現在の御神事状況(北海道~関東)
- 2022/12/22
- 09:15
新暦12月22日(旧暦11月29日 つちのと 酉 先負)
*本日の記事
1.現在の状況
2.現地伝えられたお言葉
3.地震情報
4.ニュース
1.現在の状況
昨日21日に北海道の苫小牧港を出発し、本日茨城大洗港に入港いたします。航路では日本海溝や内陸での地震や火山噴火などの自然災害に対して祈りながら関東に向かっています。

(事務局)
2.現地伝えられたお言葉
(12月16日)
留萌にての祈りの際に伝えられた御言葉
人の時間は 短い
この地の時間は 人とは比べ物にならない
いっときの行動として
汚点を残してゆくのか
いっときの命でも
関わりし地を大切にしてゆくのか
人の関わり方が 大地に変化をもたらしてゆく
+++
旭岳にての祈りの際に伝えられた御言葉
大きく変化してゆくことは
今は 認められない
今は おのれの内側を確認して
見つめなおしてゆく時期にある
******
(12月15日)
ノシャップ岬にての祈りの際に伝えられた御言葉
守りゆくのは 今だけでは無い
今を生きつつ 未来をも守らねばならない
今を生きている者の役割でもあり
役目でもある
+++
礼文島へ向けての祈りの際に伝えられた御言葉
自然に関心を持つ事で
人が 世に起こしている事
自然へとおこなっている行動を
良くも悪くも 知ることが出来る
良い面が伸ばせるように
悪しき面が改善されてゆくように
他人事では無く
自らに関係する事として
人間は 今を生き 未来へと
繋げてゆかなければならない
+++
利尻島へ向けての祈りの際に伝えられた御言葉
自然の形は変わる
動いてゆく中で 変わる
突然の時もあるが
多くは 適応できるように
ゆっくりと
変化に適応して生きている
ゆっくりと変化出来るように
動けるように願っている
+++
パンケ沼にての祈りの際に伝えられた御言葉
出来上がる場所もあれば
なくなってしまう場所もある
動いてゆくから変わる
それに伴い 動物の動きも変わる
動きの変化は 土地の変化にも繋がる
注意深く見てゆく事
明らかになってゆく動きに
他人事では無く
この星に生きる者として
自らの出来る事をおこなってゆけ
******
(12月14日)
網走湖にての祈りの際に伝えられた御言葉
日々変わっている
動き続けている
変化の兆しを見逃さないように
そのきっかけから その後の展開に気付ける
まずは 気づく事
そこからに対処対応になる
+++
能取湖にての祈りの際に伝えられた御言葉
一つひとつが 生きている
全てが振動し 震えて 生きている
動き続け 歩み続け
この世の動きは 時の中
未来を紡ぎ続けている
諦めずに 進め
動きは波となり 未来を開く動きとなる
+++
日の出岬にての祈りの際に伝えられた御言葉
雄弁に語るものはない
ただ 一つひとつの命に
今の時は等しくある
活かしてゆくのか 無駄にするのかは
それぞれに異なるが
等しく与えられているのであるのだから
有効に使ってゆく事が
与えられた存在としての責務であろう
+++
ポロ沼にての祈りの際に伝えられた御言葉
生きている存在が
そこかしこにいる事を忘れるな
気づけば 命の多さに驚くであろうが
それが この世界だ
命で出来ている
それがこの世界だ
人だけの世界では無い
それは 忘れるな
+++
宗谷岬にての祈りの際に伝えられた御言葉
何事も 最初があり
積み重ねられ 変容し 改善して
より良い状態へと変化してゆく
変化は止まらずに続ける事
より良い状態を目指して
進化発展を繰り返し
より良い世の中をつくりだしてゆかれよ
3.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
12月22日 3:53頃 コロンビア M 4.9 深さ41km
12月22日 2:33頃 ボリビア M 4.8 深さ230km
12月21日22:27頃 和歌山県北部 M 3.3 深さ10km 最大震度2
