現在の状況 **事務局より掲載しています。**
- 2020/11/20
- 10:32
11月20日9時
現在本州で儀式を行っております、比嘉良丸より連絡が入りました。
昨日は成田のホテルから房総半島先端、野島岬、勝浦から九十九里浜、そして犬吠埼と祈りをしてまいりました。
当初、野島岬では祈りを動画配信で行う予定でしたが、野島岬でもやり取りが始まり、そのまま勝浦、九十九里浜では挨拶だけで、犬吠埼でまとめて立会して、やり取りを行うということでしたので、挨拶だけで犬吠埼の方に向かいました。
約5時間くらいかけて犬吠埼の方につきまして、一旦、かなりきつい状態になっていましたので、犬吠埼灯台だけ少し動画配信で流しながら、これから神様とのやり取りを行うというだけの趣旨を放送して、やり取りに入りました。
約3時間半くらいでやり取りが終わって、22時頃終わり、そこから30分くらい体を車の中でほぐしながら、ホテルに着いたのが夜中の1時前くらいでした。
そのやり取りが終わった時点で今日(11月20日)、一日体を休めることに専念しますということをブログに上げるように指示し、今日は体を休めることに専念したいと思っておりました。
しかし、どうしても那須に行けなかったことが心残りで、今日の14時から録画をしながらお祈りをいたします。
動画は生配信ではなく、録画を一度確認してもらい、少し校正をかけたものを改めてアップいたします。
明日あたりに校正した動画を配信する予定ですので、どうかご視聴をお願いいたします。
皆様からの温かい後押しを感謝申し上げます。
厚く御礼申し上げます。
事務局
現在本州で儀式を行っております、比嘉良丸より連絡が入りました。
昨日は成田のホテルから房総半島先端、野島岬、勝浦から九十九里浜、そして犬吠埼と祈りをしてまいりました。
当初、野島岬では祈りを動画配信で行う予定でしたが、野島岬でもやり取りが始まり、そのまま勝浦、九十九里浜では挨拶だけで、犬吠埼でまとめて立会して、やり取りを行うということでしたので、挨拶だけで犬吠埼の方に向かいました。
約5時間くらいかけて犬吠埼の方につきまして、一旦、かなりきつい状態になっていましたので、犬吠埼灯台だけ少し動画配信で流しながら、これから神様とのやり取りを行うというだけの趣旨を放送して、やり取りに入りました。
約3時間半くらいでやり取りが終わって、22時頃終わり、そこから30分くらい体を車の中でほぐしながら、ホテルに着いたのが夜中の1時前くらいでした。
そのやり取りが終わった時点で今日(11月20日)、一日体を休めることに専念しますということをブログに上げるように指示し、今日は体を休めることに専念したいと思っておりました。
しかし、どうしても那須に行けなかったことが心残りで、今日の14時から録画をしながらお祈りをいたします。
動画は生配信ではなく、録画を一度確認してもらい、少し校正をかけたものを改めてアップいたします。
明日あたりに校正した動画を配信する予定ですので、どうかご視聴をお願いいたします。
皆様からの温かい後押しを感謝申し上げます。
厚く御礼申し上げます。
事務局
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
