「御聖水」募集いたします。
- 2018/12/18
- 09:39
いつも皆様のお力添えを頂きましてありがとうございます。
大国ミロク大社では2018年大晦日、2019年元旦、2019年旧暦大晦日、2019年旧暦元旦で行う「火と水の儀式」「護摩焚きの儀式」の中で、御聖水を使用いたします。旧年中についた悪しきもの・要らなきものの祓い浄めとして、また「火」(カ)と「水」(ミ)が噛み合い、新しい年が善きものであるようにとの願いを込め儀式を行います。どうか皆様のお住まいの地域の御聖水をお送りください。
水・手紙・護摩木
募集要項:
① 「御聖水」は水道水ではなく、湧水や天然水をお送りください。
② 350~500mlペットボトル一本程度
③ 採水地をペットボトルに御書き添えください。
*ご注意* ペットボトルはもともとお水が入っていたペットボトルか市販の詰め替え用の容器にてお送りくださいますようお願いいたします。
儀式に使用いたします大切なお水でございます。皆様の真心がきちんと儀式の中で活かされますよう、どうか破損や漏れなどなきようにお気をつけてお送りください。
御聖水送付先
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
一般社団法人こころのかけはし「御聖水」係
※今後毎月「火と水の儀式」を行う予定ですので、御聖水は常時募集いたします。
゜。°。°。°。°3月14日現在頂いております御聖水。°。°。°。゜。°。°。°。
12/18 千葉神社 美寿之宮:龍神・水神の水
12/20 京都 上賀茂神社:神山 湧水
12/20 京都 下賀茂神社:真澄 御神水
12/20 京都 出雲大神宮:真名井のいずみ
12/22 神戸市 二宮神社:霊水 白龍神泉
12/26 北海道 長沼町:馬追の名水
12/26 岩手県金ヶ崎町:永岡神社 御神水
12/26 神奈川県:江島神社 辺津宮 銭洗い白竜王の池の水
12/26 東京都国分寺市:お鷹の道 真姿の池 湧水郡
12/27 福島県:吾妻連峰水脈 瀧清水神社 湧水
12/28 東京都:東京大学駒場キャンパス坂下門 湧水
12/28 神奈川県:横浜市 掃部山 湧水
12/28 鹿児島県:喜界島 滝川湧水
12/28 奈良県:大神神社 御神水
12/28 熊本県:浮島神社 湧水
12/28 宮城県:大滝不動尊 長寿の水
12/28 京都:松尾大社 御神水
12/28 兵庫県:猪名川町柏原 長寿の水
12/28 長野県:御嶽神社 里宮 御神水
12/29 埼玉県:川口市 桜町湧水公園内 池の水
12/30 神奈川県:出雲大社 相模分詞 御神水
12/30 静岡県:富士山本宮 浅間大社 水屋神社 御神水
12/30 静岡県富士宮市 陣馬の瀧
12/30 島根県:八重垣神社 御神水
12/30 島根県:出雲大社 御神水
1/2 神奈川県:横浜市 元町厳島神社 御神水
1/2 神奈川県:横浜市 打越の霊泉
1/2 神奈川県:横浜市 ワシン坂の湧水
1/2 神奈川県:横浜市 岸谷の湧水
1/2 神奈川県:横浜市 井川湯脇の井戸
1/2 神奈川県:横浜市 日ノ出湧水
1/2 神奈川県:横浜市 ジェラール水屋敷
1/3 千葉県:松戸神社 御神水 龍神水
1/10千葉県:千葉神社 龍神水神の水
1/10 千葉県:船橋大神宮
1/12 奈良県:天河神社 聖水
1/12 兵庫県:廣田神社 聖水
1/15 北海道:鳥神社 美御水
1/15 鳥取県:倭文神社
1/15 鳥取県:子守神社
1/15 鳥取県:宇部神社
1/15 鳥取県:宇部神社
1/16 神奈川県:円海山瀬上湧水
1/16 鹿児島県:霧島神宮・龍神湧水
1/16 鹿児島県:霧島山麓・大出水湧水
1/16 鹿児島県:霧島山麓・丸池湧水
