現在の御神事状況(東京・神奈川・静岡)

新暦8月3日(旧暦7月6日 つちのえ 子 赤口)

いつも真心の御力添えありがとうございます。
昨日は国会議事堂や皇居、都庁といった場所にて、日本の政治経済の安定、感染症の縮小、平和の祈りを執り行いました。
本日3日早朝、明治神宮へと参りまして、その後、中央高速から富士五湖の本栖湖、精進湖、西湖、山中湖、河口湖と祈り、周り、御殿場、そして、水ヶ塚と祈り周ります。

*現在の状況
8月3日

東京から中央高速に乗り、本栖湖、精進湖、西湖、河口湖、北口浅間神社、御殿場、水ヶ塚と移動して祈り、儀式をおこないました。

208:東京(自然災害の小難無難、政治経済の安定、戦争回避、感染症の縮小)
209:本栖湖(富士火山帯、富士山に対する祈り)
210:精進湖(富士火山帯、富士山に対する祈り)
211:西湖(富士火山帯、富士山に対する祈り)
212:河口湖(富士火山帯、富士山に対する祈り)
213:北口浅間神社(富士火山帯、富士山に対する祈り)
214:山中湖(富士火山帯、富士山に対する祈り)
215:御殿場(富士火山帯、富士山に対する祈り)
216:水ヶ塚(富士火山帯、富士山に対する祈り)

______________________

本日は、7月28日に東海第二原発から放送しました内容を掲載させていただきます。

2022年7月28日 東海第二原発より

大国ミロク殿本宮の比嘉良丸です。
今日、7月28日、改めて東海第二原発に来ております。東海第二原発は、2日前に一度儀式を行ったのですが、今日成田から香取神宮そして鹿島神宮、大洗と祈りを致しまして、改めてこの東海第二原発にまいりました。この後、いわき市で祈り、そして猪苗代湖、磐梯山と祈りをして、今日は郡山に入る予定です。明日は郡山から栃木県那須や日光など関東の火山に対する小難無難のお祈りし、最後に赤城山まで行く予定にしております。そこから改めて埼玉、東京葛西臨海公園、そして皇居を予定しておりますが、無理でしたら明治神宮に参りまして、そこから神奈川の城ヶ島の方へ向かって行く予定にしております。
再度、太平洋側を北上している理由と致しましては、関東の野島岬灯台、洲崎、東京湾などを経由しながら、仏像構造線、中央構造線、柏崎-千葉構造線などに対し祈りをおこない、勝浦、九十九里浜、犬吠埼と祈り周りながら、前回はそこから大洗、東海第二などを儀式を行ってまいりました。その中で、関東の鹿島、香取が前回出来ておりませんでしたので、今日改めて成田から香取、鹿島、大洗と周り、東海第二原発、いわき、そして猪苗代湖、磐梯山と進みます。いわき、猪苗代湖、磐梯山も、前回、岩手の久慈から関東に入る際におこなっておりましたが、こちらも重ねての祈りになります。
同じ所を何度も祈り周るのは、やはりそれだけその地域の危険発生が高いということ。関東、東京湾から北関東、そして東北にかけてのプレート、太平洋プレートに関しても、危険が増していると伝えらえてきます。岩手県久慈から宮城県仙台、牡鹿半島、女川原発。今回の東海第二原発に来る際にも、東北自動車道は2度行き来しており、岩木山をはじめとする東北の火山を祈りながらまいりました。この後も東北、関東の火山の山々や湖等にて小難無難を願い祈り周る訳ですが、内陸部にある火山を抑えることで、日本海側の活断層や日本海側にある海底地震を起こす要因、火山性地震、プレートの動きなどを抑える意味合いがあります。それと同時に太平洋側、東と西、関東から東北にかけての山を祈り周る事で、本州における神事的な中心から左右への連鎖連動を遮り、地震を極限まで抑え込み、回避する。実際に起きたとしても出来る限り軽減するという目的で、儀式を行っております。
そして、霞ヶ浦をはじめとする湖や、河口なども積極的に儀式を行っております。これはこれまでの神事の内容であった感染症の拡大というよりも、感染症が新たな感染症と統合し、新しい突然変異の感染症が生まれるのを阻止したいというのが一番の理由です。どのような感染症と統合し、新たな感染症が生まれるかは、今となっては様々な感染症が世界中で出てきており、いくらでも統合する可能性があるのは事実ですが、私が一番注意しているのは、やはり長年伝えられ恐れられている鳥インフルエンザとの統合から突然変異になるのを一番恐れております。北海道で数年前にそれを強く示唆された啓示がありまして、変異となってしまうと感染症の致死率が一気に上がると伝えられております。最悪の場合には、その新たな感染症が生まれることによって、日本だけではなく世界中で3割から4割の人口を失う可能性があると伝えられ続けている事もあり、そのような状況にならないよう必死で抑えるための儀式を行っております。

