現在の御神事状況

新暦12月13日(旧暦11月10日 きのと 未 友引)

*本日の行程

新門司湖下船後、遠見ケ鼻、志賀海神社、志賀島を一周、長崎平和公園。


*各地で伝えられました御言葉

11日
(東京湾内にての祈りの際に伝えられた御言葉)
連鎖 連発しているのは
その場を緩めるべくしておこなっていること
もちろん 全ての行為が そうではないが
今は 知らせとして 連鎖連発している
真摯に受け止め その場を退避し
状況を考え 次なる対策をしてゆくことが
先手を打つ方法となる

・・・・・・・・・・・・・

(千葉へ向けての祈りの際に伝えられた御言葉)
ズレてゆく動きが 次第に大きくなるが
それもまた 再び 埋もれてゆくであろう
ゆっくりとした動きが 時間と共に埋もれてゆく動きを生む
ただ それで安心することはならない
埋もれたとしても いつまた 深く落ち込むかは
未定なのだから
動いている大地の上に生きている事を 忘れるな

・・・・・・・・・・・・・

(神奈川へ向けての祈りの際に伝えられた御言葉)
早くは動かない
早く動かしてしまう事で  余計な地域までに
その負荷をかけさせてしまう為である
徐々に 変化を促してゆき
整えを入れてゆく
ゆっくりとした動きであれば
大地も そして生命達も 対処対応をしてゆくことが出来るであろう
だからこそ ゆっくりとした動き
バランス調整を努めてゆく

・・・・・・・・・・・・・

(東京湾の出口を出る時の祈りの際に伝えられた御言葉)
変わらぬ動きと変わらぬ調整を続けている
そのまま継続し続けてゆく
変化が無いように努めてゆくが
調整の際には 早めに動き対処対応をおこなってゆく

・・・・・・・・・・・・・

(相模湾へ向けての祈りの際に伝えられた御言葉)
ここでは そう大きな変化は今は来ないが
この先からの連鎖連動を受けた際には
受け止め続ける事が出来ず
影響を受けてしまう事は 否めない
左右へと連鎖をする事がないように
とどめたとしても
どこにも影響を受けさせないよう
ここだけで 昇華する事は出来ない
どこか 他の連携を促せる場所を複数個所願う

・・・・・・・・・・・・・

(駿河湾へ向けての祈りの際に伝えられた御言葉)
当たり前すぎてしまい 
その貴重性がわからなくなっている
地球という存在の 自然という存在の
その大切さが わからなくなっているのではないのか
そうでなければ こうも壊し続ける事はしないだろう
思い出すには どれ程待てばよいのか
それとも もう 大切さを思い出す事は不可能なのか
知らしめる為の動きは この後もある
自然との共存 存在の意味を思い出さなければ
知らしめる動きは 幾度となくおきてゆく

・・・・・・・・・・・・・

(御前崎へ向けての祈りの際に伝えられた御言葉)
深刻な事にならないように
一人ひとりが 知る事は 大切になる
知らぬ存ぜぬで通してはいけないことも
多数ある
特に 未来における 命 生命に関する事であれば
尚の事
自らの子々孫々の為にも
現状を知り 問題に向き合い 解消してゆく事は
大切な未来づくりの 一手となる

・・・・・・・・・・・・・

(遠州灘へ向けての祈りの際に伝えられた御言葉)
変わりゆくぞ 
海の流れが 変わりゆく
獲れる魚も変わる 味も変わる
天候も変わる 水も変わる
海流が変化する事で
様々な物事が 影響を受け
変わらざるを得ない状態になってゆく
気づいたなら 対象対応をおこないつつ
自然の動きを妨げないように
保全に注意して行動してゆけ

・・・・・・・・・・・・・

10日

(那須にての祈りの際に伝えられた御言葉)
噴火の予兆は必ず来る
この場所ではなくとも
 どの地においても
その動きに対して伝えるものがいる
それを 人間が受け止められるかは
人間次第であるが
必ず 様々な形で 知らせは来る
 あとは 人間の判断しだいになる

・・・・・・・・・・・・・

(中禅寺湖にての祈りの際に伝えられた御言葉)
人は 様々な事柄について
意識をしながら  生きゆかなければならず
本当に 大変で忙しい生き物
更に自分達で 難しくもしているように見受ける
ただ 生きてゆくということだけでも難しい事なのに
その中で 排除する事が 自らの生きる環境を
変えてゆく事が 入るのであれば
彩は 不要なのではないのか
自らが 何によって支えられているのかを
忘れてしまうような 生きる時間は
本末転倒の空間を保つだけになってしまうのだから


*読者の方からの情報提供
■中部(伊勢湾―琵琶湖―若狭湾)沈降帯について
巽好幸氏 ジオリブ研究所所長(神戸大学海洋底探査センター客員教授)12/12(日) 10:52配信

伊勢湾と若狭湾が内陸へ入り込み、さながら日本列島の「くびれ」のように見える。さらにこの地帯には、日本最大の湖である琵琶湖も位置する(図1)。この地形から、1960年代には「中部横断運河」の建設が検討されたこともあった。
伊勢湾若狭湾構造線

