現在の御神事状況(浅間山、中禅寺湖)
- 2021/12/08
- 15:45
新暦12月8日(旧暦11月5日 かのえ 寅 先負)
*本日の行程

12月6日
大阪、53奈良
12月7日
54大阪、
55長野・諏訪湖
12月8日
56群馬・浅間山 ※12時に連絡ありました。通行止めのため、入れず。中禅寺湖へ向かいます。
57栃木・中禅寺湖
*各地で伝えられました御言葉
12月1日 日々の祈りより
富士のお山の動きは 未だ詳細取れず
より善い流れへと進みゆくためにも 各地 各方々の山々に 協力の伝令を給う
これより更に 森の泉は 乾き 湧くことなく 更なる水を求めゆくものとなるが
山に於いては 更なる水 温かきものと変わりゆく
各地 各地表のものに於いては 動物の蠢き かなり大きな移動となりゆくが
それらもまた 住みよい場所を探しゆくがため
より善い道へと進みゆくための 移動となりゆく
人々に於いては より善い道へと進みゆくことが出来るよう
この道とは 未来の意味である
その未来へと 進みゆくことが出来るよう
大切な者達と共に より善い未来への進みゆく 善き 策 善き 防ぎ
これらを どのようにしてゆくかを 語り 話すことは大切であり
意識 どこかに 頭の隅に しっかりと災い防ぐ その意識を持っておくことは大切である
皆が一気にどこぞへ何か逃げゆく とゆうことではない
ただ 構えていることと まったく構えず不意に訪れることとでは
人々の受け止め方は大きく変わり また 対処対応も変わりゆく
幾度も繰り返されてきている 災い 厄災である
大きくしゆくも 小難中難 無難にしゆくも それもまた 人々の動きがあってこそのことでもある
過去からの学びを しっかりと生かし より善い未来へと進みゆくことが出来るよう
対応対策に 今後これからも 努めてゆくことは 大切になりゆく
感染症に至っても 同様のことである
人々は今もなお 病 未然に防ぐこと叶うように
それぞれが それぞれのやり方によっても 防ぎゆくことが出来るよう 努め続けている
気を緩めることなく また 気を張り詰めることなく
落ち着いて 物事に 対処対応してゆくことによって
それらは 皆の意識の向上と 反比例するかのように 症状は 小さくなりゆくものでもある
人々は 今までも そしてこれからも 過去からの学びを生かし
対応対策を 繰り返し 進化発展させてゆくことは 可能な筈である
より善い道へと進むことが叶うよう 皆が一致団結し しっかりとした道を模索しながら 創り続けてゆくほか 未来への道は少ないものとなる
それに於いても 海外との関わりがある者達
会社や組織などに於いては 事前に防がねばならず
また それに於ける心 意識 精神も 高めてゆくこととなりゆく
海外との関わりがあることにより 生計が立てられ 会社の運営が回ってゆく者達に対しては まだしばらく 死活問題の状況が続いてゆくことになるが
こたびの感染症に於いて やがてそれらは少しずつ 落ち着いてゆくものともなりゆく
より善い未来へと進みゆくにあたり 人々が 一致団結をした結果ともなるのである
並びに そこから先に見てゆくものは 大切な者達共に歩みゆく未来の大切さ
そして 心 心精神の通わせ方
より善い未来へと進みゆくために 心を失わないとゆうことが 本当に大切なことに繋がってゆく
感染症とはまったく関係のないように思われるかもしれぬが
これは 精神的なものは 人々の防御力へと伝わってゆくことにも 繋がる
免疫とゆうものが上がりゆくのは 人々の様々なる食生活からもあるが
精神性 また 心 意識 それらに於いても 変わりゆくものである
昔の者は 病は気からとゆうこともゆった
それは 確かなるものでもある
人々が 心穏やかに 落ち着いた対処対応を取りゆくことにより
これらの病に於いての縮小 軽減は 変わりゆく未来を創ってゆくものとなりゆく
11月26日 日々の祈りより
伊良湖 師崎 志摩 上志摩
この地域の神々様に お願い申し上げます
全ての神々が 調和和合統合され これから起きると伝えられている厄災を全て回避し未来に善き導きをもたらすために どうかお働き下さいますようにお願い申し上げます
今回は この地域を代表しお言葉を下さります神様どうか お伝えいただけますようお願い申し上げます