近年に至りましては、ロシアと中国が日本列島を何度も威嚇、挑発的な行為をおこなってきております。先だってのロシアと中国の潜水艦が津軽海峡を渡っていたことは記憶にも新しいと思いますが、津軽海峡だけではなく、北海道を一周していたり、本州を一周していたり、九州の種子島から九州の間を通っていたり、奄美や沖縄宮古島、八重山周辺にまで軍艦による挑発行為が数多く行われてきております。このような行為による突発的な軍事衝突を避け、一気に戦争へ踏み込まないようにという意図も強くありまして、沿岸からの攻撃、沿岸での衝突、軍事衝突などを避けるための祈りを継続しております。そして今回も大都市圏での地震、感染症の拡大の阻止と共に、政治経済の安定などをしっかり祈る儀式を、何度も同じ所を行き来しながら、出来る限り回避するという祈り、儀式を行い続けております。
26日、27日にも動画配信をおこなっておりますが、先だっての奈良における啓示で、日本の古からの歴史、時が動いたと言われ、時の回りが同じ円を描くように、時が同じ場所へ戻り、これから進む未来の時間が、明治・大正・昭和と、日清戦争や日露戦争、第一次世界大戦、第二次世界大戦と流れた時代とまた同じような流れを進むと言われ、今年の秋分までに、この流れに進む大きなきっかけとなる自然災害が起きると教えられ、一番にこれを確実に抑えなければならないと感じ、祈り儀式に努めています。とてつもない災害が、日本の政治経済の混乱だけではなく、国の崩壊を招き、完全に戦争になり、間違えば他の国に占領される可能性もあるという事も踏まえて、これだけは絶対自然災害は阻止しないといけないと強い意思を持ち神事をおこなっております。
実際に8月に起きるとも伝えられており、26日、27日にはこの茨城北や南でも大きな地震が起きると言われて、それは何とか回避出来たと思っております。ただ、関東だけではなく大阪を中心とした関西の都市圏でも自然災害が起きると言われています。日本の東西の大都市圏で壊滅的な自然災害が起きると、本当に日本という国が崩壊しかねない。ましてや東西両方が起きてしまうと、もうこれは確実に国の崩壊は免れない状況になります。3.11を超える地震と考えていただければ想像がつくと思います。私は、このように災害についてのお話をお伝えしてばかりおり、怖い事を言っていると思いますが、実際にそれらを全て回避するために動いております。災いの啓示は、回避する為に伝えられてきます。それが現実化してしまったら儀式をおこなってやっている意味がありません。極力自分の儀式をしっかりやって、全て回避し、未来へ繋ぎゆく形が出来るよう最善を尽くしているつもりでおります。
私自身、6月9日のある啓示を元に、今、食を断ち、実際には固形物を口から食べるのは避けております。飲み物で栄養を摂取しており、大体1日500カロリーぐらいで抑える形にしております。持病がある為、カロリーが少なくとも甘い飲み物等にしてしまうと、血糖値が途轍もなく上がったりします。今、血糖値のバランスを整えるのがかなり難しい状況です。飲み物によっては一気に血糖値が200~300まで上がりますが、それを気にしてその後摂取するものを間違うと逆に低血糖になったりしてしまいます。今、高血糖よりも低血糖の方がかなり頻繁に起こしている状態ですが、そこを何とか調整し続けております。今のところ食断ちは、今日28日で48日目、7月30日で食断ちして50日を迎えます。今回日、一つの目安である秋分迄と思っておりましたが、実際、神事を続けておりますと、秋分が終わった後も、地震の回避や経済立て直し等、慎重に確認しながら、10月まで食断ちをする予定です。
秋分の日で全ての厄災が回避出来るか言えば、それは正直難しいです。そこまで頑張って、本当に回避しようとしている地震が1ヶ月先延ばし出来るか出来ないかという状況が現状です。たぶん10月以降、食断ちを1回解除して、儀式で継続して常に行っていく形になると思いますが、今の食断ちは10月の半ばを目途に頑張り、継続して儀式を行っていくことによって、最悪の事態を回避してゆこうと努めております。
実際には、「時が動いた」という意味は、実際にはもう止められないということを言われてもいるのですが、戦争へのきっかけは、自然災害からの流行り病、感染症、伝染病などの疫病になります。更に、自然災害による国内の政治経済の混乱、それと歴史が動く時には、その時代で重要な人物、政治家などの突然の死、暗殺など起きることが多く、このような事が連続で起きます。元安倍首相のことは本当に残念ですが、やはりあのような事件で命を落とされるという事が、世の中を大きく動かす一つの原動力となってしまったのは事実だと思います。元首相としての政治家の顔と、その政治力を持って見えないところでの動きとは確かにあったのだと感じます。啓示では、安倍首相が一気に戦争に行く流れを抑えていたとも伝えられております。(途中、機材の過熱により動画配信中断。終了)
動画配信をしている機材がかなり熱を持ってしまい、途中で落ちてしまいました。色々お伝えしたいことはありますが、これでえ動画配信は終了させていただきます。

