御神事についてと5月24日昼の祈りの御言葉
- 2018/05/30
- 14:03
新暦5月30日(旧暦4月16日 みづのえ 戌 先勝)
いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。
28日の当宮の大祭、陰陽祭も滞りなく終える事が出来ました。ありがとうございました。
さて、先日より今後の御神事についての計画をお伝えておりましたが、その中の7月のアイスランドでの御神事について、変更がございます。
当初ハワイに引き続いての自然界の御神事として、ハワイの御神事より帰国後すぐに渡航する予定をしておりました。今回、ハワイそしてアイスランドも海上からの祈りと内陸からの祈りの計画を立てておりましたが、時期が限定されているという事からか、かなり高額になってしまい夫婦で100万円以上かかる話となってしまいました。
今年おこないましたいくつかの御神事の支払いが7月までまとまってきます。その為、それらの支払い等と合わせますと、このままでは7月の支払総額が600万円を超える事となってしまう為、予算の都合上、大変残念ではございますが、ハワイに続けて7月ではなく、9月に時期を変更して別なツアーに組んでもらえるようにし、支払いの時期や分割の回数を増やして支払いを8月からにする事で何とか渡航できるようにやりくりを行います。この件については、神々様へも時期の変更や訪れます場所の組みなおしについてのご報告をおこない、9月の渡航で進めております。
予定は延びましたが、進める事が出来ますのも、ご支援くださいます方様のおかげでございます。本当にありがとうございます。深く感謝を申し上げます。
大変厚かましいお願いではございますが、今後ともこの大切な御神事が確実に行えるよう、何卒お力添えをいただけますようお願い申し上げます。
比嘉良丸
比嘉りか
*5月24日 12時の祈りの御言葉*
力の限り 歩みゆけ
これは 争いや 戦をせよ とゆうことではない
力の限り 生きゆけ
力の限り 生き続けよ
それは 人々が 本来ある 持って生まれた 役目役割
人類であることの 人であることの 人間であることの 基本となりゆく 役目役割
生命達と 命達と 共に 歩むべく
この星を皆で守り
豊かなる 緑溢れる 海清く 空清くある地球 星を 守るべく
知恵を尽くし 労を尽くし 行動をし 支え合い
この星の住人として
何人(なにじん)とゆうことや 何処の国の者とゆう 人間が決めた 小さな枠で 考えるのではなく
同じ星に生きゆく 地球人として
共に協力し 支え合い 知恵を出し合い アイデアを出し合い
この星を 守りゆくこと 出来るように
いや 守りゆかねばならないのが 本来の役目 役割でもある
自分が良ければ 全て 周りは構わないとゆうことや
この国だけ 我が国(こく)だけ 我が国民だけ良ければ
他の国や 他の人種 他の国民は 構わないとゆう考えは 捨てなければならない
何故ならば 全ての大気も 全ての水も 全ての大地も 広がりゆく海も
これら全て 地球とゆう星であり
ここには 区別するものも
その国だけ その地域にだけ
汚れや 穢れ 汚染が 留まりゆくとゆう仕組みではない
風は流れ
海も動き
大地も動きゆく
海も水も循環し
人々が 出しきた穢れ汚れは その循環の中に溜まりゆく
目の前から 消えて失せたものを 全て無くなったと思うのは 間違い 過ちである
巡り巡り 自らの生活へも 汚染は 拡がりゆくのである
気付いた時に 修正 直しゆかなければ
人々は その息苦しさを 暮らしの苦しさを 更に自らへと 課しゆくことになる
いい加減もう 気付かなければならない
いや 深く理解し 改善への道へと 歩まなければならない
今 人が立ち上がれば 自然への道は大きく変わるであろう
もしまだ また再び 私利私欲への道へと進むならば
容赦なく自然は 変わりゆくこととなるであろう
気をつけよ
人の心の さじ加減に於いて 自然界は その反応を返しゆく
自然と共に生きていることを
たとえ ビルの谷間に生きていたとしても
そこには 空気があり 空があり 大地がある
地球とゆう 星の上に生きていることを 忘れるな
それを忘れた時 人々は 無謀な道へと進みゆく
横暴さは 凶暴と化し
地球は 人の住めない道に 歩むであろう
人が今 変わりゆけば 道はまた 変わりゆく
