現在の御神事状況(九州)

新暦9月18日(旧暦8月23日 きのえ 戌 赤口)

*本日の記事
1.新着のお知らせ
2.現在の状況
3.昨日の行程
4.現地で伝えられたお言葉
5.日々の祈り
6.地震情報
7.ニュース

1.新着のお知らせ
現在ご神事を行っております各地でのを使い各地での動画配信を試みておりますが、通信不安定なため、当分の間日々の祈りと比嘉良丸からの現在の状況などの中継をお休みさせていただきます。 中継途中で通信が落ちるようなことがなくなりましたら配信を再開させていただきます。
現場では随時祈りを継続しております、どうか皆様もいらっしゃる場所から世の中の平穏・平安・安定を願い、お心を寄せていただけましたら幸いです。(事務局)

2.現在の状況
220917route.png

3.昨日の行程
㊲佐世保市
㊳前津吉漁港付近
㊴生月島 おおばえ灯台
㊵平戸
㊶伊万里
㊷玄海原発
㊸唐津
㊹糸島

4.現地で伝えられたお言葉
(9月17日)

佐世保市にての祈りの際に伝えられた御言葉

未来の先に何を見ているのか
自らの未来だけではなく
世界の未来をも見てゆけるようになるには
人は どれ程生きて行ければいいのか
浄め改めは 人の心にも吹いてゆく
浄め改めの働きは
目に見える部分だけではない
見えない部分をも 浄めてゆける


+++

津古漁港付近にての祈りの際に伝えられた御言葉

大風 大波が去った後
強く吹く風に気を付けよ
全ての残りを浄めるべく
人の子等へも働きゆく
浄め改めの力を侮るな
地にも 海にも 界にもおよぶ
全ては繋がり 関連しており
一部だけの浄めでは 深くならない
浄め改めの働きに
失わぬように気を付けよ


+++

生月島 おおばえ灯台にての祈りの際に伝えられた御言葉

巡る世界の中 覚えておくことも
覚えてゆくことも 沢山ある
その中で厳選してゆくのは 本当に大変であろう
ただ この世界は 覚えてゆかなければいけない
忘れてはいけない事柄も 多くある
繰り返してはいけないこと
二度とあってはならないこと
忘れてしまうと繰り返されてしまう事は
忘れずに残してゆくこと
辛い事も 悲しい事も
繰り返してはいけない事
忘れなければ 繰り返さない
忘れなければ 次なる段階への糸口を
見つける事も出来る


+++

伊万里にての祈りの際に伝えられた御言葉

一つひとつの思いを重ね
積み上げ 重ねてゆく 実りの中
その実りの大切さを知る事
そこに至るまでの時間を知る事
そこに至るまでの労を知る事
そこに至るまでの心を知る事
積み重ねてきた事は
様々に重なり 重ねられ 今がある
人の心の積み重ね
善き繋がりを 大切にしてゆかれよ


+++

玄海原発にての祈りの際に伝えられた御言葉

誰も知らぬ その先の事
誰も分からぬ その先の事
しかし 想像は出来るであろう
思い描く事は出来るであろう
目をそらさずに 知る事で
未来を描けるであろう
結果でわかる事もあるが
結果が出てからでは
取り返しのつかない事もある
経験してからでは 
取り返しのつかない事は
経験しないに越したことはない


