現在の御神事状況
- 2022/12/11
- 08:00
新暦12月11日(旧暦11月18日 つちのえ 戌 仏滅)
*本日の記事
1.お知らせ
2.現在の状況
3.地震情報
4.ニュース
1.お知らせ
大国ミロク殿本宮新年の御守りのご案内です

中の神札は毎年中身入れ替えができます。
新たな年の御守りのご予約はこちらからどうぞ。
2.現在の状況
比嘉夫妻は新潟からフェリーに乗船し、津軽海峡を経て苫小牧に入ります。 厄災の小難無難を祈りながら移動を続けております。
3.地震情報
12月11日 6:40頃 栃木県南部 M 3.1 深さ10km 最大震度3
12月11日 6:17頃 豊後水道 M 3.3 深さ40km 最大震度1
12月11日 5:22頃 石川県能登地方 M 3.2 深さ10km 最大震度1
12月11日 4:52頃 トンガ M 4.9 深さ119km
12月11日 0:47頃 インドネシア M 4.8 深さ59km
12月11日 0:27頃 石川県能登地方 M 3.5 深さ10km 最大震度2
12月10日23:41頃 埼玉県北部 M 3.3 深さ70km 最大震度1
12月10日20:53頃 インドネシア M 4.8 深さ10km
12月10日17:49頃 チリ M 4.6 深さ45km
12月10日17:48頃 チリ M 5.0 深さ30km
12月10日17:05頃 インドネシア M 4.5 深さ10km
12月10日16:25頃 チリ M 5.5 深さ27km
12月10日15:41頃 チリ M 5.6 深さ114km
12月10日12:21頃 新島・神津島近海 M 4.0 深さ10km 最大震度2
12月10日12:17頃 カリフォルニア M 4.8 深さ24km
12月10日 7:44頃 沖縄本島近海 M 4.0 深さ40km 最大震度2
12月10日 7:18頃 フィリピン M 4.5 深さ10km
12月10日 6:37頃 東京都23区 M 4.0 深さ120km 最大震度2


4.ニュース
■出産育児一時金を「来年度から50万円に引き上げ」岸田首相が記者会見で表明
日テレ12/10(土) 19:11配信
岸田首相は記者会見で、来年度から、出産育児一時金を現在の42万円から50万円に増額することを表明しました。
また、妊婦健診時の交通費やベビー服等の育児関連用品、産後ケア・家事支援サービスなどに使える、10万円相当の経済的支援を所得制限を設けずに、来年以降も継続して行う事もあわせて表明しました。
元の記事を読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/31d4bf47aa5a77475d03b108b3e4c172de85009e
■世界で麻疹(はしか)の患者が急増。日本でも大きな流行になるリスクが高まっています
12/11(日) 7:01
麻疹(ましん)は侮れない病気です。
日本でも、戦前には1年間に1万人の子どもが亡くなっていましたし [1]、現在の先進国でも肺炎は100人に5人、脳炎が1000人に1人に起こり、後遺症も起こしやすいのです。
麻疹ウイルスの感染力はきわめて高い
そして麻疹ウイルスは、非常に感染力が強い、空気感染を起こすウイルスです。
1人のインフルエンザ患者は、周囲の免疫を持たないひと1.3人に感染させることがわかっています[2]。増えるイメージを例えるなら、100万円の借金が、数日で120万円になるようなイメージでしょうか。
しかし麻疹ウイルスはさらに感染力が強く、周囲の免疫を持たない人10人以上に感染を成立させます。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/byline/horimukaikenta/20221211-00327760
*本日の記事
1.お知らせ
2.現在の状況
3.地震情報
4.ニュース
1.お知らせ
大国ミロク殿本宮新年の御守りのご案内です


中の神札は毎年中身入れ替えができます。
新たな年の御守りのご予約はこちらからどうぞ。
2.現在の状況
比嘉夫妻は新潟からフェリーに乗船し、津軽海峡を経て苫小牧に入ります。 厄災の小難無難を祈りながら移動を続けております。
3.地震情報
12月11日 6:40頃 栃木県南部 M 3.1 深さ10km 最大震度3
12月11日 6:17頃 豊後水道 M 3.3 深さ40km 最大震度1
12月11日 5:22頃 石川県能登地方 M 3.2 深さ10km 最大震度1
12月11日 4:52頃 トンガ M 4.9 深さ119km
12月11日 0:47頃 インドネシア M 4.8 深さ59km
12月11日 0:27頃 石川県能登地方 M 3.5 深さ10km 最大震度2
12月10日23:41頃 埼玉県北部 M 3.3 深さ70km 最大震度1
12月10日20:53頃 インドネシア M 4.8 深さ10km
12月10日17:49頃 チリ M 4.6 深さ45km
12月10日17:48頃 チリ M 5.0 深さ30km
12月10日17:05頃 インドネシア M 4.5 深さ10km
12月10日16:25頃 チリ M 5.5 深さ27km
12月10日15:41頃 チリ M 5.6 深さ114km
12月10日12:21頃 新島・神津島近海 M 4.0 深さ10km 最大震度2
12月10日12:17頃 カリフォルニア M 4.8 深さ24km
12月10日 7:44頃 沖縄本島近海 M 4.0 深さ40km 最大震度2
12月10日 7:18頃 フィリピン M 4.5 深さ10km
12月10日 6:37頃 東京都23区 M 4.0 深さ120km 最大震度2





4.ニュース
■出産育児一時金を「来年度から50万円に引き上げ」岸田首相が記者会見で表明
日テレ12/10(土) 19:11配信
岸田首相は記者会見で、来年度から、出産育児一時金を現在の42万円から50万円に増額することを表明しました。
また、妊婦健診時の交通費やベビー服等の育児関連用品、産後ケア・家事支援サービスなどに使える、10万円相当の経済的支援を所得制限を設けずに、来年以降も継続して行う事もあわせて表明しました。
元の記事を読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/31d4bf47aa5a77475d03b108b3e4c172de85009e
■世界で麻疹(はしか)の患者が急増。日本でも大きな流行になるリスクが高まっています
12/11(日) 7:01
麻疹(ましん)は侮れない病気です。
日本でも、戦前には1年間に1万人の子どもが亡くなっていましたし [1]、現在の先進国でも肺炎は100人に5人、脳炎が1000人に1人に起こり、後遺症も起こしやすいのです。
麻疹ウイルスの感染力はきわめて高い
そして麻疹ウイルスは、非常に感染力が強い、空気感染を起こすウイルスです。
1人のインフルエンザ患者は、周囲の免疫を持たないひと1.3人に感染させることがわかっています[2]。増えるイメージを例えるなら、100万円の借金が、数日で120万円になるようなイメージでしょうか。
しかし麻疹ウイルスはさらに感染力が強く、周囲の免疫を持たない人10人以上に感染を成立させます。
続きを読む→https://news.yahoo.co.jp/byline/horimukaikenta/20221211-00327760
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
