現在の御神事状況(近畿)
- 2022/09/30
- 10:41
新暦9月30日(旧暦9月5日 ひのえ 戌 先勝)
*本日の記事
1.現在の状況
2.地震情報
3.ニュース
1.現在の状況
昨日に引き続き、比嘉夫妻は奈良県を中心に関西、近畿地方を祈り神事、儀式をおこなっております。
2.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
9月30日 9:08頃 長野県南部 M 2.5 深さ10km 最大震度1
9月30日 8:08頃 アラスカ M 5.1 深さ8.1km
9月30日 8:02頃 エクアドル M 4.9 深さ11.7km
9月30日 7:22頃 ミャンマー M 5.5 深さ59.2km
9月30日 7:18頃 レイキャネス海嶺 M 5.0 深さ10km
9月30日 3:32頃 熊本県熊本地方 M 2.5 深さ10km 最大震度1
9月30日 0:32頃 レイキャネス海嶺 M 5.7 深さ10km
9月30日 0:11頃 レイキャネス海嶺 M 4.8 深さ10km
9月30日 0:03頃 茨城県北部 M 4.3 深さ10km 最大震度3
9月30日 0:03頃 パナマ M 4.6 深さ10.0km
9月29日20:34頃 インドネシア M 5.4 深さ20.5km
9月29日17:51頃 トカラ列島近海 M 2.2 深さごく浅い 最大震度1
9月29日 9:42頃 バヌアツ M 4.7 深さ11.8km
9月29日 8:09頃 ロシア M 4.5 深さ137.8km


(レイキャネス海嶺での地震、水色が震源)
アイスランド南西部に近い中部大西洋海嶺の海底部分は、レイキャネス海嶺として知られています。 中部大西洋海嶺はアイスランドを貫いており、この海嶺は新火山地帯としても知られています。
3.ニュース
■台風15号で大きな被害受けた静岡県 今必要な支援とは…ボランティア募集は県民に限定
東京新聞 2022/09/30 06:00配信
台風15号による大雨で甚大な被害を受けた静岡県。報道や交流サイト(SNS)で被災地の現状を目にして「力になりたい」とボランティア活動を希望する人は少なくない。だが、被災直後で受け入れ態勢はまだ十分ではない上、新型コロナウイルスの感染対策上、募集は県民に限っている。
昨年7月、同県熱海市の土石流災害を取材し、感染拡大が続く中での必死の復旧作業を見て、コロナ禍の被災地の実情を感じることができた。今、被災地が求める支援とは何か、あらためて考えた。
元の記事を読む→https://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-205366.html
■新たな活断層発見 諏訪地域9カ所で
長野日報 2022年9月30日 6時00分
諏訪湖南岸から山梨県にかけ、新たな活断層が9カ所で発見されたことが29日、国土地理院が公表した活断層図「茅野改訂版」から分かった。発見された活断層はいずれも諏訪地域を縦断するように走る糸魚川-静岡構造線を構成する断層。それぞれの断層の活動時期や活動時の影響などは不明。国土地理院の担当者は「地域の防災に役立ててほしい」としている。
活断層図によると、新たに発見された活断層は、諏訪地域を北西-南東方向に延びる「諏訪湖南岸断層群」「茅野断層」「釜無山断層群」の三つの活断層。
元の記事を読む→http://www.nagano-np.co.jp/articles/99535
(情報提供 茨城Y.O様ありがとうございます。)
■ハリケーンで史上最多の死者か 米フロリダ「500年に一度の洪水」
AFP 9/30(金) 10:21配信
【9月30日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は29日、前日フロリダ州に上陸したハリケーン「イアン(Ian)」による死者が同州史上最多に上る恐れがあると述べた。同州では各地が冠水し、大規模な停電も発生。ロン・デサンティス(Ron DeSantis)州知事は「500年に一度の洪水」が起きたとしている。
バイデン氏は首都ワシントンの連邦緊急事態管理庁(FEMA)本部で開いた記者会見で、具体的な数はまだ不明なものの、「相当な」数の死者が出た恐れがあるとの報告を受けていると説明。現地入りが可能になり次第、同州を訪問する意向を表明した。
元の記事を読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/00210f0e52982efe58e7d07b0e06bbd90e4e2163
