11月20日の放送より
- 2020/11/23
- 09:50
新暦11月23日(旧暦10月9日 かのえ 午 赤口)
いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク殿本宮の比嘉良丸です。
現在は、日本海側を祈り回っております。
本日の掲載は、20日に祈りを行いました内容につきまして、掲載いたします。
この時の話の内容にございます、東京においての祈りの会ですが、現在、会場を仮予約をしまして、開催に向け調整中でございます。感染防止の配慮をしっかりとおこない、会を行いたいと思っております。つきましては、詳細が決まり次第改めご案内いたします。
また、ご協力いただけます方のご案内につきましても、ぜひ、お力添えいただけますようお願い申し上げます。こちらも同様に詳細が固まり次第、ご案内をしてまいります。
*11月20日 成田の宿泊所より放送*
皇紀2680年 令和2年 庚子の年
西暦2020年 新暦11月20日 旧暦10月6日 己 卯 先負の日
祈りの前に
大国ミロク殿本宮の比嘉良丸です。
昨日(19日)成田にありますホテルから、千葉県房総半島先端、野島岬にまいりまして、そこで生放送を録りながら祈りをしようと思っておりましたが、外では風が強くて出来ずにおりました。取り敢えず野島岬の先端に向かうと、祈りよりも先に神々とのやりとりが始まりました。その為一旦車に戻り、まずはやり取りよりも祈りが出来るか、動画配信をして祈りが出来るか試みておりましたが、やはり、神々とのやりとりに入ることになりまして、結局、次の勝浦、九十九里浜では、神へ挨拶のみになり、野島岬にて犬吠埼と九十九里浜の神々とのやりとりをすることとなりました。野島崎が終わり犬吠埼に着いたのが8時過ぎ。野島崎でやり取りもありました事から、挨拶の祈りだけでもしようかと思い準備をしましたが、外がかなり風も強い状況だった事や長時間の運転をした結果、また足も攣り始めていた為、犬吠埼でも祈りではなく、神々とのやりとりに専念させていただきました。
犬吠埼では10時頃にやり取りが終わりまして、ここから次へすぐには動けず、戻ることにしまして成田のホテルに着いたのは1時を過ぎていました。しかし、23日までに能登半島の禄剛岬と潮岬を結ばなければならないという約束事があり、本当は今日(20日)はどうしても先に進みたかったんですが、どうしても体力がついていけず今回休みしました。この体調で、明日どこまで頑張って出来るか。出来るだけ長距離運転で居眠りせずに、集中して最後まで儀式を行えるように頑張ってみます。
今回、10月26日から11月11日まで儀式をおこない、沖縄に戻り、11月15日、沖縄本島で大祭を行い、そしてその翌日、大祭にての啓示に基づき、急遽16日、和歌山の先端、潮岬にゆき祈り儀式を行うことになりました。大変お恥ずかしい話ですが、数年かけて作った資料に間違いあるということで、もう一度出直す形になりました。その出直しての祈りに対して、関東を中心に両向かいのこれまでの太平洋側の各岬とこれからの日本海側、新潟、柏崎、糸魚川、禄剛岬を回り、結ぶ事が条件になり、現在に至っております。
何故このようになったかと言いますと、17日の夜中2時に紀伊半島先端潮岬の沖合、約10km辺りの海底で海底地震が起きるという教え、啓示がありました。それはマグニチュード6から6・5の間、震度にして6弱から震度7クラスが起きる可能性がある。津波は1m前後のものが発生するということを言われました。
