現在の御神事状況
- 2022/04/03
- 13:45
新暦4月3日(旧暦3月3日 ひのえ 戌 大安)
いつも真心の御力添えありがとうございます。
本日、比嘉夫妻は、小樽から海岸沿いを石狩、留萌、苫前と北上しノシャップ岬、稚内へと向かっております。
現地でのやりとりの話などは改めてお伝え致します。
本日は、祈りの際に伝えられました御言葉を掲載いたします。
(写真はクリックすると少し大きくなります)
4月1日
泊原発へ向けの祈りの際に伝えられた御言葉
急ぐ事なく 慌てる事無く
取り扱えるのか 安全なのか
人の子の技量にて 受け止めきれるのか
問題は 解消出来るのか
急ぎ 手を出す事によって
未熟なる者達には
手に余るものとなる
結果 自らの首を絞める事にもなる
熟考してからの行動を
熟考してからの公開を
人という存在が 最高峰であると
勘違いをしているうちは
傲慢さから 自らの足元を掬ってしまうであろう

※以前近くでお祈りをした際、職務質問をされてしまいました為、泊原発が望める場所からの祈りとなりました
4月2日
積丹岬にての祈りの際に伝えられた御言葉
今は まだ 見定めている
今少し 動く時を
見計らっている
この場所を通る存在達を 良く見極め
最善となるように 努めてゆく
まだ この場所の時 時期ではない
少しの辛抱だが
上手く流れに乗るように
働き続けてゆく


神威岬にての祈りの際に伝えられた御言葉
今は まだ 何も起きないが
それでも 機会を逃さず
動きを止める事無く 個々の対処対応をしてゆく
各所にて 機会を見計らい
動きを始めるから
心して ゆけ


小樽にての祈りの際に伝えられた御言葉
生きる道は 人と共にある
一蓮托生の命の道
諦める事無く 訴え続けよう
人子等が 自らの道は
多くの命の道であることに
気づき 変化してゆくためにも
*地震情報
4月3日 6:28頃 福島県沖 M 3.6 震度 1
4月3日 3:45頃 ニューカレドニア M 5.4 震源深さ 10.0km
4月3日 5:17頃 宮城県沖 M 4.3 震度 2
4月2日 20:26頃 父島近海 M 4.8 震度 2
4月2日 20:22頃 ロシア M 4.6 震源深さ 34.09km
4月2日 20:16頃 日向灘 M 4.6 震度 2
4月2日 19:45頃 ニューカレドニア M 5.6 震源深さ 10.0km
4月2日 18:34頃 福島県沖 M 4.1 震度 1
4月2日 16:27頃 茨城県北部 M 4.4 震度 4
4月2日 13:57頃 トカラ列島近海 M 2.9 震度 1
4月2日 10:17頃 ニカラグア M 4.5 震源深さ 49.38km
4月2日 7:36頃 宮城県沖 M 3.9 震度 2
4月2日 6:49頃 ロシア M 4.5 震源深さ 10.0km
******
*ニュース
■えびの岳 火山性地震増 霧島連山
ヤフーニュース 4/2(土) 10:33配信
鹿児島地方気象台は1日、新燃岳(1421メートル)の解説情報を発表し、地下に霧島連山のマグマだまりがあるとされる、えびの岳付近を震源とする火山性地震が3月31日から増えているとして、注意を呼び掛けた。
記事を読む
■ロシアの核搭載機が領空侵犯 スウェーデンで3月上旬 報道
ヤフーニュース 3/31(木) 5:06配信
【ロンドン時事】スウェーデンの民放TV4は30日、核兵器を搭載したロシアの爆撃機が3月上旬、スウェーデンの領空を侵犯したと報じた。
スウェーデンは北大西洋条約機構(NATO)に加盟していないが、欧州連合(EU)の加盟国。ロシアはウクライナ侵攻に関連して核兵器使用をちらつかせており、核をめぐる緊張が一段と強まる可能性がある。スウェーデンは北大西洋条約機構(NATO)に加盟していないが、欧州連合(EU)の加盟国。ロシアはウクライナ侵攻に関連して核兵器使用をちらつかせており、核をめぐる緊張が一段と強まる可能性がある。
記事を読む
*資料
(北海道の火山帯)