(伝えられたお言葉)
長きに亘り 調和 調整 バランスを整え
善き流れへと進めるよう 願いに沿うよう 努め続けてきている
大地は揺らぎ 海も荒れる
より善い世へと進みゆくには それらを乗り越えてゆかなければなるまい
善い流れとは 何もない状況から迎えられるものではない
自然との調和 生きとし生けるものとの調和 平穏
これらを迎え 初めて その道が叶うのである
より善い流れへと進めるように 人々の絶ゆ間ぬ努力もまた必要となりゆく
この星を壊すことがなきよう 人々もまた 善き最善を尽くし続けることである
伊勢湾 三河湾 渥美湾
これら地域の神々様におかれましても 神々が神調和 神和合 神統合され
これから起きる全ての厄災を回避し 善き導きをもたらし下さりますようお願い申し上げます
今回この地域を代表しまして お言葉をいただけます神様どうか お伝え下さりますようお願い申し上げます
(伝えられたお言葉)
大地がいかに静まろうとも 日本とゆう国は 海に囲まれている
囲まれているからこそ より善い流れへの道筋を しっかりと 掴んでおかなければならない
戦 争いのない より善い道
調和 平和 協力 支え合い
これらをしっかりと 見失わぬように努めてゆかなければならない
支え合いが必要だからこそ 助け合いが必要だからこそ
人に 心とゆうその見えないものが 存在している
人としての心を失わず 命を慈しみ 大切にし
弱き者も 命をしっかりと 人生を全うすることが出来るように
より善い流れを 皆で協力し 創りゆかなければならない
生きとし生けるもの達との共存の道を 人々が忘れることがなきように 努め続けゆくことこそが
魂の役目の 一つとなりゆく
11月24日 日々の祈りより
(伝えられたお言葉)
晴れやかなる日には 気をしっかりと持ち
心 うつろうことなく 穏やかに 冷静なる判断を 見失うことなきように
日々の 暮らし生活の中 災い防ぐとゆうその意識
大事を 中難小難へと 変えゆくことも
人の心の その在り方により 大きく変化をすることに繋がる
晴れの日だからといって 心 しっかりと持ちゆくことは 大切になりゆく
揺れ動きゆく時 大いなる災い
大地 鳴りゆく時
音 遠くの地より 次第に 近くへと向かい来る
鳴りゆく時 耳を静かに澄ませば
大地の鼓動 大きな動きの音 聞こえ来ることとなりゆく
人々は知る
善き流れへと進みゆく道
自らが 何をしなければならぬのか
何が必要なのか
何をしてゆかなければならぬのか
今の現状 今の世づくり 国づくりでは
到底 己が子孫達への残し 託しゆくものは 足らぬことを知ることとなるであろう
それにより人々は 多くを抱え込もうとしゆくが 決してそうではない
抱え込みすぎては 動くこともままならず 為しゆくことも出来ず
結果 同じ所をぐるぐると回りゆくことに繋がりかねない
そうではない
人と人 助け合い 支え合い 助け合い
地域とゆう地域 国とゆう国 より善い未来へと進みゆくための
未来の 一つの在り方
未来の 見方 進み方 創り方
これらを今の者達が 乗り越え 創ってゆかなければなるまい
より善い未来は 更に進みゆく
それこそが この者達 今生きている者達の 創りかけている その働きでもある
*地震情報
■〈速報〉珠洲で地震3回、震度2と1 奥能登震源66回目
ヤフー 12/7(火) 21:31配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/03c3cd0b0bac3521fa0b71abc020eb4c7f5ad611
7日午後8時41分ごろと同43分ごろ、珠洲市正院町で震度2を観測する地震があった。午後11時11分ごろにも震度1を観測した。今年に入って起きた奥能登を震源とする地震は計66回となった。被害は確認されていない。
気象庁によると、いずれも震源地は珠洲市内で、震源の深さは約10キロ。地震の規模は1回目がマグニチュード(M)3・4、2回目が3・3、3回目は2・9と推定される。群発地震が続く状況について、金沢地方気象台は、落ち着くまでは数年かかるとの見解を示している。
*火山情報