未来を見失わず 歩みゆかれよ
いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。
28日の当宮の大祭、陰陽祭も滞りなく終える事が出来ました。ありがとうございました。
さて、先日より今後の御神事についての計画をお伝えておりましたが、その中の7月のアイスランドでの御神事について、変更がございます。
当初ハワイに引き続いての自然界の御神事として、ハワイの御神事より帰国後すぐに渡航する予定をしておりました。今回、ハワイそしてアイスランドも海上からの祈りと内陸からの祈りの計画を立てておりましたが、時期が限定されているという事からか、かなり高額になってしまい夫婦で100万円以上かかる話となってしまいました。
今年おこないましたいくつかの御神事の支払いが7月までまとまってきます。その為、それらの支払い等と合わせますと、このままでは7月の支払総額が600万円を超える事となってしまう為、予算の都合上、大変残念ではございますが、ハワイに続けて7月ではなく、9月に時期を変更して別なツアーに組んでもらえるようにし、支払いの時期や分割の回数を増やして支払いを8月からにする事で何とか渡航できるようにやりくりを行います。この件については、神々様へも時期の変更や訪れます場所の組みなおしについてのご報告をおこない、9月の渡航で進めております。
予定は延びましたが、進める事が出来ますのも、ご支援くださいます方様のおかげでございます。本当にありがとうございます。深く感謝を申し上げます。
大変厚かましいお願いではございますが、今後ともこの大切な御神事が確実に行えるよう、何卒お力添えをいただけますようお願い申し上げます。
比嘉良丸
比嘉りか
*5月24日 12時の祈りの御言葉*
力の限り 歩みゆけ
これは 争いや 戦をせよ とゆうことではない
力の限り 生きゆけ
力の限り 生き続けよ
それは 人々が 本来ある 持って生まれた 役目役割
人類であることの 人であることの 人間であることの 基本となりゆく 役目役割
生命達と 命達と 共に 歩むべく
この星を皆で守り
豊かなる 緑溢れる 海清く 空清くある地球 星を 守るべく
知恵を尽くし 労を尽くし 行動をし 支え合い
この星の住人として
何人(なにじん)とゆうことや 何処の国の者とゆう 人間が決めた 小さな枠で 考えるのではなく
同じ星に生きゆく 地球人として
共に協力し 支え合い 知恵を出し合い アイデアを出し合い
この星を 守りゆくこと 出来るように
いや 守りゆかねばならないのが 本来の役目 役割でもある
自分が良ければ 全て 周りは構わないとゆうことや
この国だけ 我が国(こく)だけ 我が国民だけ良ければ
他の国や 他の人種 他の国民は 構わないとゆう考えは 捨てなければならない
何故ならば 全ての大気も 全ての水も 全ての大地も 広がりゆく海も
これら全て 地球とゆう星であり
ここには 区別するものも
その国だけ その地域にだけ
汚れや 穢れ 汚染が 留まりゆくとゆう仕組みではない
風は流れ
海も動き
大地も動きゆく
海も水も循環し
人々が 出しきた穢れ汚れは その循環の中に溜まりゆく
目の前から 消えて失せたものを 全て無くなったと思うのは 間違い 過ちである
巡り巡り 自らの生活へも 汚染は 拡がりゆくのである
気付いた時に 修正 直しゆかなければ
人々は その息苦しさを 暮らしの苦しさを 更に自らへと 課しゆくことになる
いい加減もう 気付かなければならない
いや 深く理解し 改善への道へと 歩まなければならない
今 人が立ち上がれば 自然への道は大きく変わるであろう
もしまだ また再び 私利私欲への道へと進むならば
容赦なく自然は 変わりゆくこととなるであろう
気をつけよ
人の心の さじ加減に於いて 自然界は その反応を返しゆく
自然と共に生きていることを
たとえ ビルの谷間に生きていたとしても
そこには 空気があり 空があり 大地がある
地球とゆう 星の上に生きていることを 忘れるな
それを忘れた時 人々は 無謀な道へと進みゆく
横暴さは 凶暴と化し
地球は 人の住めない道に 歩むであろう
人が今 変わりゆけば 道はまた 変わりゆく
未来を見失わず 歩みゆかれよ
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