しかし、この地震発生による被害よりも、次に控えている南海トラフによる東南海地震、南海地震、東海地震、関東沖、関東内陸部の関東大震災を引き起こす前震となると言われました。紀伊半島で地震が起きることにより、南海トラフだけではなく紀伊半島全体にある幾つかの活断層、沖縄本島の西にあります慶良間諸島辺りから続いている仏像構造線、九州から四国、和歌山を通って、本州、関東まで続いている長い構造線の中央構造線。それら大きな構造線や九州、四国、近畿にある途方もない数の活断層群、断層群といったものを刺激する。そして今は存在するとは言われておりませんが瀬戸内火山帯や白山火山帯、静岡の富士山も含め、富士火山帯や乗鞍火山帯、関東の那須火山帯、東北、北海道の鳥海火山帯といった日本列島各地にある火山帯。九州や四国、中国地方にある火山群、カルデラ、九州の巨大カルデラや四国の火山群、神戸などにある火山群、関東の火山群といったものを刺激する。ここの大地が動く事で影響が及ぶ様々な地形、大地の内部へ連鎖連動となってしまうと、南海トラフだけの連鎖連動でも先に起きた3.11を遥かに超える大震災になるという教えがありました。
そして今、関東の千葉、茨城を回っていますが、改めてこの地域が動けば、東北、関東、北海道まで連鎖連動が起きるということを言われております。そのような事が起きれば火山帯や活断層、火山やカルデラ、プレート、構造線が受けた刺激は、結局、北海道から本州・四国・九州・沖縄まで全地域への巨大な連鎖連動となり、日本全国にある巨大カルデラの噴火や地域によっては破局的噴火が起きる可能性があります。この影響は東京の伊豆大島から伊豆七、小笠原、硫黄までの地域にも及びゆく形になります。
警告として教えられている今回の地震が実際に起き、それが広範囲に及ぶ連鎖連動の前震となれば、その動きは九州・沖縄全域、四国から近畿、日本海、四国、中部地方、中国地方全域、近畿に及び、近畿から中部地方、太平洋側、内陸部、日本海側、関東、東北、そして北海道といった日本全国へ影響を及ぼし繋がってゆく事になります。各地の主要となる様々な地形の分け目分け目で大きく動き、連鎖し、繋いでいくという形になる為、連鎖しないよう、影響を及ぼさないように何とか回避したい為に回っております。
ここで皆さんにお願いがあります。この動画配信を見た方で、本当に祈りというものに、そして儀式というものに興味があり、参加賛同したいという方、協力したいという方がいたら、是非力をお借りしたいと思っています。火山や火山群等の細かい資料をきちんと調べる事やプレートにも海溝、海嶺、多肢多彩に亘り多くの種類があります。そういったものの資料を調べて纏める方。それと実際に、私の儀式を支えて下さる方。共に祈りをして下さる方。多種多様に協力を願いたいと思います。そして私が常に儀式を行えるようにご支援していだたける方も含めて、お力添えをお願いしたいと思っています。
今年、12月に、以前勉強会や個人祈祷で利用しておりました東京の両国国技館の近くにある施設が、もし借りられるならば、会を開催したいと思っております。コロナ禍の事もありますので、100人が集うスペースを借りて、実際の可能人数は約50人。本当はもっと広いスペースを借りたいのですが、民間の運営の為、かなり費用が高いのです。
この会場にしっかりとした祭壇を作り、これまでの状況と今後の見通しを少し話させていただきまして、今年一年、2020年、令和2年、皇紀2680年の一年間を通した全ての厄災、そして現在続いてる内容、自然災害、新型コロナ、そして経済、政治といった類を出来るだけ考えられる全ての分野に視野を向けて、まず一年の厄祓いを祈り、それから来年を迎えるための祈りを行いたいと思っております。
基本はお祈りが主体になります。祈り、儀式が主体となりますが、今回もし可能であるならば開催したいと思っています。コロナが第三波と猛威を奮い始めているのにも関わらず、開催するのかとお叱りを受けるかもしれませんが、このような時期だからこそ皆の力、祈りの力で、これで何とか最大限縮小したいと心から願い、その儀式を執り行いたいと思っております。
またこちらも実際に出来るか分かりませんが、11月24日は大阪辺りで、これまでの新型コロナ感染症で亡くなった方の供養の祈りを含め、様々な災害で亡くなった方々の全体的な供養の祈りも行いたいと思っております。急遽ですので、たぶん大阪分社で私と身内数人のみで動画配信にて祈りをするという形になるかと思います。その際には、録画放送ではなく、生放送で配信をしたいと思っております。こちらも可能ならば行おうと思っています。