比嘉良丸

______________________

***現地からの動画配信***

*配信動画
(7月30日赤城山_比嘉良丸)
0730akagiyamagennzai.png


*日々の祈りから
(7月29日 正殿_比嘉りか)
0729hibi.png

成田から香取神宮 中央構造線に対しての祈りとして この地域を代表する神様から伝えられたお言葉

大地の結びは 結束を固め
この先を 時を 刻み続けてゆかなければならない
動き出すことは 確かに 前提であるが
だがそれは 今ではない
しっかりと結び 繋ぎ上げ 網み上げ
揺れること 大地 穏やかになりゆくよう
各地 各場所のもの達と連携を取り 手を繋ぎ
結びを放すことなきように 努め続けてゆく

+++

香取神宮から 鹿島神宮に至るまでの間を代表する神様から伝えられたお言葉

大地に根差し より善い道へと 皆が進みゆく時こそ
この世はまた 再びの繁栄へと進みゆけようぞ
大地から離れ
私利私欲の中 進みゆかば
再びこの地は荒廃の下へと進みゆこうぞ

時に今は どちらへ進みゆくかは 人々の心次第であるが
私利私欲へと進みゆくならば 道は 決まり続けているものである
この世が 多くの命達によって支えられていることを忘れないように
そして それらを守りゆくことこそが
人々の役目役割であることも 忘れることがなきように
大地はまた再び 息吹を 取り戻そうとしている
大地は再び 動き続けようとしているが
それを結束し 纏め上げ 繋ぎ止め
安定 安寧へと 進みゆけゆくのは 人々の想い一つとなりゆく
大切な道は これから先また拓き続けてゆく
より善い流れへと進めるように
人々の心 人としての心 失うことなく
生きとし生けるもの達と共存の道 進みゆけよ


+++

鹿島神宮から大洗 東海第二原発に至るまでの間 今回の神事を代表する神様から伝えられたお言葉 

人は 何を思い これら施設を造りゆくか
揺れ動く大地に 心配なるものを 建てゆけば
大地動きゆく時 これらの対処対応は どのようにしてゆくためか
人は 何を思い 造り続けてゆくのか
揺れ動く大地に 心配しゆけば
揺れ動くだけではなく その先 第二次 第三次と 
問題が起こりゆく時 それらについてもまた 考えているのか
どうにでもなると 考え
目先のものだけ追い求め続けてゆくのか
何とかなるとたかを括り 自ら達を 高く評価し続けてゆくのか
人々は 何処へ進もうとしてゆくのか
何を成し遂げたいと思っているのか
小難無難と化しゆくかは 人々の 考え 
人々の 思い 行動
それらによるものが多い
進みゆく未来を 混沌たるものに することがなきように 
命達 そこに自らも含め
その未来をよくよく考え
これから先もまた 築き上げてゆくことである

