現在の状況 **事務局より掲載しています。**

12月19日(旧暦11月5日 ひのえ 申 先負)

比嘉良丸より昨夜遅くに連絡が入り、書き起こしましたものを本日掲載いたします。

**************

本日(18日)18:00頃に発生しました伊豆大島付近での地震は、力抜きでした。
この力抜きの為に、これまで動いてきたとも言えます。
この力抜きの地震が千葉・犬吠埼、野島崎や神奈川・城ヶ島石廊崎にて発生していたら、大変なことになっていました。中でも千葉・野島崎先端の三重会合点の付近で発生していたら、本当に恐ろしい状況に陥る地震が起きていました。
それを新島 利島 付近 あたりで力抜きをするのはずっと願いおこなってきた御神事の一つでした。

次なる問題は茨城・栃木・群馬・埼玉です。
茨城にて発生する地震は、大きな力抜きになる地震ですが、力抜きになる地震が大災害となる可能性があります。
伝えられている規模は、マグニチュード7、8クラスを教えられていますが、内陸部で震度7は大きすぎます。茨城県は原発があり、下手をすれば東海第二原発が臨界事故起こす可能性があります。しかしながら、これ程の規模の地震が発生しても、それでも日本列島が全部なくなるよりはまだいい、日本、地球が残る為の力抜きになるのだからと伝えられてきます。
ですが、力抜きだから起こしていいという話ではありません。
栃木・群馬・埼玉で起きたら確実に日本列島に連鎖だけでは済みません。フォッサマグナで日本が真っ二つに割れるというという状況に陥ります。
その回避の為に、今、関東を回り必死に抑えています。
地震発生前に、前もって抑えておいたのは福井県にある数々の原子力発電所、原子力施設です。今起きている地震の震度は小さいですが、教えられていた啓示の規模は、とんでもない地震となり、臨界事故を引き起こしかねないと言われていました。前回、能登半島から福井県と回り、その後、愛知県・師崎に向かいましたが、この師崎に行く前に抑えておくことが重要でして、現在は震度1、2で抑えています。これは今のところうまくいっています。
これまで東京から三重会合点と相模トラフ、駿河トラフ、伊豆半島で東海地震の回避。そして、御前崎から室戸岬、徳島までの東南海地震の回避を抑えて、徳島から室戸、土佐、足摺で南海トラフ地震の回避と現在まで続けられてきました御神事は、何とか今のところはうまくいっているということは自信もって言い切ることができます。
今年中に周って抑える場所は、これら以外に、南海トラフの動きに関連して高知県室戸岬から足摺岬。今回原発で一番危ない、危険だと伝えられている愛媛県・伊方原発、佐賀県・玄海原発の無難無事故の祈りはおこない、それらは確実に抑えなければなりません。
伊方原発においては、地震の影響による臨界事故の啓示を伝えられております。きっかけの地震は、大分あたりで発生した地震の影響なのですが、その地震自体では、臨界事故を起こすほどでもない。しかし、その地震の対処時に人為的ミスにより臨界事故が起きると教えらえています。福島同様メルトダウンと爆発のように、核燃料爆発が起きると教えられています。
この事故が起きたら九州、大分、宮崎を中心に北九州、熊本、高知、愛媛、山口、広島、岡山、香川の一部までが放射能汚染され、海においても放射能による海洋汚染の被害が出ると教えられています。大変な状況に陥る被害となるが、このような被害が出て始めて、すべての原子力を 閉鎖する、取りやめるという動きになってゆくとも教えられています。日本の原子力発電所を取り壊してゆくにしても、数十年や数百年以上かけて完全に閉鎖する形になります。この伝えられている事故が起きたとしても。日本中の発電所を取り壊すには数百年かかります。この事故によって日本の原子力発電所の考え方や製造に大きな影響を与え、脱原発の方向へと進むことになるというのですが、その代償はあまりにも大きいです。なんとか大災害にならないように願い、神事を続けてまいります。
今後の関東の御神事が終わってから、今年中に起きる大きな災いを抑えたとしても、年明けからの災い回避の御神事は重要になります。最後の最後まで油断せず儀式を続けてまいります。ぎりぎりのところもありましたが、当初の予定の儀式を行えましたことで、何とか抑えきっております。
伊豆諸島、及び関東での地震は、今回で終わり切ることは難しく、まだ続くかもしれません。
たとえ震度5弱が何回起きたとしても、何とか5弱で収まれば安心できるのですが、それが震度6弱や強だと次に大きく繋がる可能性があり、これは要注意です。