さて、お力添えのお願いの話に戻りますが、現状11月17日の午前2時に起きると教えらえた地震は、取り敢えず24日の明け方5時までは先延ばしをしてる状況であり、23日までに禄剛崎と潮岬を結ぶという儀式をどうしても行わなければいけないのですが、今日(20日)本当に体調が悪く先に進めない状態にあります。だからといって、間を飛ばしていきなり那須や新潟の柏崎を中止して禄剛岬には行けません。今、火山の動き、プレートの動き、活断層、構造線の動きと様々な動きが絡み合い、九州、北海道、東北、関東、中部から近畿、中国、四国といった広範囲の至る所で大きく動き出そうとしていると教えられてきています。
ですから今、動いているのは、17日から先延ばしした和歌山県、紀伊半島先端の沖合いで起きる地震だけについての事ではなく、その他にも起きる可能性がある場所の杭を打つというか、連鎖を起こさない、単独で動かさない。影響無く動けるように、まずバランスを整えてから動いてもらうという形にしなければならず、体調が悪いからと省くことが出来ない所を回っておりますので途中を飛ばして先に進むことが出来ません。そして儀式を行うのに祈る資料が間違っていたら意味をなしません。儀式が成立しないというのでしたら、それはそれでまだいいですが、間違った内容の資料を読み上げ、意識して儀式を執り行ってしまうと、場合によっては逆にその場で地震や噴火などの厄災を引き起こしかねない状況にもなりかねないため、大変慎重になります。ですから資料は適当に作ればいいというものではありません。本当に何度も確認したのですが、それでも間違いがあるということを指摘されました。これまで何年もかけて作り上げ、何度も確認した上でおこなったにも関わらず間違いが出てくるということは、何度も同じ人がおこなうことで、結局、同じところで間違いを起こす可能性があり、人の目、耳、意識を変えないといけない状況にあるのかと思います。取り敢えず、多くの人達に資料作りや、共に祈り合わせを行ってもらえる人達だけではなく、本格的に祈りに参加したい人等、諸々の募集をかけて協力を願っていきたいと思います。どうか力添えをいただければと思っております。
祈りの主旨
今日(20日)は、本来那須岳にて、北海道から繋がる那須火山帯や北海道、東北、そして関東の火山の動きに影響を与える活断層、構造線なども含め連鎖連動、破局的噴火を抑える内容や自然災害回避、関東での新型コロナ感染症の完全撲滅、消滅の祈りも含め、儀式の中で行う予定でございましたが、今行えない状態であります。この後もこれら地域を祈りながら、今後の儀式の中で、間違いのないデータに基づいた中での儀式が執り行えるように心がけてまいります。昨日、本当に出来なかったその心の思いを残したまま、先に進めず、この成田から祈りをさせていただきます。ホテルの客室からで本当に申し訳ございませんが、祈りをさせていただきます。
まず、私の禊祓い、過去までに、前世、過去世に至るまでの全ての罪を清め、祓え禊祓いをさせていただきます。
禊最要神通自在心源清浄祓願詞を奏上
大祓いの祝詞の奏上前に
今、この世に猛威を奮い、また第三波として日本各地の大都市圏から猛威を奮い始めております新型コロナ感染症、その拡大を出来る限り早く収め、完全にこの世から消滅し、滅し致していただきまして、多くの人達の未来、命を救い賜りますことを願い祈り申し上げます。
このコロナ感染症の恐ろしいのは、単に流行り病、インフルエンザと違い、医療、全ての機関でのパニックを起こし、医療や各地の様々な分野で混乱がおき、医療崩壊、事業の縮小、倒産、就職難だけではなく、社員の解雇などが相次ぎ、経済に対して途轍もない混乱が起き始めております。一日も早い、経済の復興とこれらの改善も含めて、この日本という国を本当に守らなければなりません。どうか一日も早くこの新型コロナ感染症が消滅するよう、願い祈り申し上げます。
それと同時に、経済の復興、発展、我が国、日本国の繁栄をもたらしいただきまして、この日本という国が世界をリードし、政治経済をリードし、世界のミロクの世、平和の世を創るための礎を作る国として、国民として、神々の御力によって、神愛、神力、神光、神の光にて導きいただきまして、神の子として、地球に役立つ人々としてお遣い下さるようお願い申し上げます。
