現在の御神事状況(四国~近畿)
- 2022/09/25
- 09:26
新暦9月25日(旧暦8月30日 かのと 巳 先勝)
*本日の記事
1.現地で伝えられたお言葉
2.地震情報
3.ニュース
1.現地で伝えられたお言葉
(9月24日)

58. 徳島港
59. 和歌山港
60. 串本、潮岬
徳島港にての祈りの際に伝えられた御言葉
完璧ではなくとも
備えは 大切になる
完璧なぞ 求めればキリがない
しかし 全く無いよりは
多少なりの備えは 精神の余裕を生み
精神の支えになり
落ち着きと共にあれる
迷う判断を 冷静に整え
支えてくれるであろう

+++
航海の際に伝えられた御言葉
四方八方を守るは 各地の砦
入口にての防波にて 奥地への波を防ぎゆく
しかし波は 双方より一斉に奥地へと攻め込み
大地を削りながら進む
想定は 高くに
波の合わさりあいは 思いの外
高く 強く 弾けゆく
想定は高く
命達を まもりゆけ

+++
串本 潮岬にての祈りの際に伝えられた御言葉
全ての場所に 調整が入る
バランス調整が入る事で
全体が動く事になる
本決まりではなく
調整であるから
狼狽えずに 整えに徹してゆけ

2.地震情報(資料:Yahoo地震情報、Newsdigest海外地震、USGS)
※青文字は海外で発生した地震
9月25日 7:31頃 茨城県北部 M 3.8 最大震度2 深さ10km
9月25日 6:23頃 石川県能登地方 M 4.0 最大震度3 深さ10km
9月25日 5:32頃 インドネシア M 4.9 深さ73.8km
9月25日 4:38頃 バヌアツ M 5.0 深さ37.9km
9月25日 4:27頃 カリフォルニア M 4.6 深さ9.0km
9月25日 0:18頃 アラスカ M 4.9 深さ39.7km
9月24日22:19頃 トカラ列島近海 M 2.6 最大震度1 ごく浅い
9月24日21:54頃 ソロモン諸島 M 4.5 深さ68.0km
9月24日19:11頃 福島県沖 M 4.0 最大震度1 深さ30km
9月24日17:02頃 チリ M 4.6 深さ19.8km
9月24日16:06頃 福島県浜通り M 3.4 最大震度1 深さ20km
9月24日15:58頃 エルサルバドル M 4.6 深さ78.3km
9月24日15:17頃 十勝地方中部 M 4.0 最大震度3 深さ110km
9月24日12:36頃 京都府舞鶴 M 4.1 深さ364.8 km
9月24日12:18頃 トカラ列島近海 M 2.4 最大震度2 深さ10km
9月24日10:00頃 福島県沖 M 4.1 最大震度2 深さ50km
9月24日 9:29頃 兵庫県南東部 M 3.1 最大震度2 深さ10km

3.ニュース
■「中台統一以外に平和ない」 中国の王毅外相、対決姿勢鮮明
南日本新聞 2022年09月25日
【ニューヨーク共同】中国の王毅国務委員兼外相は24日、ニューヨークでの国連総会一般討論で、台湾は中国の不可分の領土だと強調し「完全統一なくして台湾海峡に平和は訪れない」と演説した。台湾への軍事的圧力を問題視する米国など民主主義国家との対決姿勢を鮮明にした。
王氏はロシアによるウクライナ侵攻を念頭に「代理戦争をあおれば火だるまになる」と主張。ウクライナへの軍事支援を続ける欧米諸国を暗に批判した。「紛争には対話や協議による平和的解決が必要だ」とも述べた。
中国は8月のペロシ米下院議長訪台に猛反発。台湾への連帯を示す米側を強くけん制した。
元の記事を読む→https://373news.com/_news/compactnews.php?newsitemid=2022092501000080
■絶対に生還できない兵器、人間爆弾「桜花」の乗組員だった93歳 「死を覚悟した仲間たちの笑顔が頭から離れない」
47ニュース 9/24(土) 10:02配信
戦局が悪化した太平洋戦争末期、日本軍は無謀な作戦を敢行した。その一つが、大型爆弾に翼と操縦席を付けた「桜花」と呼ばれる兵器による特攻だ。10代半ばの若さで隊員となった横浜市の浅野昭典さん(93)。そもそも生還を想定していない“人間爆弾”で出撃していく仲間を何人も見送った。「おまえも後から来いよ」「すぐ行きます」。そんなやりとりを繰り返したが、自らの出陣はないまま終戦を迎えた。それから77年。死を覚悟した仲間たちのまだあどけない笑顔が脳裏に焼き付いている。
元の記事を読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/f219af6542f7b60e374abffc70b8ffe18e4c3404?page=1
*本日の記事
1.現地で伝えられたお言葉
2.地震情報
3.ニュース
1.現地で伝えられたお言葉
(9月24日)