■諏訪之瀬島で噴火 噴煙の高さ最高3000メートル、大きな噴石700メートル飛ぶ 鹿児島・十島村
ヤフー 12/8(水) 6:25配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/df1c50a4820a4f309950d57f503be7f27c5c0671
十島村諏訪之瀬島の御岳で7日、午後11時までに噴煙量が中量以上の噴火が3回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高3000メートル。大きな噴石が南東に700メートル飛んだ。気象台は警戒レベル3(入山規制)を維持している。
■インドネシア火山噴火、死者34人に 17人不明
12/7(火) 16:29配信
【AFP=時事】インドネシアの国家防災庁(BNPB)は7日、ジャワ(Java)島の最高峰スメル山(Mount Semeru)の噴火でこれまでに34人の死亡が確認されたと明らかにした。被災地への支援が急ピッチで行われている。
続きを読む
*気になるニュース
■豪も五輪の外交ボイコット表明 人権侵害理由、中国反発
ヤフーニュース 12/8(水) 8:45配信
【シドニー共同】オーストラリアのモリソン首相は8日、中国の新疆ウイグル自治区での人権侵害などを理由に、来年2~3月の北京冬季五輪・パラリンピックに閣僚や高官などの政府代表を派遣しないことを明らかにした。シドニーで記者団に語った。バイデン米政権が6日表明した「外交ボイコット」に追随した。中国は米国に強く反発、対抗措置を警告している。
続きを読む
■日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討
ヤフーニュース 12/8(水) 1:05配信
政府が来年2月に中国で開かれる北京冬季五輪への閣僚の派遣を見送る方向で検討していることが7日、わかった。米国は政府代表を派遣しない「外交的ボイコット」を表明しており、日本としても新疆(しんきょう)ウイグル自治区での人権弾圧などを踏まえた対応を取る。複数の政府関係者が明らかにした。
続きを読む
*本日の行程

12月6日
大阪、53奈良
12月7日
54大阪、
55長野・諏訪湖
12月8日
56群馬・浅間山 ※12時に連絡ありました。通行止めのため、入れず。中禅寺湖へ向かいます。
57栃木・中禅寺湖
*各地で伝えられました御言葉
12月1日 日々の祈りより
富士のお山の動きは 未だ詳細取れず
より善い流れへと進みゆくためにも 各地 各方々の山々に 協力の伝令を給う
これより更に 森の泉は 乾き 湧くことなく 更なる水を求めゆくものとなるが
山に於いては 更なる水 温かきものと変わりゆく
各地 各地表のものに於いては 動物の蠢き かなり大きな移動となりゆくが
それらもまた 住みよい場所を探しゆくがため
より善い道へと進みゆくための 移動となりゆく
人々に於いては より善い道へと進みゆくことが出来るよう
この道とは 未来の意味である
その未来へと 進みゆくことが出来るよう
大切な者達と共に より善い未来への進みゆく 善き 策 善き 防ぎ
これらを どのようにしてゆくかを 語り 話すことは大切であり
意識 どこかに 頭の隅に しっかりと災い防ぐ その意識を持っておくことは大切である
皆が一気にどこぞへ何か逃げゆく とゆうことではない
ただ 構えていることと まったく構えず不意に訪れることとでは
人々の受け止め方は大きく変わり また 対処対応も変わりゆく
幾度も繰り返されてきている 災い 厄災である
大きくしゆくも 小難中難 無難にしゆくも それもまた 人々の動きがあってこそのことでもある
過去からの学びを しっかりと生かし より善い未来へと進みゆくことが出来るよう
対応対策に 今後これからも 努めてゆくことは 大切になりゆく
感染症に至っても 同様のことである
人々は今もなお 病 未然に防ぐこと叶うように
それぞれが それぞれのやり方によっても 防ぎゆくことが出来るよう 努め続けている
気を緩めることなく また 気を張り詰めることなく
落ち着いて 物事に 対処対応してゆくことによって
それらは 皆の意識の向上と 反比例するかのように 症状は 小さくなりゆくものでもある