そして自然界に起こる全ての天変地異を、厄災を無難にし、未来に本当に心から晴れやかに、安らかに、全て平等に、日々暮らし生活営みが不安なく、恐れなく、心安らかに、心安く、至福に満ちた幸せと、笑い福徳の日々の中で、心から幸せを感じ、心から喜びを味わい、その味わった喜びを心、体全体で表現出来るぐらい、素晴らしい日々を暮らすことが出来るよう、見守り、導き、そして与え下さりますようお願い申し上げます。
それを願い、それらを全て無にしてしまう厄災、災いを、そして災い為すものを祓い清めるため、大祓いの祝詞を奏上させていただきます。
(祝詞奏上)
祈りの後に
今回、本来なら那須岳の近くにて祈りをするべきではございますが、今日、本当に体調が思わしくなく、少しでも明日に繋げることが出来ればと思い、この場にて奏上を述べさせていただきました。全て祈りを奏上すること出来ませんでしたが、どうか我が願いを聞き賜りまして、明日から確実に出来ることを精一杯頑張らせていだきますので、どうかどうか最後の最後まで望みを、私達に望みをおかけいただきますよう、どうか心から願い祈り申し上げます。
本当にありがとうございました。
*以上*
最後に、来年新年の御守りのご予約も近日中に開始いたします。
皆様の一年の御健康、御幸福を祈願いたしまして、ご好評いただいております、その年、御一人御一人への御言葉もお届け致します。
こちらのご案内も準備が整い次第ご案内してまいります。
比嘉良丸
比嘉りか

11月19日 犬吠埼にて

11月20日 成田からの放送

11月21日 那須岳より

11月22日 禄剛岬より
*コロナ状況*
データ更新 11月23日 午前0時00分
累計感染者数 133018(+2166)
累計死亡者 1987(+7)
(累計回復者数)111867(+912)
(要入院・療養者数)19164(+1247)

※クリックすると少し大きくなります
*関連記事*
※続きをクリックすると掲載記事へ移動します
11/22(日) 22:33配信
コロナ重症者323人「第1波」の最悪に迫る 死者累計2000人超す
新型コロナウイルスの感染再拡大に歯止めがかからず、全国の重症者数が21日時点で323人に上り、過去最多だった第1波(4月30日、328人)に迫っていることが22日、分かった。。。続き
11/22(日) 15:16配信
北海道で245人感染 旭川で過去最多 累計感染「7000」超
新型コロナウイルスの感染者が22日、北海道内は245人であることがわかりました。5日連続の200人超えです。。。。続き
11/22(日) 18:44配信
「欧州、来年初めに新型コロナ『第3波』の可能性」=WHOが懸念を示す
世界保健機関(WHO)は、欧州における新型コロナウイルス感染症の「第3波」が、来年初めに本格化する可能性があると予測した。。。。続き
11/22(日) 12:07配信
首都直下で震度7想定し訓練 新型コロナ感染対策も
新型コロナウイルスの感染が拡大するなかで首都直下地震が起きたらどうなるか、それを想定した大規模な訓練を東京都が行いました。。。。続き
11/23(月) 1:33配信
すべての人のワクチン接種へ「いかなる努力も惜しまない」 G20首脳宣言
日米中など主要20カ国・地域(G20)は22日夜、前日に引き続きテレビ会議形式で首脳会議(サミット)を開いた。会議では、欧米を中心に新型コロナウイルスの感染拡大が再び深刻化する中、すべての人々がワクチン接種などを安価かつ公平に受けられるよう「いかなる努力も惜しまない」ことや、世界経済回復のため「全ての利用可能な政策手段を用いる」ことなどを盛り込んだ首脳宣言を採択し、閉幕した。。。。続き
11/22(日) 20:49配信
オランダの養鶏場で鳥インフル、約19万羽を殺処分
【AFP=時事】オランダ農業省の22日の発表によると、国内少なくとも2か所の養鶏所で感染力の強い鳥インフルエンザの発生が確認され、当局が鶏およそ19万羽を殺処分した。。。。続き