12月21日20:16頃 パプアニューギニア M 5.3 深さ10km
12月21日18:43頃 アルゼンチン M 4.6 深さ160km
4.ニュース
■プーチン大統領、戦略核強化表明 ウクライナ側に譲歩見せず
共同通信12/21(水) 21:57配信
ロシアのプーチン大統領は21日、国防省の幹部会議で演説し、ウクライナを軍事支援するNATO側が「潜在的な軍事力を積極的にロシアに向けている」と述べて欧米を批判、国家主権確保の保証として戦略核兵器を強化していくと述べた。
ロシアが核攻撃に踏み切ったらアメリカはどこに報復するか? 米政権内で行われていた机上演習の衝撃的な中身 5月
9月に併合を宣言したウクライナ東部・南部4州を含むロシア全土で国民の安全を確保すると述べ、全ての課題を達成するまで軍事作戦を続けると表明。現段階での停戦交渉再開や、領土奪回を目指すウクライナ側への譲歩の考えがないことを明確にした。
ロシアは保有する核弾頭の91%を新型に更新したと説明。欧米との核戦力の均衡を維持すると述べた。
元の記事を読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/e4fe1866971b983d1f47ceaf24d562923e3898b4
*本日の記事
1.現在の状況
2.現地伝えられたお言葉
3.地震情報
4.ニュース
1.現在の状況
昨日21日に北海道の苫小牧港を出発し、本日茨城大洗港に入港いたします。航路では日本海溝や内陸での地震や火山噴火などの自然災害に対して祈りながら関東に向かっています。

(事務局)
2.現地伝えられたお言葉
(12月16日)
留萌にての祈りの際に伝えられた御言葉
人の時間は 短い
この地の時間は 人とは比べ物にならない
いっときの行動として
汚点を残してゆくのか
いっときの命でも
関わりし地を大切にしてゆくのか
人の関わり方が 大地に変化をもたらしてゆく
+++
旭岳にての祈りの際に伝えられた御言葉
大きく変化してゆくことは
今は 認められない
今は おのれの内側を確認して
見つめなおしてゆく時期にある
******
(12月15日)
ノシャップ岬にての祈りの際に伝えられた御言葉
守りゆくのは 今だけでは無い
今を生きつつ 未来をも守らねばならない
今を生きている者の役割でもあり
役目でもある
+++
礼文島へ向けての祈りの際に伝えられた御言葉
自然に関心を持つ事で
人が 世に起こしている事
自然へとおこなっている行動を
良くも悪くも 知ることが出来る
良い面が伸ばせるように
悪しき面が改善されてゆくように
他人事では無く
自らに関係する事として
人間は 今を生き 未来へと
繋げてゆかなければならない
+++
利尻島へ向けての祈りの際に伝えられた御言葉
自然の形は変わる
動いてゆく中で 変わる
突然の時もあるが
多くは 適応できるように
ゆっくりと
変化に適応して生きている
ゆっくりと変化出来るように
動けるように願っている
+++
パンケ沼にての祈りの際に伝えられた御言葉
出来上がる場所もあれば
なくなってしまう場所もある
動いてゆくから変わる
それに伴い 動物の動きも変わる
動きの変化は 土地の変化にも繋がる
注意深く見てゆく事
明らかになってゆく動きに
他人事では無く
この星に生きる者として
自らの出来る事をおこなってゆけ
******
(12月14日)
網走湖にての祈りの際に伝えられた御言葉
日々変わっている
動き続けている
変化の兆しを見逃さないように
そのきっかけから その後の展開に気付ける
まずは 気づく事
そこからに対処対応になる
+++
能取湖にての祈りの際に伝えられた御言葉
一つひとつが 生きている
全てが振動し 震えて 生きている
動き続け 歩み続け
この世の動きは 時の中
未来を紡ぎ続けている
諦めずに 進め
動きは波となり 未来を開く動きとなる
+++
日の出岬にての祈りの際に伝えられた御言葉