いつも真心の御力添えありがとうございます。
本日、比嘉夫妻は、小樽から海岸沿いを石狩、留萌、苫前と北上しノシャップ岬、稚内へと向かっております。
現地でのやりとりの話などは改めてお伝え致します。
本日は、祈りの際に伝えられました御言葉を掲載いたします。
(写真はクリックすると少し大きくなります)
4月1日
泊原発へ向けの祈りの際に伝えられた御言葉
急ぐ事なく 慌てる事無く
取り扱えるのか 安全なのか
人の子の技量にて 受け止めきれるのか
問題は 解消出来るのか
急ぎ 手を出す事によって
未熟なる者達には
手に余るものとなる
結果 自らの首を絞める事にもなる
熟考してからの行動を
熟考してからの公開を
人という存在が 最高峰であると
勘違いをしているうちは
傲慢さから 自らの足元を掬ってしまうであろう

※以前近くでお祈りをした際、職務質問をされてしまいました為、泊原発が望める場所からの祈りとなりました
4月2日
積丹岬にての祈りの際に伝えられた御言葉
今は まだ 見定めている
今少し 動く時を
見計らっている
この場所を通る存在達を 良く見極め
最善となるように 努めてゆく
まだ この場所の時 時期ではない
少しの辛抱だが
上手く流れに乗るように
働き続けてゆく


神威岬にての祈りの際に伝えられた御言葉
今は まだ 何も起きないが
それでも 機会を逃さず
動きを止める事無く 個々の対処対応をしてゆく
各所にて 機会を見計らい
動きを始めるから
心して ゆけ


小樽にての祈りの際に伝えられた御言葉
生きる道は 人と共にある
一蓮托生の命の道
諦める事無く 訴え続けよう
人子等が 自らの道は
多くの命の道であることに
気づき 変化してゆくためにも
*地震情報
4月3日 6:28頃 福島県沖 M 3.6 震度 1
4月3日 3:45頃 ニューカレドニア M 5.4 震源深さ 10.0km
4月3日 5:17頃 宮城県沖 M 4.3 震度 2
4月2日 20:26頃 父島近海 M 4.8 震度 2
4月2日 20:22頃 ロシア M 4.6 震源深さ 34.09km
4月2日 20:16頃 日向灘 M 4.6 震度 2
4月2日 19:45頃 ニューカレドニア M 5.6 震源深さ 10.0km
4月2日 18:34頃 福島県沖 M 4.1 震度 1
4月2日 16:27頃 茨城県北部 M 4.4 震度 4
4月2日 13:57頃 トカラ列島近海 M 2.9 震度 1
4月2日 10:17頃 ニカラグア M 4.5 震源深さ 49.38km
4月2日 7:36頃 宮城県沖 M 3.9 震度 2
4月2日 6:49頃 ロシア M 4.5 震源深さ 10.0km
******
*ニュース
■えびの岳 火山性地震増 霧島連山
ヤフーニュース 4/2(土) 10:33配信
鹿児島地方気象台は1日、新燃岳(1421メートル)の解説情報を発表し、地下に霧島連山のマグマだまりがあるとされる、えびの岳付近を震源とする火山性地震が3月31日から増えているとして、注意を呼び掛けた。
記事を読む
■ロシアの核搭載機が領空侵犯 スウェーデンで3月上旬 報道
ヤフーニュース 3/31(木) 5:06配信
【ロンドン時事】スウェーデンの民放TV4は30日、核兵器を搭載したロシアの爆撃機が3月上旬、スウェーデンの領空を侵犯したと報じた。
スウェーデンは北大西洋条約機構(NATO)に加盟していないが、欧州連合(EU)の加盟国。ロシアはウクライナ侵攻に関連して核兵器使用をちらつかせており、核をめぐる緊張が一段と強まる可能性がある。スウェーデンは北大西洋条約機構(NATO)に加盟していないが、欧州連合(EU)の加盟国。ロシアはウクライナ侵攻に関連して核兵器使用をちらつかせており、核をめぐる緊張が一段と強まる可能性がある。
記事を読む
*資料
(北海道の火山帯)

お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