いつも真心のお力添えありがとうございます。
大国ミロク殿本宮の比嘉良丸です。
現在は、日本海側を祈り回っております。
本日の掲載は、20日に祈りを行いました内容につきまして、掲載いたします。
この時の話の内容にございます、東京においての祈りの会ですが、現在、会場を仮予約をしまして、開催に向け調整中でございます。感染防止の配慮をしっかりとおこない、会を行いたいと思っております。つきましては、詳細が決まり次第改めご案内いたします。
また、ご協力いただけます方のご案内につきましても、ぜひ、お力添えいただけますようお願い申し上げます。こちらも同様に詳細が固まり次第、ご案内をしてまいります。
*11月20日 成田の宿泊所より放送*
皇紀2680年 令和2年 庚子の年
西暦2020年 新暦11月20日 旧暦10月6日 己 卯 先負の日
祈りの前に
大国ミロク殿本宮の比嘉良丸です。
昨日(19日)成田にありますホテルから、千葉県房総半島先端、野島岬にまいりまして、そこで生放送を録りながら祈りをしようと思っておりましたが、外では風が強くて出来ずにおりました。取り敢えず野島岬の先端に向かうと、祈りよりも先に神々とのやりとりが始まりました。その為一旦車に戻り、まずはやり取りよりも祈りが出来るか、動画配信をして祈りが出来るか試みておりましたが、やはり、神々とのやりとりに入ることになりまして、結局、次の勝浦、九十九里浜では、神へ挨拶のみになり、野島岬にて犬吠埼と九十九里浜の神々とのやりとりをすることとなりました。野島崎が終わり犬吠埼に着いたのが8時過ぎ。野島崎でやり取りもありました事から、挨拶の祈りだけでもしようかと思い準備をしましたが、外がかなり風も強い状況だった事や長時間の運転をした結果、また足も攣り始めていた為、犬吠埼でも祈りではなく、神々とのやりとりに専念させていただきました。
犬吠埼では10時頃にやり取りが終わりまして、ここから次へすぐには動けず、戻ることにしまして成田のホテルに着いたのは1時を過ぎていました。しかし、23日までに能登半島の禄剛岬と潮岬を結ばなければならないという約束事があり、本当は今日(20日)はどうしても先に進みたかったんですが、どうしても体力がついていけず今回休みしました。この体調で、明日どこまで頑張って出来るか。出来るだけ長距離運転で居眠りせずに、集中して最後まで儀式を行えるように頑張ってみます。
今回、10月26日から11月11日まで儀式をおこない、沖縄に戻り、11月15日、沖縄本島で大祭を行い、そしてその翌日、大祭にての啓示に基づき、急遽16日、和歌山の先端、潮岬にゆき祈り儀式を行うことになりました。大変お恥ずかしい話ですが、数年かけて作った資料に間違いあるということで、もう一度出直す形になりました。その出直しての祈りに対して、関東を中心に両向かいのこれまでの太平洋側の各岬とこれからの日本海側、新潟、柏崎、糸魚川、禄剛岬を回り、結ぶ事が条件になり、現在に至っております。
何故このようになったかと言いますと、17日の夜中2時に紀伊半島先端潮岬の沖合、約10km辺りの海底で海底地震が起きるという教え、啓示がありました。それはマグニチュード6から6・5の間、震度にして6弱から震度7クラスが起きる可能性がある。津波は1m前後のものが発生するということを言われました。
しかし、この地震発生による被害よりも、次に控えている南海トラフによる東南海地震、南海地震、東海地震、関東沖、関東内陸部の関東大震災を引き起こす前震となると言われました。紀伊半島で地震が起きることにより、南海トラフだけではなく紀伊半島全体にある幾つかの活断層、沖縄本島の西にあります慶良間諸島辺りから続いている仏像構造線、九州から四国、和歌山を通って、本州、関東まで続いている長い構造線の中央構造線。それら大きな構造線や九州、四国、近畿にある途方もない数の活断層群、断層群といったものを刺激する。そして今は存在するとは言われておりませんが瀬戸内火山帯や白山火山帯、静岡の富士山も含め、富士火山帯や乗鞍火山帯、関東の那須火山帯、東北、北海道の鳥海火山帯といった日本列島各地にある火山帯。九州や四国、中国地方にある火山群、カルデラ、九州の巨大カルデラや四国の火山群、神戸などにある火山群、関東の火山群といったものを刺激する。ここの大地が動く事で影響が及ぶ様々な地形、大地の内部へ連鎖連動となってしまうと、南海トラフだけの連鎖連動でも先に起きた3.11を遥かに超える大震災になるという教えがありました。