雄弁に語るものはない
ただ 一つひとつの命に
今の時は等しくある
活かしてゆくのか 無駄にするのかは
それぞれに異なるが
等しく与えられているのであるのだから
有効に使ってゆく事が
与えられた存在としての責務であろう
+++
ポロ沼にての祈りの際に伝えられた御言葉
生きている存在が
そこかしこにいる事を忘れるな
気づけば 命の多さに驚くであろうが
それが この世界だ
命で出来ている
それがこの世界だ
人だけの世界では無い
それは 忘れるな
+++
宗谷岬にての祈りの際に伝えられた御言葉
何事も 最初があり
積み重ねられ 変容し 改善して
より良い状態へと変化してゆく
変化は止まらずに続ける事
より良い状態を目指して
進化発展を繰り返し
より良い世の中をつくりだしてゆかれよ
3.地震情報
※青文字は海外で発生した地震
12月22日 3:53頃 コロンビア M 4.9 深さ41km
12月22日 2:33頃 ボリビア M 4.8 深さ230km
12月21日22:27頃 和歌山県北部 M 3.3 深さ10km 最大震度2
12月21日20:16頃 パプアニューギニア M 5.3 深さ10km
12月21日18:43頃 アルゼンチン M 4.6 深さ160km
4.ニュース
■プーチン大統領、戦略核強化表明 ウクライナ側に譲歩見せず
共同通信12/21(水) 21:57配信
ロシアのプーチン大統領は21日、国防省の幹部会議で演説し、ウクライナを軍事支援するNATO側が「潜在的な軍事力を積極的にロシアに向けている」と述べて欧米を批判、国家主権確保の保証として戦略核兵器を強化していくと述べた。
ロシアが核攻撃に踏み切ったらアメリカはどこに報復するか? 米政権内で行われていた机上演習の衝撃的な中身 5月
9月に併合を宣言したウクライナ東部・南部4州を含むロシア全土で国民の安全を確保すると述べ、全ての課題を達成するまで軍事作戦を続けると表明。現段階での停戦交渉再開や、領土奪回を目指すウクライナ側への譲歩の考えがないことを明確にした。
ロシアは保有する核弾頭の91%を新型に更新したと説明。欧米との核戦力の均衡を維持すると述べた。
元の記事を読む→https://news.yahoo.co.jp/articles/e4fe1866971b983d1f47ceaf24d562923e3898b4
お知らせ
啓示は常に伝えられ続けております。
比嘉夫妻の御神事は、皆様のご支援により執りおこなえております。
どうか、今後とも引き続き御神事を執り行ってゆけるよう
皆様の変わらぬお支えを何卒宜しくお願い申し上げます。
御支援用 社団法人口座
沖縄銀行 コザ支店
普通 1887649
一般社団法人 こころのかけはし 祈りの和 代表比嘉良丸
ゆうちょ銀行
記号 17000 番号 5821671
一般社団法人こころのかけはし祈りの和
シャ)ココロノカケハシイノリノワ
ゆうちょ以外の金融機関から
七〇八店 普通 0582167
御神事支援口座に法人名義の口座を用意いたしました。
こちらの口座への御支援も、
比嘉夫妻の御神事に活かされてまいります。
他の口座は大国ミロク大社のHPに掲載しております。
(ミロク大社HPへ移動)
御都合の良い口座へ何卒ご支援を宜しくお願い致します
領収書が必要な方は問い合わせ窓口にご連絡ください
*募集のお知らせ
ミロク殿本宮では、儀式で使用いたします聖水を募集しております。
全国の気をたたえ、皆様の真まごころのこもった聖水は祭壇でご祈祷をさせていただきましたのちに、風水火の儀式で使用させていただいております。
ありがとうございます。

〒904-0006
沖縄市八重島1-3-9
こころのかけはし 聖水係
*ボランティアのお願い
ミロク協友会として、儀式を行うための資料を日々集め
更新し作成をしています。
皆様に各種作業のお手伝いのお願いがございます。
お力添えをいただけます方、是非ご協力をお願い致します。
詳細は
