現在の御神事状況
- 2021/10/11
- 15:16
新暦10月11日(旧暦9月6日 みずのえ 辰 友引)
現在日本海に沿ってご神事中の比嘉から電話での連絡が入りました。
******
昨日10日秋田・入道崎での儀式を終え、山形・吹浦、山形・酒田(北港緑地展望台)、山形・鶴岡、新潟・村上、新潟・新発田、新潟市、新潟・柏崎と祈り、神事を終えたところで宿をとりました。本日11日は上越での儀式に時間を要しており、現在は糸魚川に居ります。
この後、富山・黒部、富山・高岳、石川・七尾、と石川・能登島と能登半島を北上して行き、先端、禄剛崎へと再度向かう予定です。
急なルート変更ではありますが地図にあるように、日本海側は特に行く先々で声がかかり、やり取りに時間を要しております。能登半島先端においては、昨晩再度来るようにとの依頼が入ったそうです。予定は遅れ気味ではございますが、そのような中でも丹念にしっかりと儀式を一つ一つ行っております。
重ねてのお願いとなり大変心苦しいのですが、今目の前にある危機を回避するためにも、皆様方のお力添えがなければ御神事を続けることが叶いません。どうか、真心の御支援、お力をお貸しくださいますようお願い申し上げます。
(変更前)
(変更後)

60 入道崎
61 吹浦
62 酒田(北港緑地展望台)
63 鶴岡
64 村上
65 新発田
66 新潟
67 柏崎
68 上越
69 糸魚川
70 黒部
71 高岡
72 七尾
73 のとじま
74 禄剛崎
(事務局)
****読者の方から頂いた情報****
■「震度5以上」震源から30~40キロ離れた足立区や川口市に集中…軟弱地盤、揺れ増幅 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/science/20211008-OYT1T50289/
現在日本海に沿ってご神事中の比嘉から電話での連絡が入りました。
******
昨日10日秋田・入道崎での儀式を終え、山形・吹浦、山形・酒田(北港緑地展望台)、山形・鶴岡、新潟・村上、新潟・新発田、新潟市、新潟・柏崎と祈り、神事を終えたところで宿をとりました。本日11日は上越での儀式に時間を要しており、現在は糸魚川に居ります。
この後、富山・黒部、富山・高岳、石川・七尾、と石川・能登島と能登半島を北上して行き、先端、禄剛崎へと再度向かう予定です。
急なルート変更ではありますが地図にあるように、日本海側は特に行く先々で声がかかり、やり取りに時間を要しております。能登半島先端においては、昨晩再度来るようにとの依頼が入ったそうです。予定は遅れ気味ではございますが、そのような中でも丹念にしっかりと儀式を一つ一つ行っております。
重ねてのお願いとなり大変心苦しいのですが、今目の前にある危機を回避するためにも、皆様方のお力添えがなければ御神事を続けることが叶いません。どうか、真心の御支援、お力をお貸しくださいますようお願い申し上げます。
(変更前)

(変更後)

60 入道崎
61 吹浦
62 酒田(北港緑地展望台)
63 鶴岡
64 村上
65 新発田
66 新潟
67 柏崎
68 上越
69 糸魚川
70 黒部
71 高岡
72 七尾
73 のとじま
74 禄剛崎
(事務局)
****読者の方から頂いた情報****
■「震度5以上」震源から30~40キロ離れた足立区や川口市に集中…軟弱地盤、揺れ増幅 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/science/20211008-OYT1T50289/
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