そして今、関東の千葉、茨城を回っていますが、改めてこの地域が動けば、東北、関東、北海道まで連鎖連動が起きるということを言われております。そのような事が起きれば火山帯や活断層、火山やカルデラ、プレート、構造線が受けた刺激は、結局、北海道から本州・四国・九州・沖縄まで全地域への巨大な連鎖連動となり、日本全国にある巨大カルデラの噴火や地域によっては破局的噴火が起きる可能性があります。この影響は東京の伊豆大島から伊豆七、小笠原、硫黄までの地域にも及びゆく形になります。
警告として教えられている今回の地震が実際に起き、それが広範囲に及ぶ連鎖連動の前震となれば、その動きは九州・沖縄全域、四国から近畿、日本海、四国、中部地方、中国地方全域、近畿に及び、近畿から中部地方、太平洋側、内陸部、日本海側、関東、東北、そして北海道といった日本全国へ影響を及ぼし繋がってゆく事になります。各地の主要となる様々な地形の分け目分け目で大きく動き、連鎖し、繋いでいくという形になる為、連鎖しないよう、影響を及ぼさないように何とか回避したい為に回っております。
ここで皆さんにお願いがあります。この動画配信を見た方で、本当に祈りというものに、そして儀式というものに興味があり、参加賛同したいという方、協力したいという方がいたら、是非力をお借りしたいと思っています。火山や火山群等の細かい資料をきちんと調べる事やプレートにも海溝、海嶺、多肢多彩に亘り多くの種類があります。そういったものの資料を調べて纏める方。それと実際に、私の儀式を支えて下さる方。共に祈りをして下さる方。多種多様に協力を願いたいと思います。そして私が常に儀式を行えるようにご支援していだたける方も含めて、お力添えをお願いしたいと思っています。
今年、12月に、以前勉強会や個人祈祷で利用しておりました東京の両国国技館の近くにある施設が、もし借りられるならば、会を開催したいと思っております。コロナ禍の事もありますので、100人が集うスペースを借りて、実際の可能人数は約50人。本当はもっと広いスペースを借りたいのですが、民間の運営の為、かなり費用が高いのです。
この会場にしっかりとした祭壇を作り、これまでの状況と今後の見通しを少し話させていただきまして、今年一年、2020年、令和2年、皇紀2680年の一年間を通した全ての厄災、そして現在続いてる内容、自然災害、新型コロナ、そして経済、政治といった類を出来るだけ考えられる全ての分野に視野を向けて、まず一年の厄祓いを祈り、それから来年を迎えるための祈りを行いたいと思っております。
基本はお祈りが主体になります。祈り、儀式が主体となりますが、今回もし可能であるならば開催したいと思っています。コロナが第三波と猛威を奮い始めているのにも関わらず、開催するのかとお叱りを受けるかもしれませんが、このような時期だからこそ皆の力、祈りの力で、これで何とか最大限縮小したいと心から願い、その儀式を執り行いたいと思っております。
またこちらも実際に出来るか分かりませんが、11月24日は大阪辺りで、これまでの新型コロナ感染症で亡くなった方の供養の祈りを含め、様々な災害で亡くなった方々の全体的な供養の祈りも行いたいと思っております。急遽ですので、たぶん大阪分社で私と身内数人のみで動画配信にて祈りをするという形になるかと思います。その際には、録画放送ではなく、生放送で配信をしたいと思っております。こちらも可能ならば行おうと思っています。
