日々の祈りの際に伝えられました御言葉
- 2019/05/30
- 08:00
新暦5月30日(旧暦4月26日 大安 ひのと 卯)
いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。
5月24日25日に公開放送でおこないました日々の祈りの際に伝えられました御言葉をお伝え致します。
大国ミロク大社
比嘉良丸
比嘉りか
*5月24日の祈りの際に伝えられました御言葉
*主旨
新しい 令和とゆう時代が 刻まれています
一日一日を 大切に生きてゆくことが出来ますように
迷い 悩む時に 慌てることなく
自分自身を信じ 落ち着いて向き合い 解決の道に進めますように
人が刻み続ける時間 年月の歩みが 生命 命 地球 人々 宇宙のためになる歩みとなり
地球を守る地球人 そしてミロク世のミロク人へと 進化 発展してゆくことが出来ますように 願い祈り致します
*伝えられました御言葉
その足元にある大地を 当たり前のものであると 安堵してはならない
その大地は 多くの命達の力により 支えられており
多くの命達の 支えにより 存在している
その感謝の念を 忘れることなく
一人ではない 多くの命達に 支えられていることを 忘れずに
この星に 感謝と そして 自らの命をも 多くの命達が 支えていることの感謝を忘れず
自らが その感謝 そしてその支えに応えるべく
この星や 命達に対し 何が出来るのかを 深く考え
己が出来ることを 懸命に務め上げることこそが
この地に生きる この星に生きる者としての 役目役割
人の心を忘れず 多くの命達のことを 思い この星を思い
互いに支え合いゆくことを忘れずに 生きゆかれよ
これがこの星の 多くの生命 命達が 人々へ望み そして 希望を 託してもいる
これに応えるべく 支えられている その 願いに 応えるべく
人々は 善き未来を 創りゆかなければならない
応えるべき時は 今であり
来世でも 幾十年先でもない
今生きている者達が 今出来ることを行い
次の世代の者達もまた 次の世代の者達が出来ることを行うのである
*5月25日の祈りの際に伝えられました御言葉
*主旨
新しい 令和とゆう時代が 刻まれています
世の中が 安心して暮らしてゆける環境になりますように
一人ひとりが そのことに心がけ
出来る限りのことを行うことが出来る状況になりますように
また 役職や立場を持った人は 自らが担っている事柄を 深く理解し 責任を持った対応をすることが出来るようになり
平和の世の中を 皆で 続けてゆくことが出来ますように
人が刻み続ける時間 年月の歩みが 生命 命 地球 人々 宇宙のためになる歩みとなり
人々が本来の 役目役割である 地球を守る地球人となり
更に ミロク世のミロク人となりますように お導きいただけますようにと 願い祈りを致します
*伝えられました御言葉
決して 戦 争いへと 進む道は 歩んではならない
周りの者達が その道に 進みそうになっても
正しき判断を 失ってはならない
特に 命が次世代に繋がり 子や孫 更に その先の子供達
また 大切なる幼子や 大切なる年下の者達がいる者達
その 日々の笑顔や まっすぐな眼差し 生きる希望 命の輝きが
戦 争いになれば 失われてゆくことを 忘れてはならない
大切に育て 慈しみ 愛を持って関わり 日々を暮して来た中に
人を殺めることや 争いに於いて 命を落とすことは 夢にも思わなかった筈である
大切な笑顔を 守るためにも
戦 争いに 進むことがないように
幼子達の 笑顔や希望を 守ることが出来るのは
この世の中で 大人として生きている者達である
争いは 何も生まない
土地を汚し 魂を穢し 肉体が傷付き 心も傷付き 魂も傷付きゆく
決して 同じ過ちを 繰り返すことがなきように
残虐さに 変貌することがなきよう
人としての理性を 守るべき者達の笑顔を しっかりと 守り
未来を 守るために 争いではない選択肢を 見い出し 進みゆけ
*以上*
*お水の募集について*
当宮にて執り行います火と水の儀式においては、日本各地のお水をお送りいただきまして、ありがとうございます。
神前にお供えし御祈祷させていただきました後に、聖地において儀式を執り行っております。
悪しき事は繋がらない様に、善きことが更に膨らみ、令和の時代が健やかに過ごせる、平和、調和、和合、安定、安泰の年月となるようにという祈り儀式を執り行い、新元号における日々、世の中の平和を願う事となります。