******

5.日々の祈り
(9月11日)
熊本に於いて 八代付近を代表する神様から伝えられたお言葉

台風の影響による 海の浄化
水面だけではなく 深き場所に於いても 
新たなる巡り 新たなる循環を促され
それはまた 海の浄化ともなりゆき
変わり続けてゆく 海の潮 潮汐の差を
動きを 加えながら 
変わり続けてゆこうとする 浄め続けてゆこうとする働きを 
後押ししてくるものとなる
海は巡り 流れ続けてゆくが
停滞し 変わらぬ場所も 中にはありゆく
また 湾の構造 地形の構造により
内海の浄化が 思うように進まない所もある
全ての海が 全ての場所が
簡単に 浄められ 改められてゆくとゆうことではない
自然を知ること 海を知ることは 自分達の支え 
自分達の命が どのように守られ 支えられているかを 知る一つのきっかけともなる
命達は 巡り続けようと 歩み続けようとしている
人々もまた その命達と共に 歩みゆくならば
自分達の犯しゆく行動が どのような影響を及ぼしゆくのか
どのような 働きを 促しゆくのか
気付き 知ってゆかなければ
いつも いつまでも 自然が 人間が何かをしたことを 
勝手に浄めてくれると 思っていてはいけない
そこには 長い年月をかけて 浄められてゆくものもあれば
決して 浄められてゆかないものもある
そしてその影響は 自然界の命達だけではなく
多くの人々の命へも 影響を及ぼすものとなる
自然と人は 一体であり
生きとし生けるものと 人々もまた 一体である
影響を与え 影響を受け続け
人々の未来は この自然の中に
自然の未来は 人々の中に 存在し続けている


+++

熊本 下島 上島に於いて 代表する神様から伝えられたお言葉

人は気付く
気付いておりながらも 確信が持てず
その確信を 伝えることも出来ず
うやむやにし もしくは濁し
明らかなることを 伝えること 隠し通してもいる
離れてゆく大地は ゆっくりと動き続け
その大地が形成されている その要因は 
様々な物事が加わり
そして 教えられ続けている
もちろん それを伝えたからといって 
全ての人々を 避難させることも出来ず
伝えたからといって 何も出来ないことは 確かに 理解はしている
けれど 事実は 事実として それを 受け止め それを 知り 
行動を 起こすことが出来るように 促すことは
知る者として 調査する者として 学んだ者として
責務でもあり 役目でもあろう
大地は繋がり
そしてそれは 海面の上へと 見ている陸地ばかりではなく
海の底もまた 大地であり 地球の一部である
陸地と 海面下 水面下と
大地は 繋がり 
様々なる構成を成し 動き続けている
知らせはある
どのように動きゆくか
人々が 自らの住まう場所を 知ることにより
解決の糸口を見つけることは出来よう
人々が 共に歩みゆく 未来の道
自然と共に過ごしゆくとゆうことは 
自然の動きを知り 自然の仕組みを知り 大地を知り
この世を知ることにも繋がる
人とゆう 命として 
人とゆう 命の種(しゅ)として
この星と共に歩みゆく未来を 繋ぎ続けてゆくためにも
大地を知り この星を知ってゆくことは 大切なことになりゆく 

不安や 恐怖に 慄き 現実を 見ることが出来ずにいると
向かい合った時に 対処対応することが難しく 
混乱してしまうことがある
恐れ 目を伏せているだけでは
向き合うことも出来ず 解決への道も見受けられない
知ること 理解することは 自らを強くし
自らに 生きる力 生きてゆく力を 与えるものともなりゆく
考えることもまた 生きる力となり 
生きる力があることにより
更に 問題を 乗り越え 解決してゆく 
その道 力を 付けてゆくことも出来る
動き続けてゆく大地の上に 人々は生き
より善い未来を 繋ぎ続けてゆくためには 
この星のこと 大地のことを 知ってゆかなければなるまい
知ること 知識を この星のことを知ることによって
知識を 得てゆくことによって
人々の未来は 更に変化し 変わり続けてゆくことが出来る


(動画はこちらからご覧いただけます)
220911hibi.png

******

6.地震情報
青文字は海外で発生した地震

9月18日 8:29頃 パプアニューギニア M 4.8 震源深さ217.5km
9月18日 4:16頃 広島県北部 M 3.5 最大震度2
9月18日 3:03頃 台湾     M 4.6 震源深さ16.5km
9月17日23:45頃 台湾     M 5.5 震源深さ10.0km
9月17日23:35頃 台湾     M 5.1 震源深さ10.0km

9月17日23:15頃 若狭湾 M 3.2 最大震度1
9月17日22:42頃 チリ     M 5.1 震源深さ97.7km
9月17日22:41頃 台湾     M 6.6 震源深さ45.0km
9月17日19:50頃 チリ     M 4.6 震源深さ120.4km