1/16 鹿児島県:桜島・古里湧水(温泉水)
1/16 新潟県:弘法清水
1/17 沖縄県:仲間樋川(ナカマフィージャー)
1/17 北海道:東森稲荷神社「高乃野水神」の水
1/17 沖縄県石垣島:大本獄(於茂登岳)
1/18 名古屋市緑区:徳重熊野社 霊水
1/18 名古屋市千草区:東山動物園 湧水(金明水)
1/19 大阪府:和泉国総社・泉井上神社 ご神水
1/19 大阪府:泉穴師神社近く・涌井戸地蔵尊の湧き水
1/21 群馬県:館林市青龍神社 ご神水
1/21 栃木県:弁天池 湧水
1/21 埼玉県:武蔵一之宮 氷川神社 御神水
1/21 埼玉県:久伊豆神社 御神水
1/21 東京都:大國魂神社 御神水
1/25 埼玉県:妙音沢 湧水
1/25 神奈川県:竜神の泉 湧水
1/25 神奈川県:広法山 井戸水
1/25 神奈川県:泉の森 湧水
1/26 福島県:吾妻連峰水脈 瀧清水神社 御聖水
1/27 福井県:佐岐治神社 御神水
1/28 大阪府:御霊神社
1/28 大阪府:サムハラ神社
1/28 兵庫県:本住吉神社
1/28 大阪府:難波八阪神社
1/29 石川県:金澤神社(金城霊澤の霊水
1/29 兵庫県:越木岩神社
1/29 大阪府:垂水神社 御神水(湧水)
1/29 茨城県:筑波山・男女川源流 紫峰杉
1/29 茨城県:椎尾山薬王院 ふどうの水(湧水)
1/29 東京都:井の頭恩賜公園 井の頭弁財天・銭洗い弁財天
1/29 石川県:白山比咩神社の霊水
1/29 富山県:穴の谷霊水
2/1 神奈川県:寒川神社 神獄山神苑
2/1 北海道:千歳神社 幸井の水
2/1 北海道:アンビオウオーター
2/1 神奈川県:菊名池公園
2/1 神奈川県:老馬鍛冶山不動尊 霊泉の滝
2/1 神奈川県:三ツ沢せせらぎ緑道
2/1 "神奈川県:武蔵國六之宮(論社)茅ヶ崎杉山神社
手水舎"
2/1 "神川:鴨居山名王院林光寺
(関東88か所霊場第66番)不動水"
2/1 神奈川県:白滝不動尊
2/1 神奈川県:根岸台下の湧水
2/1 神奈川県:八幡社 菊水観音出現跡の霊水
2/1 神奈川県:神明社 水神社の清流
2/1 神奈川県:楠森稲荷神社
2/1 神奈川県:円福寺の湧水
2/1 神奈川県:獅子頭共用栓
2/1 神奈川県:福聚寺の湧水
2/1 神奈川県:御霊神社 弁天の湧き水
2/1 神奈川県:四ツ谷湧水
2/1 神奈川県:馬場3丁目の井戸
2/1 神奈川県:馬場花木園の湧水
2/1 神奈川県:本水山角栄寺 滝の井戸
2/1 神奈川県:走水水源地ヴェルニーの水
2/1 神奈川県:走水山大泉寺 湧水
2/1 神奈川県:走水2丁目の井戸
2/1 神奈川県:走水神社 御神水
2/1 神奈川県:ふれあいせせらぎのみち湧水
2/1 神奈川県:随流院湧水 川島之水
2/1 神奈川県:正福院の湧水
2/1 神奈川県:仏向町の井戸
2/1 神奈川県:杉山宮 手水舎
2/1 "東京都:品川神社阿那稲荷神社
一粒萬位の泉"
2/1 東京都:大井水神社 柳の清水
2/1 東京都:目黒不動尊 金明湧水
2/1 東京都:目黒不動尊 独鈷の瀧
2/1 東京都:羅漢寺川跡の湧水
2/1 東京都:六郷用水 湧水
2/1 東京都:浅間神社 御神水
2/1 神奈川県:寒川神社 神獄山神苑
2/1 北海道:千歳神社 幸井の水
2/1 北海道:アンビオウオーター
2/1 神奈川県:菊名池公園
2/1 神奈川県:老馬鍛冶山不動尊 霊泉の滝
2/1 神奈川県:三ツ沢せせらぎ緑道
2/1 "神奈川県:武蔵國六之宮(論社)茅ヶ崎杉山神社
手水舎"
2/1 "神川:鴨居山名王院林光寺
(関東88か所霊場第66番)不動水"
2/1 神奈川県:白滝不動尊
2/1 神奈川県:根岸台下の湧水