人々は 今までも そしてこれからも 過去からの学びを生かし
対応対策を 繰り返し 進化発展させてゆくことは 可能な筈である
より善い道へと進むことが叶うよう 皆が一致団結し しっかりとした道を模索しながら 創り続けてゆくほか 未来への道は少ないものとなる
それに於いても 海外との関わりがある者達
会社や組織などに於いては 事前に防がねばならず
また それに於ける心 意識 精神も 高めてゆくこととなりゆく
海外との関わりがあることにより 生計が立てられ 会社の運営が回ってゆく者達に対しては まだしばらく 死活問題の状況が続いてゆくことになるが
こたびの感染症に於いて やがてそれらは少しずつ 落ち着いてゆくものともなりゆく
より善い未来へと進みゆくにあたり 人々が 一致団結をした結果ともなるのである
並びに そこから先に見てゆくものは 大切な者達共に歩みゆく未来の大切さ
そして 心 心精神の通わせ方
より善い未来へと進みゆくために 心を失わないとゆうことが 本当に大切なことに繋がってゆく
感染症とはまったく関係のないように思われるかもしれぬが
これは 精神的なものは 人々の防御力へと伝わってゆくことにも 繋がる
免疫とゆうものが上がりゆくのは 人々の様々なる食生活からもあるが
精神性 また 心 意識 それらに於いても 変わりゆくものである
昔の者は 病は気からとゆうこともゆった
それは 確かなるものでもある
人々が 心穏やかに 落ち着いた対処対応を取りゆくことにより
これらの病に於いての縮小 軽減は 変わりゆく未来を創ってゆくものとなりゆく
11月26日 日々の祈りより
伊良湖 師崎 志摩 上志摩
この地域の神々様に お願い申し上げます
全ての神々が 調和和合統合され これから起きると伝えられている厄災を全て回避し未来に善き導きをもたらすために どうかお働き下さいますようにお願い申し上げます
今回は この地域を代表しお言葉を下さります神様どうか お伝えいただけますようお願い申し上げます
(伝えられたお言葉)
長きに亘り 調和 調整 バランスを整え
善き流れへと進めるよう 願いに沿うよう 努め続けてきている
大地は揺らぎ 海も荒れる
より善い世へと進みゆくには それらを乗り越えてゆかなければなるまい
善い流れとは 何もない状況から迎えられるものではない
自然との調和 生きとし生けるものとの調和 平穏
これらを迎え 初めて その道が叶うのである
より善い流れへと進めるように 人々の絶ゆ間ぬ努力もまた必要となりゆく
この星を壊すことがなきよう 人々もまた 善き最善を尽くし続けることである
伊勢湾 三河湾 渥美湾
これら地域の神々様におかれましても 神々が神調和 神和合 神統合され
これから起きる全ての厄災を回避し 善き導きをもたらし下さりますようお願い申し上げます
今回この地域を代表しまして お言葉をいただけます神様どうか お伝え下さりますようお願い申し上げます
(伝えられたお言葉)
大地がいかに静まろうとも 日本とゆう国は 海に囲まれている
囲まれているからこそ より善い流れへの道筋を しっかりと 掴んでおかなければならない
戦 争いのない より善い道
調和 平和 協力 支え合い
これらをしっかりと 見失わぬように努めてゆかなければならない
支え合いが必要だからこそ 助け合いが必要だからこそ
人に 心とゆうその見えないものが 存在している
人としての心を失わず 命を慈しみ 大切にし
弱き者も 命をしっかりと 人生を全うすることが出来るように
より善い流れを 皆で協力し 創りゆかなければならない
生きとし生けるもの達との共存の道を 人々が忘れることがなきように 努め続けゆくことこそが
魂の役目の 一つとなりゆく
11月24日 日々の祈りより
(伝えられたお言葉)
晴れやかなる日には 気をしっかりと持ち
心 うつろうことなく 穏やかに 冷静なる判断を 見失うことなきように
日々の 暮らし生活の中 災い防ぐとゆうその意識
大事を 中難小難へと 変えゆくことも
人の心の その在り方により 大きく変化をすることに繋がる
晴れの日だからといって 心 しっかりと持ちゆくことは 大切になりゆく
揺れ動きゆく時 大いなる災い
大地 鳴りゆく時