図1 現在進行形で「沈没」が起きている中部沈降帯と活断層(赤線)。産業総合研究所地質図Naviをもとに著者作成。
このようなくびれが生じるのは、この地帯が沈降、すなわち周囲の地盤に対して沈んでいるからだ。

若狭湾には沈降海岸である「リアス海岸」が発達し、特にその東端では断層に沿って急激に落ち込んでいる。また琵琶湖は、低地(盆地)が南から移動して約100万年前にほぼ現在の位置までやってきた。濃尾平野が広がるのは、地盤が沈降してその凹地に土砂が厚く堆積したからだ。そして伊勢湾は西と東に走る断層によって大きく沈んでいる、南北に延びる知多半島は、この地殻変動に取り残された陸地なのだ。これが中部沈降帯(伊勢湾―琵琶湖―若狭湾沈降帯)である。
続きを読む→「日本沈没」は始まっている:(1) 中部地方が沈没して本州が2つの島に?
(東京都C.S様)

お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します

啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。

御支援用 社団法人口座

沖縄銀行 コザ支店 
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸


ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ

ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167

御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください


募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。
聖水
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係

ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細はicon 2016

検索フォーム

関連サイト

↓クリックで関連サイトへ icon <ミロク結びバナー icon13 隙間 icon4 隙間 時系列 隙間 祈りの和TV 隙間 隙間 itiran

↓特別掲載サイトへ itiran

年別アーカイブ

2023年 12月 【2件】
2023年 11月 【25件】
2023年 10月 【32件】
2023年 09月 【28件】
2023年 08月 【17件】
2023年 07月 【26件】
2023年 06月 【26件】
2023年 05月 【32件】
2023年 04月 【30件】
2023年 03月 【21件】
2023年 02月 【26件】
2023年 01月 【24件】
2022年 12月 【30件】
2022年 11月 【22件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【24件】
2022年 08月 【24件】
2022年 07月 【28件】
2022年 06月 【22件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【26件】
2022年 03月 【15件】
2022年 02月 【16件】
2022年 01月 【17件】
2021年 12月 【20件】
2021年 11月 【25件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【7件】
2021年 07月 【2件】
2021年 06月 【2件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【6件】
2021年 03月 【12件】
2021年 02月 【14件】
2021年 01月 【26件】
2020年 12月 【34件】
2020年 11月 【20件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【2件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【13件】
2020年 04月 【3件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【3件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【6件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【2件】
2019年 07月 【3件】
2019年 06月 【6件】
2019年 05月 【22件】
2019年 04月 【4件】
2019年 03月 【9件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【3件】
2018年 12月 【18件】
2018年 11月 【3件】
2018年 10月 【8件】
2018年 09月 【9件】
2018年 08月 【15件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【14件】
2018年 05月 【15件】
2018年 04月 【24件】
2018年 03月 【17件】
2018年 02月 【13件】
2018年 01月 【26件】
2017年 12月 【23件】
2017年 11月 【16件】
2017年 10月 【30件】
2017年 09月 【16件】
2017年 08月 【11件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【20件】
2017年 05月 【24件】
2017年 04月 【22件】
2017年 03月 【35件】
2017年 02月 【22件】
2017年 01月 【24件】
2016年 12月 【22件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【17件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【33件】
2016年 06月 【31件】
2016年 05月 【23件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【9件】
2016年 01月 【12件】
2015年 12月 【20件】
2015年 11月 【18件】
2015年 10月 【24件】
2015年 09月 【29件】
2015年 08月 【18件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【18件】
2015年 05月 【14件】
2015年 04月 【20件】
2015年 03月 【22件】
2015年 02月 【15件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【27件】
2014年 10月 【25件】
2014年 09月 【25件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【14件】
2014年 04月 【21件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【13件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【21件】
2013年 10月 【32件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【23件】
2013年 07月 【12件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【30件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【18件】
2013年 02月 【18件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【22件】
2012年 11月 【31件】
2012年 10月 【39件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【19件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【35件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【24件】
2012年 02月 【23件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【18件】
2011年 10月 【9件】
2011年 09月 【25件】
2011年 08月 【24件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【21件】
2011年 05月 【27件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【17件】
2011年 01月 【21件】
2010年 12月 【21件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【25件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【40件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【13件】
2009年 12月 【31件】
2009年 11月 【30件】
2009年 10月 【31件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【9件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【51件】
2009年 05月 【54件】
2009年 04月 【29件】
2009年 03月 【61件】
2009年 02月 【16件】
2009年 01月 【25件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【62件】
2008年 10月 【28件】
2008年 09月 【60件】
2008年 08月 【63件】
2008年 07月 【12件】
2008年 06月 【4件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【18件】
2008年 02月 【15件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【10件】
2007年 05月 【7件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【5件】
2007年 01月 【5件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【7件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【10件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【2件】
2006年 04月 【15件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【2件】
2005年 10月 【1件】
2005年 09月 【1件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【2件】
2005年 04月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【1件】
2005年 01月 【3件】