58. 徳島港
59. 和歌山港
60. 串本、潮岬
徳島港にての祈りの際に伝えられた御言葉
完璧ではなくとも
備えは 大切になる
完璧なぞ 求めればキリがない
しかし 全く無いよりは
多少なりの備えは 精神の余裕を生み
精神の支えになり
落ち着きと共にあれる
迷う判断を 冷静に整え
支えてくれるであろう

+++
航海の際に伝えられた御言葉
四方八方を守るは 各地の砦
入口にての防波にて 奥地への波を防ぎゆく
しかし波は 双方より一斉に奥地へと攻め込み
大地を削りながら進む
想定は 高くに
波の合わさりあいは 思いの外
高く 強く 弾けゆく
想定は高く
命達を まもりゆけ


+++
串本 潮岬にての祈りの際に伝えられた御言葉
全ての場所に 調整が入る
バランス調整が入る事で
全体が動く事になる
本決まりではなく
調整であるから
狼狽えずに 整えに徹してゆけ



2.地震情報(資料:Yahoo地震情報、Newsdigest海外地震、USGS)
※青文字は海外で発生した地震
9月25日 7:31頃 茨城県北部 M 3.8 最大震度2 深さ10km
9月25日 6:23頃 石川県能登地方 M 4.0 最大震度3 深さ10km
9月25日 5:32頃 インドネシア M 4.9 深さ73.8km
9月25日 4:38頃 バヌアツ M 5.0 深さ37.9km
9月25日 4:27頃 カリフォルニア M 4.6 深さ9.0km
9月25日 0:18頃 アラスカ M 4.9 深さ39.7km
9月24日22:19頃 トカラ列島近海 M 2.6 最大震度1 ごく浅い
9月24日21:54頃 ソロモン諸島 M 4.5 深さ68.0km
9月24日19:11頃 福島県沖 M 4.0 最大震度1 深さ30km
9月24日17:02頃 チリ M 4.6 深さ19.8km
9月24日16:06頃 福島県浜通り M 3.4 最大震度1 深さ20km
9月24日15:58頃 エルサルバドル M 4.6 深さ78.3km
9月24日15:17頃 十勝地方中部 M 4.0 最大震度3 深さ110km
9月24日12:36頃 京都府舞鶴 M 4.1 深さ364.8 km
9月24日12:18頃 トカラ列島近海 M 2.4 最大震度2 深さ10km
9月24日10:00頃 福島県沖 M 4.1 最大震度2 深さ50km
9月24日 9:29頃 兵庫県南東部 M 3.1 最大震度2 深さ10km





3.ニュース
■「中台統一以外に平和ない」 中国の王毅外相、対決姿勢鮮明
南日本新聞 2022年09月25日
【ニューヨーク共同】中国の王毅国務委員兼外相は24日、ニューヨークでの国連総会一般討論で、台湾は中国の不可分の領土だと強調し「完全統一なくして台湾海峡に平和は訪れない」と演説した。台湾への軍事的圧力を問題視する米国など民主主義国家との対決姿勢を鮮明にした。
王氏はロシアによるウクライナ侵攻を念頭に「代理戦争をあおれば火だるまになる」と主張。ウクライナへの軍事支援を続ける欧米諸国を暗に批判した。「紛争には対話や協議による平和的解決が必要だ」とも述べた。
中国は8月のペロシ米下院議長訪台に猛反発。台湾への連帯を示す米側を強くけん制した。
元の記事を読む→https://373news.com/_news/compactnews.php?newsitemid=2022092501000080
■絶対に生還できない兵器、人間爆弾「桜花」の乗組員だった93歳 「死を覚悟した仲間たちの笑顔が頭から離れない」
47ニュース 9/24(土) 10:02配信
戦局が悪化した太平洋戦争末期、日本軍は無謀な作戦を敢行した。その一つが、大型爆弾に翼と操縦席を付けた「桜花」と呼ばれる兵器による特攻だ。10代半ばの若さで隊員となった横浜市の浅野昭典さん(93)。そもそも生還を想定していない“人間爆弾”で出撃していく仲間を何人も見送った。「おまえも後から来いよ」「すぐ行きます」。そんなやりとりを繰り返したが、自らの出陣はないまま終戦を迎えた。それから77年。死を覚悟した仲間たちのまだあどけない笑顔が脳裏に焼き付いている。
元の記事を読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/f219af6542f7b60e374abffc70b8ffe18e4c3404?page=1
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