目安として、5弱は完全に安心、七割方は他の場所への影響を及ぼすことはなく、5強は、次の大地震に繋がるか繋がらないかという境目、6弱は次に大地震を引き起こす流れに繋がってしまいます。その為、震度6クラスの地震が起きてしまうようであれば、私は沖縄には帰らず、本土での儀式を延長します。ただ、大きく揺れる地震が来るのは、来年ではないかと思っております。
本日(18日)起きました伊豆大島近海での地震は5弱でしたが、千葉から長野まで広範囲で揺れました。力抜きではありましたが、活断層が緩んでいるところなどもあり、次は他で動き出す可能性も出て、安心はできません。引き続き、油断をせずに御神事を行ってまいります。
来年、年始から3月までは重要な儀式が続きます。
誠に心苦しいお願いではございますが、私が儀式を行い続けるためにも、何卒ご支援をお願い申し上げます。来年も御神事ができますよう、やり遂げることができますよう、何卒何卒お力添えをお願いいたします。

比嘉良丸


【地震情報】
12月18日 国内外の地震
国内の地震
1.2020年12月18日 23時58分ごろ 岩手県沖 M3.4 震源深さ40km 最大震度 2
2.2020年12月18日 22時41分ごろ 新島・神津島近海 M3.3 震源深さ10km 最大震度 2
3.2020年12月18日 22時24分ごろ 新島・神津島近海 M2.2 震源深さ10km 最大震度 1
4.2020年12月18日 22時12分ごろ 奄美大島近海 M3.3 震源深さ20km 最大震度1
5.2020年12月18日 22時08分ごろ 新島・神津島近海 M3.0 震源深さ10km 最大震度 2
6.2020年12月18日 21時39分ごろ 新島・神津島近海 M3.6 震源深さ10km 最大震度 3
7.2020年12月18日 21時07分ごろ 新島・神津島近海 M2.6 震源深さ10km 最大震度1
8.2020年12月18日 20時40分ごろ 新島・神津島近海 M3.0 震源深さ10km 最大震度2
9.2020年12月18日 20時36分ごろ 新島・神津島近海 M4.7 震源深さ10km 最大震度4
10.2020年12月18日 20時24分ごろ 伊豆大島近海 M2.5 震源深さごく浅い 最大震度1
11.2020年12月18日 20時23分ごろ 新島・神津島近海 M2.5 震源深さ10km 最大震度 2
12.2020年12月18日 20時20分ごろ 新島・神津島近海 M3.4 震源深さ10km 最大震度3
13.2020年12月18日 19時11分ごろ 新島・神津島近海 M2.7 震源深さ10km 最大震度1
14.2020年12月18日 18時49分ごろ 新島・神津島近海 M2.9 震源深さ10km 最大震度1
15.2020年12月18日 18時09分ごろ 伊豆大島近海 M5.1 震源深さごく浅い 最大震度 5弱
16.2020年12月18日 14時24分ごろ 日向灘 M3.7 震源深さ20km 最大震度1
17.2020年12月18日 10時58分ごろ 福井県嶺北 M2.8 震源深さ10km 最大震度 2
18.2020年12月18日 10時46分ごろ 福井県嶺北 M2.8 震源深さ10km 最大震度 2
19.2020年12月18日 10時03分ごろ 福井県嶺北 M3.1 震源深さ10km 最大震度 2
20.2020年12月18日 8時03分ごろ 福島県沖 M4.0 震源深さ90km 最大震度 2

海外の地震
1.2020年12月19日 05時49分 ケルマディック諸島 M5.3 震源深35km
2.2020年12月19日 02時22分 南サンドウィッチ諸島 M5 震源深40.8km

【火山情報】 画像をクリックすると大きくなります。
active-volcano-map2-2020-12-18.jpg

カムチャツカ・クリュチェフスカヤ:爆発的な活動が続いています。
パラムシル島・エベコ
メキシコ・ポポカテペトル:爆発的な活動が続いています。

【コロナ情報】
データ更新 12月19日 午前6時00分
累計感染者数 193651(+2829)
累計死亡者 2840(+48)
(累計回復者数)163020(+2536)
(要入院・療養者数 27791(+245)

1219covid19.png

*12/18(金) 20:45配信
コロナ禍で休退学5千人超 大学生・院生、文科省が調査

新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、10月までに大学・大学院を退学したり休学したりした学生が少なくとも計5238人いることが18日、文部科学省の調査で分かった。文科省は感染拡大で経済が冷え込めばさらに増えかねないとして、学生らへの支援を拡充させる。続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/fea0dfc32411dbfb32487baaf875b26022e9ffc2

*12/18(金) 20:35配信
7都道府県で「ステージ4」 病床使用、25%超が過半数

厚生労働省は18日、新型コロナウイルス感染症患者向けの病床使用率(16日時点)を公表した。政府の対策分科会がステージ3(感染急増)の指標の一つとする「確保病床の25%以上」は25都道府県となり、半数を超えた。続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/50720c6bf53620b09afcbbd200d9429ab3ba3b5a

*12/18(金) 6:00配信
米ファイザーのワクチン承認申請 国内初、厚労相「最優先で審査」

米製薬大手ファイザーは18日、開発した新型コロナウイルス感染症のワクチンを厚生労働省に承認申請した。世界では200を超える開発計画があるが、国内での実用化に向けた承認申請は初。厚労省は有効性と安全性を見極める審査を行う。手続きが順調に進んで承認されれば、来年3月にも接種が始まる可能性がある。続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ea87c158b56aec85e4dbf2fb47b6ff0a012e55
 