2/1 神奈川県:八幡社 菊水観音出現跡の霊水
2/1 神奈川県:神明社 水神社の清流
2/1 神奈川県:楠森稲荷神社
2/1 神奈川県:円福寺の湧水
2/1 神奈川県:獅子頭共用栓
2/1 神奈川県:福聚寺の湧水
2/1 神奈川県:御霊神社 弁天の湧き水
2/1 神奈川県:四ツ谷湧水
2/1 神奈川県:馬場3丁目の井戸
2/1 神奈川県:馬場花木園の湧水
2/1 神奈川県:本水山角栄寺 滝の井戸
2/1 神奈川県:走水水源地ヴェルニーの水
2/1 神奈川県:走水山大泉寺 湧水
2/1 神奈川県:走水2丁目の井戸
2/1 神奈川県:走水神社 御神水
2/1 神奈川県:ふれあいせせらぎのみち湧水
2/1 神奈川県:随流院湧水 川島之水
2/1 神奈川県:正福院の湧水
2/1 神奈川県:仏向町の井戸
2/1 神奈川県:杉山宮 手水舎
2/1 "東京都:品川神社阿那稲荷神社 一粒萬位の泉
2/1 東京都:大井水神社 柳の清水
2/1 東京都:目黒不動尊 金明湧水
2/3 東京都:目黒不動尊 独鈷の瀧
2/3 東京都:羅漢寺川跡の湧水
2/10 奈良県:三輪明神 御神水
2/14 京都府:下鴨神社 直澄
2/14 京都府:出雲大神宮 真名井のいずみ
2/14 京都府:上賀茂神社 神山湧水
2/19 兵庫県:伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)
2/19 大阪府:佐井寺(さいでら)
2/19 大阪府:箕面の滝
2/19 岐阜県:養老の天然水
3/10 京都府: 下鴨神社(しもがもじんじゃ) 直澄(ただす)
3/10 京都府: 出雲大神宮(いずもだいじんぐう)真名井(まない)のいずみ
3/10 京都府:上賀茂神社(かみがもじんじゃ)神山湧水(こうやまゆうすい)
3/14 奈良県:大和国鹿島香取本宮 御神水
大国ミロク大社では2018年大晦日、2019年元旦、2019年旧暦大晦日、2019年旧暦元旦で行う「火と水の儀式」「護摩焚きの儀式」の中で、御聖水を使用いたします。旧年中についた悪しきもの・要らなきものの祓い浄めとして、また「火」(カ)と「水」(ミ)が噛み合い、新しい年が善きものであるようにとの願いを込め儀式を行います。どうか皆様のお住まいの地域の御聖水をお送りください。
水・手紙・護摩木
募集要項:
① 「御聖水」は水道水ではなく、湧水や天然水をお送りください。
② 350~500mlペットボトル一本程度
③ 採水地をペットボトルに御書き添えください。
*ご注意* ペットボトルはもともとお水が入っていたペットボトルか市販の詰め替え用の容器にてお送りくださいますようお願いいたします。
儀式に使用いたします大切なお水でございます。皆様の真心がきちんと儀式の中で活かされますよう、どうか破損や漏れなどなきようにお気をつけてお送りください。
御聖水送付先
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
一般社団法人こころのかけはし「御聖水」係
※今後毎月「火と水の儀式」を行う予定ですので、御聖水は常時募集いたします。
゜。°。°。°。°3月14日現在頂いております御聖水。°。°。°。゜。°。°。°。
12/18 千葉神社 美寿之宮:龍神・水神の水
12/20 京都 上賀茂神社:神山 湧水
12/20 京都 下賀茂神社:真澄 御神水
12/20 京都 出雲大神宮:真名井のいずみ
12/22 神戸市 二宮神社:霊水 白龍神泉
12/26 北海道 長沼町:馬追の名水
12/26 岩手県金ヶ崎町:永岡神社 御神水
12/26 神奈川県:江島神社 辺津宮 銭洗い白竜王の池の水
12/26 東京都国分寺市:お鷹の道 真姿の池 湧水郡