お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します

啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。

御支援用 社団法人口座

沖縄銀行 コザ支店 
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸


ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ

ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167

御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください


募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。
聖水
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係

ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細はicon 2016

検索フォーム

関連サイト

↓クリックで関連サイトへ icon <ミロク結びバナー icon13 隙間 icon4 隙間 時系列 隙間 祈りの和TV 隙間 隙間 itiran

↓特別掲載サイトへ itiran

年別アーカイブ

2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【32件】
2023年 04月 【30件】
2023年 03月 【22件】
2023年 02月 【26件】
2023年 01月 【24件】
2022年 12月 【30件】
2022年 11月 【22件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【24件】
2022年 08月 【24件】
2022年 07月 【28件】
2022年 06月 【22件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【26件】
2022年 03月 【15件】
2022年 02月 【16件】
2022年 01月 【17件】
2021年 12月 【20件】
2021年 11月 【25件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【7件】
2021年 07月 【2件】
2021年 06月 【2件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【6件】
2021年 03月 【12件】
2021年 02月 【14件】
2021年 01月 【26件】
2020年 12月 【34件】
2020年 11月 【20件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【2件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【13件】
2020年 04月 【3件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【3件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【6件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【2件】
2019年 07月 【3件】
2019年 06月 【6件】
2019年 05月 【22件】
2019年 04月 【4件】
2019年 03月 【9件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【3件】
2018年 12月 【18件】
2018年 11月 【3件】
2018年 10月 【8件】
2018年 09月 【9件】
2018年 08月 【15件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【14件】
2018年 05月 【15件】
2018年 04月 【24件】
2018年 03月 【17件】
2018年 02月 【13件】
2018年 01月 【26件】
2017年 12月 【23件】
2017年 11月 【16件】
2017年 10月 【30件】
2017年 09月 【16件】
2017年 08月 【11件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【20件】
2017年 05月 【24件】
2017年 04月 【22件】
2017年 03月 【35件】
2017年 02月 【22件】
2017年 01月 【24件】
2016年 12月 【22件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【17件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【33件】
2016年 06月 【31件】
2016年 05月 【23件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【9件】
2016年 01月 【12件】
2015年 12月 【20件】
2015年 11月 【18件】
2015年 10月 【24件】
2015年 09月 【29件】
2015年 08月 【18件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【18件】
2015年 05月 【14件】
2015年 04月 【20件】
2015年 03月 【22件】
2015年 02月 【15件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【27件】
2014年 10月 【25件】
2014年 09月 【25件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【14件】
2014年 04月 【21件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【13件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【21件】
2013年 10月 【32件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【23件】
2013年 07月 【12件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【30件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【18件】
2013年 02月 【18件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【22件】
2012年 11月 【31件】
2012年 10月 【39件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【19件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【35件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【24件】
2012年 02月 【23件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【18件】
2011年 10月 【9件】
2011年 09月 【25件】
2011年 08月 【24件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【21件】
2011年 05月 【27件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【17件】
2011年 01月 【21件】
2010年 12月 【21件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【25件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【40件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【13件】
2009年 12月 【31件】
2009年 11月 【30件】
2009年 10月 【31件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【9件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【51件】
2009年 05月 【54件】
2009年 04月 【29件】
2009年 03月 【61件】
2009年 02月 【16件】
2009年 01月 【25件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【62件】
2008年 10月 【28件】
2008年 09月 【60件】
2008年 08月 【63件】
2008年 07月 【12件】
2008年 06月 【4件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【18件】
2008年 02月 【15件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【10件】
2007年 05月 【7件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【5件】
2007年 01月 【5件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【7件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【10件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【2件】
2006年 04月 【15件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【2件】
2005年 10月 【1件】
2005年 09月 【1件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【2件】
2005年 04月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【1件】
2005年 01月 【3件】