さて、お力添えのお願いの話に戻りますが、現状11月17日の午前2時に起きると教えらえた地震は、取り敢えず24日の明け方5時までは先延ばしをしてる状況であり、23日までに禄剛崎と潮岬を結ぶという儀式をどうしても行わなければいけないのですが、今日(20日)本当に体調が悪く先に進めない状態にあります。だからといって、間を飛ばしていきなり那須や新潟の柏崎を中止して禄剛岬には行けません。今、火山の動き、プレートの動き、活断層、構造線の動きと様々な動きが絡み合い、九州、北海道、東北、関東、中部から近畿、中国、四国といった広範囲の至る所で大きく動き出そうとしていると教えられてきています。
ですから今、動いているのは、17日から先延ばしした和歌山県、紀伊半島先端の沖合いで起きる地震だけについての事ではなく、その他にも起きる可能性がある場所の杭を打つというか、連鎖を起こさない、単独で動かさない。影響無く動けるように、まずバランスを整えてから動いてもらうという形にしなければならず、体調が悪いからと省くことが出来ない所を回っておりますので途中を飛ばして先に進むことが出来ません。そして儀式を行うのに祈る資料が間違っていたら意味をなしません。儀式が成立しないというのでしたら、それはそれでまだいいですが、間違った内容の資料を読み上げ、意識して儀式を執り行ってしまうと、場合によっては逆にその場で地震や噴火などの厄災を引き起こしかねない状況にもなりかねないため、大変慎重になります。ですから資料は適当に作ればいいというものではありません。本当に何度も確認したのですが、それでも間違いがあるということを指摘されました。これまで何年もかけて作り上げ、何度も確認した上でおこなったにも関わらず間違いが出てくるということは、何度も同じ人がおこなうことで、結局、同じところで間違いを起こす可能性があり、人の目、耳、意識を変えないといけない状況にあるのかと思います。取り敢えず、多くの人達に資料作りや、共に祈り合わせを行ってもらえる人達だけではなく、本格的に祈りに参加したい人等、諸々の募集をかけて協力を願っていきたいと思います。どうか力添えをいただければと思っております。
祈りの主旨
今日(20日)は、本来那須岳にて、北海道から繋がる那須火山帯や北海道、東北、そして関東の火山の動きに影響を与える活断層、構造線なども含め連鎖連動、破局的噴火を抑える内容や自然災害回避、関東での新型コロナ感染症の完全撲滅、消滅の祈りも含め、儀式の中で行う予定でございましたが、今行えない状態であります。この後もこれら地域を祈りながら、今後の儀式の中で、間違いのないデータに基づいた中での儀式が執り行えるように心がけてまいります。昨日、本当に出来なかったその心の思いを残したまま、先に進めず、この成田から祈りをさせていただきます。ホテルの客室からで本当に申し訳ございませんが、祈りをさせていただきます。
まず、私の禊祓い、過去までに、前世、過去世に至るまでの全ての罪を清め、祓え禊祓いをさせていただきます。
禊最要神通自在心源清浄祓願詞を奏上
大祓いの祝詞の奏上前に
今、この世に猛威を奮い、また第三波として日本各地の大都市圏から猛威を奮い始めております新型コロナ感染症、その拡大を出来る限り早く収め、完全にこの世から消滅し、滅し致していただきまして、多くの人達の未来、命を救い賜りますことを願い祈り申し上げます。
このコロナ感染症の恐ろしいのは、単に流行り病、インフルエンザと違い、医療、全ての機関でのパニックを起こし、医療や各地の様々な分野で混乱がおき、医療崩壊、事業の縮小、倒産、就職難だけではなく、社員の解雇などが相次ぎ、経済に対して途轍もない混乱が起き始めております。一日も早い、経済の復興とこれらの改善も含めて、この日本という国を本当に守らなければなりません。どうか一日も早くこの新型コロナ感染症が消滅するよう、願い祈り申し上げます。
それと同時に、経済の復興、発展、我が国、日本国の繁栄をもたらしいただきまして、この日本という国が世界をリードし、政治経済をリードし、世界のミロクの世、平和の世を創るための礎を作る国として、国民として、神々の御力によって、神愛、神力、神光、神の光にて導きいただきまして、神の子として、地球に役立つ人々としてお遣い下さるようお願い申し上げます。