12/27 福島県:吾妻連峰水脈 瀧清水神社 湧水
12/28 東京都:東京大学駒場キャンパス坂下門 湧水
12/28 神奈川県:横浜市 掃部山 湧水
12/28 鹿児島県:喜界島 滝川湧水
12/28 奈良県:大神神社 御神水
12/28 熊本県:浮島神社 湧水
12/28 宮城県:大滝不動尊 長寿の水
12/28 京都:松尾大社 御神水
12/28 兵庫県:猪名川町柏原 長寿の水
12/28 長野県:御嶽神社 里宮 御神水
12/29 埼玉県:川口市 桜町湧水公園内 池の水
12/30 神奈川県:出雲大社 相模分詞 御神水
12/30 静岡県:富士山本宮 浅間大社 水屋神社 御神水
12/30 静岡県富士宮市 陣馬の瀧
12/30 島根県:八重垣神社 御神水
12/30 島根県:出雲大社 御神水
1/2 神奈川県:横浜市 元町厳島神社 御神水
1/2 神奈川県:横浜市 打越の霊泉
1/2 神奈川県:横浜市 ワシン坂の湧水
1/2 神奈川県:横浜市 岸谷の湧水
1/2 神奈川県:横浜市 井川湯脇の井戸
1/2 神奈川県:横浜市 日ノ出湧水
1/2 神奈川県:横浜市 ジェラール水屋敷
1/3 千葉県:松戸神社 御神水 龍神水
1/10千葉県:千葉神社 龍神水神の水
1/10 千葉県:船橋大神宮
1/12 奈良県:天河神社 聖水
1/12 兵庫県:廣田神社 聖水
1/15 北海道:鳥神社 美御水
1/15 鳥取県:倭文神社
1/15 鳥取県:子守神社
1/15 鳥取県:宇部神社
1/15 鳥取県:宇部神社
1/16 神奈川県:円海山瀬上湧水
1/16 鹿児島県:霧島神宮・龍神湧水
1/16 鹿児島県:霧島山麓・大出水湧水
1/16 鹿児島県:霧島山麓・丸池湧水
1/16 鹿児島県:桜島・古里湧水(温泉水)
1/16 新潟県:弘法清水
1/17 沖縄県:仲間樋川(ナカマフィージャー)
1/17 北海道:東森稲荷神社「高乃野水神」の水
1/17 沖縄県石垣島:大本獄(於茂登岳)
1/18 名古屋市緑区:徳重熊野社 霊水
1/18 名古屋市千草区:東山動物園 湧水(金明水)
1/19 大阪府:和泉国総社・泉井上神社 ご神水
1/19 大阪府:泉穴師神社近く・涌井戸地蔵尊の湧き水
1/21 群馬県:館林市青龍神社 ご神水
1/21 栃木県:弁天池 湧水
1/21 埼玉県:武蔵一之宮 氷川神社 御神水
1/21 埼玉県:久伊豆神社 御神水
1/21 東京都:大國魂神社 御神水
1/25 埼玉県:妙音沢 湧水
1/25 神奈川県:竜神の泉 湧水
1/25 神奈川県:広法山 井戸水
1/25 神奈川県:泉の森 湧水
1/26 福島県:吾妻連峰水脈 瀧清水神社 御聖水
1/27 福井県:佐岐治神社 御神水
1/28 大阪府:御霊神社
1/28 大阪府:サムハラ神社
1/28 兵庫県:本住吉神社
1/28 大阪府:難波八阪神社
1/29 石川県:金澤神社(金城霊澤の霊水
1/29 兵庫県:越木岩神社
1/29 大阪府:垂水神社 御神水(湧水)
1/29 茨城県:筑波山・男女川源流 紫峰杉
1/29 茨城県:椎尾山薬王院 ふどうの水(湧水)
1/29 東京都:井の頭恩賜公園 井の頭弁財天・銭洗い弁財天
1/29 石川県:白山比咩神社の霊水
1/29 富山県:穴の谷霊水
2/1 神奈川県:寒川神社 神獄山神苑
2/1 北海道:千歳神社 幸井の水
2/1 北海道:アンビオウオーター
2/1 神奈川県:菊名池公園
2/1 神奈川県:老馬鍛冶山不動尊 霊泉の滝
2/1 神奈川県:三ツ沢せせらぎ緑道
2/1 "神奈川県:武蔵國六之宮(論社)茅ヶ崎杉山神社
手水舎"
2/1 "神川:鴨居山名王院林光寺
(関東88か所霊場第66番)不動水"