音 遠くの地より 次第に 近くへと向かい来る
鳴りゆく時 耳を静かに澄ませば
大地の鼓動 大きな動きの音 聞こえ来ることとなりゆく
人々は知る
善き流れへと進みゆく道
自らが 何をしなければならぬのか
何が必要なのか
何をしてゆかなければならぬのか
今の現状 今の世づくり 国づくりでは
到底 己が子孫達への残し 託しゆくものは 足らぬことを知ることとなるであろう
それにより人々は 多くを抱え込もうとしゆくが 決してそうではない
抱え込みすぎては 動くこともままならず 為しゆくことも出来ず
結果 同じ所をぐるぐると回りゆくことに繋がりかねない
そうではない
人と人 助け合い 支え合い 助け合い
地域とゆう地域 国とゆう国 より善い未来へと進みゆくための
未来の 一つの在り方
未来の 見方 進み方 創り方
これらを今の者達が 乗り越え 創ってゆかなければなるまい
より善い未来は 更に進みゆく
それこそが この者達 今生きている者達の 創りかけている その働きでもある
*地震情報
■〈速報〉珠洲で地震3回、震度2と1 奥能登震源66回目
ヤフー 12/7(火) 21:31配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/03c3cd0b0bac3521fa0b71abc020eb4c7f5ad611
7日午後8時41分ごろと同43分ごろ、珠洲市正院町で震度2を観測する地震があった。午後11時11分ごろにも震度1を観測した。今年に入って起きた奥能登を震源とする地震は計66回となった。被害は確認されていない。
気象庁によると、いずれも震源地は珠洲市内で、震源の深さは約10キロ。地震の規模は1回目がマグニチュード(M)3・4、2回目が3・3、3回目は2・9と推定される。群発地震が続く状況について、金沢地方気象台は、落ち着くまでは数年かかるとの見解を示している。
*火山情報
■諏訪之瀬島で噴火 噴煙の高さ最高3000メートル、大きな噴石700メートル飛ぶ 鹿児島・十島村
ヤフー 12/8(水) 6:25配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/df1c50a4820a4f309950d57f503be7f27c5c0671
十島村諏訪之瀬島の御岳で7日、午後11時までに噴煙量が中量以上の噴火が3回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高3000メートル。大きな噴石が南東に700メートル飛んだ。気象台は警戒レベル3(入山規制)を維持している。
■インドネシア火山噴火、死者34人に 17人不明
12/7(火) 16:29配信
【AFP=時事】インドネシアの国家防災庁(BNPB)は7日、ジャワ(Java)島の最高峰スメル山(Mount Semeru)の噴火でこれまでに34人の死亡が確認されたと明らかにした。被災地への支援が急ピッチで行われている。
続きを読む
*気になるニュース
■豪も五輪の外交ボイコット表明 人権侵害理由、中国反発
ヤフーニュース 12/8(水) 8:45配信
【シドニー共同】オーストラリアのモリソン首相は8日、中国の新疆ウイグル自治区での人権侵害などを理由に、来年2~3月の北京冬季五輪・パラリンピックに閣僚や高官などの政府代表を派遣しないことを明らかにした。シドニーで記者団に語った。バイデン米政権が6日表明した「外交ボイコット」に追随した。中国は米国に強く反発、対抗措置を警告している。
続きを読む
■日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討
ヤフーニュース 12/8(水) 1:05配信
政府が来年2月に中国で開かれる北京冬季五輪への閣僚の派遣を見送る方向で検討していることが7日、わかった。米国は政府代表を派遣しない「外交的ボイコット」を表明しており、日本としても新疆(しんきょう)ウイグル自治区での人権弾圧などを踏まえた対応を取る。複数の政府関係者が明らかにした。
続きを読む
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
