河川へとまいりました。
古の時代、朝鮮半島の百済の文化を積極的に取り入れてきたのは、飛鳥、奈良時代の初期でした。日本という国は、百済や新羅、高句麗との貿易で国作りに必要な多くの文化を取り入れ、日本としての文化につくりあげ、現在の日本国という文化、文明を作り上げた経緯があります。
今回の御神事、祈りにおいて、日本はこの朝鮮半島、そしてアジア全体を戦争から救い、平和で豊かな時代をつくる大きな役割をおこなう事が出来る国であるという事を改めて確認する御神事、祈りとなりました。

自然界については、もし、自然界が朝鮮半島でうごけば 朝鮮半島だけではなく、ロシアの一部、中国の一部を巻き込んで大変な状況になるという事を啓示とビジョンで見せ、伝えられてきました。その為、善き流れに進めるようにという内容の御神事、祈りを行いました。

本日30日に帰国しまして、明後日4月1日には、横浜から船にて、沖縄、台湾、香港、厦門、上海と移動する御神事に参ります。
続けての御神事が出来ますのも、ご支援くださいます方様のおかげにより行えております。本当にありがとうございます。


比嘉良丸
比嘉りか

今回の御神事の中において妻に伝えられました御言葉を掲載いたします。

落花岩にて伝えられました御言葉
人々のせめぎ合いなど 世の中の難になろう
戦 争いをしている時ではない
争う事によって 何が生まれてくるのか
歴史の中 負の事柄が残り 勝負の行方のみ問いただされよう
調和は生まれるはずである
調和はつくれるはずである
何故に人は このように力にて支配したがるのか
支配ではない調和をつくることが出来れば
苦しみ 悲しみにて 埋もれてゆく者もいなくなろう



錦江にて伝えられました御言葉
悠久の流れ
時代と共に歩んできた道のり
人は この星に生れ 何を思い 生きゆくのか
自然と共に在ることを 忘れなければ
もっと違った生き方を選べるであろうに
人は 何故 足元を見失う事が多いのか
支え 支えられ 生き歩む
互いの生活に 深く関連していることを知れば
争う事が どれほどまでに 不利益なのかを
知ることができよう
それを知ることが出来れば 気づければ
負となる状況は おのずと 生むことはないであろうに



*扶蘇山城の地図、山の頂上に行きました/ 戦いで百済に忠義を尽くした方達の祠
20180329 御神事 韓国 扶蘇山城 20180329 御神事 韓国 扶蘇山城 敷地内

*戦いの時に、宮女の方達がここから身を投げた断崖絶壁/ 錦江
20180329 御神事 韓国 落花岩  20180329 御神事 韓国 錦江

お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します

啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。

御支援用 社団法人口座

沖縄銀行 コザ支店 
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸


ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ

ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167

御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください


募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。
聖水
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係

ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細はicon 2016

検索フォーム

関連サイト

↓クリックで関連サイトへ icon <ミロク結びバナー icon13 隙間 icon4 隙間 時系列 隙間 祈りの和TV 隙間 隙間 itiran

↓特別掲載サイトへ itiran

年別アーカイブ

2023年 10月 【4件】
2023年 09月 【28件】
2023年 08月 【17件】
2023年 07月 【25件】
2023年 06月 【26件】
2023年 05月 【32件】
2023年 04月 【30件】
2023年 03月 【22件】
2023年 02月 【26件】
2023年 01月 【24件】
2022年 12月 【30件】
2022年 11月 【22件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【24件】
2022年 08月 【24件】
2022年 07月 【28件】
2022年 06月 【22件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【26件】
2022年 03月 【15件】
2022年 02月 【16件】
2022年 01月 【17件】
2021年 12月 【20件】
2021年 11月 【25件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【7件】
2021年 07月 【2件】
2021年 06月 【2件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【6件】
2021年 03月 【12件】
2021年 02月 【14件】
2021年 01月 【26件】
2020年 12月 【34件】
2020年 11月 【20件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【2件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【13件】
2020年 04月 【3件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【3件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【6件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【2件】
2019年 07月 【3件】
2019年 06月 【6件】
2019年 05月 【22件】
2019年 04月 【4件】
2019年 03月 【9件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【3件】
2018年 12月 【18件】
2018年 11月 【3件】
2018年 10月 【8件】
2018年 09月 【9件】
2018年 08月 【15件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【14件】
2018年 05月 【15件】
2018年 04月 【24件】
2018年 03月 【17件】
2018年 02月 【13件】
2018年 01月 【26件】
2017年 12月 【23件】
2017年 11月 【16件】
2017年 10月 【30件】
2017年 09月 【16件】
2017年 08月 【11件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【20件】
2017年 05月 【24件】
2017年 04月 【22件】
2017年 03月 【35件】
2017年 02月 【22件】
2017年 01月 【24件】
2016年 12月 【22件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【17件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【33件】
2016年 06月 【31件】
2016年 05月 【23件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【9件】
2016年 01月 【12件】
2015年 12月 【20件】
2015年 11月 【18件】
2015年 10月 【24件】
2015年 09月 【29件】
2015年 08月 【18件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【18件】
2015年 05月 【14件】
2015年 04月 【20件】
2015年 03月 【22件】
2015年 02月 【15件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【27件】
2014年 10月 【25件】
2014年 09月 【25件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【14件】
2014年 04月 【21件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【13件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【21件】
2013年 10月 【32件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【23件】
2013年 07月 【12件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【30件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【18件】
2013年 02月 【18件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【22件】
2012年 11月 【31件】
2012年 10月 【39件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【19件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【35件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【24件】
2012年 02月 【23件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【18件】
2011年 10月 【9件】
2011年 09月 【25件】
2011年 08月 【24件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【21件】
2011年 05月 【27件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【17件】
2011年 01月 【21件】
2010年 12月 【21件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【25件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【40件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【13件】
2009年 12月 【31件】
2009年 11月 【30件】
2009年 10月 【31件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【9件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【51件】
2009年 05月 【54件】
2009年 04月 【29件】
2009年 03月 【61件】
2009年 02月 【16件】
2009年 01月 【25件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【62件】
2008年 10月 【28件】
2008年 09月 【60件】
2008年 08月 【63件】
2008年 07月 【12件】
2008年 06月 【4件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【18件】
2008年 02月 【15件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【10件】
2007年 05月 【7件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【5件】
2007年 01月 【5件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【7件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【10件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【2件】
2006年 04月 【15件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【2件】
2005年 10月 【1件】
2005年 09月 【1件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【2件】
2005年 04月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【1件】
2005年 01月 【3件】