*12/19(土) 5:30配信
南ア、コロナ変異種検出 感染スピード速い恐れ

[ヨハネスブルク 18日 ロイター] - 南アフリカ保健相は18日、国内で新型コロナウイルスの新たな変異種が検出されたと明らかにし、感染拡大第2波はこの変異種により引き起こされているとの見方を示した。続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/7862adb323e792504d161d882c106f6a0c1a09c1

*12/19(土) 2:30配信
東京消防庁のトップ 消防総監が新型コロナウイルス感染

東京消防庁のトップである消防総監が、新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。消防総監は16日には東京都議会の本会議に出席していました。続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/d309fd6c65d8e96f4124b8f465758fafdd78f970
 
*12/18(金) 7:15配信
野生動物で初の新型コロナ感染を確認、野生のミンクで

感染が広がったミンク農場の近くで確認、周辺の他の野生動物は陰性
野生のミンクの新型コロナウイルスへの感染が確認された。野生動物としては初めての例だ。続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/4d2c1b8111c3a19f1e48e9853fec3bf506da7a34

以上
事務局

お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します

啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。

御支援用 社団法人口座

沖縄銀行 コザ支店 
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸


ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ

ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167

御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください


募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。
聖水
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係

ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細はicon 2016

検索フォーム

関連サイト

↓クリックで関連サイトへ icon <ミロク結びバナー icon13 隙間 icon4 隙間 時系列 隙間 祈りの和TV 隙間 隙間 itiran

↓特別掲載サイトへ itiran

年別アーカイブ

2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【32件】
2023年 04月 【30件】
2023年 03月 【22件】
2023年 02月 【26件】
2023年 01月 【24件】
2022年 12月 【30件】
2022年 11月 【22件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【24件】
2022年 08月 【24件】
2022年 07月 【28件】
2022年 06月 【22件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【26件】
2022年 03月 【15件】
2022年 02月 【16件】
2022年 01月 【17件】
2021年 12月 【20件】
2021年 11月 【25件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【7件】
2021年 07月 【2件】
2021年 06月 【2件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【6件】
2021年 03月 【12件】
2021年 02月 【14件】
2021年 01月 【26件】
2020年 12月 【34件】
2020年 11月 【20件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【2件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【13件】
2020年 04月 【3件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【3件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【6件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【2件】
2019年 07月 【3件】
2019年 06月 【6件】
2019年 05月 【22件】
2019年 04月 【4件】
2019年 03月 【9件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【3件】
2018年 12月 【18件】
2018年 11月 【3件】
2018年 10月 【8件】
2018年 09月 【9件】
2018年 08月 【15件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【14件】
2018年 05月 【15件】
2018年 04月 【24件】
2018年 03月 【17件】
2018年 02月 【13件】
2018年 01月 【26件】
2017年 12月 【23件】
2017年 11月 【16件】
2017年 10月 【30件】
2017年 09月 【16件】
2017年 08月 【11件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【20件】
2017年 05月 【24件】
2017年 04月 【22件】
2017年 03月 【35件】
2017年 02月 【22件】
2017年 01月 【24件】
2016年 12月 【22件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【17件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【33件】
2016年 06月 【31件】
2016年 05月 【23件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【9件】
2016年 01月 【12件】
2015年 12月 【20件】
2015年 11月 【18件】
2015年 10月 【24件】
2015年 09月 【29件】
2015年 08月 【18件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【18件】
2015年 05月 【14件】
2015年 04月 【20件】
2015年 03月 【22件】
2015年 02月 【15件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【27件】
2014年 10月 【25件】
2014年 09月 【25件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【14件】
2014年 04月 【21件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【13件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【21件】
2013年 10月 【32件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【23件】
2013年 07月 【12件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【30件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【18件】
2013年 02月 【18件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【22件】
2012年 11月 【31件】
2012年 10月 【39件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【19件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【35件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【24件】
2012年 02月 【23件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【18件】
2011年 10月 【9件】
2011年 09月 【25件】
2011年 08月 【24件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【21件】
2011年 05月 【27件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【17件】
2011年 01月 【21件】
2010年 12月 【21件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【25件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【40件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【13件】
2009年 12月 【31件】
2009年 11月 【30件】
2009年 10月 【31件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【9件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【51件】
2009年 05月 【54件】
2009年 04月 【29件】
2009年 03月 【61件】
2009年 02月 【16件】
2009年 01月 【25件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【62件】
2008年 10月 【28件】
2008年 09月 【60件】
2008年 08月 【63件】
2008年 07月 【12件】
2008年 06月 【4件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【18件】
2008年 02月 【15件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【10件】
2007年 05月 【7件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【5件】
2007年 01月 【5件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【7件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【10件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【2件】
2006年 04月 【15件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【2件】
2005年 10月 【1件】
2005年 09月 【1件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【2件】
2005年 04月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【1件】
2005年 01月 【3件】