人間界の時代の移り変わりであり、自然界においては何ら変わらない事と思われるかもしれませんが、人の気と自然界は互いに影響し合っており、特に人の行動は自然に多大な影響を与えます。時代が穏やかなる時を刻みゆく事で、人の気も、行動も穏やかとなり、自然へも良い影響を与える事が出来ます。
どうか、各地のお水をお送りいただきまして、各地、各場所の神々様の益々の守護と共に、善き気が巡り令和の時代が、平和、平穏、平安、安定となるように、皆様の真心のお力添えいただけますようお願い致します。
お水の送付につきましては、下記内容をご参照の上、お送りくださいませ。
私ども夫婦にて、毎月火と水の儀式を継続的に執りおこない祈祷してまいります。次回は、6月3日を予定しております。
毎月の予定をしております。6月以降もぜひお送りくださいませ。
今後とも、お水送付のお力添えも宜しくお願い致します。
** お水の送付について **
基本として1か所500mlでお願いしておりますが、沢山の場所のお水を送りいたいというご要望もございました事から、複数個所のお水を送付の場合、500mlや1Lの容器にご自身で各地のお水を混ぜていただいて、お送りいただいても構いません。
その場合、どこのお水を混ぜたのか分かるように、お書き添えいただけますようお願い致します。
もちろん、今まで通りこの場所のお水は沢山使ってもらいたいと、1か所1か所、混ぜずに別々の容器に入れていただいての送付でも構いません。
皆様からの真心を受けまして、各地の神々様との連携と更なる御守護が広がる事を願い御祈祷させていただきます。共に善き世となるよう、お力添え宜しくお願い致します。
<送付先>
〒 904-0006
沖縄県沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし祈りの和 事務局 宛
※誠に勝手ながら、送料はご負担いただけますようお願い致します
*お知らせ*
自然災害対策チーム
ブログアップしました!!
今回は「箱根山について」です。
http://shizentohito.blog.fc2.com/blog-entry-64.html
*活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
※領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク大社の比嘉良丸、比嘉りかです。
5月24日25日に公開放送でおこないました日々の祈りの際に伝えられました御言葉をお伝え致します。
大国ミロク大社
比嘉良丸
比嘉りか
*5月24日の祈りの際に伝えられました御言葉
*主旨
新しい 令和とゆう時代が 刻まれています
一日一日を 大切に生きてゆくことが出来ますように
迷い 悩む時に 慌てることなく
自分自身を信じ 落ち着いて向き合い 解決の道に進めますように
人が刻み続ける時間 年月の歩みが 生命 命 地球 人々 宇宙のためになる歩みとなり
地球を守る地球人 そしてミロク世のミロク人へと 進化 発展してゆくことが出来ますように 願い祈り致します
*伝えられました御言葉
その足元にある大地を 当たり前のものであると 安堵してはならない
その大地は 多くの命達の力により 支えられており
多くの命達の 支えにより 存在している
その感謝の念を 忘れることなく
一人ではない 多くの命達に 支えられていることを 忘れずに
この星に 感謝と そして 自らの命をも 多くの命達が 支えていることの感謝を忘れず
自らが その感謝 そしてその支えに応えるべく
この星や 命達に対し 何が出来るのかを 深く考え
己が出来ることを 懸命に務め上げることこそが
この地に生きる この星に生きる者としての 役目役割
人の心を忘れず 多くの命達のことを 思い この星を思い
互いに支え合いゆくことを忘れずに 生きゆかれよ
これがこの星の 多くの生命 命達が 人々へ望み そして 希望を 託してもいる
これに応えるべく 支えられている その 願いに 応えるべく
人々は 善き未来を 創りゆかなければならない
応えるべき時は 今であり
来世でも 幾十年先でもない
今生きている者達が 今出来ることを行い
次の世代の者達もまた 次の世代の者達が出来ることを行うのである
*5月25日の祈りの際に伝えられました御言葉
*主旨
新しい 令和とゆう時代が 刻まれています
世の中が 安心して暮らしてゆける環境になりますように
一人ひとりが そのことに心がけ
出来る限りのことを行うことが出来る状況になりますように