そして自然界に起こる全ての天変地異を、厄災を無難にし、未来に本当に心から晴れやかに、安らかに、全て平等に、日々暮らし生活営みが不安なく、恐れなく、心安らかに、心安く、至福に満ちた幸せと、笑い福徳の日々の中で、心から幸せを感じ、心から喜びを味わい、その味わった喜びを心、体全体で表現出来るぐらい、素晴らしい日々を暮らすことが出来るよう、見守り、導き、そして与え下さりますようお願い申し上げます。
それを願い、それらを全て無にしてしまう厄災、災いを、そして災い為すものを祓い清めるため、大祓いの祝詞を奏上させていただきます。
(祝詞奏上)
祈りの後に
今回、本来なら那須岳の近くにて祈りをするべきではございますが、今日、本当に体調が思わしくなく、少しでも明日に繋げることが出来ればと思い、この場にて奏上を述べさせていただきました。全て祈りを奏上すること出来ませんでしたが、どうか我が願いを聞き賜りまして、明日から確実に出来ることを精一杯頑張らせていだきますので、どうかどうか最後の最後まで望みを、私達に望みをおかけいただきますよう、どうか心から願い祈り申し上げます。
本当にありがとうございました。
*以上*
最後に、来年新年の御守りのご予約も近日中に開始いたします。
皆様の一年の御健康、御幸福を祈願いたしまして、ご好評いただいております、その年、御一人御一人への御言葉もお届け致します。
こちらのご案内も準備が整い次第ご案内してまいります。
比嘉良丸
比嘉りか

11月19日 犬吠埼にて

11月20日 成田からの放送

11月21日 那須岳より

11月22日 禄剛岬より
*コロナ状況*
データ更新 11月23日 午前0時00分
累計感染者数 133018(+2166)
累計死亡者 1987(+7)
(累計回復者数)111867(+912)
(要入院・療養者数)19164(+1247)

※クリックすると少し大きくなります
*関連記事*
※続きをクリックすると掲載記事へ移動します
11/22(日) 22:33配信
コロナ重症者323人「第1波」の最悪に迫る 死者累計2000人超す
新型コロナウイルスの感染再拡大に歯止めがかからず、全国の重症者数が21日時点で323人に上り、過去最多だった第1波(4月30日、328人)に迫っていることが22日、分かった。。。続き
11/22(日) 15:16配信
北海道で245人感染 旭川で過去最多 累計感染「7000」超
新型コロナウイルスの感染者が22日、北海道内は245人であることがわかりました。5日連続の200人超えです。。。。続き
11/22(日) 18:44配信
「欧州、来年初めに新型コロナ『第3波』の可能性」=WHOが懸念を示す
世界保健機関(WHO)は、欧州における新型コロナウイルス感染症の「第3波」が、来年初めに本格化する可能性があると予測した。。。。続き
11/22(日) 12:07配信
首都直下で震度7想定し訓練 新型コロナ感染対策も
新型コロナウイルスの感染が拡大するなかで首都直下地震が起きたらどうなるか、それを想定した大規模な訓練を東京都が行いました。。。。続き
11/23(月) 1:33配信
すべての人のワクチン接種へ「いかなる努力も惜しまない」 G20首脳宣言
日米中など主要20カ国・地域(G20)は22日夜、前日に引き続きテレビ会議形式で首脳会議(サミット)を開いた。会議では、欧米を中心に新型コロナウイルスの感染拡大が再び深刻化する中、すべての人々がワクチン接種などを安価かつ公平に受けられるよう「いかなる努力も惜しまない」ことや、世界経済回復のため「全ての利用可能な政策手段を用いる」ことなどを盛り込んだ首脳宣言を採択し、閉幕した。。。。続き
11/22(日) 20:49配信
オランダの養鶏場で鳥インフル、約19万羽を殺処分
【AFP=時事】オランダ農業省の22日の発表によると、国内少なくとも2か所の養鶏所で感染力の強い鳥インフルエンザの発生が確認され、当局が鶏およそ19万羽を殺処分した。。。。続き
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
