10月28日本日の御神事状況 *各地で伝えられたお言葉を追記しました。
- 2021/10/28
- 11:08
新暦10月28日(旧暦9月23日 つちのと とり 先勝)
本日も皆様の真まごころからのお力添えを頂き、関西を回っております比嘉から連絡がございました。
13:20地図追加
昨日ブログでもお伝えしましたように、経済や政治の混乱の回避、感染症を抑えるため47都道府県の県庁所在地は抑える祈りを行っております。
神戸空港に入り、兵庫県県庁、大阪府府庁、京都府京都府庁にて祈りましたのち、京都の貴船神社では駐車場で時間をかけてお祈りし、やり取りを行う予定です。その後、鞍馬山にて祈り、今日は何か所か時間をかけて祈りをするため、夜中近くに舞鶴へと到着予定です。
明日朝、舞鶴港にてお祈りをいたします。
※13:20現在、途中立ち寄る場所、お祈りを時間をかけて行う場所が追加となりましたため、舞鶴手前、本日は常神半島を目指してまいります。

①兵庫県庁
②大阪府庁
③京都府庁
④京都・貴船神社
⑤京都・鞍馬山
⑥滋賀・琵琶湖畔高島(竹生島に向かい)
⑦福井・敦賀
⑧福井・常神岬
10月28日
(本州と繋いだ祈りの際に伝えられた御言葉)
(大阪城)
人の未来を信じ
人の希望を信じ
人の行動を信じ
平和で安定した国を継続する事が叶うように
人の心の在り方を 見守り続けてゆく
また 人は そのように出来てもいる
良い流れを生み出す事が出来る者であると
そう 見守り続けてゆく
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(鞍馬山)
地震は 常に 起きようとしている
大地は 壁のように動かないものではなく
自然体として 生き続け
動き続けているものだから
誰もが 忘れてしまってゆくが
この星は生きている 動き続けている
その影響として 様々な自然現象が発生してくる
生きている存在の上にて 生きている事を
忘れぬように 伝えよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(貴船神社)
人間の生きている環境と自然の動きは
切っても切れないもの
過去から繰り返されてくる災害の情報を
改めて見直してみる時
これからの人の生活の変化を促してゆくことが
出来るであろう
人の生活 社会は 自然の動きによって
大きく変化させられてしまうもの
だからこそ 知る必要は充分にあり
知るからこそ
共存の道をつくってゆくことが可能となってゆく
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(白髭神社)
慌てるなと言いたい所ではあるが
悠長な事は 言ってはいられない
水は 貴重なもの
人が大きく支えられているもの
溢れ続けるようにとらえてしまいがちであるが
自然の仕組みが動いているからこその事
忘れてはいけない
循環の流れがあるからこそ
自然界に海や川、湖や大気があるのだから
忘れてしまうと 循環の和から外されてしまう
循環を護るために 和の乱れを阻止するために
排除されることが無いように
共存している事を 忘れずに生きるがよい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(敦賀原発)
震度には 気を付けよ
簡素であったとしても その裏では
大きな出来事に発展してしまう事がある
人間たちは十分注意しているつもりであろうが
予想外は常につきものである
震度が そう大きくなくとも
揺れの場所によって
状態が変化してくる
気を付けよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(美浜原発)
きれいな場所に 人は来るものであるが
難しい場所もある
穢されたくないのであれば
大切にしてゆけばよいものを
揺れが多くなる時期には
少しばかり心配事も多く増えてゆく
そのことも理解した上で
揺れの多い地域に
命に影響のある物をつくったのであろう
出来るだけの小難になるよう努めはするが
無難になる事だけは 難しい
本日も皆様の真まごころからのお力添えを頂き、関西を回っております比嘉から連絡がございました。
13:20地図追加
昨日ブログでもお伝えしましたように、経済や政治の混乱の回避、感染症を抑えるため47都道府県の県庁所在地は抑える祈りを行っております。
神戸空港に入り、兵庫県県庁、大阪府府庁、京都府京都府庁にて祈りましたのち、京都の貴船神社では駐車場で時間をかけてお祈りし、やり取りを行う予定です。その後、鞍馬山にて祈り、今日は何か所か時間をかけて祈りをするため、夜中近くに舞鶴へと到着予定です。
明日朝、舞鶴港にてお祈りをいたします。
※13:20現在、途中立ち寄る場所、お祈りを時間をかけて行う場所が追加となりましたため、舞鶴手前、本日は常神半島を目指してまいります。

①兵庫県庁
②大阪府庁
③京都府庁
④京都・貴船神社
⑤京都・鞍馬山
⑥滋賀・琵琶湖畔高島(竹生島に向かい)
⑦福井・敦賀
⑧福井・常神岬
10月28日
(本州と繋いだ祈りの際に伝えられた御言葉)
(大阪城)
人の未来を信じ
人の希望を信じ
人の行動を信じ
平和で安定した国を継続する事が叶うように
人の心の在り方を 見守り続けてゆく
また 人は そのように出来てもいる
良い流れを生み出す事が出来る者であると
そう 見守り続けてゆく
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(鞍馬山)
地震は 常に 起きようとしている
大地は 壁のように動かないものではなく
自然体として 生き続け
動き続けているものだから
誰もが 忘れてしまってゆくが
この星は生きている 動き続けている
その影響として 様々な自然現象が発生してくる
生きている存在の上にて 生きている事を
忘れぬように 伝えよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(貴船神社)
人間の生きている環境と自然の動きは
切っても切れないもの
過去から繰り返されてくる災害の情報を
改めて見直してみる時
これからの人の生活の変化を促してゆくことが
出来るであろう
人の生活 社会は 自然の動きによって
大きく変化させられてしまうもの
だからこそ 知る必要は充分にあり
知るからこそ
共存の道をつくってゆくことが可能となってゆく
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(白髭神社)
慌てるなと言いたい所ではあるが
悠長な事は 言ってはいられない
水は 貴重なもの
人が大きく支えられているもの
溢れ続けるようにとらえてしまいがちであるが
自然の仕組みが動いているからこその事
忘れてはいけない
循環の流れがあるからこそ
自然界に海や川、湖や大気があるのだから
忘れてしまうと 循環の和から外されてしまう
循環を護るために 和の乱れを阻止するために
排除されることが無いように
共存している事を 忘れずに生きるがよい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(敦賀原発)
震度には 気を付けよ
簡素であったとしても その裏では
大きな出来事に発展してしまう事がある
人間たちは十分注意しているつもりであろうが
予想外は常につきものである
震度が そう大きくなくとも
揺れの場所によって
状態が変化してくる
気を付けよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(美浜原発)
きれいな場所に 人は来るものであるが
難しい場所もある
穢されたくないのであれば
大切にしてゆけばよいものを
揺れが多くなる時期には
少しばかり心配事も多く増えてゆく
そのことも理解した上で
揺れの多い地域に
命に影響のある物をつくったのであろう
出来るだけの小難になるよう努めはするが
無難になる事だけは 難しい
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