2/1 神奈川県:白滝不動尊
2/1 神奈川県:根岸台下の湧水
2/1 神奈川県:八幡社 菊水観音出現跡の霊水
2/1 神奈川県:神明社 水神社の清流
2/1 神奈川県:楠森稲荷神社
2/1 神奈川県:円福寺の湧水
2/1 神奈川県:獅子頭共用栓
2/1 神奈川県:福聚寺の湧水
2/1 神奈川県:御霊神社 弁天の湧き水
2/1 神奈川県:四ツ谷湧水
2/1 神奈川県:馬場3丁目の井戸
2/1 神奈川県:馬場花木園の湧水
2/1 神奈川県:本水山角栄寺 滝の井戸
2/1 神奈川県:走水水源地ヴェルニーの水
2/1 神奈川県:走水山大泉寺 湧水
2/1 神奈川県:走水2丁目の井戸
2/1 神奈川県:走水神社 御神水
2/1 神奈川県:ふれあいせせらぎのみち湧水
2/1 神奈川県:随流院湧水 川島之水
2/1 神奈川県:正福院の湧水
2/1 神奈川県:仏向町の井戸
2/1 神奈川県:杉山宮 手水舎
2/1 "東京都:品川神社阿那稲荷神社
一粒萬位の泉"
2/1 東京都:大井水神社 柳の清水
2/1 東京都:目黒不動尊 金明湧水
2/1 東京都:目黒不動尊 独鈷の瀧
2/1 東京都:羅漢寺川跡の湧水
2/1 東京都:六郷用水 湧水
2/1 東京都:浅間神社 御神水
2/1 神奈川県:寒川神社 神獄山神苑
2/1 北海道:千歳神社 幸井の水
2/1 北海道:アンビオウオーター
2/1 神奈川県:菊名池公園
2/1 神奈川県:老馬鍛冶山不動尊 霊泉の滝
2/1 神奈川県:三ツ沢せせらぎ緑道
2/1 "神奈川県:武蔵國六之宮(論社)茅ヶ崎杉山神社
手水舎"
2/1 "神川:鴨居山名王院林光寺
(関東88か所霊場第66番)不動水"
2/1 神奈川県:白滝不動尊
2/1 神奈川県:根岸台下の湧水
2/1 神奈川県:八幡社 菊水観音出現跡の霊水
2/1 神奈川県:神明社 水神社の清流
2/1 神奈川県:楠森稲荷神社
2/1 神奈川県:円福寺の湧水
2/1 神奈川県:獅子頭共用栓
2/1 神奈川県:福聚寺の湧水
2/1 神奈川県:御霊神社 弁天の湧き水
2/1 神奈川県:四ツ谷湧水
2/1 神奈川県:馬場3丁目の井戸
2/1 神奈川県:馬場花木園の湧水
2/1 神奈川県:本水山角栄寺 滝の井戸
2/1 神奈川県:走水水源地ヴェルニーの水
2/1 神奈川県:走水山大泉寺 湧水
2/1 神奈川県:走水2丁目の井戸
2/1 神奈川県:走水神社 御神水
2/1 神奈川県:ふれあいせせらぎのみち湧水
2/1 神奈川県:随流院湧水 川島之水
2/1 神奈川県:正福院の湧水
2/1 神奈川県:仏向町の井戸
2/1 神奈川県:杉山宮 手水舎
2/1 "東京都:品川神社阿那稲荷神社 一粒萬位の泉
2/1 東京都:大井水神社 柳の清水
2/1 東京都:目黒不動尊 金明湧水
2/3 東京都:目黒不動尊 独鈷の瀧
2/3 東京都:羅漢寺川跡の湧水
2/10 奈良県:三輪明神 御神水
2/14 京都府:下鴨神社 直澄
2/14 京都府:出雲大神宮 真名井のいずみ
2/14 京都府:上賀茂神社 神山湧水
2/19 兵庫県:伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)
2/19 大阪府:佐井寺(さいでら)
2/19 大阪府:箕面の滝
2/19 岐阜県:養老の天然水
3/10 京都府: 下鴨神社(しもがもじんじゃ) 直澄(ただす)
3/10 京都府: 出雲大神宮(いずもだいじんぐう)真名井(まない)のいずみ
3/10 京都府:上賀茂神社(かみがもじんじゃ)神山湧水(こうやまゆうすい)
3/14 奈良県:大和国鹿島香取本宮 御神水
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