*本日の記事
1.現在の状況
2.地震情報
3.ニュース
1.現在の状況
昨日に引き続き、比嘉夫妻は奈良県を中心に関西、近畿地方を祈り神事、儀式をおこなっております。
2.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
9月30日 9:08頃 長野県南部 M 2.5 深さ10km 最大震度1
9月30日 8:08頃 アラスカ M 5.1 深さ8.1km
9月30日 8:02頃 エクアドル M 4.9 深さ11.7km
9月30日 7:22頃 ミャンマー M 5.5 深さ59.2km
9月30日 7:18頃 レイキャネス海嶺 M 5.0 深さ10km
9月30日 3:32頃 熊本県熊本地方 M 2.5 深さ10km 最大震度1
9月30日 0:32頃 レイキャネス海嶺 M 5.7 深さ10km
9月30日 0:11頃 レイキャネス海嶺 M 4.8 深さ10km
9月30日 0:03頃 茨城県北部 M 4.3 深さ10km 最大震度3
9月30日 0:03頃 パナマ M 4.6 深さ10.0km
9月29日20:34頃 インドネシア M 5.4 深さ20.5km
9月29日17:51頃 トカラ列島近海 M 2.2 深さごく浅い 最大震度1
9月29日 9:42頃 バヌアツ M 4.7 深さ11.8km
9月29日 8:09頃 ロシア M 4.5 深さ137.8km


(レイキャネス海嶺での地震、水色が震源)
アイスランド南西部に近い中部大西洋海嶺の海底部分は、レイキャネス海嶺として知られています。 中部大西洋海嶺はアイスランドを貫いており、この海嶺は新火山地帯としても知られています。
3.ニュース
■台風15号で大きな被害受けた静岡県 今必要な支援とは…ボランティア募集は県民に限定
東京新聞 2022/09/30 06:00配信
台風15号による大雨で甚大な被害を受けた静岡県。報道や交流サイト(SNS)で被災地の現状を目にして「力になりたい」とボランティア活動を希望する人は少なくない。だが、被災直後で受け入れ態勢はまだ十分ではない上、新型コロナウイルスの感染対策上、募集は県民に限っている。
昨年7月、同県熱海市の土石流災害を取材し、感染拡大が続く中での必死の復旧作業を見て、コロナ禍の被災地の実情を感じることができた。今、被災地が求める支援とは何か、あらためて考えた。
元の記事を読む→https://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-205366.html
■新たな活断層発見 諏訪地域9カ所で
長野日報 2022年9月30日 6時00分
諏訪湖南岸から山梨県にかけ、新たな活断層が9カ所で発見されたことが29日、国土地理院が公表した活断層図「茅野改訂版」から分かった。発見された活断層はいずれも諏訪地域を縦断するように走る糸魚川-静岡構造線を構成する断層。それぞれの断層の活動時期や活動時の影響などは不明。国土地理院の担当者は「地域の防災に役立ててほしい」としている。
活断層図によると、新たに発見された活断層は、諏訪地域を北西-南東方向に延びる「諏訪湖南岸断層群」「茅野断層」「釜無山断層群」の三つの活断層。
元の記事を読む→http://www.nagano-np.co.jp/articles/99535
(情報提供 茨城Y.O様ありがとうございます。)
■ハリケーンで史上最多の死者か 米フロリダ「500年に一度の洪水」
AFP 9/30(金) 10:21配信
【9月30日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は29日、前日フロリダ州に上陸したハリケーン「イアン(Ian)」による死者が同州史上最多に上る恐れがあると述べた。同州では各地が冠水し、大規模な停電も発生。ロン・デサンティス(Ron DeSantis)州知事は「500年に一度の洪水」が起きたとしている。
バイデン氏は首都ワシントンの連邦緊急事態管理庁(FEMA)本部で開いた記者会見で、具体的な数はまだ不明なものの、「相当な」数の死者が出た恐れがあるとの報告を受けていると説明。現地入りが可能になり次第、同州を訪問する意向を表明した。
元の記事を読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/00210f0e52982efe58e7d07b0e06bbd90e4e2163
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
