現在の御神事状況(北海道)
- 2022/07/19
- 17:00
新暦7月19日(旧暦6月21日 みずのと 酉 友引)
*現在の状況
本日は北海道を出て、青森へと入ります。津軽海峡にはロシアの艦船が航行するという出来事がありました。このようなことが繰り返されることがありませんように。いかなる軍事挑発もありませんよう祈ります。

*日々の祈り
(7月15日)

北海道 糠平湖の神々様より伝えられたお言葉
より善い流れへと 進みゆくためにも
人々一人ひとりが 穏やかに 務めゆき
冷静に 受け止めゆき
判断を 間違わぬことなきように 日々 暮らしゆくこと
平和とは何であるのか
争わずして 守り続けるには どうしたらよいのか
ある意味それは この世の初めてのことになるかも知れぬ
しかしそれでも 人々は その道を 進めるからこそも
今 この世はまだ 繋ぎ続けられていることでもある
戦 争いのない世とは
この星と共に 生きとし生けるものと共に
より善い未来を進めるよう 人々を後押しし
導き続けゆくものである
+++
阿寒湖の神々様より伝えられたお言葉
進む道 歩む道
戦 争い 目の前にあろうとも 人々は 回避をし
争わずして進みゆく道 創りゆくことは叶う筈
しかしそれには それ相応の 意志があり 意識が必要であり
また確固たる強固な 意識も必要となりゆく
もちろん行動も伴い 一丸となることも大切であろう
争わずして進みゆく未来が 人だからこそ 創りゆかねばならない
人だからこそ 創ることが出来る
人はまだ この世にとって 必要なものでもある
必要であるからこそ 生かされ続けており 生きているものでもある
再びの来世へと この道 未来が 続きゆくからこそ
変わり続けゆく 生まれゆく その循環もありゆく
人の未来は 人が創りゆき
更なる道を 極め続けゆくこととなる
力を貸しゆくことが出来るは 周りの整えのみ
今 意志が試されており 意識が試されており
未来を 想うその心 意志もまた 試され続けている
+++
網走湖 並びに 網走周辺を代表する神様から伝えられたお言葉
道はまだ 幾つもに分かれ続けているが
そのどれをとって見ても その先々に於いて
困難に立ち向かわなければならないのは 当然のことになってくる
人々がまだ それを のらりくらりとかわし続けてゆこうとするのであるならば
これらはまた 大きな壁となり 迎えゆかなければならぬ出来事となりゆこう
しかしそれでも 自らにむち打ち
また 意識を立て直し
しっかりと見据え 睨みつけ 迎え撃ちゆくことになれば
その壁 その困難は 乗り越えてゆくことは可能な筈である
人が迎えゆくは 乗り越えられる物事
だからこそ 様々なることが起き
そしてそれらを乗り越えてからこそ 人々が 学びゆくことも出来ゆく
ただこれには 過去からの知恵 過去からの経験
それらを踏まえた上で 現状 現在に於いて どのように生かし 変化させ
そして うまく使ってゆかなければならぬのかを
よくよく考えてゆかなければなるまい
今まで同様 とゆうのであれば
また 同じ壁にぶち当たり 負けることにもなりゆかん
工夫してこそ
考え そして 進化発展させてこそ 新たなる道は 切り拓きゆかれ
より善い道を うまく進みゆくことが出来る
******
*現在の状況
本日は北海道を出て、青森へと入ります。津軽海峡にはロシアの艦船が航行するという出来事がありました。このようなことが繰り返されることがありませんように。いかなる軍事挑発もありませんよう祈ります。

*日々の祈り
(7月15日)

北海道 糠平湖の神々様より伝えられたお言葉
より善い流れへと 進みゆくためにも
人々一人ひとりが 穏やかに 務めゆき
冷静に 受け止めゆき
判断を 間違わぬことなきように 日々 暮らしゆくこと
平和とは何であるのか
争わずして 守り続けるには どうしたらよいのか
ある意味それは この世の初めてのことになるかも知れぬ
しかしそれでも 人々は その道を 進めるからこそも
今 この世はまだ 繋ぎ続けられていることでもある
戦 争いのない世とは
この星と共に 生きとし生けるものと共に
より善い未来を進めるよう 人々を後押しし
導き続けゆくものである
+++
阿寒湖の神々様より伝えられたお言葉
進む道 歩む道
戦 争い 目の前にあろうとも 人々は 回避をし
争わずして進みゆく道 創りゆくことは叶う筈
しかしそれには それ相応の 意志があり 意識が必要であり
また確固たる強固な 意識も必要となりゆく
もちろん行動も伴い 一丸となることも大切であろう
争わずして進みゆく未来が 人だからこそ 創りゆかねばならない
人だからこそ 創ることが出来る
人はまだ この世にとって 必要なものでもある
必要であるからこそ 生かされ続けており 生きているものでもある
再びの来世へと この道 未来が 続きゆくからこそ
変わり続けゆく 生まれゆく その循環もありゆく
人の未来は 人が創りゆき
更なる道を 極め続けゆくこととなる
力を貸しゆくことが出来るは 周りの整えのみ
今 意志が試されており 意識が試されており
未来を 想うその心 意志もまた 試され続けている
+++
網走湖 並びに 網走周辺を代表する神様から伝えられたお言葉
道はまだ 幾つもに分かれ続けているが
そのどれをとって見ても その先々に於いて
困難に立ち向かわなければならないのは 当然のことになってくる
人々がまだ それを のらりくらりとかわし続けてゆこうとするのであるならば
これらはまた 大きな壁となり 迎えゆかなければならぬ出来事となりゆこう
しかしそれでも 自らにむち打ち
また 意識を立て直し
しっかりと見据え 睨みつけ 迎え撃ちゆくことになれば
その壁 その困難は 乗り越えてゆくことは可能な筈である
人が迎えゆくは 乗り越えられる物事
だからこそ 様々なることが起き
そしてそれらを乗り越えてからこそ 人々が 学びゆくことも出来ゆく
ただこれには 過去からの知恵 過去からの経験
それらを踏まえた上で 現状 現在に於いて どのように生かし 変化させ
そして うまく使ってゆかなければならぬのかを
よくよく考えてゆかなければなるまい
今まで同様 とゆうのであれば
また 同じ壁にぶち当たり 負けることにもなりゆかん
工夫してこそ
考え そして 進化発展させてこそ 新たなる道は 切り拓きゆかれ
より善い道を うまく進みゆくことが出来る
******
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