9月17日19:29頃 沖縄本島北西沖 M 4.8 最大震度1
9月17日18:44頃 宗谷地方南部 M 2.3 最大震度1
9月17日17:59頃 宮城県沖 M 3.8 最大震度2
9月17日15:25頃 インドネシア M 5.1 震源深さ38.6km

※水色の丸がついているところが9月17日台湾でM6.6が発生した場所です
0917taiwan.png

9月18日 4:16頃広島の地震は震源深さ10㎞ですが、広範囲で揺れました。
0918hirosima.png

9月17日23:15頃若狭湾の地震と活断層の図
0917wakasa.png fukuishingen.jpg

******

7.ニュース
(国内)
■大型台風襲来でリスク増大… 巨大土石流「全国5大警戒エリア」
FRIDAY 9/18(日) 9:00配信
巨大台風が日本を蹂躙しようとしている。台風14号について、気象庁は会見で「かつて経験したことのない危険な台風」として、最大級の警戒を呼びかけた。
台風といえば暴風、大雨などの被害がまず頭に浮かぶが、それに付随して起きる「土石流」のリスクも看過できない。『FRIDAY』では21年7月23日号で「巨大土石流の襲来に備えよ! 日本全国5大警戒エリア」と題して、日本全国で特に土石流のリスクが高いエリアを紹介している。以下に再録する。
元の記事を読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/8cc2816ae757b1f82977aebccfb71b20ebe71504

■災害危険度を“色で知れる”『キキクル』 使いこなすには、どうすればいい?
FNNプライム 9/17(土) 11:31配信
台風シーズンが続く中、防災ツールである『キキクル』という言葉を耳にする機会が増えたのではないだろうか。いざという時に有効に活用できるよう、改めて使い方をお伝えしたい。
『キキクル』とは…名称は公募で小6児童の案を採用
『キキクル」は、雨による災害の危険度を、5段階の色分けで地図上で確認出来るもので、気象庁がホームページ上で公開している。
全国各地の【土砂災害】【浸水害】【洪水害】の発生リスクを1キロ四方ごとに見られる。
携帯電話などからアクセスし位置情報と連動させれば、いま自分がいる場所の状況を簡単に知ることができる。
元の記事を読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/ba086dc0ebe6e3ef2549322f3c93712b6efead87


(海外)
■中国、鉱山事故で14人死亡 虚偽報告で調査
共同通信 9/18(日) 10:07配信
【北京共同】新華社電によると、河北省唐山市の当局は17日、同市遷西の鉱山で2日に水漏れ事故が発生し、14人が死亡したと発表した。事故を巡って虚偽の報告があったとして調査を開始した。
遷西の地元当局は当時「作業員2人が閉じ込められている」と報告していたという。1人が行方不明だが捜索は終了した。
元の記事を読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/88c7f49eb08e6c353293b642053e3fb219f541a7

■タジクと交戦、24人死亡=キルギス
時事通信 9/17(土) 12:35配信
【ビシケク・ロイター時事】中央アジアのキルギス当局は16日、隣国タジキスタンとの「激しい戦闘」が発生し、24人が死亡したと公表した。
元の記事を読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/01687a39b9237279f7f2f372d4df41b4d07a834b

お知らせ

活動のご支援を今後とも宜しくお願い致します

啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。

御支援用 社団法人口座

沖縄銀行 コザ支店 
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸


ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ

ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167

御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください


募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。
聖水
〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係

ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細はicon 2016

検索フォーム

関連サイト

↓クリックで関連サイトへ icon <ミロク結びバナー icon13 隙間 icon4 隙間 時系列 隙間 祈りの和TV 隙間 隙間 itiran

↓特別掲載サイトへ itiran

年別アーカイブ

2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【32件】
2023年 04月 【30件】
2023年 03月 【22件】
2023年 02月 【26件】
2023年 01月 【24件】
2022年 12月 【30件】
2022年 11月 【22件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【24件】
2022年 08月 【24件】
2022年 07月 【28件】
2022年 06月 【22件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【26件】
2022年 03月 【15件】
2022年 02月 【16件】
2022年 01月 【17件】
2021年 12月 【20件】
2021年 11月 【25件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【7件】
2021年 07月 【2件】
2021年 06月 【2件】
2021年 05月 【1件】
2021年 04月 【6件】
2021年 03月 【12件】
2021年 02月 【14件】
2021年 01月 【26件】
2020年 12月 【34件】
2020年 11月 【20件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【4件】
2020年 08月 【2件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【13件】
2020年 04月 【3件】
2020年 01月 【1件】
2019年 12月 【3件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【6件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【2件】
2019年 07月 【3件】
2019年 06月 【6件】
2019年 05月 【22件】
2019年 04月 【4件】
2019年 03月 【9件】
2019年 02月 【1件】
2019年 01月 【3件】
2018年 12月 【18件】
2018年 11月 【3件】
2018年 10月 【8件】
2018年 09月 【9件】
2018年 08月 【15件】
2018年 07月 【9件】
2018年 06月 【14件】
2018年 05月 【15件】
2018年 04月 【24件】
2018年 03月 【17件】
2018年 02月 【13件】
2018年 01月 【26件】
2017年 12月 【23件】
2017年 11月 【16件】
2017年 10月 【30件】
2017年 09月 【16件】
2017年 08月 【11件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【20件】
2017年 05月 【24件】
2017年 04月 【22件】
2017年 03月 【35件】
2017年 02月 【22件】
2017年 01月 【24件】
2016年 12月 【22件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【17件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【33件】
2016年 06月 【31件】
2016年 05月 【23件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【9件】
2016年 01月 【12件】
2015年 12月 【20件】
2015年 11月 【18件】
2015年 10月 【24件】
2015年 09月 【29件】
2015年 08月 【18件】
2015年 07月 【29件】
2015年 06月 【18件】
2015年 05月 【14件】
2015年 04月 【20件】
2015年 03月 【22件】
2015年 02月 【15件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【27件】
2014年 10月 【25件】
2014年 09月 【25件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【21件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【14件】
2014年 04月 【21件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【13件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【21件】
2013年 10月 【32件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【23件】
2013年 07月 【12件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【30件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【18件】
2013年 02月 【18件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【22件】
2012年 11月 【31件】
2012年 10月 【39件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【19件】
2012年 06月 【14件】
2012年 05月 【35件】
2012年 04月 【10件】
2012年 03月 【24件】
2012年 02月 【23件】
2012年 01月 【12件】
2011年 12月 【24件】
2011年 11月 【18件】
2011年 10月 【9件】
2011年 09月 【25件】
2011年 08月 【24件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【21件】
2011年 05月 【27件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【24件】
2011年 02月 【17件】
2011年 01月 【21件】
2010年 12月 【21件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【13件】
2010年 08月 【25件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【27件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【40件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【13件】
2009年 12月 【31件】
2009年 11月 【30件】
2009年 10月 【31件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【9件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【51件】
2009年 05月 【54件】
2009年 04月 【29件】
2009年 03月 【61件】
2009年 02月 【16件】
2009年 01月 【25件】
2008年 12月 【13件】
2008年 11月 【62件】
2008年 10月 【28件】
2008年 09月 【60件】
2008年 08月 【63件】
2008年 07月 【12件】
2008年 06月 【4件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【18件】
2008年 02月 【15件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【10件】
2007年 05月 【7件】
2007年 04月 【6件】
2007年 03月 【4件】
2007年 02月 【5件】
2007年 01月 【5件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【7件】
2006年 10月 【4件】
2006年 09月 【10件】
2006年 08月 【3件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【5件】
2006年 05月 【2件】
2006年 04月 【15件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【5件】
2006年 01月 【5件】
2005年 12月 【5件】
2005年 11月 【2件】
2005年 10月 【1件】
2005年 09月 【1件】
2005年 07月 【1件】
2005年 06月 【4件】
2005年 05月 【2件】
2005年 04月 【2件】
2005年 03月 【2件】
2005年 02月 【1件】
2005年 01月 【3件】