また 役職や立場を持った人は 自らが担っている事柄を 深く理解し 責任を持った対応をすることが出来るようになり
平和の世の中を 皆で 続けてゆくことが出来ますように
人が刻み続ける時間 年月の歩みが 生命 命 地球 人々 宇宙のためになる歩みとなり
人々が本来の 役目役割である 地球を守る地球人となり
更に ミロク世のミロク人となりますように お導きいただけますようにと 願い祈りを致します
*伝えられました御言葉
決して 戦 争いへと 進む道は 歩んではならない
周りの者達が その道に 進みそうになっても
正しき判断を 失ってはならない
特に 命が次世代に繋がり 子や孫 更に その先の子供達
また 大切なる幼子や 大切なる年下の者達がいる者達
その 日々の笑顔や まっすぐな眼差し 生きる希望 命の輝きが
戦 争いになれば 失われてゆくことを 忘れてはならない
大切に育て 慈しみ 愛を持って関わり 日々を暮して来た中に
人を殺めることや 争いに於いて 命を落とすことは 夢にも思わなかった筈である
大切な笑顔を 守るためにも
戦 争いに 進むことがないように
幼子達の 笑顔や希望を 守ることが出来るのは
この世の中で 大人として生きている者達である
争いは 何も生まない
土地を汚し 魂を穢し 肉体が傷付き 心も傷付き 魂も傷付きゆく
決して 同じ過ちを 繰り返すことがなきように
残虐さに 変貌することがなきよう
人としての理性を 守るべき者達の笑顔を しっかりと 守り
未来を 守るために 争いではない選択肢を 見い出し 進みゆけ
*以上*
*お水の募集について*
当宮にて執り行います火と水の儀式においては、日本各地のお水をお送りいただきまして、ありがとうございます。
神前にお供えし御祈祷させていただきました後に、聖地において儀式を執り行っております。
悪しき事は繋がらない様に、善きことが更に膨らみ、令和の時代が健やかに過ごせる、平和、調和、和合、安定、安泰の年月となるようにという祈り儀式を執り行い、新元号における日々、世の中の平和を願う事となります。
人間界の時代の移り変わりであり、自然界においては何ら変わらない事と思われるかもしれませんが、人の気と自然界は互いに影響し合っており、特に人の行動は自然に多大な影響を与えます。時代が穏やかなる時を刻みゆく事で、人の気も、行動も穏やかとなり、自然へも良い影響を与える事が出来ます。
どうか、各地のお水をお送りいただきまして、各地、各場所の神々様の益々の守護と共に、善き気が巡り令和の時代が、平和、平穏、平安、安定となるように、皆様の真心のお力添えいただけますようお願い致します。
お水の送付につきましては、下記内容をご参照の上、お送りくださいませ。
私ども夫婦にて、毎月火と水の儀式を継続的に執りおこない祈祷してまいります。次回は、6月3日を予定しております。
毎月の予定をしております。6月以降もぜひお送りくださいませ。
今後とも、お水送付のお力添えも宜しくお願い致します。
** お水の送付について **
基本として1か所500mlでお願いしておりますが、沢山の場所のお水を送りいたいというご要望もございました事から、複数個所のお水を送付の場合、500mlや1Lの容器にご自身で各地のお水を混ぜていただいて、お送りいただいても構いません。
その場合、どこのお水を混ぜたのか分かるように、お書き添えいただけますようお願い致します。
もちろん、今まで通りこの場所のお水は沢山使ってもらいたいと、1か所1か所、混ぜずに別々の容器に入れていただいての送付でも構いません。
皆様からの真心を受けまして、各地の神々様との連携と更なる御守護が広がる事を願い御祈祷させていただきます。共に善き世となるよう、お力添え宜しくお願い致します。
<送付先>
〒 904-0006
沖縄県沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし祈りの和 事務局 宛
※誠に勝手ながら、送料はご負担いただけますようお願い致します
*お知らせ*
自然災害対策チーム
ブログアップしました!!
今回は「箱根山について」です。
http://shizentohito.blog.fc2.com/blog-entry-64.html
*活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
※領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
